• ベストアンサー

全労災と県民共済の質問事項について

こんばんは、私は全労災の国民共済の医療タイプ+総合タイプに入ろうと思っているのですがその中で質問事項の事で悩んでいます。 私は、今現在、糖尿病で薬で治療中なのですがやっぱり加入できないのでしょうか?(その他は、全く問題なく入院もした事は有りません。) 質問事項に該当しても加入できた人はいないでしょうか? やっぱり正直に書くべきでしょうか。? アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

正直に書きましょう。 仮に、契約後、短期間に給付を受けることになった場合、医師の診断書に発病時期が書かれますから、告知義務違反であることが判り、給付を受けられなくなります。 糖尿病でも、加入できる保険が有ります。 http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/0536.htm 通院治療によって、合併症がなく、血糖値のコントロールが良好な方。ただし、インスリン治療中の場合は特約の付加はできません。 http://www.meiji-life.co.jp/products/please/ アリコジャパンにも有ったと思います。 http://www.h4.dion.ne.jp/~tatsujin/hoken.html

takasann
質問者

お礼

分かりました。どうも有難うございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 共済などの、無審査の商品は、病気の方が加入するのは難しいのです。 民間の生保で、医師の診察があるものに加入された方がいいと思います。 特に、糖尿病とのことですので、共済関係はまず無理でしょう。 民間でも、条件付契約となると思います。 糖尿病の場合、合併症などの恐れがあるため、厳しい条件がつき場合が多いです。

takasann
質問者

お礼

分かりました。どうも有難う御座います。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

正直に書きましょう。書かずに、糖尿病を原因・遠因とする病気を理由に保険金を請求すれば詐欺罪です。 保険加入前からかかっている病気については、補償はうけれないのは、生保・共済ともに当然のことです。 加入可・不可は、全労災の審査で決めますので一概にいえませんが、上記のような条件付で加入可になると思いますよ。

takasann
質問者

お礼

分かりました。どうも有難うございます

関連するQ&A

  • こくみん共済と県民共済

    今は某大手生命保険会社の保険に加入していますが掛け金が高いので共済に変更しようと検討中です。 こくみん共済と県民共済ふたつの資料を見てどちらにしようか迷っています。 内容は自分で見て決めればいいことなのですがどっちとも捨てがたい部分もあります。 県民共済なら総合保障型プラス医療特約 こくみん共済なら総合タイププラス医療タイプ のどちらかにしようと思っています。 子供3人と主人がいます。ちなみに主人は県民共済に加入しています。 どっちの方がいいのでしょう?ご意見お聞かせください。

  • 県民共済が良過ぎな様に思うのですが

    35歳男です 特に病気等はありませんが今後を考えて保険に加入しようと思い色々と調べています 友人に言わせれば遅すぎって事でしたが^^;; 手始めに有名所のアフラック、アリコ、オリックスと調べましたが 県民共済に到底及ばない内容な気がします 県民共済に決めようと思ってますが何故他社とこれほど差があるのか不思議に思いまして質問させて頂きました 県民共済の 総合保障型2000円+医療特約1000円=3000円 に該当する他社の近い保険も教えて下さい

  • 全労災の総合医療共済の見直しについて

    こんにちは。 37才の女性で、全労災の総合医療共済の定期保険5年満期金付のものに加入しています。来月更新するため、内容の見直しをすべきか迷っています。変更したい点は、入院給付金5000円タイプを7000円タイプにすべきか、または他に掛け捨て医療保険に加入し、入院一日目から5000円程度補償のあるものを追加すべきかという点です。 3人家族で1才の子供がおり、私は今後、扶養範囲内で働くつもりです。不妊治療をして出産した際、卵巣が破裂しそうになり、入院する可能性が出たときに現在の「5日目の入院から5000円」の条件では手薄いと感じました。現在までは健康にトラブルなく出産にいたっております。今後マンションを購入する予定でなので保険料は抑えたい為、全労災に加入しています。アドバイスをいただけると幸いです。また、同じ状況の方がいらっしゃいましたらどんなお考えでどのような保険に加入したかお話いただけるとあり難く存じます。

  • 県民共済に加入したいのですが・・・。

    現在国民健康保険のみの両親に保険の加入を促しております。 今まで民間の保険に加入していたのですが、仕事が経営難に陥り 全て解約してしまいました。 年齢も60を超え、これからが心配なのでとりあえず県民共済を 考えておりますが、健康告知内容に関して少々難点があります。 父は2年ほど前の健康診断で糖尿の初期と診断され、その時は 入院・通院もなく薬だけで今は血糖値も正常に戻っている状態です。 母はメニエール病の症状がたまに出ておりますが、 入院・通院歴は全くありません。現在は薬も飲んでいません。 健康告知に関して該当事項があることはあるのですが、 こういった場合、条件付でも加入できないものなのでしょうか? 症状次第で加入できた方がいらっしゃいましたら是非教えて いただきたいです。宜しくお願いします。

