• ベストアンサー

ハワイのアレルギー用レストラン

娘がアトピーであり、食事制限がかなりあります。再来週にハワイに行くのですが、加熱処理され、塩、醤油以外の調味料を使用しない白身魚、鶏肉、豚肉、野菜類を出すレストランを探しております。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taoblue
  • ベストアンサー率39% (134/338)
回答No.2

自分の周囲にアレルギーの人がいないので、必死に探したことがないですが、今までハワイのレストランでアレルギーメニューを載せているレストランに遭遇したことはないです。「アレルギーのある人はスタッフにお伝え下さい」という感じの文章は見たことあるかなぁ~・・・。 ただ、アレルギー対応はしてもらえると思います。注文時に伝えるか、英語に不安があれば事前に『アレルギーがあるので食材は○○、必ず加熱して、味付けは塩・しょうゆのみ』という英文のメモを用意して行って、注文の際にスタッフに見せればOKだと思います。中級以上のレストランでしたらリクエストは受けてもらえると思います。 ハワイだと、マヒマヒ(シイラ)が白身魚では有名ですので、塩で味付けしたグリルなんかいいのではないですか?また付け合せは温野菜にするなど工夫はできると思います。 またリクエストに応えてもらった場合は、チップをはずんであげてください。 あとは宿泊先をキッチン設備のあるコンドミニアムにして、できるだけ自炊するという自衛手段もありますね。

terry1103
質問者

お礼

適切なアドバイスをありがとうございます。 ハワイは日本料理屋も多いので、注文時にご指摘の事項を言うようにします。 これだと言葉の問題もないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

大変失礼な回答になりますが、それだけの食事制限のあるお子さんを連れて海外に行くのは難しいことなのではないでしょうか? ただ、それなりにお値段のするレストランに行けば、調理方法等、相談に乗ってもらえるとは思いますよ。

terry1103
質問者

お礼

確かに言われる通りなのですが、今回ばかりは本人の姉が結婚式を挙げるもので、止む無く出掛けることになりました。当初はこの問題で欠席予定でしたが、姉の強い希望でした。 帰国後の影響が心配ですが、精一杯探したいと思います。 アドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホノルル旅行で肉アレルギーでも楽しめるレストラン

    こんにちは。はじめまして。 来月、新婚旅行でハワイのホノルルに5泊する予定です。 しかし、私は持病の影響でお肉と炭水化物を食べることができません。 野菜や魚しかおいしく頂くことができないのです。 しかし、ハワイではステーキ、ハンバーガー、パンケーキなどが人気で定番ですよね。 逆に夫はお肉も甘いものもパンも大好きです。 ただ、私が食べられないので、魚や野菜だけでも楽しめるレストランに行こうと言ってくれています。 そこで、私のようにお肉NGでも楽しめるようなレストランを教えていただきたいのです。 ハワイははじめてですし、勝手がわからないので困っています。 朝食などはスーパーの御惣菜やブッフェで済ませればいいのかもしれませんが、 せっかくなので、レストランでもゆっくり食事をしてみたいです。 また、お肉類と炭水化物がNGといった希望を聞いてくれるレストランなどありませんでしょうか? ホテルのレストランのコースなども対応いただけるのでしょうか? よろしければ教えてください。お願いします。

  • アレルギーの子供の離乳食 うんざりしてきました

    こんにちは。 もう何度かアレルギーの子の離乳食のことでこちらでアドバイスいただいてます。 でももう疲れてきました・・・ 病院ではタンパクを摂らないと入院だの言われ・・・ でも、タマゴ、牛乳、大豆、小麦、鶏肉、牛肉、白身魚、米、トウモロコシ~イチゴ、りんごまでたくさんのアレルギー持ちで・・・ 米、白身魚を少し食べさせた痒みが増したような気がしました。 野菜はアレルギー検査してないのですが、稀に野菜アレルギーの子もいるようでもう毎日がドキドキです。 アトピー性皮膚炎持ちなので、もともとお腹や顔をよく掻くのでアレルギー反応もわかりにくいです。 今日は豆腐を少し食べさせたのですが、症状が出ないかまた気を張ってます。 もうブチ切れて、豆腐をいっぱい口に押し込みたくもなりました。 豆腐を食べさせる前にも、納豆がいいのか・・豆腐にしようか・・・味噌は米が入ってるのがほとんどだし・・・醤油には小麦(スコア6)が入ってるからダメだし・・豆腐もいっぱい種類あるし・・・ もううんざりです。 豆腐、白身魚はスコア2と低めなのですが、スコア2程度だと怖がらずに食べさせるもんなんでしょうか? アレルギーのお子さんをお持ちの方どうされてますか? アレルギーの反応って食べさせたあと、何時間ぐらい注意して見ておかないといけないのでしょうか? もう24時間子供のちょっとしたしぐさにもドキッとしてしまい、夜中にも何度も起きて顔やお腹を見てしまいます。 もうそろそろ本当にキレてしまいそうです。

  • 豚肉を使わない野菜中心のお弁当

    先日、主人から豚肉はアレルギーを起こしやすい食べ物と言われて、豚肉禁止になりました。 家で食べるものなら鍋とか蒸し料理やスープなどを使えば、鶏肉や野菜でボリュームを出してごまかせるのですが、お弁当のレパートリーがいきなり減ってしまい苦戦しています。 節約もしないといけないので、自然と牛肉よりも安い鶏肉、しかも胸肉が増えてしまいました。 以前は豚と鳥を交互に入れていたのでなんとか出来ていたのですが・・・。 ハンバーグを作りたくても合い挽きミンチ以外は近所のスーパーにありません。なので作れません。 魚も食べるけど好きではなく、メインは肉じゃないとだめみたいです。 味は塩コショウ・ハーブソルト・カレー味・焼肉のたれ・味噌だれ・塩麹・ソース・甘酢餡(ケチャップか照り焼き)・しょうゆバター・ソース・コンソメ・梅マヨ等と出来るだけ変えてみました。 でも、基本的にするのは、鶏肉でソテー・野菜炒め・酢豚の鶏肉バージョン・から揚げです。時間が有れば鶏肉でほうれん草やにんじんを巻いて焼いたりします。 もともと料理が苦手なので、簡単なレシピがありましたら教えて下さい。 検索はしましたが、まだヘビロテにできそうなレシピが見つかっていません。

  • 七輪バーベキューで鳥肉や豚肉焼くのにオススメな肉は?

      こんばんは。バーベキューするのにいい季節になりました。七輪と炭を使って鶏肉と豚肉その他野菜やベーコン、ソーセージ、焼きおにぎりでお手軽バーベクューしようと思っています。  質問は鶏肉と豚肉はどの部分を焼いて、味付けはどうしたら良いか、アドバイス願います。家の食事のおかずは豚肉ならばバラ肉は良く使います。一口ロース肉やもう少し良い肉の方がいいですか。野菜はピーマンと余裕があればマツタケ、安くしたい時には、シイタケやナスでも焼いて塩コショウ、醤油で食べようと思います。  肉についてのオススメのアドバイスをお願いします。

  • 湿疹の原因は?アレルギー?

    6ヶ月の娘のママです。先日、離乳食ではじめて白身魚を食べさせてみました。その日の夜のお風呂の時、体にほんの少し湿疹が出ていましたが特に熱もなく元気でした。 翌日、同じ離乳食を食べた後、実家に子供を連れて帰って母と娘と3人で出かけました。夜は外食し9時ごろに帰宅。お風呂に入れた時に昨日より湿疹が増えていました。 お腹や背中、顔の方までブツブツ出ていましたが、熱もなく元気でした。次の日からは湿疹が気になったので、白身魚はやめて野菜の離乳食にしました。 湿疹は3、4日くらい続けて出てましたが、今はキレイに消えてなくなりました。元気だったので医者には行かなかったのですが、湿疹の原因が離乳食だったのか、出かけすぎて疲れて出たのか分かりません。 一応、白身魚はもう少し遅くあげるようにして様子をみてみようと思いますが、もし疲れて湿疹が出ているとしたら、アトピーなどのアレルギーが関係するのでしょうか? ちなみに夏の間は汗をかくとすぐあせもが出来やすくて、しょっちゅう湿疹が出たり消えたりしてました。

  • これらの材料から作れる料理を教えてください。

    牛肉、豚肉、鶏肉、カツ用豚ロース、 ジャガイモ、にんじん、たまねぎ、ねぎ、白菜、キャベツ、  豆腐、うどん、塩鮭、魚約3パック、牛乳、卵 しょうゆ、ソース、マヨネーズ、ケチャップ、塩、砂糖、こしょう、みりん、味噌、味の素、パン粉、小麦粉、油、これらの調味料や粉は揃っているとする。 これらの材料から作れる料理を片っ端からあげていただけませんか?

  • 加熱用の魚 きちんと火を通さないとダメ?

    加熱用の魚は、豚肉や鶏肉のように中までちゃんと火を通さないとダメですか? 牛肉のように若干生でも大丈夫ですか?

  • 小麦アレルギーの場合の調味料について

    小麦アレルギーです。最近は食事の中に小麦類(大麦も)を入れないよう 注意しているのですが、料理が制限されてしまい少し困っています。 そこで、買っておいた方が良い調味料があれば教えていただけないでしょうか? 最近は薦められて、醤油を購入したところです。 マヨネーズ、塩、こしょう、油、味噌・・・沢山ありすぎて 何から手をつけて良いか迷っています。

  • 煮込み料理

    魚を調味液に入れて加熱すると液が魚に浸透します。 加熱しない場合は、なかなか浸透しません。 熱により何かが変化しているからですか? (魚以外にも野菜なども同様) 加熱すると浸透しやすくなる原因を教えてください。

  • 茶碗蒸が固まらない

    何度も挑戦しているのですが、茶碗蒸が上手く固まりません。 蒸し器が無いので、深い鍋に水を張って使っています。 強火で2~3分加熱して蒸気が出始めたら10分くらい弱火にし、表面に透明の汁が出たら火を止めています。 でも食べてみると、透明なだしの中にやわらすぎる卵豆腐が浮いている感じなのです。 加熱時間が短いでしょうか? 卵は2個でだし汁は350CC+調味料(みりん、酒、塩、醤油)の割合です。 卵液をざるでこす時、白身部分が少し余ってしまうのですが、それを入れないのもダメなのでしょうか…?