• 締切済み

質問入力した後、未接続画面になってしまう…。

このOKwaveサイトで、質問しようと思い、 質問入力画面にして、 でもちょっと用事があったので、 一旦その画面を最小化にして置いておき、 その用事が済んだ後(1~2時間後)、 再び質問入力画面を最大に戻して質問文を一生懸命入力し、 「確認画面へ」をクリックすると、なんと…。 「このページは接続してません。」みたいな画面になって…。 (よく、ケーブルが外れてる時になる表示。) 最初の、ログインするところから、やり直しです。 もちろん、質問文もパー。(長い文章書いたのに…(ToT)) 長い間質問入力ページにしておくと、 そうなってしまうんでしょうか…?(ログインしてから、時間が経つと…) こんな感じで、今まで10回弱、質問書き直しました…(ToT) (でも一回目と同じようには書けないし、悔しい…(ToT)) でも、そういう、質問入力ページを長い間保留させてない時も、 時々そうなるような…。 よろしければ、教えて下さい あと、最近このOKwaveの画面がやけに重いのですが…。 前までは軽かったのに…。 そっちのほうも、もしわかる方、いらっしゃいましたら 教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

同じページへ同時に複数の端末からアクセスされていると、 トランザクション処理の都合で、入力を受け付けて貰えなくなったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.2

丁寧な補足上でのお礼、ありがとうございました。 私が出来ることはこうやって自身の経験の良い点を勧め、失敗談を他の人に提示することで同じ失敗をする人を出さないこと。 これぐらいなのです。 今後もお互いに頑張って行きましょう。

miwakumiwa
質問者

お礼

ありがとうございます!! お返事いただけるなんて、びっくりです~!(^O^) かなり前に出した質問だったので、 てっきりもう、見ていただけてないのかと思いまして…。 私は、4371743さんの 「政治」カテゴリーのご回答を一番はじめに見て、 それからその他のご回答などもいろいろ、さかのぼったりなどして、 回答歴なども見させていただきました。 政治的意見は、全く同感です。 本当に、全くもって、いつも大変素晴らしいことを仰ってる、と 思います。 (私のほうは、質問カテゴリが、 いつも料理~とか、ライフ~とかばっか…^^;) 今度、政治カテゴリーでも一度質問してみようと思います!w ところで、こういうやり取りって、このサイトでしていいんですかね…^^; 削除、されちゃったりするんでしょうか~(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.1

質問文編集中の長時間放置では未接続になってしまいます。 早い時では30分未満でそうなったこともあります。

miwakumiwa
質問者

お礼

ありがとうございます。

miwakumiwa
質問者

補足

「この回答へのお礼」に補足させていただきます。 4371743さんの他の方への回答などを見ていて、 以前から尊敬しておりました。 私の質問にも答えていただいて、 どうもありがとうございました。 (お礼を書いていた時点では、気付かなかった…。(^_^;)) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1年前の質問入力画面の復活を

    今の OKWAVE  の質問入力方法が、とても使いにくくて不自由を感じています。 去年までの質問入力方法であれば、最終投稿ボタンを押す前に 表示される結果を確認画面として見ることが可能でした。 今の入力方法では、最終確認ボタンが何も役に立たずに 単なる念押しにしかなっていません。 ログイン画面も、背景色が真っ白で、明るい部屋で画面を見ていると IDなどの入力欄がどこにあるのか、とてもわかりにくいです。 デザインを去年のとおりに戻していただきたいと強く願っています。

  • 毎回ログイン画面がでます、なぜですか?

    いままでは、一度ここで、ログインすれば、シャットダウンしても、ログオフをしても、何をどうしても 打ったIDとパスワードが、自動的に出てきていました。 最近、画面を出したままであっても、少し時間が経ったまたは、ページが変わった、ほかに面白い質問があったので、ただ書き込みもしないで読んでいた それだけのことで、ほんの数分で、新たに一日何回も okwaveのログイン画面に変わり、お気に入り投稿に登録する、それだけでもまた、ログイン画面がでてきます。 だから、okwaveを開いて、ほんの数分で何回、ログインしているかわかりません。 以前は、何か月もログインしなくてよいように、勝手にパスワードなど出てきていたのに これはどうしてこうなったのでしょうか?オートコンプリートは、先日ご指導いただいたようにチェックを入れて変更しました。そのご、よくなったのですが、なぜかまた同じようなことになっています。cookieだという方もいたのですが、どこをどうするまでを回答いただけなかったので、チェックなど、触っていない状態です。 okwaveのサイトそのものがそういうシステムになったのですか? おしえてください。

  • 入力中の画面の保存

    Web上で登録する画面を入力中に、途中で用事ができたために送信までに時間が掛かりすぎて、送信ボタンを押しも既にログアウトされていた。なんて場合に、この入力済みの画面をそのままとっておく方法はありませんか?ワードに全部をコピー貼り付けしてみたのですが、入力通りに全部は入りませんでした。

  • IE8でyahooのID入力画面が表示できない

     昨日から急にyahoo japan のIDログイン画面が表示できなくなりました。ログインのボタンを押すとInternet Explorerではこのページは表示できません となってしまいます  他社のログインはすべてできます。どうしてyahoo だけがログインできないのかわかりません。yahooの表示はできますのでヘルプの質問事項も入力はできるのですが送信するとInternet Explorerではこのページは表示できません となり質問もできまんのでここでお願いすることにしました  どうかよろしくお願いします

  • 画面が暗すぎて操作ができない

    電源を立ち上げるとLENOVOの大きな文字がうっすら出る。そのあとログイン画面がうっすら出るが、とても画面が暗いのでログインの入力ができない。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 質問途中で保留にする方法

    以前はこのサイトで質問文を入力の途中で保留にして閉じても文章は保存されていたので続きを入力することができましたが、現在は「ページを離れますか」と問われ、離れると保留にはならずに文章は消えてしまいます。 保存して続きを入力する方法を教えて下さい。

  • お礼コメントの入力画面が出ないのですが...

    質問に回答いただいたのですが、回答文の下までいっても、お礼の入力ができません。ログインはしてるのですが...なぜでしょうか? 通報するのボタン以外にはなにもでません...

  • goo質問画面にいたるまでの問題点について

    ID番号、パスワードを入力しログインをクリックしても、「新規に質問する」がクリックする画面に変わりません。3回ほどパスワードを入力するとやっとその画面になります。一度で成功する場合もありますが、不成功の方が多いようです。なんとかなりませんか。

  • 「再ログイン」についての質問です。

    此のサイトでの入力の直後にログインの遣り直しを要求されることが御座いますが、その際に、再ログインを試みませんでしても、画面を切り替えますと、作業を継続出来ますね。 そこで、気になったものですから、教えて下さい。 Q:「再度のログインを行なわずともセッションの維持が可能になっている場合には、コネクションが途切れただけに留まっているのでしょうか?」

  • E8 タブレットのホーム画面のパス入力

    Lenovo E8タブレットです。 旦那がパスワードログインの設定をしたのですが、ホーム画面にパスワード入力画面は出るもののキーボード画面が出てきません。 パスワードはわかっているのですが、入力出来ないので困っています。 パソコン用のキーボードを接続すればいいでしょうか? 他に方法はありませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。