• ベストアンサー

メールの送信者名について

_marin_の回答

  • _marin_
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.1

できますよ。 ツール→アカウントで同じアカウントの情報を入力してから、「名前」の所を変えるだけです。 メールを送信する時にアカウント名で選べるので、任意で使いたい「名前」で送ると良いと思います。 以前に知ったやり方とあまり遜色がないと思うので簡単ですよ。 ちなみに私はMACOS9.2でOutlook5なので、環境も同じようなものなので、多分、間違いないでしょう。

ajyapa-paso
質問者

お礼

おかげさまで、もう1つの『送信者名』を設けることが出来ました。 送信者名を2つ作ったものの送信する時にどうするんだろう…という疑問もあったのですが 送信する時に任意で使いたい名前を簡単に選べたので「ほっ」としました。 さっそくのアドバイスありがとうございました。 またなにかありましたら、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • メールの送信者名の変更のしかた

    いつも大変お世話になっております。 思いっきり初歩的な質問なのですが メールの送信者名の変更のしかたは、どのようにすれば良いのでしょうか? 自分の送ったメールの送信者名が、どうゆうふうに相手に表示されているのか気になり友人にきいてみたところ 私めのメールアドレスがそのまま表示されているということでした。 (ちなみにその友人から来るメールも、そのまんまアドレスが表示されています/類友) アドレスがそのまま表示だとあまりにも長いので、すぐ私だとわかる名前に変更したいのですが、 どこで設定変更してやればよいのやら…。 昨夜も、メールの画面を開いてあちらこちらクリックしてみたものの分からずじまいでした。(涙) この『教えて!goo』内の検索でも探してみたのですがヒットしませんでした。 パソ&メカ音痴の私めにアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 iMac(OS8.6)『IE5.0』『OE5』…を使用しています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Gmailの送信者名

    こんばんは。 前回の同じ様な質問は1回締めて下さいとの事でしたので、 改めて投稿させて頂きます。 Gmailの受信トレイの送信者名を変更したいのですが サンダーバードしか出来ないことが分かりました。 連絡先に登録して表示名を変更すれば受信メールを開き アカウントにカーソルを持っていけば変更した名前が 表示されるという事ですが、 サンダーバードメールアドレスはokでしたが、 Gmailアドレスは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • メールが送信できません><;

    本日購入したWILLCOMのW-ZERO3 Advanced[es]でのW-ZERO3メールなのですが、さっきまで送信できていたメールがいきなり「メールアドレスが間違っているか、送信サーバーの認証が間違っているため、送信できません」とでて送信できなくなりました。 アカウントは購入した時の最初にしたオンライン サインアップので作成したアドレスで[W-ZERO3メール]→[メニュー]→[その他]→[アカウント設定]で編集しようにも文字が灰色で編集できません。 どなたか解決策をお願いします><;

  • Outlook2003  メール送信ができない しかし・・・

    送信はできませんが「ツール」→「電子メールアカウント」→「既存の電子メールアカウントの表示と変更」→「変更」」→「アカウント設定のテスト」を押すと、「Micrisoft Office Outlookテストメール」送られて来てその後、送信できるようになります。 ですが、しばらくするとまた、送信できず「システム管理者」から「配信不能」のメールが送られてきます。 どうしたものでしょうか。

  • フリーメールをOEで送信できるようにしたいのですが・・・

    フリーメール(転送メール)を取得したところ、下記の用な一文があったのでOEに設定しようとしたのですがうまくいきません。どのように設定すればいいのでしょうか。設定方法を教えてください。 >メールの送信者を 「取得したメールアドレス」に変更される場合は、お使いのメールソフトの設定で行ってください。 以前に同じような内容の質問があってそれを見て試したのですが、サーバーの設定画面が出てきてそこから先に進めません。 試したのは、「OEのツール→アカウント→メール→追加→メール」です。 フリーメールは(転送メール)は、「ただメール」でドメインはcsc.jpです。 よろしくお願いします。

  • Webメールで送るとOEだと送信者名がでません。

    Webメールでメールを送ると、相手がOEだと送信者名 が、mail userとなります。どこで設定したらよいでしょうか。 Webメールのほうで設定をすると思うのですが。

  • 突然メールの送信ができなくなりました

    OEですが受信はできていますが、送信が本日より突然できなくなりました。メッセージ等は表示されず、送信済フォルダーにも入ります。 ちなみに別のアカウントを使用すると送信できます。 何が原因として考えられるでしょうか。よろしくお願いします。

  • メールを使ってのフォームの送信

    インターネット上のフォームに記入して、送信したら「このフォームは電子メールを使用して送信されています。」というメッセージが出ました。 OKを押したら メールソフトの新しいメッセージ(あて先のみが記入された何も記入されていないもの)が立ち上がって、送信できません。最近XPに変更したのですが、以前98を使っているときはOKを押したら普通に送信できたのですが、どうしたら良いのでしょうか。何か設定が必要ですか? メールはOE 6、ネットはIE6を使ってます。

  • outlook expressで複数の送信者名を使いたい

    OE6です。メールを送信する際、仕事と友人や趣味の仲間で送信者名だけを使い分けたいのです。 今は同じサーバーで別のアカウントを設定して使い分けてますが、受信メールチェックの際、認証とチェックを繰り返して煩わしいのです。

  • メール送信の送信者欄について

    前々から質問させていただこうかと思っておりました。 自宅でCATV、仕事場でISDN(ISPはぷらら)と言う環境でメールをしています。メーラーはOEです。 ともに「アカウント」から「サーバーニメッセージのコピーを置く」を設定していまして、どちらのパソコンからでもすべて受信できます。 今回質問させいただくのは、ほとんどが仕事場で使う方が多いパソコンで、CATVに届いたメールに仕事場から返信をするときなんですが、「ツール」、「アカウント」、「CATV」のアカウントを「既定に設定」して、送信してもエラーになるのですが。 そこで又もとの「ぷらら」のアドレスを既定にして送信すればうまく送信されます。 説明が下手で長くなりましたが、其れが当たり前のことなのでしょうか。 ヤフオクなどで、CATVのアドレスに届いたメールの返信で、そのまま返信できず、「送信者」をぷららのアドレスに変えて送信しています。 相手がパソコンに詳しければ変に思わないかと心配しています。 どうぞ分かりやすいご回答を。