• 締切済み

仕事と行事

妊娠5ヶ月目になる妊婦です。 本来次の犬の日はおまいりに行く日なのですが、 主人の都合でいけないことになりました。 それで仕方ないから次の犬の日でもいいと思って諦めました。 10月に次の犬の日があって、ちょうど休暇をもらっている一週間だったらしく行けると思っていたのですが、今度はその日は定例の会議があるから仕事にでると言い出したのです。仕事が沢山あるのは分かります。同じ会社にいましたし、どのくらい忙しいかも分かります。 また次の犬の日でもいいよ、ともいえません。 そのときまた仕事を優先されたらもう嫌になってしまいそうだからです。 私はお腹も少しでてきて色々育児本や赤ちゃんについて話を聞いたりと親になる準備をしているのですが、彼にはまだ親になる実感も何もないようです。だからでしょうか。 今後もずっと家庭の行事より仕事を優先していくようでは主人を信じられなくなってしまいそうです。 無理に仕事にいくなともいいがたいし、かといって今のままだと これからも仕事だ、といって仕事を優先してしまうかも。 いつも私が譲歩するのもいつかプッツンしてしまいそう。 どうしたらいいでしょうか。不安です。

みんなの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.2

こんにちは。40代既婚女性です。 旦那様のゆっくりお休みできる日に 楽しいデートがてら お参りにでかけて腹帯をさずけてもらい 戌の日にご自宅であなた様が腹帯を巻けばいいのですよ。 その時に晩なら旦那様と一緒に 巻くとなおさらいいですね! ちょっとご馳走など作ったりして・・・。 赤ちゃんがうまれたら お七夜、お宮参り 百日のお食い初め 初誕生、お節句、 初クリスマスだ 初正月だ イベントが沢山あります。 その日にうまく休みが取れたらいいのですが 子どもの行事は、子どもの体調が最優先事項 思い通りにできるとは限りません。 いつも気持ちと日程や時間に幅を持たせ、ゆとりを持って 「それが出来ないからって、子どもがどうにかなるわけではないんだ!」くらい図太くなってください。 赤ちゃんのウンチを手づかみするような感覚が 「子育て」ですから。 (アバウトでないと自分と子どもが追い詰められる。) 今の旦那さまの行動で 「いつも仕事が優先」と思うのは 偏りすぎではないでしょうか? あなた様と赤ちゃんのため 安全で清潔な場所を確保し 産後動けないあなたさまのかわりに 沢山水と食糧を運ぶのが 父親の役割です。 今その準備をしているのが 旦那様です。 確かに側にいてくれるほうが 心強いのは解ります。 でも側にいすぎて、食糧を取ってきてくれなくなったら 困りますよね。 あなた様とお子さんが 生きるか死ぬかの大変なとき その時にしっかり側にいて 外敵から守ってくれ 支えてくれればいいのですよ。 そういう危機の時に「仕事が、会社が」と言い出したら そのときにプッツンきてください。 私は前夫が、私が死線をさまよったとき、 入院している私に面会に来て即、 『俺のオカンが疲労で寝込んでるから、帰るわ。』と 死にかけてる妻より、母親の肩こりを心配したので 何かが切れました。 「家庭(私)と仕事どっちが大事なの?」という台詞ほど 女を下げる言葉はありません。 「あなたは家庭が大事だから、お仕事頑張っているのね。ありがとう。」という言葉をかけるだけで 家庭と仕事のバランスを旨く調整できる 出来る男に夫が育っていくのです。 命がけで出産する女に比べて 男が出来ることなど たかがしれているのです。 男は汗水たらして、命を削って仕事をするしかできない。 それが解る男性だからこそ、 旦那様は頑張っているのですよ。 それから、 どんなに周りに医者や看護士さん、 人がいようが 夫がいようが母親がいようが 産まれるとき、死ぬ時 出産をするとき 人間はたった一人です。 たった一人で その時の痛み苦しみを 乗り越えるしかありません。 あなた様も、生まれてくるとき 母上の産道を通りながら 小さい体でそれに耐えて生まれてきたはずです。 誰も代わってくれないのです。 母でさえ、夫でさえ。 今回の出産も 側に誰がいようが 戦うのは結局あなた一人だけ。 これは、全人類が等しくそうなのです。 「痛い。怖い。辛い。助けて」と叫んでも 誰も助けて上げられないのです。 「私が」産む。 「私が」成し遂げてみせる。 「私の出産」を無事終らせてみせる。 そういう覚悟を徐々に積み上げていってください。 そうすると 臨月間際になると 肝も座ります。 男性が滝に打たれ 座禅を組み 山野を夜中に駆け回り 素振り千回 禁欲生活 男性が自分の精神と体を酷使して、苦しんでのた打ち回って やっと得る悟りの境地を 女性は出産することだけで 安々と手に入れられるのです。 「父親としての実感が湧いていないからでしょうか。」 旦那様が今から実感湧いていたら それこそ怖いですよ。 湧くわけないでしょう。未経験なのに。 湧いていたら、すでに他に子どもがいるということになります。 (隠し子。または前妻との子。) 素敵なお参りの 楽しい一日になりますよう。 お祈りしています。 安産お祈りしています。 旦那様と仲良くね・・・。

dotorcomma
質問者

お礼

ゆとり、図太さ、今の私にはまったくないです。 そうですよね。これから沢山行事がありますもんね。 もっとノンビリ考えるべきですね。もともとせっかちな性であれやらなきゃ、これやらなきゃって思いがちになるんです。 気楽に考えることにします。 今までいらいらすることとかほとんどなかったのですが、妊娠してツワリがおさまってきてからイライラしやすくなってしまいました・・・ とても参考になりました。ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

はじめまして 二児の母です。 戌の日にこだわらなくても良いと思いますよ。 旦那様の休日に お二人で 安産祈願 に お参りに行った方が 気分が落ち着くと思いますよ。 腹帯って言っても、、、私の場合は 帯自体はしませんでしたし。 病院ではやって貰って 帰って来たりしましたが、やはり妊娠中ってトイレが近いじゃない? なぜだか シッポみたいになっちゃって。。。 なので 結局 ガードルタイプでしたので。 新米ママさんって お腹で成長を感じられたり、身をもって分る事が多いですから、《ママになるんだ》って感じはしますが 男性って 産まれても 《パパ》って感覚が ママ程は無いと思います。 子供が成長しながら パパも成長 って形も有りだと思いますし、仕事優先と言うのも 有る意味《パパの自覚》だと思いますよ。 『子供が産まれるんだから今迄よりも頑張らないと』とか『いざ出産ってなった時に即座に帰れる様な仕事ぶりを見せておこう』等って思っているかもしれませんしね。 全てを完璧にしようと思ったら これから先身が持ちませんよ(笑 育児本も読まないよりは良いですけど、様々なお子さんがいますから、あまり力まず、子供と共に ですよ。

dotorcomma
質問者

お礼

>全てを完璧にしようと思ったら これから先身が持ちませんよ(笑 たしかに・・・ 初めてだから色々がんばらなきゃとかしっかりやらなきゃとか 自分で自分の首を絞めていたかもしれません。 かたく考えすぎですよね。 もう少しソフトに考えるように努めます。 ちょっと楽になった気がします。 ありがとうございました!!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう