• 締切済み

私は旦那に求めすぎなのでしょうか

交際して2年、結婚して半年の新婚です。 私は求めすぎなのでしょうか?? 共働きで、会社帰りにご飯の準備やそうじなどたいていの事は 私が一人でやっています。 (旦那さんは仕事が忙しい為。) 旦那さんは、基本的には優しい人なので、洗い物やお風呂掃除などは 手伝ってくれます。 ただ、全般的に私がやることが多く、家の事や、旅行に行くことになったら 旅行の予約。結婚式の時も(旦那さんは海外出張が多く、不在にしていた ことが多かったので)ほとんで私が一人でやりました。 旦那さんは、もちろんありがとう。など言ってくれますが 私としては、言葉だけでなく、たまには「ありがとう」という意味で レストランにつれていってくれたり、何かプレゼントしてくれたり して欲しいと考えているのですが、それは求めすぎでしょうか・・・。 基本的に旦那さんはあまりまめなほうではないタイプです。。 ただ、今年は海外出張もあり、誕生日も特別に祝ってもらえず、 今度祝うよ。と言ってもう半年・・。 確かに男性がまめでないのは分かるのですが、 妻に感謝の気持ちとして、言葉だけでなく行動を起こして くれてもいいのではないかと思ってしまいます・・・。 (以前に旦那さんに、たまには「いつもありがとうー」って どっか予約したりしてよー。女性なんてそういうのですぐうれしく なっちゃうくらい、本当に簡単なんだからもうちょっとうまくやってよー(笑) って冗談っぽく伝えたことはあるのですが。) 私は求めすぎでしょうか?みなさんの旦那さんはどうですか??

みんなの回答

回答No.15

要は「気持ちがないわけではないが、具体的にどう動けばいいかわからない」男性なんだと思いますよ^^ なんでも経験があって、応用がありますよね まずは、質問者さまから具体的に「来週の日曜予定ある?ないなら、ここのレストランで誕生日を祝ってね」と、 『質問者さまが望む誕生日の祝い方』を教えてあげていったらいかがでしょうか? ある年はレストラン、またある年はどこぞのショップでプレゼント…という風に、バリエーションもいろいろあるぞ!ということを経験で覚えてもらおう!!! いいように考えれば、今のうちに質問者さまテイストに染めてあげればいいのでは? 祝うのが習慣になりさえすれば、旦那さんからも考えてくれるようになるかも。 あと、「今度祝うよ」って言われたら、「来月のこの週ならいいかな?」ってその場で決めちゃえ~!別に嫌がらないと思いますよ。 蛇足ですが、人様とのやりとりで自分の身内に敬称をつけるのはマナー違反ですよね。今のうちに教えてもらえてよかったですね^^ 「旦那さん」の呼び方は、親しいひとの間ではOKの場合もあります。質問者さまのように『いいイメージ』で受け取ってくれる場合があるから。 でも、全く面識のない人の前や、公式の場では、私は『夫』と呼びます。(一番、当たり障りがないと思いますし) 『主人』『家内』『嫁』『婿』というのは、対等じゃないような感じがするのでね。

  • bobydylan
  • ベストアンサー率27% (89/329)
回答No.14

決して求め過ぎではないと思います。 私50代のオジサンですが、男は他の回答者の方もおっしゃるように こうしたことには案外頓着しない場合があります。 <でも、貴方のご主人は気づいていながら照れくさくて具体的な感謝の  行動ができないのではないでしょうか?こういった草食系男性は以前 からおりました。改めて感謝の気持ちを表すのが気恥ずかしいのです よ。 <私も食器洗いや洗濯、掃除を手伝いますが必ず家内は「ありがとう」  といいます。50過ぎたオバサンにお礼を言われても何をいまさら  と思いますがやはり嬉しいものです。 <こうしたちょっとした心づかいがご主人の動機付けになりませんでし ょうか?

noname#142920
noname#142920
回答No.13

こんにちは。 求めすぎではないと思いますよ。 ただ、他の方も言われていますが、男性と女性は違うので、“分かってもらう”ことが必要かなと思います。 ジョン・グレイ氏の著書、黒川伊保子さんの著書がオススメですよ♪ 私は、popbananaさんのダンナさんは手伝いもしてくれるし、いいダンナさんだと思いますよ! うまくpopbananaさんが気持ちを伝えられたらとってもうまくいく夫婦ではないかと思います。がんばってくださいね!

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.12

付き合って6年目で結婚し、1年ちょっと経過した者です。 うちの旦那も、基本的には私任せの事が多いです。 遊びに行く場所も、よっぽど旦那が気に入った場所(私が教えてあげて出かけて)以外は自分から提案はしません。 記念日も、結婚式も、ハネムーン先も私が提案して全部手配しました。 手配するのは私ですから、文句は言えないような状態ですが・・・本人の意見は参考にします。 日頃そんな生活をしているので、旦那にはこちらからやって欲しい事はしっかり伝えます。 3年間同棲生活を送ったのですが、その時も基本的な役割を最初に決めました。 お風呂掃除と、ゴミ捨て、犬の散歩は基本旦那の仕事。 食事や掃除、洗濯は私がやりますが手が回らない時は旦那にどう言う風にやって欲しいと伝えてやってもらいます。 本人が意識して行動しないのであれば、こちらから早めにアクション取ってどうするか決めさせる。予定が合わなかったら、埋め合わせする日をしっかり約束させて決定する。 感謝の言葉は、私はあまり求めません。 でも旦那が進んでやってくれた事には、ちゃんと私から感謝します。 友達と旅行した時も、留守をしている旦那の為にお土産も奮発してしまいますし。 旦那も一緒にあそびに行った時に、私が欲しい物も値段にもよりますが買ってくれます。 今は、妊娠しているのでほとんど手抜きです。つわりが波がありここ2ヶ月ぐらいまともに料理も作っていません。 買い物も少しずつ買い足して、ネットで購入したりお惣菜買って来てもらったりしています。 普段以上に協力してもらわないと、手が回らないし。 うちの旦那との生活をして来て、最初はあまり相手の思いを上手くキャッチ出来ない人だったんだと思いました。 だからこちらから、細かくやり方などを伝えていくうちに要領がつかめて来て身について本人も自信が持てて、活かせるようになって来た感じです。 年齢を積み重ねても、知らない事ってやっぱり多いですし。 うちは旦那と8歳も年齢が違うので、大人の男性をイメージされやすいのですが、逆に結構お子様だと思います。 またお互いが得意不得意な部分を補える相手だと、付き合いの長さで感じました。 いろいろな出会いはありましたが、旦那との関係が一番安定していると思って結婚になったので、これから先も手間暇かかるかも知れないけれどお互いに成長する事が出来ると思って。 完璧過ぎても、なんだか肩がこってしまいそうだし。

noname#94085
noname#94085
回答No.11

こんにちは。 結婚1年半の28歳(妊娠中)です。 私の夫(34才)は、質問者さんのご主人と反対でかなりまめなほうです。 結婚してから、私が専業主婦にもかかわらず、仕事から帰って来て 家事を手伝ってくれるし、妊娠してからはよくご飯(簡単な物)も作ってくれるし、 休日も、早起きして午前中から家事をやってくれたり、買い物につきあってくれたり、「お茶しに行こう」と言ってカフェなどに連れて行ってくれたりします。 誕生日や結婚記念日、出会った日は、いつも私が行きたいレストランに連れて行ってくれ、手紙もくれます。 つきあってる時から、ずっとこんな感じです。 どっちかというと、私のほうが掃除とかまめじゃなくて、適当にしてしまうので、助かっています(笑) 私自身、出掛けるのが好きで、まめな男性が好きなので、 夫みたいな人を選んだのかもしれません。 夫と知り合う前につきあっていた人は、どちらかというと皆まめなタイプではなく、正直物足りなかったので・・・。 でも基本的に男性って、まめでない人が多いと思うので、 私の夫はまれなのかもしれません。

回答No.10

私が質問したのかと思ってしまうぐらいうちと全く同じ状況です^^; 交際1年半、結婚半年の女です。 うちも共働きで二人とも忙しく(平均私帰り21時、旦那22時) ヘトヘトで帰ってきてバタバタで夕食の準備をし、 料理が出来上がった頃に旦那帰宅、で平然とご飯を食べる… 本当に嫌になっちゃう時あります。 休日の予定だって、提案なんてしてくれた事ほとんどありません! しかし、母に言われた事があります。 「結婚するなら"少し物足りない"ぐらいの男性がいいよ。」 確かに、過去にまめで器用でお姫様気分にさせてくれる男性とお付き合いした事がありましたが、その器用を上手く生かして長年浮気されてました; 器用な男は怖いですよ。 きっと、質問者様が言った事はなんだかんだでやってくれる旦那様なのではないですか? 質問文に書いておられるように旦那様が優しいだけでラッキーです。 我が強くなくてラッキーです。 求めてばっかりじゃなくてラッキーです。 私も未熟なのでしょっちゅうイラついていますが、 こんな旦那でよかったと思います。 お互い頑張りましょう。 (乱文ですみません。)

popbanana
質問者

お礼

同じ立場の方なんですね。 すごく励まされました(泣 本当にありがとうございます! がんばります!!

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.9

結婚して10数年目 手前味噌ですが、周りの男性からも女性からも 旦那の扱いがうまい、どうしてそう絶妙な反応を引き出せるの? と言われる女性です。 半分以上は運と相性ですけど 残りは、経験から掴んだコツですね。 その経験でかなり当たってると思った情報があるので貼っておきますね。 誘導力 http://oda999.tea-nifty.com/blog/2008/08/post_9414.html これは質問者さんもやったことです。 男性はなんとなく察する、という機能は標準装備されてないので どうしてソレが必要なのか、どれくらいあなたが喜ぶのか といった背景も含めて、それが重要なミッションであると理解できれば よっしゃ~とエンジンかかります。 しょうがないですよこれは。 だって男性本人が 「結婚しても記念日を忘れない」「生活の中にサプライズを」なーんて そう素晴らしいウットリするようなこととは感じてないのだから。 常連の対応 http://oda999.tea-nifty.com/blog/2007/04/post_26f6.html 結婚後の男性の愛情 http://oda999.tea-nifty.com/blog/2007/11/post_1e56.html 頑張った重要度 http://oda999.tea-nifty.com/blog/2008/05/post_e228.html 心理テストや行動テストなどでも判明したことですが 男性は数が少なくても、難易度の高いことを達成したことを高く評価します。 だから男性的傾向の強い人ほど 「家のローンを数十年も払い続けて妻子を養った」など 一朝一夕にはかなわない地味で難しいことこそ愛情の現われと考え 反対に、言葉がけや、サプライズプレゼントなど 瞬間芸に近いようなものは いくらでも誤魔化しがきく、小手先のものとして軽んじる傾向があります。 あとは、あなたも旦那様もそういった 相手の「取り扱い方法」を学ぶことが大事ですけれども そういう時に 「ほらね!男って全然わかってないのよ」という持っていきかたはNGです。 質問者さんだって「女性ってすぐそうやって」とは言われたくないでしょう。 むしろ年配の賢い男性などは 「女性は賢くて敵わないよな~  そこいくと男はバカなもんだから、ついこんな風に考えちゃうんだよ」と 自分を下げて相手を立てながら 結果的には自分をわかってもらう誘導がうまいです。 あなたも 「これを読んで、気づけなかった、あなたの愛情表現や考え方がわかったわ! そんなに大事にしてくれたのねぇ☆ あなたも私の感じ方、わかってくれた? 「お世話になったね」なんてプレゼントやレストランの食事に招待されると お姫様気分になれる。 それをしてくれる男性がすごーくカッコよく見える。 こーんな単純で扱いやす女なんです、ワタシって(笑) うまく転がして下さいませ♪よろしくお願いします^^」 なんて風にできると、いいかと思います。 そして、最初のうちは、あなたが8割以上自分でセッティングして 相手に2割程度関わってもらう程度でよしとして 「わぁ こんな記念日が年に1日でもあると ケンカしたこととか、いろいろ、流せちゃうわぁ ウットリ」と (ホラホラここがツボだから!) 誘導していけばいいですよ。 「自分の取扱説明書」を上手に配ってください。

popbanana
質問者

お礼

ありがとうございます! 男性って女性と全然違うんですね!! よく分かりました!

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.8

30代既婚者♂です。 うちは、逆ですね。 旅行や結婚式の準備、その他細かい面倒なことは全て私が 仕切ります。 私も自分でやったほうが納得できるし、自由に好きなように できるので楽です。 私の妻は感謝の気持ちや、たまに服なんかを買ってくれたり、 どこか行けば、お土産を買ってきてくれますよ。 私の経験上言えることですが、求めているうちは得られない と思います。求めることをやめると不思議と得るものです。 ですから私は妻に何も期待してませんし、求めません。 何か返してくれたらラッキーくらいに思っています。 でも女性としてはそう願うのも無理はないかなって思います。 男と女では脳も心も全く違いますから、男には理解できない ことや、女には理解できないこともあるでしょうね。 いずれにしても、今のご主人と生きていくことには変わりは ないのですから、同じ時間を過ごすならば笑って心穏やかに 過ごすほうがいいですよ。 それと何でもあなたがやってしまうと、ご主人は安心して何も しなくなります。 たまにはあなたが何もしない事も必要かもしれません。 夫婦とは当たり前になるからおかしくなるのです。 いつも出会った頃のような思いやりを持ち続けなくては いけません。 そしていつまでも隣にいることが当たり前ではいけないのです。 私はいつも妻に言うことは、9月10日は毎年やって来るけど、 2009年の9月10日は、もう二度とやって来ないから、 今日という日を大切にしたいということです。 ですから、記念日や旅行などは全力で準備して思い出を心に 刻んで欲しいと思うのです。

