• ベストアンサー

通信制大学に入る際の基礎的な学力が不安です。

通信制の大学に興味を持ち、 色々調べているところですが、 学力の面でとても不安です。 高校は卒業しましたが、 すでに10年近く前です。 このままで、学力的に ついていけるものなのでしょうか? (通信制大学から卒業する方は 入学者の1割程度というのは よく目にするのですが、 学力以外の理由が多いようです) 学力の不安解消のために 何か事前にやるべきこと、 就学中に(働きながら) 他にも努力をするべきことなど、 あるでしょうか? 経験者の方、 お知り合いの話でもいいので、 是非参考までにお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

学力的な問題で辞める人は少なくないと思いますよ。 放送大学のある科目の採点風景を横で眺めたことがあります。 一言、白紙、白紙、白紙、解答、一言、白紙、白紙、白紙。 まぁ採点する側は楽だろう。(笑) そもそも大学には高校生の半数未満しか行きません。 まともな大学なら更にその半分でしょう。 つまり、まともな大学生になれるのは高校生の上位1/4かもしれません。 それに対して通信制は普通誰でも入れますよね。 しかも、まともな学力の人はどうにかまともな大学に行くことが多い、通信制に行くことは少ない、わけです。 仕事が忙しいとか勉強し辛いとか、そういう理由もあるでしょうが、それ以前の段階で1割という数字がもう見えてしまっていないでしょうか。 底辺高校卒はまともな中卒に軽く捻られる学力しかありませんが、難関高校卒なら東大に入れる学力があるかも知れません。 それを「高卒」の一言で片付けてはいけないのです。 さて、高校生の頃はまともな学力がありましたか? イチローが20年野球をやらなかった、ブランクが心配、というのはよく解ります。 でも、素人の私が何年野球をしなかったところで、ブランクという言葉は当てはまりません。 あなたの学力はどうなっていたんでしょうか。 ブランクは埋める物です。でも、初めから無い物は積み上げていく作業が必要です。 現状の学力が判らないのであれば、センター試験過去問を解いてみると良いでしょう。 7割取れるのか8割取れるのか。 失点部分は、忘れてしまったからなのか、そもそも解けはしなかったのか。 センター7割未満でそもそもそんなもんであるなら、高校生用の基礎、教科書レベルの教材を。 ブランクであるなら高校生用の入試標準レベルの教材を。 勿論、専攻とかけ離れたような科目は不要でしょう。 カリキュラムも見ながらよく考えてください。

star-girl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「高卒」というのは幅が広いというのは 仰るとおりかもしれませんね。 卒業試験などがあったわけでもなく、 大学入試も考えていなかったために、 偏差値なども特に記憶しておりません。 高校は難関国公立に進学する人が半分近かったと思いますが 自分はそのなかの4分の1以下だったと思います。 学年に二人くらいしかいない「大学進学しない人」だったもので。 センター試験の過去問をといてみるという案、ありがとうございます。 とてもいい案ですね。 おそらく七割も取れませんが、 今入りたいと思っている大学の、一般入試のボーダーラインが どのくらいだったかもあやしいので、そこも含めて調べてみます。 入試に必要な最低限の勉強を、 もう一度高校生に戻ったつもりで復習してみたいと思います。 具体的な対策を教えてくださり本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#108517
noname#108517
回答No.2

学力が卒業率に無関係と言うことはありません。 通信に学力試験はありませんからそのような事態になっていると思われます。 心配するならしっかり勉強することです。努力したなら卒業できるはず。

star-girl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無関係とは思っていませんでしたが 学力の問題も卒業率を下げる大きな要因になっていたんですね。 勉強はもちろんしっかりと努力して取り組むつもりでおります。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは 実はってこともないですが、私も一度通信制大学に入学したことありますし 今でも放送大学に興味あります 結論から言えば、通学制の大学に通えるなら、その方がいいです どうしても通信制大学ということなら それこを8年ぐらいかかるつもりでがんばりましょう なので学力というより まずはモチベーションを維持できるかどうかの方がはるかに重要です >学力の不安解消のために何か事前にやるべきこと、 下記のどちらかを読んで下さい レポート・論文の書き方入門 河野 哲也 大学生のためのレポート・論文術 (講談社現代新書) 小笠原 喜康 アマゾンのレビューで確認して、本屋で実際に見てから どっちかをどうぞ がんばってくださいな

star-girl
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 やはりご経験からも、通信制を継続するということの難しさを 感じておられるのでしょうか。 そうですね、通学できるならば一番なんですよね。 八年くらいかけるつもりとなると、 結果的には学費も相当かかりますね。 それを踏まえて、必ず卒業する(しかもできるだけ時間をかけず)という かなりのモチベーションをもって臨まなくては行けないのだと 再確認させていただきました。ありがとうございます。 今日本屋にいったところ早速「レポート・論文の書き方入門」を 入手することができました!教えてくださり本当にありがとうございます。 レポートなど全く今まで書いたこともありませんし 今後書くことになるなどとも想像だにしなかったので、 こちらを読ませていただいて、実際に通信制で勉強することとは どういうことなのかを少しでも想像させていただき、 今後の決断に役立てたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通信制大学での学力

    法政大学通信制に進学しようとしている者ですが、基礎学力の面で不安があります。数学、英語、社会などの学力が中学レベルなんですが実際通信制大学に入ったら授業についていく事ができるのでしょうか?どうか回答よろしくおねがいします。

  • 通信大学 学力について

    お恥ずかしい話ですが、質問させて下さい。 私は現在30歳男でフリーターをして生活しております。 高校に入学して、すぐに学校に行かなくなり、頭の片隅で将来の不安はあった物の、フラフラと努力を怠ったままフリーターとして生活をして来ました。今思うと物凄く後悔しております。 30才目前になりやっと自分の将来と向き合うようになり、幼少の頃から憧れていた、建築の仕事に就きたいと思うようになりました。 もちろん自分で設計デザイン出来ることを夢見てはおりますが、今まで不安定なアルバイトをしていた分、建築家や華やかな建築士で無くとも、資格を取って、建築に携われる職に就きたいと思っています。 年齢も年齢ですので、2級建築士受験資格の為に、2年制の夜間専門学校を目標にし、なんとか高校卒業認定に合格することが出来ました。 ですが、夜間の通信大学に建築学科がある所もあり、色々調べる中で、大学を卒業できたら…と思うようになってしまいました。 高卒認定を合格できたと言っても、3年間高校で勉強した方と比べるのは、おこがましいのは分かっています。 今現在、大学を受験しても合格するような学力は持ち合わせていません。 一般的に通信は入るのは簡単ですが、卒業には相当の根気と努力が必要だとの事です。 やはり私のようなものが入学しても、まったく内容に着いて行けず、恥ずかしい思いをするだけなのでしょうか。 それとも今の学力でもコツコツ勉強する努力が出来れば、通用するのでしょうか? 持続と根気が重要だと思いますが、仕事もありますし、おそらく一日3時間程度の学習時間が精一杯だと思います・・・ 私には結婚を考えている、恋人がいてあまり長く待たすのも可愛そうで、卒業出来たとしても、そこから建築試験もありますし、やはり現実的に専門学校に通うべきでしょうか・・・ 今までのコンプレックスのせいか、大学を卒業できた自分を想像すると、言いようの無い気持ちになります。 お恥ずかしい話ですが、どうかご意見お聞かせ下さい。

  • 玉川大学の通信制で司書資格を・・・学力ないので・・

    玉川大学の通信制で司書資格を取ろうかと考えています。 でも、勉強はご無沙汰振りなので、学力はないと言える状況です。通信制は入学試験は無いと聞きました。でも、入るのは簡単だけど、レポートとかやっていくは難しいので、卒業できる人は少ないと聞き、不安です。でも、それでもやっていけたらと思います。 今、どうしたらいいのでしょうか? 今から何か勉強を触れてみたいと思いますが、どんな参考書がおすすめだとかを教えてください。 塾はそこに行くお金が無いので行けません。 教えてください。

  • 早稲田大学の通信制は卒業率50%?

    早稲田大学に通信制(Eラーニング)があり興味があります。 ホームページを見て「約半数が卒業しています」という記載があり、気になってます。 私のイメージでは、通信制は無試験で入学できるものの、どこの大学も卒業率は10%以下と思っていました。 早稲田大学に関しては、卒業率が高いのでしょうか? また通信制にしては珍しく、入学試験で論文・面接とありますが、これは予め学力の高い人のみを入学させ、結果的に他大学の通信制より卒業率が高いのでしょうか? 詳しいかた教えてください。

  • 大学(通信制)に入学したい

    大学(通信制)に入学したい 病気のため、高校は入試すら受けませんでした。 20歳で少し体調が上向き、大検をとり、美術のスクールを卒業した後悪化。 長い間、お見舞いに来てくれた方と少しの会話をしていた程度で、社会のことがまるでわかりません。 ようやく安定した今、大学に行きたいと考えています。 通信を選択したのは金銭的な問題からですが、通信の大学のことがよくわかりません。 入試がないため、入学する人の学力の差がかなりあるのではないかと思います。 中卒の私がいきなり入学して教材を理解できると思えません。 長期間通われる方が多いというのは、そういった理由からでしょうか? そうだとしたら、先に予備校等で少しでも学力をつけたほうがいいのではないかと思うのですが、 間違いでしょうか? 父があと5年で定年退職になります。 私も通信に通う貯金がギリギリ、また年齢からしてもできるだけ早く卒業して就職したいです。 教えていただきたいこと ・入試がないため、どの大学がどれくらい難しいのかわからない。これは仕方がないのですか? ・中卒レベルでもいきなり入学するものですか? ・通信でない大学を卒業した方が「入試が得意科目のところを選んだ」と言っていたのですが、入学  すれば他の科目の試験もありますよね。ついていけるものなのでしょうか? ・進学について教わったり相談できる機関はないのでしょうか? 非常に低レベルな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 通信制のMARCH大学と中堅大学、印象がいいのは?

    国立大学を受験するのですが、滑り止めを一校だけ受けていいと親に言ってもらえました。 確実性を狙い中堅大学(日東駒専)・法学部を受けます。 しかし、将来は公務員志望で学歴(卒業大学等)はそこまで関係してこないと聞いたため、中堅大学に入学するなら通信制の大学(MARCH・法学部)に入学するほうが良いのかとも思っています。 それに、もし大学が出会いの場として重要な意味をなすなら、社会に出てバイトをするのでも良いのではないかとも考えているところです。 あくまで自分の学力を基準として考えたときに、中堅大学は学力的に行く意味があるのかという不安もあります。 中堅大学と通信制の大学はどちらが印象が良いでしょうか? また公務員試験を受けるのに有利なのはどちらでしょうか? 国立に受かれば良いことなのですが、滑り止めの場合も考えなければいけないので、皆様の意見を聞かせてください。 厳しい意見もお待ちしております。

  • 通信制大学に詳しい方

    4月に入学に向け、通信制大学を検討中の19歳♀です。 ちなみに地方在住です。 ネット等で色々情報収集はしているのですが、まだこれといった志望校が無いのも事実です。 授業料が安いと、テキストや教材が良くない(と聞きました)。 名前の有名な大学に入ると、卒業が難しい(?)。 かと言って、放送大学には抵抗がある。 またリポート(論文)が手書きでなくてはいけないところやそうでないところなど。 正直、大卒資格が欲しいが為の入学です。 ある程度の費用は勿論出すつもりですが、高い!! と言うところは実際厳しかったり。 (両親に負担はかけたくないので、自分で払う事が前提です) 努力はするつもりですが、学力に自信がありません。 そんなつもりで大学に行くなと思う方もいるとは思うのですが…。 ここの教材はいい!!や、ここの大学は地方在住の者にはきついとか、 まだまだ情報を頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 通信大学について

    現在短大2年生で来年3月卒業予定の女です。 進路は就職も迷いましたが、文学系の通信大学へ進学することにしました。 そこで質問なのですが、、 (1)文学部で70単位取得予定です。編入後の認定単位が多い大学はどこになるのでしょうか。(認定しやすい) (2)知り合いも同じ年度に入学しようと考えています。(知り合いは1年次から)通信大学というのは学年がちがくても同じ授業を履修する事は可能ですか? (3)スクーリングが通いやすい事も踏まえて、 日本大学 法政大学 東洋大学 中央大学 を調べてみましたが、ここはやめた方がいいなどありますか? またここはお勧めなど。 通信大学は卒業率が低いと言われていますよね。 なのでなるべくスクーリングでとれる単位は通いで取得したいと考えています。 長々とすいません。良ければご回答お願い致します。

  • 通信制大学 就職について  中央 法政 日大 通信制

    私は現在23歳で通信制の大学にか専門学校に行こうか迷っているのですが 通信制の大学に入学し仮に4年後にの27歳で無事に卒業できたとして通信制でも就職ができるのかどうか不安です。通信制の大学でも就職の援助などしていただけるのでしょうか?通信制卒業の方の就職体験などのご意見ぜひ聞きたいのでよろしくお願いします

  • 大学通信教育 英語の勉強

     佛教大学通信教育史学科の後期入学を考えています。51歳主婦。高卒。実は何年か前から角川ソフィアの歴史ものを読み出してから、大変歴史に興味が湧き、いろいろと読み漁っております。特に中世にとても興味があります。が、しかしどうせ勉強するなら系統だてて学問をしたいと思うようになりました。それにはやっぱり大学という2文字が頭をよぎります。並々ならぬ努力と根性と自分を律することが必要であることは想像に難くありません。それゆえ、通信を受けようか考え出してからもう3年の歳月が流れました。でももう今年は決断しようと思っています。     ただ、一つ不安なことがあるのですが、通信の英語はどのようなものなのでしょうか?なにしろ卒業してから、33年の歳月がたっています。経験者がおられたらご教示願います。