  • 労災、県民共済どちらに請求したらいいのか困っています。

    主人が会社の階段で転び骨折してしまいました。全治2ヶ月。ギプスをしていて松葉杖で会社に通っています。治療費はとりあえず健康保険で支払っています。欠勤はせず午前半休などで通院しています。 労災のことを会社に聞きましたら、「自分でかけている保険で通院があるならそっちのほうが沢山貰えるのではないか、二重には請求できません。」と言われました。県民共済に加入しており通院3000円。ギプスは固定器具なのでギプス装着期間は出ると思います。 請求するのはどちらのほうがいいのでしょうか?労災は治療費が出て、休んでないので給料保障などは出ないと思います。県民共済の気がかりは、会社内で転んだと言う事。どのように請求したらよいのか教えていただけないでしょうか。

  • 県民共済に入ろうかと思っています

    こんばんは。 現在、私はがん保険に加入しているのですが、10年ぐらい前に入ったため、あまり保障も良くなく、解約を検討しています。 主人は何も保険に入っていないため、ふたりで県民共済に加入を検討しています。 そこで質問ですが、 主人:入院2型+生命2型+医療保障 私:入院2型+医療保障 にしようと思っていますが、とりあえずのところは、コレで充分でしょうか?あまり高い保険料を払うのもナ~って思っているので、この辺が妥当かと考えているのですが・・・。 また、もうすぐ子供が生まれるのですが、こども共済は小学校に上がる頃、加入すればいいのでしょうか? それと、火災・地震保険は損保のものに加入していますが、家財は何も入っていないので、一緒に共済のものに入ろうかと思っていますが、こちらもどうでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 県民共済について

    他の会社にプラスして県民共済(千葉県)に入ろうかと検討中です。 総合保障2型+医療1型特約で、加入者の年齢は25歳です。 折込広告やHPでは分からなかった事があるので教えていただきたいのですが・・ 1)保険会社の入院日数の限度が通算1000日などとありますが、共済はどうなっているのでしょうか? 総合保障は5日~184日(病気124日まで)で、特約は1日~4日目までしか書いていなく、通算が分かりません。 入院以外も限度回数が書いていないのですが、どうなっているのでしょうか? 2)掛け金シュミレーションをした結果を見て不安になったのですが、ガンや3大病特約をつけない場合、これらで入院した場合は給付金がでないのでしょうか? 60歳で保障が減り、65歳で熟年型に更新しないと保障がきれるというのは承知済みです。 よろしくお願い致します。

  • こくみん共済でもらえる共済金て

    数年前から、全労災のこくみん共済「医療タイプ」に加入している者ですが、先日妊娠していることがわかりました。 HPを見ると・・・『病気等で入院したときの共済金は発効日(増額分については更新日)から1年以内に加入者が妊娠・分娩に伴う異常を原因として入院したときにはお支払いできません。』とあるのですが、これは、裏を返せば「1年以上加入している人には支払われる」と考えて良いのでしょうか? 順調にいけば、数ヶ月後には出産のため5日以上入院することになると思いますが、その際に多少でも共済金が受け取れると助かります。

  • 県民共済に入れますか?

    47歳の母の県民共済加入について質問です。 申込書の健康告知内容を見ると1の「検査、もしくは治療が必要」に該当しました。 母は通院歴、病歴はありませんがずっと前からよく「胃が痛い」「頭の血管が切れそう」「心臓が止まりそう」「倒れそう」と言います。私が病院に行ってほしいと頼んでも行きません…。 もうこれだと加入は不可能ですよね? 母はこの歳で生命保険未加入だから、何か一つでも加入させたいのですが。

  • 千葉県民共済について聞きたいです。

    今現在、夫は生命共済の総合保障型、妻私は生命共済の入院保証型に加入しています。 来年に火災共済にも加入しようと考えています。 理由は20年払いしていた今までの火災保険がもうすぐ期限が過ぎてしまうからです。 今住んでいる家は古く、数年経ったら引っ越そうと思っているので、安くてとりあえず入っておくには県民共済がちょうどいいかなと思ったからです。 聞きたいのは引越し先が決まって、火災共済を抜けたい時です。 火災共済をやめたい時にスムーズに退会できるでしょうか? あと、夫婦二人が入っている生命共済を残したまま、火災共済だけ抜ける事は可能でしょうか? 初歩的な質問でごめんなさい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう