- ベストアンサー
夫の仕事が決まりましたが…
こんばんは。 初めてまして。 夫(30歳)が就職活動の末、不動産業者(賃貸)での営業の仕事が決まりました。 以前は海外で働いてスポーツ関係の記事を書いていたり出版業や翻訳をしたり…営業とは無縁の職についており、今回の就活も以前の職業と同じ系統で探していたのですが、良いものがなく、就活を始めてから半年も経ってしまったので最後の手段のような感じで不動産業の面接に行ったら受かりました。 夫は喜んでいるのですが(希望の職種ではなかったし、不動産に関しては素人なので手放しに喜ぶ感じではなかったですが…)、私は逆に不安でいっぱいになってしまいました。 まず ・夫に営業が務まるのか…。口下手とまではいきませんが、基本的に物静かな人で、接客の仕事をした事がないです。私が接客の仕事をずっとしていたのですが、夫には接客は向いていないような気がします。 ・不動産業というのに不安を感じます。 離職率が高いという噂もありますし、歩合給ですし、仕事的にとても厳しいというイメージがあります。 以上の事からなんだかやっと夫の仕事が決まったのに浮かない気分です。 海外で仕事をしていたり大物スポーツ選手との仕事上での交流もあったので、それを武器に彼が元々したかった仕事につけると思っていたのですが、就活はそんなに甘いものではありませんでした。 大卒ではないし資格もないと結局高卒で入れるような所しか就職口がないと改めて感じました。 不動産業が離職率が高いという事で、もし夫が仕事を辞めた時に他にどんな仕事があるのでしょうか? とっておいた方が良い資格等はありますか? 不安を吐き出すだけのような文章になってしまい申し訳ありません。 質問を要約すると ・不動産業で働く良い面、悪い面を教えてください ・大卒でなくてもできる安定した仕事は他にありますか? 今は不安な顔を見せずに頑張る夫を支えたいと思っています。 先々の事を考え質問させていただきました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
賃貸や分譲の管理会社と仕事上のつきあいがありますが、 給料のわりにキツイせいか、物件担当者(営業担当者)の入れ替わりは早いです。 賃貸管理会社は、給料はともかく、離職率が高いぶん、仕事はみつけやすいと聞いています。 営業の仕事は、管理物件のオーナー対応、空き部屋管理、掲示物・広告作成、 電話対応、仲介業者対応、賃貸借契約などいったもので、 訪問販売みたいに何かを売りにいくことはないそうです。 土日祝は客が多くなるので平日休みがほとんどです。 窓口が忙しい時は、受付を手伝いますが、 海外で働いてスポーツ関係の記事を書いていたり、 大物スポーツ選手との仕事上での交流があるとかなら、 接客の経験がなくても十分やっていけると思います。 ただ、自分の担当物件で問題やクレームがおきたら夜でも休暇中でも 電話がかかってくるので休みは あるようでないようなことと、 苦情係を設けていない小さな会社だと、自分でクレーム対応しなければならないので 鬱になるくらい大変らしいです。入れ替わりが早いのは これも原因と思われます。
その他の回答 (2)
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
それは不動産の面接に行くか否かを決める前に 相談することです。 あなたは列車に乗ってから何方面に行くか迷いますか? 就職が決まってからそんなこと言い立てても意味がありません。 しいていえば問題は、好き好んで無意味に苦しみたがる あなたの性格です。それはマイナス面しかありませんよ。 夫本人が頑張っているのに妻がそんなこと言い出すのは おかしい。 大卒でなくてもできる安定した仕事は農業や林業で 求人があるでしょう。
お礼
お答えありがとうございます。 内定が決まってから報告を受けたので面接に行くか行かないかの時点で私には何も意見できません。 何も知らない職業にたいして不安に思ったり働いている方の意見を聞くのは無意味な事ですか? 確かに今私ができる事は夫を信じてプラス思考でいる事しかできないかもしれませんが、プラス思考でいる為にこの場をお借りして質問をさせていただいたまでです。
こんばんは。主婦ですが。 以前不動産業で営業をしていました。 私は体調の関係で2回勤務し、2回辞めました。 でも私は不動産業は大好きです。本当は経験もあるし不動産業をしたいのですが、土日休みの不動産会社は少ないため諦めました。 私は他は、IT業界で働いたことしかないですが。 不動産業の良い面、悪い面って、普通の業種と一緒で、会社次第ではないですか? 私のいた会社は歩合制でも、普通の給料でやっていける金額をもらっていましたし。 お客様を騙したりとかもせず、信頼関係を築いて契約を貰う、という普通のお仕事でしたよ。 そうじゃない不動産会社があるのも事実ですが。でも賃貸は割と全うな仕事をしている会社が多いですよ。 取引先の不動産会社もよい人が多かったですし。 それに不動産会社は飛び込み営業がないので、楽だと思うのですが。 あとは、今は景気に左右されない会社ってすごく少ないじゃないですか? 一部上場だからと言って安心て時代でもないですし、 不動産業界だからと言って特別心配するような事はないと、私は思っています。 安定した仕事って、今すごーく難しいのではないですか? 公務員とか? 後は手に職を付けるとか、 誰にでもとれるような資格ではなく、難しい資格を取得するしかないのではないでしょうか? まずは、この不景気にお仕事が見つかった事ですし、旦那様も嫌々ではなく、働きに出かけられるのでしょう? だったら、旦那様が何かあった時に支えられるように見守られる方がよいのではないですか? 大した回答ではないですが、不動産業界だからと言って心配することはない事、だけは安心して頂けたらと思います。
お礼
お答えいただきありがとうございます。 周りにも不動産関係の知り合いがいなくて全くの未知の世界だったので、ネット等で色々調べていたら段々と不安になってしまいました。 口コミ等を見てその会社の評判があまり良くなかったので…。 でも安心しました。悪いイメージだけで決めてしまうのは良くないですね。 良い人間関係が築ける会社である事を期待して私も支えられるよう頑張ります。 本当にありがとうございました。
お礼
お答えいただきありがとうございます。 以前勤めていた出版社がかなりの激務だったので忙しい事には慣れているのですが、クレーム処理やお客様とのトラブル等、前とは違った種類のストレスがありそうですね(*_*) 心配な面もありますが無理をしすぎないよう、精神的に不安定になってきたらそれに気づいてあげられるようにしたいです。 ありがとうございました。