• 締切済み

バードウォッチングの双眼鏡-8倍か10倍か

今度タカの渡りを見に信州に行きます。バードウォッチングはまったくの初心者です。 私は腕の力がないので、レンズ口径が25mmで重さが300g前後の小型の双眼鏡を購入しようと思うのですが、倍率について迷っています。 バードウォッチングには8倍が良いと聞きましたが、あるWebページに猛禽の観察には10倍が適していると記載されていました。私は猛禽が好きなので今後も猛禽中心に観察したいのですが、8倍と10倍のどちらが良いでしょうか? また、お薦めの機種があれば教えてください。予算は1万円前後です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

25mmの10倍よりも、30mmクラスの8倍の方が、感覚的には高倍率に感じるかもしれません。 より大きな像で明るく鮮明に見えてしまうと、まるで倍率が上がったかに感じてしまうのです。 双眼鏡のスペックをみる場合のポイントがいくつかありますので、少しばかり説明を、、 1.アイレリーフ:双眼鏡をのぞいたときに、全視野を見ることのできる目の位置と接眼レンズ面との距離を表しています。 この距離の理想は10mm以上、これ以下だと非常に覗きにくく、もし眼鏡使用だとしたら、15mmくらいは欲しいところです。 2.見掛視界:双眼鏡をのぞいた際、視野がどのくらい開けているかを角度で表しています。65度以上を広角といいますが、これが狭いと動きのある対象を追う際には視界から外れやすく、探すのが大変になります。 バードウォッチングには、やはりより広角側の機種が向いています。 3.明るさ:これは対物レンズ径と倍率で決まります。(単純計算) 大きなレンズで低倍率ほど明るくなります。 25mmの双眼鏡では明るさの面で、バードウォッチングには向きません。 4.レンズ・プリズムに施されたコーティング:これは像のコントラストを高める重要なポイントです。良いコーティングは光学技術とあわせて価格に現れます。同じスペックの双眼鏡でも、1万以下~3万程度~カールツァイスなどの超高級機では、見え方はそれぞれ別世界となります。 予算なのですが1万円程度だと、バードウォッチングに使うには用不足=「買わないほうがいい」とアドバイスしたいです。 私も鳥~風景~星など多目用途で使うのに1台の双眼鏡を持ってますが、“双眼鏡”としてその持つべき役割を充たす機種を知ってしまうと、1万円前後の機種は絶対買いませんし、覗いてみる気にもなりません。 せっかく足を運んでまで観察するのですから、用不足の機材を使うくらいなら、ネイチャーなビデオを家で見たほうがマシといえます。 なのであえて違う価格帯の機種を奨めさせて頂きますが、初心者~ベテランでも満足できる、扱いやすく・コストパフォーマンスに秀でた機種ですので、是非〃前向きに検討なさって下さい。 「ニコン/8x30EII」 http://kakaku.com/item/10910510093/ 「ビクセン/アペックスプロ HR 8x42」 http://kakaku.com/item/10910110044/ ※防水性能は保管の面ではあった方がいいですが(鏡筒内のカビ対策)、天候の良い日しか観察に出ないのなら、非防水でも保管にちょっと気を使えば、そんなに問題はないでしょう。 ※重さですが、あまり軽いのも考え物です。対象に向きを固定するのには、多少の重さは=安定効果があります。 ※ご紹介した機種はこの価格でも、対する光学性能は大変優秀です。近いスペックで1万円代のはありますが、殆どが“日本メーカーでも生産は中国”の製品で、価格差の違いは見え方にはっきり現れています。

noname#144316
noname#144316
回答No.3

トレッキングを趣味にしてます。 楽な山では10X35、厳しいところでは7X15を持って出ます。 どちらもニコンの前者はSEシリーズ、後者はミクロンです。 SEはバードウォッチングの定番といわれるものですが、脇をしっかり固めると意外と見えやすいです。 ミクロンは普段でもバッグの中に入れているくらい手軽なものですが、コンパクトすぎてホールドが難しいです。 もう一つ、星見のときは、トロピカル7X50を持って出ますが、これ重くて、三脚使用か、寝転がってでないと辛いです。(女性です) つくづくSEは使いやすいなと思ってます。 以前は無名メーカーの粗悪品を使ってましたが、見え具合が違います。 厳密に言えば、もっと上級のものと比べると色にじみが出てますが、私にはこの程度しか買えません。 ご予算もあるでしょうが、1万程度では難しいと思います。実際に店頭で見比べるしかないと思います。 ややお手ごろで製品もまずまずとしてはビクセンをお奨めします。それでも2-3万にはなります。 http://www.vixen.co.jp/bino/index.htm