  • mimizuku5
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.7

お疲れ様です。 私も共働きの主婦です。 私の夫は、もっとヒドくて「家事はみんなやってること。おまえだけキツイと言うのはワガママ・怠け者」とか言ってくれちゃってます。 あるとき、会社帰りに義姉さん(専業主婦)に会って「お疲れ様」って言われて、それだけでもすっごく嬉しかったんです。 家事の分担もそうですけど、そういった気持ち、言葉の掛け合いって、すっごく大切だと思います。 家事をするうえでのモチベーションも上がりますよね。 それで2人がハッピーに過ごせるんなら、やった方がいいですよね。 日本人の男性って不得意って言いますけど。 そして、日本の女性は、甘え下手なのかもしれません。 私も、つい「大丈夫」って言ってたりします。 最近、姪っ子を見ていて「私も小さいときは、こんな感じで素直に甘えてたのかな?」って思うことがあります。 popbananaさんも「~してよ!」「どうしてしてくれないの?」と考えるより「~してくれると嬉しい」とか「助かる」とか言ってみませんか? 私も、努力中ですけど…。

  • maru828
  • ベストアンサー率15% (57/359)
回答No.6

こればっかりは、男性の性格にもよると思いますよ。 お付き合いしている時はどうでしたか? 私は付き合って6年目に結婚し、結婚して10年経ちますけれど、あんまり気のきいたことはしてくれませんよ~ 誕生日にせよ、結婚記念日にせよ、私から言い出していますね。 >洗い物やお風呂掃除などは手伝ってくれます。 これだけでもうらやましいくらいです。 基本的に、私の主人は言わないとやってくれない人です。 でも、そんな人と結婚したのですから、もう諦めていますけれどね。 言わないとやってくれませんが、言えばたいていのことはやってくれるので、割り切ってしまえば楽ですよ。 例えば、旅行なんかもそうですが、たいていのことは私が手配します。 主人の希望も聞きますけれど、予約したり、観光プランを考えるのは私なので、逆に自分の行きたい場所、やりたいことを中心にプランを立てられるのでこれはこれでいいもんです。 文句があるならあなたが手配してよ、と言えばいいんですから。 というよりも、私が手配するんだから、文句は言わせないわよーという感じでしょうか・・・(笑) ここまで来るのに、やっぱり質問者さまと同じく「妻に感謝の気持ちとして、言葉だけでなく行動を起こしてくれてもいいのではないかと思ってしまいます・・・。」なんて考えてケンカをしたこともありましたが、もともとの主人の性格なんで無理でしたね~ 察してほしいとケンカをする前に、やって欲しいことをどんどん言ったほうが自分のストレスをためずに済むと気がついたのは、結婚して子供が生まれてからです。 子供の世話は待ったなし!なので、どんどん言っていかないと気がついてくれないんです。 気が利かない、察してくれない以外には、いい夫であり、いい父親である人なので、このあたりは結婚の妥協の部分です。 でも、そういう性格でマイナスに見えるような部分でも、逆に細かいことをあまり言わない人なので、楽ですよ。

関連するQ&A

  • 旦那出張…

    海外に半年ほど出張に行く事になりそうです。 無理なら断れなくもないようですが…。 子供(三歳、六歳)と三人で暮らす自信がありません。 両方実家は遠いのでた頼れません。親が来る事も出来ません。 私自身知り合いもいないのでほとんど誰とも話さずに半年も過ごすかと思うと…。 旦那は上司の指示だから仕方ないじゃんと言ってますが。行きたくないとはあまり言いません。 皆さんなら素直に出張賛成しますか?

  • 旦那にイライラ

    2歳の男の子の母親です。 子供はイヤイヤ期真っ只中で、旦那へイライラすることが多くなってきました。 旦那は、休みの日に子供とたまに遊びに行く位で、基本的に自分中心です。自分が見たいテレビがあれば、一人部屋に籠って見ます。夜泣きがあると、次の朝に響くからと、生まれた時から、一人別の部屋で寝ているし、仕事から帰ってご飯を食べ終わって、一段落したらリビングのテレビでゲームをします。 旦那に子供をみてもらっている間に、私は洗い物等をするのですが、リビングでゲームやテレビを観ている時は夢中になっているからか、子供が話しかけても反応が薄く、それに対しても『もっと話してあげればいいのに』とイライラしてしまいます。 今日は、旦那は一人で泊まり掛けの旅行に行っています。先程、旦那から連絡があり、『○時台に着く電車で帰るから、時間調べて迎えに来て』との事でした。 子供が愚図って余裕が無かった私は、『時間は自分で調べてよ』と言いましたが、忙しいのにと不機嫌になり一方手に電話を切られました。 一人で旅行なのに、どこが忙しいの?と、そこでまたイライラ…。 もう、旦那にイライラしすぎておかしくなりそうです。 今は、イヤイヤが激しい息子に手一杯で、それを旦那に分かって欲しいと思うのはおかしいでしょうか? 旦那が仕事から帰ってきて、家のテーブルが片付いてなかった時があったのですが、『また家のことやってない』と、すかさず言われたことがあります。 その日は、子供が何をするにもイヤイヤが激しくて、グッタリしてしまってたのですが… 旦那の友人(既婚者で子供がいます)が、休みの日に度々自分の趣味のために一人で出掛けていたようで、あまりにも頻繁だったので、奥さんから文句を言われたそうなのですが、それについて『(旦那の友人の)嫁さんは心が狭い』と言ってました。 私も旦那の言葉に対して、(一人で海外旅行に行きたいと言います。)子供が大きくなってからと言うのですが、『心が狭いな~!狭すぎる!』と連発されます。 旦那も普段は仕事を頑張っているので、ストレス発散したいのは分かりますが、まだ子供が小さいうちは、私も大変なので、できれば一緒に面倒を見て欲しいのです。 どなたか、宜しければアドバイスよろしくお願いします。

  • 旦那のことがわかりません

    当方30歳の女性、会社員です。 同い年の旦那とは結婚して半年になります。 旦那とは1年ほどの交際を経て結婚しました。結婚前に数ヶ月の同棲期間があります。 今回相談したいのは、旦那とのことです。 先々月、結婚式の準備が始まってからというもの、旦那がだんだん笑わなくなりました。加えて、「ひとりの時間が欲しい」と言い、帰宅後そのまま自室にこもるように。 また、私の作ったごはんを食べたくない。アイロンかけはじぶんでやる。そう言って、自分のことをなんでも自分でやろうとするようになりました。……これまで家事をやらなかったのに、です。 その前の休日まで、ずっと、旦那の提案で一緒にでかけたり、遊ぶ計画を立てたり、ふたりで一緒に何かすることを楽しんでいた様子だったのに、急に笑わなくなった旦那に「ひとりになりたい」と言われた私はパニックになり泣きました。 また、「俺は寂しいということを感じたことがないから、君が泣く理由がわからないんだよね」。 笑わない旦那との関係はどんどんぎくしゃくして、話し合いのたびに揉めるようになりました。 振り返ると、旦那の様子が変わった時期には、こんなことが有りました。 結婚式の準備が本格化。 会社の難しいテスト勉強をしなければならなくなった。 出張の頻度が高まった。 ……もともと旦那はストレスに強くありません。学生時代には鬱も経験しているようです。(また、人付き合いがあまり上手でないため、友人も多いわけではありません。) 旦那のストレスが大きくなっているのではないか。それを減らそうと、私も行動してみました。 旦那「こんな状態で結婚式をして、皆にお祝いしてもらえる状況じゃない」  ⇒結婚式の打ち合わせを当面キャンセルしました。 旦那「食事の用意とアイロンは自分でやる」  ⇒それまで旦那が喜んでくれたことだったので寂しかったですが、言うとおり、私はしなくなりました。 旦那「自分の時間が欲しい」  ⇒休日は家をあけ、旦那を一人にしました。平日の帰宅後も、あまりはなしかけないようにしました。 旦那が笑わなくなってから1ヶ月が経ち、それまで何度か話し合うなかでわかったのは、旦那自身、なぜ自分がこうなったのかわからない、ということです。 旦那も「これまで楽しくやれていた。その時みたいに戻りたい」とは言いますが、私もどうしていいのかわかりません。 また、食事やアイロンなど自分でやるようになったのは、生活のなかで私のことを考えたくないからだそうです。それは、「他人と上手に暮らせない自分が嫌で、それを思い出してしまうから」とのこと。「自分は周りからも『君は他人と暮らせない』と言われる。だから自分の問題なんだ」と言います。 私は、旦那のあまりの変わりように、嫌われたのかなとか、気持ちがかわったのかなと不安ですが、私のことは好きで、愛してると言ってくれます。「一緒にいたい」とも。 会社のテストが終わり、かなり以前の態度に近い状態に戻った旦那は、「一人になりたい」と言わなくなりましたし、冗談を言ったり笑ったりするようになりました。私にも優しくなりましたが、私は、旦那に必要とされているとか、大事にされていると感じません。 今日から一週間の出張に出た旦那に、出張の間連絡を取らずにいようと思っているのですが、これまでそんなことをしたことがなく、ためらう気持ちもあります。ただ、私がいつも旦那を受け入れて優しくしてしまうことが当たり前のことだと思われてしまっているのではと、それが嫌なのです。 長くなってしまいましたが、この不可解な旦那の言動・行動について、もしご理解できる方がいらっしゃったら、私にアドバイスを頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 海外出張中の旦那の小さな嘘? 帰国時の出迎え方

    長文で失礼致します。 結婚して3か月、ここ最近驚くほど旦那との溝を感じている29歳の主婦です。 そんなこと?思われる方もいらっしゃるかも・・・と怖がっているのですが、自分では気持ちが消化できないので、アドバイス等頂きたいです。 結婚して3か月、旦那はもともと無口で、つねに寝る暇もなくバリバリ働いている人です。 無口で、会話がないほうなので、言葉の行き違いや心の行き違いが多々起こります。 身近な例でいうと、目の前で旦那の朝ごはんをつくっていても、つくり終わって食卓に並べてしばらくしてから今日は食べないと言われたり・・・。 目の前で見ているのだからそのとき言ってほしい。 ※ちなみに私は朝ごはんを食べないことは旦那も知っています。 一度、彼の実家でその行き違いが度を越すほどのもので、彼の実家ということもありピリピリしている私は不満が爆発し、旦那自身や、旦那の周囲の人を全否定するような言ってはいけないことをののしってしまいました。 それから旦那は自信をなくし、どうしたらよいかわからないという状態でした。 そんなとき、私が妊娠をしたのですが、残念なことに流産してしまいました。 体調を考えて新婚旅行もキャンセルしたのですが、旦那はキャンセル料がかかったことをとても残念に思っているようにしか見えないので、私はいろいろな部分で傷ついてました。 そんなとき、旦那が海外出張を5日程度行くことになるかもという話になりました。 会社のトップと女性一人と、旦那で行くという話だったのですが、現在海外出張中の旦那が、実際はトップはまだ海外に来ていなく、来るかわからないと旦那が言いました。 旦那のなかでは、もしかしたらトップもくるかもしれないという認識なので3人と言ってそのまま言っているのと、私に余計な心配をかけたくなく3人と言っているのかな?と思っています。 ただ、トップが海外に一緒にいけないことは前日にわかっているのに、前日まで3人でいくような言い方をし、その女性となにかあるんじゃないかと思わせてしまうような言葉の言い回しは傷つくのでやめてほしいです。 そのことを伝えるべきか、伝えないべきか。 先日、私からふっかけるケンカが多いということ、旦那を全否定してしまったこと、海外出張への不満、新婚旅行へはしばらくはいかないということ、子供は今は考えられないといわれたことで、離婚問題にまで発展したので、また険悪になってしまうしまうかもしれない、旦那に嫌な思いをさせてしまうと思い、伝えるべきか伝えないべきか悩んでおり、苦しいです。 旦那も仕事出張中にそんなことを言われるのも嫌だと思うでの、我慢して帰ってきてからのほうが良いのかな。とは思うのですが、 こんなドロドロした気持ちのままで、帰国時、本当の笑顔でむかえられないのが悲しいです。 以前も、元カノを友達と言い、付き合いの仕方に傷ついたことがあり、私が女性関係に疑心暗鬼になっている部分があり、もう、なにもかも萎縮して考えてしまっていて、本当に苦しく、こんな自分がつらいです。 夜の生活も、交際当時から本当に少ないほうなのですが、この先さらに少なくなるのではと感じています。 仲むつまじく一緒に歩いていけるよう努力挽回しようと思う反面、子供もつくれないような二人の状態で、このまま一緒にいてよいのかもわからなくなっています。 長文でわかりづらいくてすみませんが、良いアドバイスを頂きたいです。

  • 旦那とうまくいってません

     私は26歳の専業主婦で結婚10ヶ月です。旦那は28歳で恋愛結婚です。ここ半年二人の関係がギクシャクしています。原因は私が旦那に対して「結婚したことを後悔している」と軽はずみで言ってしまった事と性格の不一致です。  私は夜遅くまで働く旦那を支えたい一身で、式や披露宴の準備、家事、家計全て私が任されている状態です。結婚当初はなれない土地で旦那を待つだけでそのストレスを溜め込んでいました。その結果心にもない言葉を言ってしまったのです。旦那の何となくそっけない態度に私が理由を聞いたところ、旦那はその言葉に深く傷ついていたと告白しました。その時初めて旦那の気持ちを知りました。ただただ申し訳なく、心からの言葉ではないと謝りました。旦那も後にあれは言葉のアヤだったと理解してくれましたが許してくれず、性格がそもそも合わないんだと私とはこれからやっていけないと言っています。お互いの気持ちをぶっちゃけ始めたのはここ1ヶ月です。  今だからこそ私はやり直せると信じ、これまで通り家事もしっかりやって旦那を支えよう、何でも言い過ぎないと心掛けています。別れるつもりもないし、むしろ私の態度で旦那の気持ちを変えてみせると宣言もしました。旦那は意地っ張りな性格で考えさせて欲しいというばかりです。もうだめなのでしょうか?皆さんのご意見、旦那と上手くやっていくお知恵を下さい。

  • 友達の旦那が長期海外出張

    親友の旦那が海外出張が多く、残された親友はその過ごし方に困っています。 新婚だというのに、いない日が続き軽く鬱になりそうといっています。 そこで、友達の代弁をさせて質問させてください。 また、経験者様やご意見、アドバイス等頂けたら嬉しいです。 私の親友は、去年結婚したばかりの新婚夫婦です。 結婚したとたん、海外出張を任されるようになり(去年から) インドネシアやタイ、韓国などといった国に赴任されるようになりました。 去年は半年行って、休暇で一か月帰ってきて、また半年行くという感じでした。 彼女は、結婚を機に仕事をやめ、見知らぬ土地に行きました。 地元ではないため、友達がいません。 とはいうものの、実家は車で一時間くらいのところにあり、旦那が出張中は実家に帰ってきて友達と遊んだり、旅行に行ったり、イベントに参加したりとさみしいなりに楽しく過ごした模様です。 やっと、出張が終わり帰ってきたと思ったら、今年は、夏、冬とそれぞれ二か月づつ出張がきまったそうです。たかが二か月と思うかもしれませんが、彼女にとってはとても長い二か月、新婚、気が休みませんね。そこまで、出張があると覚悟していなかったのかもしれません。 また、今年もいなくなるのか、寂しさ、不満一気に爆発して鬱になりそうみたいです。 そこで、皆様にどうやって過ごせばいいのかご質問したいのです。 独身の私からすれば、彼女の悩みははかりしれないかもしれません。 何年もいないわけでもないし、結構帰ってこれるし、、、(笑) もっと状況が過酷な人はたくさんいますよね。 でも彼女は、とっても悩んでおりますので、どうかアドバイスをください。 以下、情報まとめ *実家から車で一時間とはいえ、見知らぬ土地なので友達がいない。 *今は、仕事をしていない。 *バイトはこれからしようかなと考え中。 *海外出張中は、毎晩スカイプをしている。 *友達を作ろうと数回試みたが、なかなか大人になると、気の合う人やおなかを抱えて笑える友達を 見つけるのは難しい。気を使うし、結構疲れる。 *海外出張にはついていく気はあまりない。 *これから、このような状態が続くかはふめい *子供はまだいない。作りたいとは思っている。 あまり細かい情報は、わからなく申し訳ないですが、 ご意見、アドバイス、経験話などあったらください。 よろしくお願いいたします。

  • 「俺の言うことを聞け」という旦那

    こんにちは。 結婚して約4年が経ち、子供もいます。 私の性格は一人であまり決められない、優柔不断、外で旦那がいる前にも関わらず、旦那のことを良いように言えない。(相手が旦那の愚痴を言っているとつられて言ってしまうという程度ですが。) 旦那に出会った頃はうつ病が酷く、旦那に色々と助けられました。 旦那・子供には愛情を持って接しているつもりです。 子供が出来る前からも、私の性格の悪い面を直そうと旦那から色々と言われ、怒られたりすることもありました。その度に、私も色々と考え、反省した事もありますし、旦那の言葉を素直に納得できない事もありました。 おそらく、言われて納得できていない事を繰り返してしまっているんだと思います。 最近、ひどくなってきて、 「なんでもいいから、俺の言うことを聞け!」という言葉に。全てを正しいとは思っていないようですが、言うことを聞いていたら間違いない、スムーズに家族は進むと考えているようです。 私の気持ちはどうでもいいのか?と質問してみたところ、「今は俺からの一方通行でいい。子供が出来たんだからそういう関係が必要だ。夫を立てろ。言うことを聞いてからなんでも言え」と言われるようになりました。 言うことを聞けないなら出て行け、とまで言われました。 そこまで言われるまでことをしているのでしょうか。一方通行という関係、で夫婦間はうまくいくのでしょうか。 離婚などは考えていませんが、どうやって旦那の言葉を理解したらいいか悩んでいます。 慰めの言葉だけではなく、私への批判の言葉でも結構です。思ったままお答えください。

  • 旦那の浮気でしょうか?

    今週末、旦那が外泊します。浮気かどうか、どうすべきか悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。 ・友人の結婚式二次会のためだけに電車で2時間ほどの県外へ行き、1泊してくる。旦那は仕事が休みで2連休。 ・あやしいと思い「じゃらん」の予約状況を見てみたら、高級ホテルのダブルの部屋を2名で予約している。旦那にどこに泊まるのかと聞いたら、どこかサウナみたいなとこに泊まるよ~と言っていた。 ・電車が苦手でいつも車移動なのに、電車で行くと言う。翌日の帰りは何時かと聞いたら、10時頃出てお昼くらいには帰って来る予定とのこと ちなみに結婚半年で、わたしは妊娠中です。旦那に女好きなところがあり、それも分かってて結婚しました。結婚したら落ち着いてくれるかなと期待もしていました。 しかし、結婚当初は女の人からLINEがきていたり(ロック画面に出たので見えてしまった)、財布にラブホらしきカードが入っていたり、自宅から40分程に飲み屋街で飲み会がある時は代行料より安いという理由で1泊してきます。(旦那はお酒が弱く、付き合いで1.2杯くらいしか飲めません)他に仕事で月に1回くらい泊まりの出張があります。(出張の時は避妊具を持って行っているのを私は気付いています) 結婚して3ヶ月頃、不信感がつのって辛すぎて、家出をしてしまいました。旦那は必死に探してくれて、翌日には家に戻り話し合いをしました。 旦那は「何も悪いことはしてない、でも不安にさせたことは本当にゴメン」と言ってくれ、それからは女性からのメールを見ることもなくなりました。私も深く考えるのはやめて、今は仲良く楽しく過ごしています(性生活もあります) 私は旦那が好きですし、赤ちゃんも産まれることだし、ただただ平穏に幸せに暮らしていきたいんです。 怪しんで我慢するのも疲れてきましたが、出来れば離婚もしたくありません。 いったいどうしたらいいでしょうか?

