• ベストアンサー

電車で一番良いルート

自分は石岡駅から、学校に向かいます。 出発時間は14時1分発です。 ネットで乗り換えを検索すると、石岡駅→北千住→大手町→神保町 が一番、早くて、安くいとでました。 しかし、サイトによって、表示にばらつきがあり不安になりました。 上記に書いた、順序が最短で安いルートなのでしょうか? 又、最短ルートだが、値段は高くなる(有料車両は無しで) 遅くなるが、値段は安くなる。 乗り換えの少ない、乗り方がある。 など、アドバイス、お気づきの点がありましたら教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105909
noname#105909
回答No.1

文面からすると石岡~神保町の乗車経路という事と思いますが、記載の経路で良いんじゃないでしょうか。一回だけ乗るのか毎日通うのかにもよりますが。 他に通常の経路として思い浮かぶのは、 石岡(常磐線)上野(銀座線)三越前(半蔵門線)神保町 石岡(常磐線)日暮里(山手線)巣鴨(三田線)神保町 くらいでしょうか。 乗り換えが少ないのは 石岡(常磐線)北千住(東武伊勢崎線、半蔵門線直通)神保町 というのがありますが、所要時間、値段では多分劣るかと。

dodolook04
質問者

お礼

乗り換えの少ない経路があるのですね。 分かりやすい回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電車の経路で教えてください。

    自分は石岡駅から、神保町にに向かいます。 出発時間は16時1分発です。 ネットで乗り換えを検索すると、石岡駅→北千住→大手町→神保町 が一番、早くて、安いとでました。 この経路で定期の購入を考えています。 しかし、サイトによっては表示にばらつきがあり不安になりました。 上記に書いた、順序が最短で安いルートなのでしょうか? 又、最短ルートだが、値段は高くなる(有料車両は無しで) 遅くなるが、値段は安くなる。 乗り換えの少ない、乗り方がある。 など、アドバイス、お気づきの点がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 学割後の定期の値段を教えて下さい。

    私は大学生です。出発地 石岡、経由地 北千住、大手町、到着地 神保町の場合、3ヶ月の学割定期はいくらになりますか? すでに購入しているのですが、費用が61,330円でした。 しかし私の計算ですと、通常の額の3割で購入できるとのことですので、39,246円となりました。 私の計算が間違っているのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 三田線での定期購入するさいに関して

    志村三丁目より三越前駅までの定期を購入したいのですが 乗換で神保町と大手町とでどちらでも乗換できるのですが、 大手町では乗換したことあるのですがかなり遠くて 神保町だと乗換が楽なのでしょうか? その際、定期を買う時に大手町経由とかで買ったら 神保町で乗り換えるのはやはり無理でしょうか?

  • さいたま新都心から神保町へゆく最短ルート

    さいたま新都心(北浦和)から神保町へゆく、共通で使える、最短な電車ルートをお教え下さい。 時間が第一条件で、多少運賃が上がっても問題ないという前提です。 できれば人身事故が少なく、確実性があると有難いですが、先ずは時間優先となります。 土曜日の朝9:15に到着する、北浦和から神保町まで行く最短ルート 平日の夜18:10以降に出発し、一番早く付くさいたま新都心から神保町の最短ルート この2つで、1つの定期を利用します。 路線で検索すると、かなり色々なパターンが出て来るため悩んでおります。 ちなみに平日夜の方が優先度が高くなります。

  • 東大宮駅から大手町駅へ通うルートについて

    移動ルートについて質問があります。 東大宮駅(埼玉)から大手町(東京)C2出口近辺に一定期間通う事となり、 定期を購入する必要が出てきました。 その際、幾らかルートを試してみているのですが、どれも一長一短で 選びかねています。 ・[東大宮駅]←JR湘南新宿ライン(宇都宮線直通)    →[池袋駅]←東京メトロ丸の内線→[大手町駅]  乗り換え回数が少なく、うまく繋げれば最短時間です。  但し、JR湘南新宿ラインそのものに間隔があり、移動時間が不安定です。  池袋駅、大手町駅構内の移動距離も地味にあります。 ・[東大宮駅]←JR宇都宮線/湘南新宿ライン(宇都宮線直通)→[赤羽駅]←JR京浜東北線    →[西日暮里駅]←東京地下鉄千代田線→[大手町駅]  JR宇都宮線/湘南新宿ライン(宇都宮線直通)の間隔が良いので  安定した時間で移動できます。  乗り換え駅及び大手町駅の移動距離はさほど無いです。  但し、乗り換え回数が多いです。 ・[東大宮駅]←JR宇都宮線/湘南新宿ライン(宇都宮線直通)    →[上野駅]←JR京浜東北線/山手線→[東京駅]←徒歩→[大手町駅]  乗り換えの相性が良く、安定した時間で移動できます。  帰りは上野始発が有るので幸せにもなれます。  但し、東京駅からの移動距離が結構あります。 今の所の条件は ・大手町への到着は9時辺り到着目処。 ・有料特急の使用は不可。 ・帰りの時間が不安定だけど安定した移動時間にしたい。 理想としては ・出来るだけトータル時間が短時間。 ・乗り換え回数、徒歩距離が短い。 通勤通学の乗り換えに詳しい方他、皆様のお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 乗換が少ないルートを提示するAndroidアプリ

