• ベストアンサー

std::ifstreamについて

#include <iostream> #include <fstream> int main( int argc, char** argv ) {   if( argc == 1 )     return -1;   std::ifstream ifs( argv[1] );   if( ifs.is_open() == false )     return -1;   return 0; } C++で上記のようなコードを書いてコンパイルし、出来上がった実行ファイルにアスキーフォーマットのテキストファイルをドロップしたのですが、どうしてもファイルの展開が成功しません。 確認したところ、一応argv[1]には正しいフルパスのファイル名が入っていました。 なぜファイルの展開に失敗するのでしょうか? よろしくお願いします。 /* WindowsXP Professional32bit Core2Duo 2.44GHz VisualStudio2005 Academic Edition VisualStudio2008 Academic Edition */

  • 0xEF
  • お礼率59% (193/327)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOHA
  • ベストアンサー率52% (203/388)
回答No.3

localeの問題かと。 locale::global(locale("japanese")); とか入れればいいことがあるかもです。 後はググるなりしたのを参考にしてみたりしてみてください。 http://rararahp.cool.ne.jp/cgi-bin/lng/vc/vclng.cgi?print+200703/07030020.txt

0xEF
質問者

お礼

locale::global(locale("japanese"));を入れてみたところとてもいいことがありました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

以下の問題の可能性はないでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5264436.html

回答No.1

「ファイルの展開」って何ですか? 示されたコードでは単にストリームを開き、すぐさま閉じるだけのことしかしていませんけども。

0xEF
質問者

補足

ありがとうございます。 補足させてください。 なぜかストリームを開くことに失敗しているのです。

関連するQ&A

  • C++のifstreamの使い方

    C++のifstreamの使い方で分からない所があるので、分かる方御教示ください。 下記は、C++で読み込んだファイルの中身が空だった場合を無理やり例外処理を使って書いてみたのですが、中身が存在する場合、たとえば、 line1 line2 line3 ではline1を無限に繰り返してしまいます。(1)を ifstream instream = inStream(argv[1]); while (instream >> input) にするとうまくいくようなのですが、この違いがよくわかりません。 違いを教えてください。 #include <iostream> #include <string> #include <fstream> using namespace std; ifstream inStream(char *str); int main(int argc, char *argv[]) { if (argc < 2) cout << "ファイル名を指定してください" << endl; else { try { string input; while (inStream(argv[1]) >> input) // (1) cout << input << endl; } catch (int i) { cerr << argv[1] << "を開けません" << endl; } } return 0; } ifstream inStream(char *str) { ifstream inStream(str); if (!inStream) throw 1; return inStream; }

  • std::ifstreamについて

    std::ifstreamを用いてファイルを展開し、バイナリを読み出そうとしているのですが、 std::ifstream ifs( /*ファイル名*/ ); ファイル名を指名するときにフルパスを指定するとなぜか展開に失敗します。 (今回エラーが出ているのはWinAPIのドロップされたファイルからフルパスを取得して展開しようとしています) FILE* fp = fopen( /*フルパス*/. "rb" ); としてファイルを展開するとfpには有効なポインターが入っているのでファイルがないということはなさそうです。そもそもウィンドウにドロップしているので存在しないということはないと思います。 解決方法がわかるかたよろしくおねがいします。 /* WindowsXP Professional32bit VisualStudio2005 AcademicEdition */

  • [C++]ファイル出力について

    教えてください。 コマンドプロンプトから何行か書いた文章をファイルにしたいのですが、 うまくいきません。 作ったものの結果は1行1文字で出力されて、eofでうまく 終わってくれません。 コマンドプロンプトで入力(改行)された通りにファイルに出力 できるようにしたいので、どこがおかしいのか指摘お願いします。 #include <iostream> #include <fstream> #include <stdlib.h> #include <string.h> #include <string> using namespace std; int main(int argc, char *argv[]) { char str[100]; int i; i = 0; if (argc <= 1) { cerr << "Need filename" << endl; exit (1); } ifstream ifs(argv[1], ios::in); if (ifs) { cerr << "Caution" << argv[1] << " already exists " << endl; cerr << " Specify a different filename " << endl; exit (2); } ofstream ofs(argv[1], ios::out); if (!ofs) { cerr << " Unable to write to " << argv[1] << endl; exit (3); } while(str[i] !=EOF) { cin >> str[i]; ofs << str[i] << endl; i++; } return 0; }

  • ifstreamについて

    ifstream でファイルを読み込もうとしているのですが、上手くいきません。 ソース A.cpp #include"A.h" void Broker::read_file(ifstream in) { in >> shikin; } int main(void) { ifstream in; in.open("hoge.txt"); Broker b; b.read_file(in); b.show(); } A.h #include<fstream.h> #include<iostream.h> class Broker{ int shikin; int nensu; double nenri; int tesuryo; public: Broker() { shikin = 0; nensu = 0; nenri = 0.0; tesuryo = 0; } void read_file(ifstream in); void show() {cout << shikin << endl;} }; 以上のようなプログラムなのですが、 コンパイルすると エラー E2247 'ios::basic_ios(const ios &)' はアクセスできない(関数 ifstream::basic_ifstream(ifstream &) ) エラー E2125  コンパイラは 'copy constructor' クラスの istream を作成できない(関数 ifstream::basic_ifstream(ifstream &) ) とのエラーが出てきて実行できません。 コンパイラ C++Builder OS XP なにが原因なのかが分かりません。 本当に初心者な質問ですが、よろしくお願いします。 (何か足りない情報などがありましたら、お手数ですがその掲示板にお願いします)

  • プログラムの動作の仕方

    この下のプログラムは、WRITE <ファイル名>をコマンド行で入力すると、動作するプログラムなのですが、この通りにWRITE <test>としてもできません。 やり方を教えてください. #include <iostream> #include <fstream> using namespace std; int main(int argc,char *argv[]) { if(argc!=2){ cout << "使い方:WRITE<ファイル名>" << endl; return 1; } ofstream out(argv[1]); //出力ファイル if(!out){ cout << "出力ファイルが開けません" << endl; return 1; } char str[80]; cout << "文字列をディスクに書き込み、$で停止します" << endl; do{ cout << ": "; cin >> str; out << str << endl; }while(*str!='$'); out.close(); return 0; } お願いします。

  • コマンドラインから引数を渡したいのですが・・・

    VC.NETで参考書に載っていた下のようなコードを書きました。 #include <iostream> #include <cstdlib> using namespace std; int main (int argc, char *argv[]) { int sum; if (argc != 3) { cout << "引数の個数が違います。"; return 1; } sum = atoi (argv[1]) + atoi (argv[2]); cout << "合計=" << sum << '\n'; return 0; } しかしながら、引数の個数が違います。としか出力されません。どうすればよろしいでしょうか?

  • 固定幅フィールドのテキストデータをifstreamを使って読み込む方法

    固定幅フィールドのテキストデータをifstreamを使って読み込む方法 について教えてください。 計算結果の出力ファイルに1行につき8カラム、20カラム、10カラムのデータがあるとします。 例えば 1.2345671.2345678912345678911.23456789 このデータ行には 1.234567(8カラム幅) 1.234567891234567891(20カラム幅) 1.23456789(10カラム幅) の3つの固定小数点の数字が書かれています。 上記例のように3つ(複数)の数字が必ずしもホワイトスペース区切りにはなっていないものとします。 これをC++標準ライブラリのifstream や stringstreamを用いて読み込む場合、どのような記述をしなければならないのでしょうか? たとえば、 int main(int argc, char** argv) { double data[3]; char buf[BUFSIZ]; ifstream ifs( argv[1] ); // argv[1] には上記データが書かれたファイル名が入っているとします。 stringstream str; while( !ifs.eof() ) { if( !ifs.getline( buf, BUFSIZ, '\n' ) ) break; str << buf; str >> setw(8) >> data[0] >> setw(20)>> data[1] >> setw(8) >> data[2]; } cout << data[0] << " " << data[1] << " " << data[2] << endl; return 0; } のような書き方だと、以下のように出力されてしまい、幅を指定しているsetw()が効いていません。 1.23457 0.234568 0.234568 恐らく、'.'がセパレータとして使われて読み込まれているものと思います。 sscanf( buf, "%8lf%20lf%10lf", &data[0], &data[1], &data[2] ); を使うしか方法が無いのでしょうか? 開発環境は ubuntu上のg++ 4.4.3 です。

  • プログラムの説明

    C++の初心者です。 ↓のプログラムの動作はさっぱりわかりませんが、それについての説明は具体的に教えていただきたいです。(できれば、詳しく) #include <iostream> #include <string> int getNinzu(int ARGC, char *ARGV[]) throw (char const *){ if(ARGC!=2){ throw "Needs only one argument."; } int ninzu=std::atoi(ARGV[1]); if(ninzu<=0){ throw "Value is too small."; } return ninzu; } #include <cstdlib> #include <ctime> int randfive(){ static bool firsttime=true; if(firsttime){ firsttime=false; std::srand(std::time(NULL)); } return static_cast<int>(static_cast<double>(std::rand())/RAND_MAX*(5+1)); } #include <iomanip> int main(int ARGC, char* ARGV[]){ std::string cmdname=ARGV[0]; int ninzu; try{ ninzu=getNinzu(ARGC,ARGV); std::cout << std::setfill('0'); for (int i = 1; i <= ninzu; ++i) { int score = 0; for (int k = 0; k < 20; ++k) score += randfive(); std::cout << "C" << std::setw(5) << i << " " << score << '\n'; } }catch(char const *str){ std::cerr << str << std::endl << "Usage: " << cmdname << " ninzu" << std::endl; return 1; } }

  • main( )

    次の様なプログラムを作りました。 Dosプロンプトを開き、コンパイルで出来た、exeファイルのアドレスを渡しました。 例えば、2と3を引数として渡す時、 2 スペースを押す、 3 enter  の順に行うと、エラーになります。 どの様に、引数を渡すのか操作方法を教えてください。 お願いします。 #include<stdlib.h> #include<stdio.h> int main(int argc, char *argv[]) {    if(argc!=3){     printf("2つの数を指定してください。");     exit(1);    }     printf("%f",atoi(argv[1])+atoi(argv[2]));    return 0; }

  • 探索アルゴリズム

    テキストファイルを読み込んで、該当する文字列を含む行を表示するというプログラムを作りたいのです。ファイルを読み込むことはできるのですが、該当する文字列を含む行を表示するやり方がわかりません。どなたか助けてもらえないでしょうか? 一応私が作ってみたプログラムはこんな感じになったんですけど・・・ #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main(int argc, char *argv[]) {  FILE *fp;  char ch;  if( argc != 3)  {  printf(" 使用法 : <プログラム名> <ファイル名> <文字> \n");  return -1;  }  if((fp = fopen(argv[1],"r")) == NULL)  {  printf("ファイルを開くことができません\n");  return -1;  }  while(( ch = fgetc(fp)) != EOF)  if(ch == *argv[2])  {  printf("%cが見つかりました\n",ch);  break;  }  fclose(fp);  return 0; }

専門家に質問してみよう