• ベストアンサー

業務用 10秒で温まる

が宣伝文句の業務用ヘアアイロンご存知の方いませんか?  温度は230度です  すごくいいらしいので探しています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 アナログアイロンといわれるのが、調節機能の無い、以前のアイロンですね。いまでも売っているのは安価なものです。  デジタルアイロンというのが一気に、2~3分で熱くなり調節機能で 指定の温度にできます。現在は、これが、主流で ことのほか探す必要はありません。大手の量販店で手に入ります。  どうしてもプロ用が欲しい人は、かかりつけの美容室で頼んでみましょう、きっとこころよく注文に、応じてくれるでしょう、但し、プロ用は、品質も耐久性も、高いものを求められていますので、市販の量販店の5~10倍位します。  髪には、180度までが、限界です。一般の方の技術ですと230度は、髪の組織が壊れてしまうかもしれないのでご注意ください。アイロンの前に、毛先を守るものを付けてくださいね。

erika2009
質問者

お礼

役にたつご意見ありがとうございます やはり230はダメージがおおきいのですね   ネットで230度のアイロンで毎回使い続けアイロンなしでも髪がまっすぐになった というのを聞いて質問させていただいたんですが230度はやはりやめておきます ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.1

業務用かわかりませんが、クレイツ使用しています。 あっという間に熱くなりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 業務用ヘアアイロンについて

    現在、市販のヘアアイロンを使っていますが 温度が低く、プレートが真ん中の方にしかないので 前髪には使いにくく、業務用ヘアアイロン購入を検討中です。 そこで質問です。 温度が最高180℃の物と最高230℃までの物、どちらがよいのでしょうか? プレートは、チタンよりセラミックの方がよいというのはわかっています。 美容院ではほとんどが180℃の物を使用しているらしいのですが やはり230℃というのも気になります。 ただ温度が高ければいいというものでもないのでしょうか? 髪が痛むのは承知の上です。 今まで何度も縮毛矯正をあてましが数ヶ月で戻ってしまうし なにせお金が続かなくて・・・ 業務用ヘアアイロンをご使用の方、 もしくは髪(ヘアアイロン)について詳しい方 回答よろしくお願いしま~す!

  • 業務用ヘアアイロン

    現在、業務用のヘアアイロンを買おうかどうか検討中です。 そこで今、候補に挙がっているのが http://kusege.com/shop.html こちらのヘアアイロンです。 ですが、なんとなく宣伝文句がいかがわしい感じがしましたので、なんだか購入に抵抗を感じてしまっています。 (なんだか話がうますぎる気がして・・・もちろん、宣伝どおりの効果だとしたらすばらしい商品だと思います) このアイロンを使っている方、商品の使用感や、お店の対応等を聞かせてもらいたいと思っています。 過去の質問も参照させていただき増したが、若干質問の要旨が自分と違い、私には不十分でした。 できるだけ詳しい感想を聞かせてほしいと思います。よろしくお願いします。 それと、このアイロンって、 http://mbiyou.ktplan.fc2.com/ こっちで紹介されてるものと同じですよね・・・?

  • 業務用ヘアーアイロン

    業務用ヘアーアイロンと普通のヘアーアイロンの違いはなんですか?? あと業務用のヘアーアイロンが買えるサイト知ってたら教えてください!! なるべく低料金がいいです…

  • ヘアーアイロンと業務用ヘアーアイロンについて、おしえてください

    今持っているのは、マイナスイオンを出すヘアーアイロンです。ナショナル(緑色の水を入れる、マイナスイオンのアイロン)ではなく日立のものですが、これでもかなり真っ直ぐにはなります。役に立っていますが、使い倒してしまったのか、壊れかけています(泣)ネットでいろいろとヘアーアイロンを見ていたのですが、業務用ってあるのですね。使ったことがないのですが、やはり効果は全然違うのでしょうか?普通のヘアーアイロンと業務用のヘアーアイロンと使ったことのある方、ぜひ効果の違いなど教えてください。

  • ヘアアイロンの温度について

    すみません教えてください。 私は毎日出勤の際ヘアアイロンを使っているのですが、いまいちうまくかけられず不満です。美容室での業務用アイロンは一度で美しいストレートになるので聞いてみたところ、市販のものは温度が低いのだそうです。 業務用のものは160℃~180℃とのことでした。 私の使っているヴィダルサスーンのヘアアイロンも取説を読むと最高160℃ということですがこれは本当なのでしょうか?または私の使い方が悪いのでしょうか?

  • 業務用ヘアアイロン

    かなりの天パーで、縮毛矯正を半年に1度の割合で かけています。 いつも普通のドライヤーだけでブロウするのですが どうしても根元が3ヶ月程で凸凹の天パーが 出てきてしまい、セットするのが大変なので、 最近良く目にする業務用のヘアアイロンを使用してみようかと思ってます。 http://4960.com/index2.html ↑ここのヘアアイロンを検討中なのですが 値段も高いので(笑)色々な方の意見を聞きたいと 思っております。 また、トータルヘアスタイラーという物や プロスタイルKHI-180と言う物など 沢山あって、迷ってます。 もし、上記のヘアアイロンを使用している方など おりましたら、ご意見など頂きたく思います。 また、ここのヘアアイロンはオススメだよ。という ご意見などもありましたら是非、お願いします。

  • ヘアーアイロンの温度

    ヘアーアイロンの温度 ヘアーアイロンの温度についての質問なんですが、低い温度で何度も髪を挟んで真っすぐにするか、高い温度で真っすぐにするかどちらが髪が痛みにくいのでしょうか?高い温度で一発で真っすぐにする方が髪が痛みにくいと聞いたことがあるのですが本当ですか? 現在温度を200度まで上げれるヘアーアイロンを使っています。ちょうど良い温度や極力髪が痛みにくい使い方があれば教えてください。 髪に詳しい方宜しくお願いします。

  • 業務用のアイロン・・・

    わたしは癖毛で困っています。いまは市販のヘアアイロンを使ってるけど癖毛がまっすぐにならないので業務用のアイロンを買おうか迷っています。下のアイロンのどちらかを買いたいと思います。使ったことある人はいませんか? http://4960.com/index2.html http://www.kusege.com/shop.html いたら感想を教えてください。 早めにレスしてくれたら嬉しいです。

  • 業務用ストレートパーマ液

    自宅でストレートパーマをあてたいのですが(縮毛矯正ではないです)プロも使っていてネットで購入できるオススメのパーマ剤はありませんか??ヘアアイロンは業務用のものを買いました。 またヘアアイロンは使わないのと使うのとではどのような違いがでてくるでしょうか?持続性が伸びるのでしょうか?

  • 温度低い?

    僕は今最高温度が130℃のヘアアイロンを使っているのですが、ワックスなどを駆使してもうねってきてしまいます。目安として、150℃以上出るヘアアイロンはどの位の性能なのか伺いたいです。また、ヘアアイロンはどれも同じと聞きましたが本当でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • リチウムイオン電池の膨張により、NECタブレットLAVIE TabEが起動しない状態になりました。
  • タブレットのリチウムイオン電池が膨張し、裏・表のケースを変形させる問題が発生しています。
  • この問題により、タブレットの中が見える状態になり、起動ができなくなります。
回答を見る