    こんにちは。 スマートフォン端末は、docomoの Xperia acro HD SO-03D を使用しており、 現在僕は、乗換案内というルート検索アプリを使用しているのですが、 このアプリは、"最短で到着駅に着くルート"をいくつか提示してくれるのですが、 "乗換が少なくて済むルート"は提示してくれません。 パソコンのGoogleマップだと、検索オプションの詳細設定で、「乗換が少ない」 を選択してルート検索すると、"乗換が少なくて済むルート"を提示してくれます。 僕はこういった事ができる、Andoroidアプリを探しています。 具体的には、以下のようなアプリです。 「JRや阪急といった電車の、出発駅と到着駅および到着時刻を指定し、 "乗り換えが少なくて済むルート"を、いくつか提示してくれる。」 何か御存じの方がいらっしゃれば、是非、情報を提供して頂きたく思います。 では、よろしくお願い致します。

  • 八千代緑が丘から大井町までの通勤電車ルート

    会社が大井町に移転することになり、通勤ルートをどうすればいいか非常に悩んでおります。 大井町に8:45くらいにつけるようにしたいです。 一番速いルートは、西船橋から、武蔵野線&京葉線で新木場まで行き、そこからりんかい線で大井町に行くのが一番早いルートのようです。 しかし、気になるのは混雑状況と、武蔵野線&京葉線はよく遅れるというイメージです。 少し風が吹くとしょっちゅう止まってるイメージがあります。 現在東西線を使っていますが、東西線よりも止まる頻度は高いように感じます。 止まるのが東西線と同等ならまだいいのですが・・・ ディズニーランドに行った時の混雑を考えると混雑状況も相当なものだと思います。 また、帰りも、新木場で西船橋に行く電車は20分に1本くらいというのも気になります。 他のルートとしては、西船橋で総武線に乗り換えて、秋葉原まで行き、そこから京浜東北線に乗り換えるルート もう一つの候補は、東西線の大手町まで行き、地下道で東京駅まで歩き京浜東北線に乗り換えるルート。少し歩きますが乗り換えが1回というのは魅力的 新木場ルートは60分で、一番早く、次に秋葉原ルートで70分、最後に東京駅ルートで75分 大手町と東京駅の乗り換えが実際にはどれ位の時間見ておく必要があるのか? トータルで考えたら、新木場ルートは遅延やら運転見合わせで振り回されそうで、悩みます。 東京駅乗り換えでも、実際には今より出る時間は少し遅いくらいなので、時間よりも混雑度や、遅延などのトータルで見て、どのルートが最適化を検討したいです。

  • 都心から草加への快適ルート

    平日の午後3時ころ、都心の事務所から週に一・二度都心から草加方面に行きます。 上野駅乗り換え常磐快速線経由で北千住駅で乗り換えて行きました。秋葉原・上野・北千住と乗り換えが多いうえに、北千住からの東武線の各駅停車が日比谷線からくるものが多いらしく、午後の日が高いうちなのに、西新井・竹ノ塚といった駅まで行っても席が開かず、草加駅までだめでした。降りる駅までひとつの松原団地まですわれてもね・・・という感じでした。 そこで、松原団地まで極力乗り換えがなく、快適に腰掛けていけるルートはどれがいいですか? (1)九段下駅から半蔵門線・押上経由で、草加乗り換え (2)飯田橋から秋葉原へでて、日比谷線へ乗り換えて直通

  • 電車の乗換えについて。

    週末に神奈川の中山という駅に行く用事が出来ました。 当方、西武新宿線の田無から行こうと思っています。 一番最短でいけるルート、安くいけるルート、乗り換え等を 電車音痴な自分に教えてください☆

  • 定期券2枚投入

    東武線で北千住まで行き、北千住から千代田線で大手町まで通う予定です。 今、手元に東武線北千住までの定期(期限は5月末)が残っており、新たに北千住から大手町までの定期券を購入しようと考えています。 質問は、「降車駅にて、定期券の2枚投入は可能か?」ということです。 入場記録のない定期券は自動改札を通過できないということを聞いたことがあります。北千住駅は乗換途中に改札がないのですが、降車駅(東武線の最寄り駅及び大手町駅)にて2枚投入することは可能なのでしょうか? 毎回毎回有人改札を通らなければならないのなら、非常に面倒なので・・・。