  • 旦那に対して…。

    旦那に対して…。 6年交際して結婚2年目、あんなに大好きだと思っていた旦那への気持ちが、無くなってきてます。自分自身、薄々は感じていましたが正直戸惑っていてどうして良いかわかりません。 特に子供(一歳過ぎ)が生まれてから、子供への愛情が増えるたびに旦那への嫌悪感が増している気がします。 今まで言われても気にならなかったり、流せていた事がもの凄く気に障りイライラします。 旦那は口が悪いです。 その言葉に、傷つく事が増えました。本人は悪気がないようなんですけれど…。(口癖になってる気がします) ・そんな事も知らないの?常識。 ・お前ってホント使えない、どんくさい ・なにバカなの死ぬの?・邪魔くさい ・ババくさい ・言いたい事も言えないなんて子供(息子)と変わらない、お前なにいってるか全然わからん。 ・俺が働いた金だぞ、タダじゃないんだぞ。 基本は優しいです、でも言葉がキツいのでその度に落ち込みます。私は気にしすぎでしょうか? 先日、一緒に私の服を見に行っていたのですが趣味が合わなく…趣味悪い、ババくさい、そんなババくさい奴となんて歩きたくないと言われました。旦那からあまり謝罪の言葉を聞いた事がありません。明らかに傷ついて泣いていても、なに泣いてんの俺は悪くないし…って言われます。 旦那は思った事をストレートに言います、意見をかなり主張しますが…私が同じ事をすると気に入らないようでかなり反撃されます。 つらいです、どうすれば強くなれますか。 私26歳、 旦那33歳です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 旦那について・・・

    私は33歳。旦那は1つ年上です。 そして、2歳の長女がいます。 将来的には、授かれれば、もう一人 欲しいと考えています。時期を考えれば もうそろそろ次の子を・・・と 考えても良いのですが、旦那に対して 少し悩みがあります。 旦那は基本的には優しく、言えば家事も 育児もしてくれます。けど、言えば・・・ なのです。 それに、仕事と趣味が忙しく、殆んど家に おらず、休日も子供より寝ています。 そこが悩みなのです。 忙しいから疲れている気持ちは 分かるのですが、趣味のスポーツは 第一優先。この他に携帯のゲームにも はまっており、子供を見ててくれてると 思っても、ゲームに没頭しています。 子供が遊んで欲しいとくっついても、 少し後ろめたい気持ちはあるようですが 他の部屋に一人で行きゲームをしています。 そのゲームのせいで私たちの会話も 減りました。 家事については、私がお願いすれば ごみ出しや洗い物もしてくれます。 けど、私が体調が悪いと言っても お願いしなければ、してくれません。 私も子供のことは好きだし、育児が 嫌いなわけではないのですが、 そういう旦那を見ていると、私だけが 仕事と家事と育児を全て任せられている 気になってイライラしてしまい、 子供に八つ当たりしてしまうことも あります。いけないことと後で 反省はするのですが・・・ 旦那ともこれまでに何度か話し合いを してきました。でも、じゃあ、俺が 全部辞めてすればいいん?と・・・ そういうわけでは無いのです。 たまの休みぐらい子供と遊んで やってほしい。せめて、私がご飯や 掃除の間だけは見ていてほしい。 子供の昼寝スペースで寝ないでほしい。 私のわがままでしょうか? それをストレートに伝えると他のことを 犠牲にして、私の言ったことを優先 しそうで怖いです。 子供にも授かれるなら、兄弟が欲しいと 考えていますが、この状況でもう一人 増えるのかと思うと、私の心身がついて いけるのか不安です。 でも、年齢的にはそろそろ考えた方が いいような気がします。 どうしたら、旦那に分かってもらえるの でしょうか?何かいい方法はないでしょうか? それと、皆さんの経験から何歳ぐらいの 兄弟が理想ですか?教えてください。

専門家に質問してみよう