  • keimafuri
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

 私は通常は8倍を使ってますが、タカの観察だと10倍か15倍(防振)などの倍率の高い方を使うことが多いです(行き先は白樺峠ですね)。  ただ、腕の力が無いとのことで、25mmを選択されるということですがどうでしょうか。バードウォッチャーの標準は40mmクラスか、30mmクラスです。25mmだとどうしても暗いですし、見掛け視野が狭く、保持しにくい(10倍だとなおさら)。他の方も述べられていますが、25mmにこだわるな8倍の方が無難だと思います。  確かに40mmクラスは少々重いですが、30mmクラスは重量は500~600g程度なので、そんなに重いことはないと思いますし、逆に25mmクラスより保持しやすいと思うのですが……  それと余計なことかもしれませんが、光学機器の性能はほぼ値段に比例します。1万円前後だとかなり廉価な製品となりますので、性能もそれなりです。今後どの程度の頻度で観察されるかによりますが、長く使われるなら3万円~ぐらいを購入された方が良いのではないかと思います。

  • terie2
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.1

腕の力がないということと、口径25mmということを考えれば10倍だと暗く、手ブレがしやすいので見づらくなりますので、私は明るい8倍のほうがいいと思います。外国製のコンパクトクラス(カールツァイス、ライカなど)10×25のものは国産より明るく見やすいですが、ご予算1万円では買えませんね。

関連するQ&A

  • バードウォッチングの双眼鏡について

    バードウォッチングの望遠鏡としてニコンのモナークを購入しようと思うのですが、下記のどれが一番良いでしょうか? 主に、鷹の渡りや猛禽類の観察に使用します。野鳥(小鳥)の観察などもしたいと思います。 ・8×36D CF ・10×36D CF ・8×42D CF ・10×42D CF どれが良いかアドバイスをお願いします。

  • バードウォッチングの双眼鏡選び、お願いします。。

    ・小さな頃から鳥が大好きですが、観察は初心者です。 ・まずは自然公園や近所などで身近な鳥を見るつもりです。 ・倍率は7~8倍くらい。 ・予算1~2万円ていど。  (最初なので、あまり敷居の高くないものを…。) ・子どもみたいに小柄なので、  重たい双眼鏡は使いづらいでしょうか。  コンパクトなタイプがいいです。 ・必ずしも防水でなくても良いです。 ニコンやオリンパスなどのサイトで色々調べたのですが、 レンズの大きさなど色んな細かい数値が載っていて 見ればみるほど、はてな?でいっぱいです。 バードウォッチングの先輩方、アドバイスをおねがいします。

  • バードウォッチング用の双眼鏡

    バードウォッチング用に双眼鏡を買いたいと思っています。買うのは初めてですが、鳥見歴は一年くらいです。猛禽類なども見たいと思っています。自分としては、ペンタックスのDCF SPの10×42を買おうかなーと思ってますが、使っている人の感想などがわからないので決めかねています。いろいろなサイトを見ると『日本製ならやっぱりニコンがいい。』というようなことが書いてありましたが、どうなんでしょうか?使っている方、詳しい方、ご意見をお聞かせください。

  • バードウオッチング用の双眼鏡または単眼鏡について

    お世話になります。 バードウオッチング初心者です。 毎年旅行している場所は、野鳥の宝庫で、今回はじっくり鳥たちを見てきたいと思っています。 日々のウォーキングなどでも、鴨やひばり、カイツブリなどを見ることができますので、持って歩けるような双眼鏡・または単眼鏡が欲しいのです。 どのようなものが良いでしょうか?  双眼鏡は重たいので(夫のものがありますが、持って歩くには大きいです)単眼鏡を第一候補に考えています。 メーカーや、倍率などアドバイスをお願いします。

  • 山行、バードウォッチングに適した双眼鏡

    山行やバードウォッチングのときに常に携帯できる小型軽量のそこそこスペックのいい双眼鏡はありますでしょうか。 予算は10万円までです。重さは300g以下でお願いします。 日の出光学ということころのカメラの評判がいいですが、中国製というところがひっかかります。 一生もので買い替えないと思いますので、おすすめを教えてください。

  • バードウォッチング初心者です。どこのメーカーのどんな双眼鏡がいいですか?

    先日、地元の役所が主催で探鳥会に参加したところ、どっぷりバードウォッチの魅力に取り付かれてしまいました。 当日は、スコープで、みせていただきましたが、やはり首から掛けて、歩きながら鳥を探したくなりました。 倍率8倍 防水 なるべく軽量なものを購入したく思いますが、バードウォッチングされる方、おすすめメーカー名、おすすめタイプなど教えてください。 当方、女性です。小1の子供の分と、2個の購入考えています。どうぞよろしくお願いします。

  • ケンコー双眼鏡 8倍 買い替え必要ですか?

    ケンコーの双眼鏡をホームセンターで1000円で購入しました。 倍率8倍 対物レンズ有効径 18mm 1000m先の視野 79m 実視界 4.5° 高さ 76mm 軽量 129g 使用目的は、旅行、風景鑑賞、バードウォッチング(山に行けば)、コンサート、天体観測(年に数回)です。 もう少し良いものを買った方がいいのでしょうか?予算は1万円です。

  • 双眼鏡の30×50という表示

     双眼鏡の本体に刻まれている30×50という表示は「30が倍率。50は 対物レンズの直径で大きいほど薄暗いときでもよく見える」と思って いました。  先日、友人が集まりそれぞれの双眼鏡で見比べをしました。 しかし「8×30、8.6°」と「30×50、7°」の双眼鏡がほぼ同じ大き さで見えるのです。 景色では実視界の関係で錯覚がありそうなので、約40m先の看板の文字 で確かめてみました。やはり読み取れる文字は同じようなものです。  これはどういうことでしょう。8倍も30倍もあまり変わらないという のでしょうか。それともインチキ商品?  そこでおたずねします。 1. 30×50の30は倍率を表したものでいいのでしょうか。 2. 倍率とは何を1として決めているのでしょうか。     ちなみに「12~40×27、2.6~1°」の双眼鏡は倍率がはっきり変化 するのがわかり、一番小さな字まで読み取れました。

  • 遠くの山々を見たいので双眼鏡が欲しい

    我が家の近くの畑の南側から見る景色がすごく美しいです。 海が見え、島も見え、遠くに山も見えます。 畑から少し離れた高台では、北側に山々が美しく見えます。 双眼鏡を買ってそれを眺めてみたいです。 一体何県の山まで見えているのかとか面白そうです。 遠くの山のてっぺんには小さな建物らしきものも見え、そういうのを双眼鏡で見たいです。 どんな双眼鏡を買えば良いですか? 何倍のものが良いですか? ネット検索したら、バードウォッチング用のものぐらいしか見当たらず、さっぱり分かりません。

  • 双眼鏡について

    Diastone 8-25×25 6I 5918 上記の双眼鏡を現在使っています。 20年程前?に何かの景品として貰ったものの用なのでいまいちこの製品のスペックがわからないので少し困っています。 レンズがぼやけてきたようなので、同程度の製品(←でも少し明るく見たいとも思ってはいる)を探してみたところ、 オリンパス 8-16×25 ZOOM PCI または、 ビクセン ジョイフルM7-21×21 の購入を検討中です。 素人考えのカタログ表記だけを見ればオリンパスのほうが口径が広い分明るく見えるような気はするのですが… オリンパス製品のレビュー等をのぞくと評価がいまいちだと感じました。 ビクセンのほうは双眼鏡メーカーとして信頼性はありそうですが、現状より口径が狭くなる分、明るさが足りないかな?と感じております。 そもそも、変倍の双眼鏡に明るさを求めてしまうのがお門違いなのかともおもいますが、1000人規模の会場での観劇や、スタジアム規模での観戦に使用したいので、8倍だとスタジアムに物足りなく、20倍では小箱劇場では見づらさを感じてしまうのでは?と変倍の双眼鏡を検討してみました。 どなたか詳しい方がいらっしゃれば、助言をいただきたく思います。