• ベストアンサー

ウォーキングをすると咳がとまりません。

数日前にこちらで「お腹をひきしめたい」と質問した35歳、主婦のものです。 今日からウォーキングを始めたのですが、以前に罹った咳喘息の発作がでて咳が止まらなくなってさっき帰ってきました。 以前にも駅まで急ぐときに小走りした時咳がとまらなくなったのですがこのような状態でウォーキングなどはしないほうが良いでしょうか? あとWIIFIT昨日も1時間したのですが咳は出なかったです。 おそらく、体がぽかぽかしてきて出たのだと思うのですが…( p_q) やる気マンマンだったのでちょっとショックです。 どなたかおわかりの方がいらっしゃったらご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

病弱トレーニーです。 これは運動誘発性喘息だと思います。最近は無いですが私も時々なってました。 急に激しい運動をしたり、長く持続する運動(ウォーキングやジョギング)をすると起きやすいですが、喘息を起こす前にインターバルを入れると起きにくくなりました。同時に、ぬるめの水を飲んで水分補給すると喘息に効果があります。 また、一度運動で軽く喘息を起こして収束させ、落ち着いた後に運動を行なうと不思議と喘息が起きにくいです。 既に回答に挙がっているとおり、水泳は良いと思います。 最近やってるウェイトトレーニングでも喘息が起こる気配を感じません。もしウォーキングがだめならやってみませんか。 大変ですが上手に付き合って下さい!

noname#109331
質問者

お礼

こんばんは。 経験者の方からお返事いただけてうれしいです。 今日もジョギングしたのですが咳が止まらなくてウオーキングに切り替えました。 新しくシューズも買ってやる気マンマンだったのですが…w 水泳も良いかと思うのですが泳げないので無理かなぁと思います。 あと。ウェイトトレーニングは医者から腰を痛めてるため禁止されています。 まずは教えていただいたとおり、無理なく水分補給しながらゆっくりがんばりたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.4

喘息と運動に関してはまず医師に相談されて下さい。 運動して体力を付けると喘息は改善されると言われてます。 ウォーキングやジョギングは発作が起きない距離から始め、段階的に距離を伸ばす事により喘息が出にくくなる事が知られています。 --------------------------------------------------------------- 喘息と運動の関係    ↓  1.運動が激しい、持続が長いほど起きやすい 2.徐々に強度が上がる運動は起きにくい 3.休憩時間を入れると起こしにくい 4.気管支が乾燥したり、冷えたりすると起きやすい

noname#109331
質問者

お礼

こんばんは。 行き着けの医者がないので探して見たいと思います。 運動して体力をつけると治るのですね…しらなかったです。 一気に走ってしまったりする場合があるので、徐々に距離を伸ばしてがんばりたいと思います。 ありがとうございました。

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 継続して喘息の治療を受けておいででしたら、直ちに主治医に相談なさることです。異常を感じたら受診、これは基本です。もし治療を中断されておいででしたら、今からでもかかりつけを決めましょう。  必ずしも喘息で運動ができないことはありません。たとえば、で聞いて欲しいのですが、私の友人とその弟は、医師の指示のもと、ハードな水泳をやり続けたところ、喘息がほとんど全快しました。因果関係は不明ですが。

noname#109331
質問者

お礼

こんばんは。 そうですよね。。今は咳止めの薬をもらっているだけです。 かかりつけの病院が今はないので近くで探して受診してみたいと思います。 ハードな水泳で治るってすごいですよね! 私は今でもこれなので無理そうですが(^^;; ありがとうございました。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

マスクを掛けてみてください。 呼吸が通常より頻繁となるため、咽頭部への刺激が強くなるから咳が出やすくなるのです。

noname#109331
質問者

お礼

こんばんは。 なるほど…そうだったんですね。 マスクをかけて一度歩いてみます。 でも、暑いし苦しそうですよね。。 でも、一度トライしてみますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう