• ベストアンサー

【パナソニックFX40】SDカードの残りの容量が知りたい

パナソニックのFX40を使用していますが、 装着しているSDカードであと何枚くらい取れるかを 知る方法はあるのでしょうか。 現在2GのSDカードで200枚近く撮っており、 もう少しは撮れると思いますが、 撮影中に容量がいっぱいになってしまうと困るので、 あと何枚くらい取れるのか、又は何メガくらい残っているのかを 知りたいのです。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jux
  • ベストアンサー率42% (325/762)
回答No.6

取説を調べて見ましたが解りにくい説明ですね。 下記の取説のP.107の8番の位置に残りの「撮影可能枚数」が表示される様に成ってます。 http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/dmc_fx40.pdf 更に、P.39の「液晶モニターの表示を切り替える」を参照して下さい。

参考URL:
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/dmc_fx40.pdf
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2990/5827)
回答No.5

記録画素数や画質モードによっても変わりますので、 補足してもらわなければ計算できません。 通常、撮影モードで起動すると液晶画面に 記録可能枚数が表示されるはずですが。 説明書P.107参照

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.4

たいていのデジカメは、撮影モードでONにすれば、液晶画面にその時の画質での残り撮影可能枚数が表示されると思いますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.3

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/dmc_fx40.pdf 2GBのカードで12メガ、キレイなほうの設定で290枚とありますから あと90枚ぐらいですね あくまでも目安です前後しますが。 撮影モードで枚数が変わるので、調べてみてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

どのようなデジカメでも、残り撮影可能枚数が表示されます。 ただし、JPEGでは、画像毎にファイルの容量が異なりますので、表示枚数は予測です。 実際には、表示枚数以上に撮れる事が多いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

PCに接続(カードリーダーライターなど)し、マイコンピュータダブルクリック、該当のドライブ右クリック「プロパティ」「全般」に空き容量 2GBで約13000入るのでは?(解像度による)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Panasonic FX8 SDカードについて

    いまPanasonicのDMC-FX8を持っています。SDカードはPanasonicのRP-SD512Bを使っているのですが動画撮影の時に10秒程しか撮ることが出来ません。 同じFX8を持っている人でも違うSDカードを使っている人は何秒でも撮ることが出来るようなのですが、これはSDカードに問題があるのでしょうか? もっと動画を撮影したいと思っているので、動画撮影に適したSDカードがあれば購入を考えています。 詳しい方教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • SDカードの容量

    SD-Jukebox(パナソニック)で音楽ファイルの管理をしています。 SDカードがいっぱいになりそうだったので、SDカードから 曲を削除したはずなのですが、SDの容量が変わりませんでした。 どうすれば、容量が減るのでしょうか。

  • Panasonic製デジタルカメラ (DMC-FX7) で使用可能なSDカードについて

    Panasonic のデジカメ DMC-FX7 を使用しています。楽天で検索し、Panasonic 製の「RP-SDM02GL1A」を購入することを決めたのは良いのですが、「SD/SDHCメモリーカード動作確認商品」(http://panasonic.jp/support/sd_w/connect/dsc/dmc_fx7.html) を見ると「RP-SDM02G」とだけあり、最後の「L1A」の部分がありません。「RP-SDM02GL1A」は DMC-FX7 で問題なく動作するのでしょうか。 実はただ単に容量が大きければと、デジカメがSDHC対応かを確認せずに4GBのSDカードを買ってしまったところです。それ故とても慎重になっています。 ご回答いただけると大変助かります。どうかよろしくお願いいたします。

  • SDカード記録容量

    SDカード式のビデオカメラなんですが目安として32M(メガ)でノーマルなら2分、ファインなら46秒って説明書に記載してあったのですが1G(ギガ)のSDカードですとどれくらい撮影できますでしょうか???ノーマル・ファインの2つしりたいのですが・・・

  • SDカードのメーカーや容量

    先日こちらで質問させて頂いてパナソニックの ルミックスFX9の購入を決めました。 合わせてSDカードも買いたいのですが 何を基準に選んでよいのか分かりません。 BUFFALOやトランセンド、ハギワラというメーカーなどは パナソニック製に比べて随分安いのですが 相性などはどうなのでしょうか? また、容量や速度(?)はどの位が適正なのでしょうか? おすすめがありましたら教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お勧めのSDカード教えてください。

    PanasonicのFX8を購入する予定です。 そこでSDカードをどのメーカーのものにしようか迷っています。 アイオーデータかバッファローかパナソニックで迷ってます。 容量は256か512MBを考えています。 エラーなどが出にくい信頼できるカードはどこになるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • panasonic DMC-FX9 のデジカメをお使いの方

    現在panasonic DMC-FX9 のデジカメを使っています。 この機種で動画をとりたいのですが、2GBのSDカードを使用すると どのくらいの時間連続してとることができるのかしりたいです。 メーカーのHPには詳しいことが書いておらず、「SDカードの容量に依存する」と書かれていました。 具体的に時間が知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • SDカードへのCD取り込みについて

    現在、Panasonic D-SNAPを使用していますが CDをたくさん取り込んでいたらSDカードの容量が いっぱいになってしまったので今より容量の大きいSDカードに 音楽を取り込みしたいのですが可能でしょうか? CDをパソコンに移す→パソコン→SDナントカBOX→SDカードに取り込み 上記の手順にて行っていますが現在は2GBのSDカードを使用していますが 容量が、いっぱいになってしまったので4GBのSDカードを新しく買って D-SNAPに取り込みをしたい(いまの2GB分のCD)のですが、やり方が分からないので ご存知の方がいましたら教えて下さい。 現在、使っている2GB SDカードのCDを新しく購入する4GBのSDカードに取り込みたいです。 分かりにくい説明ですみません。 宜しくお願いします。

  • SDカードをSDカードにコピー

    まったくの初心者なので、教えてください>< 私は今、Canonのデジタルカメラ(SDカードに保存するタイプ)を使用してます。 ですが、カメラ用だったSDカードの容量がいっぱいになってしまい、その場で携帯電話に入っていたMicroSDをアダプターに取り付けて、デジタルカメラで撮影しました。 このデータを1つのSDカードにまとめたいのです。 2つのSDカードに入ったデータを1つのSDカードにまとめることは可能ですか? また可能なのであれば方法を教えてください>< ちなみにどちらのデータもPCには入っています。 ですが、SDカードを入れることはできないんです。 何も分からず困っています>< よろしくお願いいたします。

  • SDカードについて

    デジカメで撮影したSDカードからパソコンに画像データを取り込もうとしてSDカードをパソコンのスロットに挿入したら「SDカードをフォーマットする必要があります」とのメッセ―が出ました。(前回までは問題なく取り込めました) SDカードの空き容量も十分にあるはずですが。 フォーマットしたらSDカードの画像データーは消去されるのでしょうか。 取り込みソフトはPanasonicのPHOTOfunSTUDIOを使用しています

このQ&Aのポイント
  • 自動血圧計で上腕に巻くカーフの使用法について知りたい。右腕か左腕かどちらに巻くべきか、またはどちらでも良い場合の理由を知りたい。
  • 自動血圧計のカーフの構造と上腕の関係について知りたい。カーフはどの部分が膨らむのか、その膨らみと上腕動脈との関係について教えてほしい。
  • 自動血圧計のカーフは右腕でも左腕でも巻くことができるが、巻く腕によってカーフの位置と上腕動脈の関係が異なる可能性がある。具体的には、ホースが肘関節の内側中央にくるように巻くため、巻く腕が右か左かで上腕動脈が当たる箇所が異なると思われる。しかし、カーフの構造は不明であり、さらなる調査が必要である。
回答を見る