• 締切済み

自分に自信が持てないのです

pikasilverの回答

回答No.4

質問者様がとてもお幸せそうで、質問内容をお読みして、とても微笑ましく感じました。 さて、初めての経験というのは誰もが必ずしも通る道。 もちろん不安で、体の事、彼の事たくさん悩むものだと思います。 彼がとても素敵な方で、質問者さん自身彼の事が大好きで「彼なら・・・」と思えるのであれば、 まずは自分に自信を持つことから始めましょう。 >>体型が本当に嫌い 自分の理想の体に近づけるよう、努力しましょうよ! >>肌もきれいじゃありません じゃあキレイになるようにお手入れ頑張りましょうよ! 私も初めの頃は、やっぱり見られるのに抵抗がありました。 でも、大好きな人の為、めちゃくちゃ努力しましたよ! 毎日お風呂上りに、クリームでマッサージするんです。 シェイプアップ効果もバツグンだし、お肌もプルプルになるんですよ!  運動もするようにしたし、少しでもキレイって思ってもらえるように、 隅々までお手入れました。あとは可愛い下着を買ったりして、ね! そんな後に、彼から「肌、きれいだね」って言われた時はガッツポーズでした。 まずは、自分でできるかぎりのことをやって、そして自信をつけることです。 努力しないと、絶対にキレイにはなれませんよ? 後からこんなことを言うのは変かもしれませんが、 彼氏さんは、今のありのままの貴女が好きなんですよね。 未経験だって伝えて「大事にしないと!」なんて言ってくれるだなんて、 とても誠実で素敵な方なんでしょうね。 そんなこと言う人が、身体をみて幻滅した!なんて聞いたことないです。 きっとありのままの貴女のことを変わらず愛してくれると思いますよ。 まずは自信、持ちましょう。優しくて素敵な彼を信じましょう。 それでも・・・って思うなら、これでもかってくらい努力して、 自分を磨きましょう^^ 焦る必要なんてないですからね。 頑張ってくださいね!

siosio12
質問者

お礼

ありがとうございました。

siosio12
質問者

補足

ありがとうございました。まとめてこちらで御礼を言わせていただきます。色々聞けて本当によかったです。 肌の汚さ、おなかの下っ腹が異常にでっぱりは実は生まれついてのもので、母はあまりに私の下腹がですぎていたので病気かと思い病院に連れてった程だそうです。どうにもならないとのことです。肌は腕と足にブツブツがあるのももう小さいときからでそれは直らないって皮膚科の先生にも言われてしまいました。だから自分があとどうにかできることはぽっちゃり体型だけです。今それを何とかするために実は2ヶ月以上クラブに通い運動を続けています。他は服とか下着とかも一生懸命できるかぎり気をつけるようにしました。自然と少しでも良く見られたいという思いでがんばってはいたのですが、ネガティブ思考のせいか悪い方に考えてしまう自分がいます。自分に自信を持つ意外にはやっぱりないのだと思いました。 私がいいといってくれる彼を信用したいと思います。がんばりたいとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分に自信がなく、出会いが怖いです。

    私は22歳の社会人ですが、いままで男の方と付き合った事がありません。と、いうのも思い起こせば「好きになった人」という記憶がないことに気づきました。それなりに出会いもあるし、一応誘いもあるのですがそのたびに「何で?」と思ってしまいます。「私なんかのどこがいいのだろう?私のことを知っているの?」って考える自分がいます。それに私は基本的に自分の容姿に自信がなく、普通に道を歩いていても、いつも周りのただの通行人の反応一つ一つにビクビクしてしまいます。身長が170あり、目立つ事も当たり前なのですが、なんか自分が笑われている気がしてしまい、いつも音楽を聴きながらあるいています。自分に自信の無い人間に出会いは無い!とは思うのですが、皆さんはそういう自分のコンプレックスをどう克服しているのですか?本当に悩んでいます。

  • 自分に自信がもてないです

    27歳の男性です。 これから書かせていただく内容を読んだ方は 『なんだそんなこと』とか『ウジウジしてるんじゃない』とか そういう風に思われるかもしれませんが 真剣に悩んでるのでよろしくお願いします。 自分は容姿に非常にコンプレックスを持っています。 身長は170センチほどあるのですが、体重は55キロと ガリガリ体型で力もなく誰から見てもひ弱な感じがします。 また幼少のころから顔のことでいじめやからかいを受けた経験があり 他人、特に女性に対し臆病になってしまいます。 見るからにいじめられそう、いじめられやすい顔立ちなのです。 社会人になった今は、露骨に言われることは さすがにないのですが、いないところでそのような事を 言われた経験もあります。 そのせいで常に何かに怯えてビクビクしてしまうこと、 また他人からどう思われているか考えると 一日中ずっと悩み考えてしまいます。 今まで一人の方とお付き合いをした経験がありますが このときも相手にどう思われているか、いやな思いをさせていないか、 他人が二人を見て不釣合いだと思っていないかと 考えすぎ、結局別れることになってしまいました。 こんな自分でも自信があることといえば 何事に対しても真面目に対処することだと思っています。 またこのような性格もあって他人の気持ちを素早く察知し、 先回りをし適切な言動をすることもできるんじゃないかと思っています。 ただこのような何事も悪いほう悪いほうに考えてしまう 状態を何とか直したいと強く真剣に思っています。 みなさまどうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 女として自分に自信がありません…

    女として自分に自信がありません… もうすぐ26になる女です。今までまともに付き合ったことがなく未だ未経験です。友達にも恵まれ楽しい毎日なのですが、みんなには明るくて面白いキャラと見られてるのでこんな悩みなどほんと打ち明けられなくて…出会いは集中するときはあるのですが、体目当ての男性だったり好きになったのはプレイボーイの外人だったりで自暴自棄になってました。先日新しく仕事が決まりそっちに集中しようと意気込んでた矢先に友達が開いた飲み会で素敵だなと思った方から連絡先を聞かれ食事に誘われました。しかし今までの経験からまた付き合うまではいかないんだろうなと、前と同じことを繰り返すと思うと怖くて自信がもてません! なのでメールも返信できてなくてm(__)m どうすればうまくいくのでしょうか?

  • 自分には嫌なところばかり…

    21歳の女子大生ですが、タイトルの通りです。 まず身長が150センチしかなく、また骨格が未発達のまま止まったのか肩幅がほとんどなく、小学生みたいです。 しかし骨盤が張っていて、腰の高さも左右非対称。座高も低いので体のバランスがおかしくて、座ると上半身の高さがほとんどありません。 下半身は太く、スタイルが本当に悪いです。障害はありませんが、両親に体のバランスの悪さから、成長不全の障害者だと思うよ、と中学生のころ言われ、ずっと気にして生きて来ましたが、今だに引きずっています。 こんな体型じゃ結婚できないだろうなあと思います。友達も少なく、恋人もいません。性格もネガティブです。背の高くてスタイルのいい人や、背が低くてもバランスが取れている「普通」の体型の女の子が羨ましくて、どうして自分はこうなれなかったのか、小さい頃もっとご飯を食べたり運動をしていたら…と後悔しています。 性格もネガティブで、変わっていると幼いころから両親に言われてきました。中学生までは学級委員をやったり意欲的でしたが最近は本当に性格も暗くなり、何をやってもだめな気がします。 仲のいい男の子が出来ても、どうせこんな体型と性格では好きになってもらえない、と思い、意識してしまうと何もできません。自然な私に仲良くしてくれたのに意識するとできなくなって矛盾してます。 なんとか、前向きな自分になりたいです。こんな、コンプレックスばかりの私に前向きになれるアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 自分に自信がもてません

    30歳女です。 年々自分に自信が持てなくなってきています。 元から自信満々だった訳じゃないですが、最近は本当に自信がなくて恋愛も前向きにできません。 原因のひとつにここ2年で10キロくらい太っちゃったこともあります。ダイエットはしていますが、なかなか結果はでません。 そういう見た目の問題から始まって、今まで失恋の経験などから、もう辛い思いをしたくないと思ってしまって自分から行動にうつせません。 今合コンで知り合って4回デートした人がいます。向こうから誘ってくれています。メールも2ヶ月くらい毎日やり取りしています。 でもその人は見た目がわりとかっこよくて合コンではじめて見たときもかっこいいと思っていたけど、私なんか相手にされないだろうなって思いました。 でもなぜかまた遊びに行こうって言われて連絡先を交換できました。 その後も食事に誘ってくれました。 信じられないと思いつつ、誘われるまま4回会いました。 メールもそのうち来なくなるのかなと思いながら続けてきて、今も続いています。 彼はまた遊びに行こうと行ってくれています。 でもなんで私なんか誘ってくれるんだろうって不思議でしょうがありません。 私はもう彼のこと好きになってしまっています。 このまま会っていたらもっと好きになってしまって傷つくのが恐いです。 私は不細工じゃないかもしれないけど決して美人じゃないし、さらに太ってるし、どんなによく見積もっても中の上くらいです。 もっと昔みたいに前向きに恋愛を楽しみたいのに、できません。 メールも返ってこなくなるのが恐くて返事をなかなか出せなかったり、こちらから送るのやめてしまおうかと考えてしまったりします。 自分の問題だから自分で克服するしかないのはわかってますが、何かアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • 自分の身体に自信がない..

    はじめまして。 私は24歳の女です。 自分の身体に自信が持てません。 私自身好きな人とはセックスしたいのですが、私の身体のせいで嫌われたらどうしよう..と思ってしまいます。 誰しも一つや二つコンプレックスがあるものだとは思いますが.. 私は着やせするタイプなのですが脱いだ時に幻滅されそうで.. でも、それで嫌になるなら相手の方はそれまでの人だったということなのですよね。。 私は彼がそんな人ではないと信じていたいのですが.. 部屋を暗くすれば大丈夫なのかなぁ..とも思っているのですが、普通は暗くするものなのでしょうか。 私自身経験があまりないので..ご意見ございましたら宜しくお願いします。

  • 自分に自信がない

    「自分のことが嫌いだ」とか「どうせ誰も好きになってくれない」「死にたい」とか言う人っていますよね。 私がそういう相談を受けた時は「人間だからネガティブになる時もあるし、乗り越えたら次は良いことが起こるよ」などと言っています。 しかし、友達にはそういう言葉をかけていながら、自分自身に自信がありません。 容姿や体に関すること、頭脳面や今までのことなど数えきれないほどコンプレックスがあります。 学校では、いわゆる「明るく喋ってるお笑いポジション」です。だからか、結構ズバズバと言って来る人も多く…(私も茶化して答えるからいけないんですが) 人がいる場所では明るく振舞っているものの、さりげなく言われた言葉にもすぐ傷ついて、一人で落ち込みます。言った人に悪意は無いと分かっていても、コンプレックスを指摘されるとどうしてもネガティブに。 いろんなメイクや服を試したり、気分だけでもとポジティブを意識しても、やっぱり自分に自信がないんです。 初対面の人と話すときは絶対に赤面するし、相手が男性だと尚更です。だからか、今まで恋人も出来たことがありません。 私は誰もが振り返るほどの美人でも、ふんわりした可愛い子でもなく、黙っていれば目立たない存在です。喋ったとしても可愛いと思われるようなものではありません。 周りの友達が皆「あの子可愛いね」と褒められている中、私は何も言われなかったりすると、やはりどうしても悲しい気持ちになります。 他人より目立ちたいわけではありません。ただ、私も誰かから褒めれたり、好かれたり、誰かを好きになった時に自信をもって接したいんです。 友達にそういうことを相談したこともあります。けれど、なんというか、相談しているうちに相手が疲れてきてるのが分かってしまって。 自分でも面倒な人間だと思います。

  • 自分に自信を持つには…

    私は33歳なのですが、こんな年齢にもなって馬鹿馬鹿しいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが… 自分に自信が全く持てません… 自分の良いところを1つも言えません… 外見も内面もです。 見た目は細いだけで、面長ですし脚も短くて昭和体型です… 美容が好きで化粧をするのは好きなので、きちんとメイクはしていると思いますが、顔はパーツがハッキリしている男顔ですし地黒なのでニューハーフみたいとか言われます… 内面も、コンプレックスが多すぎて、ネガティブになってしまいます。 今まで付き合ってきた人や、主人の元カノなどにも、前の彼女のほうが良かったけれど、妥協して私と付き合っているのではないか、結婚したのではないか…など必要以上に嫉妬してしまいます… こんな自分がとても嫌になります… でも思い返せば小学生くらいから、こんな性格だったな…と思います。 自分に自信が持てる方法、ジブラルタルの長所を見つけられる方法など、ありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自分に自信がもてません。自信さえつけば…!

    自分に自信がもてません。自信さえつけば…! 最近ずっと苦手を克服したい、克服したいと思っていたんですが なんというか人として苦手なものはあって当然なのに なんでもこなしたいと思っている自分がいることに気がつきました… 自分は運動音痴でその事で自分に自信がもてませんでした… だから改善したい、と強く思っていました 実際に運動音痴を直すために努力はしました でもついたのは体力だけでした…orz しかし自信がないからスポーツに積極的に参加できず楽しめていないだけかもしれない だとか別に運動音痴でも良いじゃないか と少しだけ思えるようになりました でもまだ頭のどこかでまだ尻込みしてしまい、運動音痴をどうしても改善したい自分がいる気もします… 自信さえついて下手は下手なりに積極的に参加できるようになれればいいんですが… また、自分はインドア派で最近になって出掛けたいと思ったり実際出掛けたりするんですが そこでいくら経験が少ないといっても頭の中ではどうすればいいかボンヤリ分かっているのに 自信のない自分がでてきて焦って失敗してしまったり…ということがチョクチョクあります こうして振り返ってみると自分に自信がないことで 積極的になれなかったり逆に焦って失敗してしまうということが少なくありませんでした どうにか自信をつける方法はないでしょうか?本当に困っています! 回答待ってます!

  • 悲しいくらい自分に自信が持てません

    こんばんは。17歳、女性です。 最近自分の外見に悲しいくらい自信が持てず、悩んでいます。周りからは「可愛い」「お人形みたい」「スタイルいいね」などとよく言われるのですが、自分では全く思いません。街を歩いていたりすると、私、不細工だと思われているかな、などネガティブな方向へと考えてしまいます。男子ともよく話すのですが、自分の顔に自信が持てず、ブスだと思われているような気がしてなりません。よく男友達にイジられるのですが、ブスだからかな、と思ってしまいます。友人にも言えず、家族に相談したのですが、本当に綺麗なんだから、いいかげんにしてと話も聞いてくれません。鼻がとてもコンプレックスで、整形も考えました。少しでも自信を付けようと、メイクやファッションにはこだわっています。特に私は笑顔に自信が持てません。顔が広がるのが嫌なのです。外見の事で悩み、精神科へかかったこともあります。それに私は他人と自分を異常なまでに比較してしまいます。芸能人やモデルの方々や綺麗な人を見ていると嫉妬の感情さえ湧いてしまいます。最低ですよね…。 ちなみに外見は、目はとても大きく、メイクは小倉優子さんくらいの濃さです。鼻は高いと言われますが、自分では丸いと思いコンプレックスです。歯並びはとても良く、口は小さいです。体型は小柄で髪はロングで茶色のぱっつんです。ハーフ顔と言われます。ファッションはsweet系です。 どうしようもない質問で申し訳ありません。少しでも自分を好きになって、内面から変わりたいと思い、アドバイスを頂きたくて質問させて頂きました。 長文失礼致しました。 読んで下さってありがとうございました。