• ベストアンサー

この絵本のタイトルは

 私は20代の女性ですが、子供の頃に読んだ絵本の中で、手放してしまった上にどうしてもタイトルを思い出せない本があります。  記憶では、その本はほぼ正方形で、厚みはそんなになく、表紙は緑色で、大きな赤いりんごが表紙いっぱいに描かれていたと思います。ちなみに裏表紙も緑色で、りんごは表と違ってかじられていたか、芯だけになっていたと思います。  手がかりは以上なのですが、どうでしょうか。タイトル、作者、出版社など、何でもいいので思い当たるふしがあれば教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poppyseed
  • ベストアンサー率61% (84/137)
回答No.5

No.3です。 No.4の方の「あかいりんご」私も探した時に、気になっていたんですが、その時には画像を見つけられませんでした。 ですがオークションで画像を見つけました。 http://auctions.yahoo.co.jp/jp/ 緑のバックに大きなあかいりんごです。 そのまま「あかいりんご」で検索してください。 締め切りは4月 26日 11時 24分です。

参考URL:
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/
noname#15332
質問者

お礼

まさしくこの絵本だと思います! 見つけてくださって本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • NAGI-hiro
  • ベストアンサー率30% (15/49)
回答No.4

おそらくこちらの本だと思います。 「あかいりんご」作・絵:なかのひろたか   福音館書店出版 森にりんごが落ちていて、 すずめ、うさぎ、きつね、おおかみ、くまが来て、 そのりんごを食べようとするがまずくて食べらない。 そのりんごは虫くいだった。 ところが、すずめが戻ってきてその虫を食べてしまう・・・ といった内容のようです。 この絵本は残念ながら 89年に絶版となってしまっているそうです。 画像は見つかりませんでしたが、 何かの参考になれば・・・と思います。

noname#15332
質問者

お礼

私の探していた絵本は、どうやら「あかいりんご」だったようです。No.5の方の画像で確認できました。どうもありがとうございました!

  • poppyseed
  • ベストアンサー率61% (84/137)
回答No.3

りんごが切ってあるんですけど。 文化出版局の「りんごです」は正方形で緑の表紙です。 裏はわかりません。 文化出版局 http://books.bunka.ac.jp/ 絵本ナビにレビューがのっています。 http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=2060

参考URL:
http://books.bunka.ac.jp/
noname#15332
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の言っている絵本は、りんごは丸のままだったんですよー。なかなか見つかりそうにないですね(^^;)。

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

30代女性です。お探しの本は小学校のときに読んだ「あかいふうせん」だと思います。表紙はりんごではなく真っ赤な風船ですが、話の中にりんごが出てきます。画像を見ていただいたら確実だと思いましたが、amazonでもYahoo!Booksでも画像が載っていないので決め手に欠けていました…。 先ほど表紙画像が見つかりましたのでご覧下さい。

参考URL:
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/italia2001/book/0110.html
noname#15332
質問者

お礼

こんにちは。画像を拝見しましたが、どうも違うような気がします。それとも今見ることが出来る表紙が昔と変わっただけなんでしょうかね…。回答ありがとうございました。

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.1

 私も20代です。  子供の頃(今でも)、自宅には大人が子供に聞かせたい教育めいた絵本ではなく、ずっと読み継がれてきた絵本ばかりがたくさんありました。  そのうちの一つ、エリック=カールやレオ・レオーニと同じぐらい有名なイエラ・マリの「あかいふうせん」が、仰るようなりんごの絵本です。  表紙はま緑に赤い風船がぱきっとした線で描かれています。    内容を覚えてらっしゃいますか?  私は他の絵本とだいぶ混乱しているのですが、りんごのアップからはじまり、割れてチョウチョになったり、チョウチョが何か別のものになったり・・・という内容で、字がまったくない文字通りの絵本ではありませんでしたか?  それとも、風船のアップからはじまってだんだん視点が遠くからのものになってきて、男の子が持っている風船が手から離れて木にぶつかり、りんごになるりして最後は傘に・・・という感じだったでしょうか?やはり字のない・・・。  もし、今書いたことにお心当たりがあるようならこれです。marina21さんのお探しの本であればよいのですが。  どちらの内容だったか忘れてしまったのですが、どちらかがこの本↓((;^_^A)です。   「あかいふうせん」 著 者:イエラ・マリ 出版社:ほるぷ出版 出版年:1976年  私は、「木のうた」がとてもとても大好きでした。字がないのにこれほど豊かな話はなかなか知りません。

noname#15332
質問者

お礼

同世代の方からの回答、うれしく思います。「あかいふうせん」ですか…。実は内容はまったく覚えてないのですが、緑の表紙いっぱいに大きなりんごの絵が描かれていたことだけは確かなんですよ(記憶では)。だから表紙の絵はやっぱり風船ではなくりんごだと思うんですけどねー…。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう