• 締切済み

歯医者 歯科 レントゲン 事故

先日歯医者へ行きました。まずレントゲンを撮られたのですが、現像したレントゲン映像の右下部分(言い換えると左の歯の部分。レントゲン照射が始まる部分。)の所に5センチX10センチぐらいの、かっちりした、長方形の黒い陰(黒い部分)が写りました。私の4、5本分の歯根部分が長方形の黒い部分で見えない状態でした。助手の人によるとその日、同様な「失敗写真?」が数回あったそうです。もう一度撮り直され、今度は普通に写りましたが、原因はわからず、その歯医者も「おかしいなあ」とのんきに構えているだけで、しっかり何がいけないのか考える様子もありません。レントゲン装置の故障で、被爆したのではないかと大変心配です。このようなご経験のある専門の方どうぞ教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • akdcak45
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.7

おそらく、当該医療機関ではフイルムを自動現像機(じげんき)でげんぞうしているのではないでしょうか。この現像時にじげんきに両手を入れて、現像する時に光が入らないように左右の手が入る穴に長方形の暗幕が着いています。これを機会本体に止めるねじが緩んでいるか、現像機を扱う方の操作が不適切なためです。担当医がただちに判断できないところを見ますと、まだ、臨床経験の浅い方でしょうね。ぜひ教えてあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k85393
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

回答No.3で頂いた追加の質問へのお返事です。 >もしも被爆したならば、 正確に言うとエックス線写真を撮った段階で被曝はします。 それが有害か無害かは別として、エックス線が当たったらば「被曝」です(ちなみに漢字も被「爆」ではなく被「曝」です)。 >歯の映像から考えると、体の真左からで、エプロンは背中に掛けているので効かないと考えられます。 被曝で影響が出やすい、もしくは出ると怖いのが生殖器で、主に腰から下を守るための防護用エプロンとお考えください。 もちろん乳腺を守るためでもあるのですが、防護用エプロンをしていたのであれば安全性に問題はありません。 また、現像機の感光についてですが、一瞬でも光に当ててしまえば感光してしまいます(従来のカメラ用フィルムと同じです)。 パノラマエックス線写真用のフィルムは、感光を防ぐために現像機の箱の中に置いてあり、撮影のたびに手探りで撮影用カセットにセットします。 その際に誤って現像機の蓋の一部が開いてしまい、感光させてしまう可能性はあります。 全部が真っ黒くなってしまえば感光したと気づくのですが、たまたま一部だけ長方形に光が当たったので感光とは思わなかったのかも知れません。 封を切って最初の頃に何枚も感光させてしまったが、感光させた本人はその事実に気づかなかった(隠した?)のかも知れませんし。 私が知っている現像機だと言う前提での推測ですが… 現像機の仕組みですが、光が入り込まない真っ暗な箱の底に(1)現像液 (2)定着液 (3)水 が張ってある3つの槽があり、この順番にローラーでフィルムを送り込むというものです。 言葉で言うとわかりづらいかも知れませんが、単純な構造なので内部を見る機会があれば概ね理解できるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

何らかの原因による光被り(感光)ではないでしょうか。たぶんフィルムの箱を開けるときに間違って光に当ててしまったのでしょう。時間にもよりますが、上の何枚かが感光してしまったのでしょう。やってしまった人は怒られるのが怖くて黙っているのではないでしょうか。そして、フィルムを箱から出すときは必ずしも上から順番にフィルムを抜き取るとは限らない(下や真中の方から抜き取ることもある)ので、現象が飛び飛びにあらわれるのではないでしょうか。 ちなみにパノラマエックス線写真では、エックス線は板状(数ミリ厚の上下縦長)で連続照射されますから、故障が原因で一部だけ下の部分が照射過大になることは考えられません。

kthaisya
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。 なるほどです。 説明を読ませていただき、さらに、パノラマエックス線写真についてネットで調べてみて、おっしゃっていることがよくわかりました。 どうも有り難うございます。おかげさまで安心でき、ほっとしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sizensika
  • ベストアンサー率40% (144/354)
回答No.4

ご指摘の通りです。 勘違いでした。失礼しました。

kthaisya
質問者

お礼

いえいえ、お返事いただき感謝です。どうも有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k85393
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

エックス線が多く照射された場所は黒く写るので、 >莫大な量の放射線が、撮影時に、その部分にかかった 場合、確かに写真では黒く写るのですが、都合よく長方形に照射量が多くなるとは考えづらいですね。 また、防護用エプロンや障害物などが歯や骨と重なって写りこんだのならば「白く」写ります。 以前の回答者さんもおっしゃっていましたが、その部分だけ感光してしまったか。もしくは現像機のトラブルではないでしょうか。 お話からするとパノラマエックス線写真のようですが、防護用エプロンを着用していたのならばその影響はゼロ…とは言えませんが無視できるほど小さなものです。むしろ、医科で取るCT検査の方が大量に被曝します。 エックス線を使った検査ならば大なり小なり被曝はしますが、特に歯科用の装置であれば「危険」とまで言える被曝はしていないかと思います。

kthaisya
質問者

お礼

どうも有り難うございます。そうなんです私も現像機のトラブルかとも考えたのですが、なにしろ助手の人が言うには、影が写るのものと、写らないものが、飛び飛びにでるそうで。それで照射機のトラブルかなと思ったわけです。 もしも被爆したならば、歯の映像から考えると、体の真左からで、エプロンは背中に掛けているので効かないと考えられます。 でも、取り敢えずは、心配するほどではないのですね。有り難うございました。 ところで現像機はどんな形式になっているのかご存知でしたら教えて下さい、お願いします。現像機の光漏れで、そんなに簡単に陰ができてしまうものなのですか?よろしくお願いします。お忙しいところすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sizensika
  • ベストアンサー率40% (144/354)
回答No.2

>プロテクター(鉛の入ったエプロン)は背中にしました と言う事ですがエプロンを押さえるベルトが写った可能性は無いでしょうか。

kthaisya
質問者

お礼

> エプロンを押さえるベルトが写った可能性は無いでしょうか。 物が写ったら白くなるので、逆だと思います。 しかしながら、お返事有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TY_
  • ベストアンサー率56% (67/119)
回答No.1

元のフィルムが感光していたのではないでしょうか? 撮影前のフィルムを入れ物ごと感光してしまうと同じ場所が黒くなります。 また、撮影前や現像前に現像機内に光が漏れていたならば、似たような場所が黒くなることもあると思います。

kthaisya
質問者

お礼

早速のアドバイス有り難うございます。実は、私も基礎の実験をする身であり、その知識から推し量るに、感光かなと思ったのですが、その黒い長方形の陰が現れるフィルムが何枚か続いていないで、飛び飛びらしいのです。そして助手さんが言うには「毎回同じように現像しているのにおかしい」とのこと。 莫大な量の放射線が、撮影時に、その部分にかかっているという心配はないでしょうか?歯医者のレントゲンの撮り方のしくみがよくわからないため不安です。ちなみにプロテクター(鉛の入ったエプロン)は背中にしました。そして、私の顔の左側、顔から10センチほど離れた所に、10センチX20センチくらいの金属の装置があったのですが、それが放射装置でしょうか?おわかりでしたら、どうぞ教えて下さい。危険な被爆をしてしまったのではないかととても不安です。また、その歯医者にくる患者さんのためにも、知りたく思います。どうぞお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯医者 歯科 レントゲン 事故?

    歯医者に行ってレントゲンを撮ったのですが・・・、 レントゲン装置がうまく動作せずに一旦、撮影室から外に出され、再度、撮影を行いました。 うまく動作しない間に被写体としてスタンバイしていた時間は1分弱でした。 その間、ガタガタ・・、と5秒間隔くらいで音はしてたのですが、うまく動かないとのことで 一旦、外に出されました。 外にでた直後、”あっ、大丈夫そうです!”の歯科助手さんの一言で、再度、被写体となり、 今度は10秒弱で撮影は無事に終了。といった状況でした。 レントゲン装置がうまく作動しなかった原因は、直前の院内の停電でした。 予期せずに断になった後の、レントゲン装置の再起動中(安定期間中?)に、私が スタンバイさせられたため、一度目は撮影ができなかったようです。 停電回復~私が被写体になるまでの時間は、30分弱といったところです。 Q.一般的に、このようなレントゲン装置は停電後の再起動中(安定期間中?)の操作で、   高放射線をだしてしまう可能性はないのでしょうか? 装置のメーカーはわかりません。 (180°くらい顔の周りを回転して撮影するタイプの装置です。) 装置の実験台?!にさせられたような感じが残り、いろいろ考えてみると、 あのうまくいかない時間は、大丈夫だったのかな?! と、不安になり 今回、ご質問させていただきました。 お詳しい方がおられましたら、ご回答頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 歯医者で撮ったレントゲン

    歯医者で撮ってもらったレントゲンをもらうことはできないのでしょうか。 理由は、数年前からちょこちょことその歯医者には通ってはいたのですが、今回で3枚目(3年間で)のレントゲンを撮りました。 その歯医者には抜歯(親知らず)をして欲しいとお願いしに行ったのですが、結局受け付けてくれたのは1ヵ月後で、その間他の部分を治すとのことでした。しかもその治す部分は以前その歯医者で樹脂の詰め物をしてもらった部分で、今回適合が悪いとのことで金属にするらしいです。 どうも信用できなくなってきたのですが、他の歯医者に乗り換えた場合、またそこでレントゲンを撮るとなったら、お金がかかるので、出来れば今回撮ったレントゲン写真を持ち込んで、他の歯医者に行きたいのですが、可能ですか? 正直、1ヶ月なんて待てないし、以前(一年前)治してもらった所をまた治すなんて言われても納得がいきません。 良い方法があれば教えてください。

  • 歯医者のレントゲン

    歯医者のパノラマ撮影とデジタルの違いを教えて下さい。どんな器具か写真の画像を教えて下さい。 歯医者で鉛のエプロンをしないで歯の一部分(上の奥歯のあたりの撮影で直径3センチくらいの正方形の白いのを人差し指で押さえてと言われて歯医者はレントゲン室から出て数秒で撮影しました。) 鉛のエプロンを昔、他の歯医者では、したのですが、今回はしませんでしたが、大丈夫ですか?

  • 初診の歯医者でレントゲンを撮る意味

    これから長く通い続けられる歯医者を探す旅をしてまして、いろんな歯医者に「歯のクリーニング」という名目でいくつか行ってみたのですが、とある歯医者で「レントゲンを撮りたくない」というと 「別に喧嘩したいわけじゃないからー、撮りたくないならいいけどー、」 みたいな流れになり、意味がわかりませんでした。 他の歯医者でも予約の際に「レントゲンは撮らないで純粋にクリーニングだけをしてほしいんですが」というと「えっ…」という反応になり相手が困惑していました。 なぜこちらがクリーニングをしてくれと言っているのにレントゲンなんでしょう? いい歯医者だな、通いたいなと思ったらレントゲンを撮って虫歯治療なりアリですが、これから二度と行くかもわからない歯医者でレントゲンを撮ってムダに被爆する必要はないですよね。 そんなこんなでまだ30歳ですが今まで歯医者で50回、それ以上?レントゲンを撮ってきました。 金にならない患者のクリーニングをするのはコスパが悪いからやりたくないということ? これって歯医者からするとどういう意図なんですか? 本当に単純に歯の歯石取りをしてもらいたいだけなのです。

  • 歯医者をかえたいのでレントゲン写真が欲しい

    先週・今週と2回通院した歯医者さんから他へ転医したいのですが、 その際、最初の歯医者さんからレントゲン写真を 頂くことはできるのでしょうか? 今年に入って三回レントゲンを撮っているので しばらく撮りたくないのです。 歯医者を変える主な理由は、歯科助手が下手で不安なのと、 先生の人柄に不信感を持ったからなのですが・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら、 宜しくお願いいたします。

  • 歯医者 レントゲンの恐怖

    私は26歳の男性です。数年前から上の両奥歯が虫歯に侵されています。 両奥歯ともに大きな穴が開いていて歯が殆んどない状態です。今までは 痛みもさほどなく放置してきましたが、ここ最近になって急激に痛みだし特に右の奥歯は頭痛がする程の痛みです。このまま放置していてもさらに悪化するだけなので一刻も早く歯医者にいきたいのですが、あることが悩みで中々いけないでいます。ある事とはレントゲンです。実は私は数年前に鼻の整形をしており、それ以来虫歯になってもレントゲンにプロテーゼ(L型プロテ)が写るかもしれない不安や恐怖から一度もいっていまん。歯医者にいって助手の方や先生に見た目的に整形してそうだなぁ~と思われるくらいならまだ耐えれますが、レントゲン撮影されてクッキリ写っているかもしれないプロテーゼのレントゲン写真を見て先生や助手がどう反応するのか、レントゲン写真と先生と助手を前に説明をうけている自分を想像すると耐えられません。恐怖だし恥ずかしいし本当にどうしてよいのやら・・・。治療する時に使われるライトも鼻のプロテーゼがくっきり写ってバレるという噂も聞いたことがあります。とにかく歯を治療したいのに次々と不安が頭をよぎって行動できません。ここで質問ですが男女問わず鼻を整形して歯医者にいかれた方はいますか?レントゲン写真にはプロテが写っていましたか?写っていたとして先生や助手の方の反応はどうでしたか?体験された方宜しくお願いします。

  • 歯のレントゲン

    歯茎を歯ブラシで突いてしまい、2.3日腫れていたので歯医者に行きました。 診察当日はもう余り痛みは治まっていたけど、レントゲンを撮ると歯茎の下の部分に黒い陰があり、膿があるので治療した方がいいと言われました。膿がある部分は疲れた時疼くのですが、その部分は疼いたことはなく、無用な治療を強いられいる気がします。膿の部分は白く映っていたのですが、黒く映ることもあるのでしょうか?

  • 歯医者と整形外科でのレントゲンについて

    今日、歯医者で口の廻り1枚と整形外科で首の廻り5枚の計6枚レントゲン撮影しました。治療のためとは言え被爆しているので心配です。被爆線量は、許容値内でしょうか? 被爆線量の基準値はわかりませんが、胸や胃の線量と比較してどのくらいの線量を浴びたのでしょうか?浴びたことによる障害は、歯や首廻りだと、たとえば喉頭がんの発生率とかが増加するのでしょうか? また、医師からは、被爆線量についての説明等が全く無いのですが、これが普通なのでしょうか?

  • いい歯医者さんについて

    今歯医者さんに通っていますが、このまま通うか別の歯医者さんにするか迷っています。今の歯医者さんは近所では評判がいい見たいのですが?受付に2~3人いてレジにも1一人います。治療の度に領収書をもらえません。治療の説明が全くありませんので不安です。レントゲンを一度に2回とられるので被爆しないか心配です。麻酔もよく打たれますし、レントゲンは今までに3回以上取られました。神経も抜かれ、まだ抜かれそうです。いい歯医者さんの見分け方を教えてください。あと診療代が12台あり、歯科衛生士が5人位、スタッフだけで10人はいそうです。患者としてとても心配です。

  • 歯科助手がいろいろする歯医者

    とても、先生は、親切で、そして、周りの評判もよい歯医者があるのですが、ところが、1点気になる所があります。 無資格の歯科助手が、許されてないかもしれない仕事をするのです。 患者の歯にさわって、患者の歯型をとるとか、レントゲンの撮影のボタンを押すとかするのです。なので、ちょっと心配です。 行くのをやめた方がいいでしょうか?