• 締切済み

カード年会費とご請求とお支払い方法変更のご案内が楽天からきました。

noname#95229の回答

noname#95229
noname#95229
回答No.7

三井住友楽天カードというカードは、年会費が初年度無料、2年目以降1312円です。 また、楽天学生カードも、在学中は年会費無料、卒業年から年会費がかかるようになります。 さらに他にも、楽天○○カード、○○楽天カードといった提携カードで、初年度会費無料、次年度より年会費1312円のカードはたくさん存在しています。 どれも契約時の規約に、規定ビット数(文字の大きさも法的に定められています。)で記載されています。 質問者様がされるべき事は、まず楽天KC等にカードが存在するか問い合わせ、存在の場合は解約の手続きをされれば良いでしょう。 もしも存在していた場合、年会費の未納があると、質問者様の信用情報に「未納」がつき、将来的にも信用マイナス情報となります。 まずは楽天KC(楽天カードであって楽天ではありません。運営会社が違います。)に問い合わせる事をお勧めします。

関連するQ&A

  • 楽天カード年会費

    楽天カードの年会費について、ご存知の方お教えください。 今月、楽天カードを取得したのですが、 本日「カード年会費ご請求のご案内」という封書が届きました。 私の持っているカードは右上に "RakutenPointClub" とあり 楽天KCカードと勘違いしていることもないように思いますし、 過去の質問からも年会費は必要ないように思います。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5365055.html) 封書に書かれている「カード名称」には 「楽天KC VISAカード」と書かれておりますが、 払う必要はあるのでしょうか。 サポートの電話には時間の制限上 かけ辛いため、 ご存知の方、経験のある方、ご助力お願い致します。

  • 楽天KC・ETCカードの解約と年会費請求

    楽天KC・ETCカードの年会費が無料から525円(税込)となる事を 本日知り、早速ETCカードのみ解約しましたが、今年の年会費は 請求されますか? 年会費請求月はETCカード発行月の翌月(毎年同月に請求)と ありますが、ETCカード発行月を覚えてません。 私のカード有効期限は11(月)/10(年)なので、11月が発行月で 今年の12月に請求される予定だったのでしょうか?

  • カードの年会費について

    カードの年会費について 仕事の付き合いで、カードを作りました。取引の銀行は遠いし、魅力もないので、ぜんぜん使っていませんでした。 カードと一緒に届いた書類には、年会費のご請求月は毎年5月です。 と記載されていたので、連休明けにでも解約の電話をしようと思っていたのですが、 先ほど手紙が届き、ご利用日4/15 年会費 として、3150円の請求が来ました。 引き落としは5/10です。 しかし、使い勝手が無く、解約しようとしたカードに、3150円も払うのは馬鹿らしいです。 この場合、払わないでいい可能性と、方法はありますでしょうか? あきらめるしかないのでしょうか? あほな質問と、わかりつつ質問させていただきます。

  • 楽天カードの年会費について

    年会費無料につられて二日前に申し込んだのですがどうやら年会費とは別の名目でお金をとられるという書き込みを見ました、。届くのは楽天カード(MasterCard) です。本当に無料なのでしょうか? それともなんらかの手数料をとられるのでしょうか

  • 楽天カードの年会費、無料のはずが・・・

    先月末の日付で、銀行口座から『ラクテンKC ¥1312』と言う名目で引き落としされてることに今気付きました(・・;) 何の金額かわからなかったので、楽天に問い合わせてみると 「年会費です」と言われました。 ここで、一つ疑問!! 楽天カードは年会費無料!と宣伝してるのを見ますが、 ウチはどうして年会費を取られたのでしょうか。 あと、以前は車のローン支払いで使ってたカードですが、 もうローンも終わり、買い物でもカードを使ったこと無かったので(カードを持ってたことも忘れてた) 解約しようと思いますが、今解約すると年会費払った所なんで損ですか? ちなみに、楽天ではよく買い物をします。(月に一度は買ってます) 銀行振り込みか代引きにしてるんですけど カード払いにしたほうが得なんでしょうか。 御存知の方、お教えくださいませ。

  • 楽天カードをお持ちの方にお聞きしたいのですが、年会費無料と書かれている

    楽天カードをお持ちの方にお聞きしたいのですが、年会費無料と書かれているのですが、月会費とかその他お金はかかる事はないのでしょうか??

  • クレジットカードの年会費

    使用してないクレジットカードがあったため、9月3日にクレジットカードを解約しようと思いカード会社のカスタマーセンターに連絡を入れたところ、私のカードは9月更新のため年会費が10月に請求されますとのことでした。 ネットの確認サイトで請求額を確認してみたところ10月請求分にも11月請求分にも請求はありませんとなっております。 解約するのに1年分の年会費の支払いをするのはもったいないなぁと思うのですがこの年会費の支払いは、止めることがでいないものなのでしょうか。

  • クレジットカード、退会したのに年会費を引き落とされた!

    めったに使わないし年会費を支払うのもばかばかしいと年会費を引き落とされる前の月に退会を済ませました。電話でオペレーターのお姉さんに手続きしてもらい即退会手続が終了したはずだったのに今月しっかりと年会費の請求が・・。 電話で手続、しかも手続が即日終了したと聞いて安心しており特にオペレーターの名前や電話した日にちを記録したりはしていません。まさかこんなことになるとは。 明日ニコスに問い合わせするつもりですが、先月退会した旨の訴えは認められるものでしょうか? ちなみに同じ時に同カードを申し込んだ妹も私より数日あとに退会しましたが妹に請求書は送られてきていません。先ほど試しにニコスのサイトに会員としてログインしたら入れてしまいました。 退会したつもりが向こうのミスで退会が受理されていなかった場合、退会の証拠もないと年会費は返金されないのでしょうか? とっくにカードは破棄してしまったのですけど。。

  • クレジットカードの年会費

    本日(6/20)、年会費の請求書が届きました。 引落日は6/27(月)です。引落日までに退会を申し出すれば年会費を取られずに済むでしょうか?

  • 楽天カード

    楽天カードはETCの申し込みしなければ年会費無料が分りました。ただ、楽天に会員登録しないとカードは作れないみたいです。これって楽天カードは無料だが、楽天会員は年会費いくらとか取られるのでしょうか。年会費無料だから何か裏があると思ってしまいます。