• ベストアンサー

snowleopardでいくつかの疑問

発売日に早速インストールしましたが「…。」な部分があります 「テキストエディット」で英文を打つとミススペルを直す機能まで付いたようですが、日本語をそのままローマ字打ちした場合など勝手にスペルの近い単語に置き換えられ、また"I think so..."などとピリオドを三つ打つと勝手に全角の三店リーダ「…」に置き換えられ、ちょっと面倒です。この機能をオフにすることは出来ますか? 関連した話ですが、コマンド+スペースキーで入力切り替えをすると、「メニューバー右側まで視線を移さなくても分かりやすい」を狙ったのだとは思いますが、画面中央に薄黒く入力メソッドが表示されるのに一拍間が空き、タイピングが中断されてしまいます。この機能をオフにすることは出来ますか? OS9のときから使っている警告音を現在はサウンドフォルダーに入れ、カスタム音として使っています。警告音をその音に設定してありますが、インストール時に設定されていたデフォルトの警告音が鳴ります。これはどう言うことでしょう? 最期にアカウントの話だと思うのですが、win機と無線LANでネット共有をしていて、macのアカウント名を仮にbrashov、winのアカウント名を仮にgoo!として、両機には一つずつしかアカウントがありません。オリジナルのMail.appのアイコンを10.5までは貼り変えて使っていたのですが、変更できないので「情報を見る」で見たら参考画像のようになってました。 右が10.5のMail.app、中央が10.6で私がインストールしたアプリ、左が10.6のMail.appです。右の10.5環境は理解できるのですが、中央の"staff"って誰のことでしょう?仮に二つ以上アカウントがあれば管理者以外のアカウントのことでしょうか? また、左の"wheel"と言うのは何でしょう?私の環境にはないアカウント名で理解できません。誰か知らない人と共有してるのでしょうか?(ネットだけで、ファイル共有はしてません。因に10.5環境はパーテションで残してありますが、そちらで再起動すると"wheel"と言うのは出てきません。10.6にデフォルトで入ってる名前でしょうか?)何故右の二つのように"admin"とか"brashov"とかがここに入らないのでしょう? この件が一番理解できません。どなたか教えて下さい。お願いします

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.1

テキストエディット メニューから環境設定→新規書類→スペルを自動的に修正のチェックを外す コマンド+スペースキーの入力切り替え 切り替え時に素早くコマンドキーを放せば、画面中央の表示は出ません。 私はこの質問を見るまで、そんな表示が出ること自体に気づいていませんでした。 staff/wheel どちらも、UNIX系OSにおける標準的なグループ名です。 UNIXでは、ファイルのアクセス権はファイルのオーナー、グループ、それ以外の3つに対してそれぞれ設定できるので、それがそのまま表示されているだけです。 どうしてアプリケーションのグループをstaffやwheelに設定しているのかはAppleに聞かないと分からないでしょうが、特に変なことではありません。

brashov
質問者

お礼

salsberryさん、回答ありがとうございます テキストエディットは早速そのように設定しました。赤点線のアンダーラインで指摘してくれるだけでよかったので、使いやすくなりました 入力切り替えは黒窓が出るときと出ないときがあり不思議でした。謎が解けました >staff/wheel どちらも、UNIX系OSにおける標準的なグループ名です。-中略- 特に変なことではありません。 ありがとうございます。納得できてスッキリしました

その他の回答 (1)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

システム環境設定>言語とテキスト>テキストで、「記号とテキストの置換」で、適宜チェックを外してください。 置換リストの中に、ピリオド3つの置換があります。

brashov
質問者

お礼

harawoさん、回答ありがとうございます こんな設定が増えていたのですね、外しました ありがとうございました

関連するQ&A

  • GooGle Tool Barをインストールしました。ブラウザはIE8

    GooGle Tool Barをインストールしました。ブラウザはIE8です。 Googleのアカウントにログインしているとき、GooGle Tool Barの一番右に緑の●マークと、アカウント名が表示されているのですが、設定を変えて、アカウント名を表示しないようにすることはできないのでしょうか? ブックマーク共有のために、会社でも使用したいのですが、アカウント名が他人に見えてしまうことが困ります。

  • パスワードがわからないという言葉に疑問がある

    前回亡くなった方のSNSアカウントを、ご家族の方が削除するかどうかという質問をしたのですが、そこで気になる意見がありました 「パスワードがわからないから削除できない」というものです 僕は「おかしくね?」って思いました なぜかというと、googleクロームなどの主要ブラウザには、パスワード保存機能がついているため、本人が削除したり、保存機能をオプションでOFFにしない限り、パスワードは見れるはずなんです んでオプションについては、共有PCでない限りOFFにするメリットはないんですよね またデフォルトでONになっているため、ほとんどの人が保存できているはずです またこれはスマホにも適用されるためなおさらパスワードを知らないという主張はおかしいと思います 僕は何か間違っているんでしょうか?

  • IUSR_* IWAM_* アカウント名 変更方法

    お世話になっております。 早速質問いたします。 IIS6.0 をインストール後に、コンピュータ名を変更しても、IISインストール時に作成されるデフォルトアカウント(IUSR_* IWAM_*)は変更されないのはわかり、 ローカルアカウント(IUSR_* IWAM_*)を削除して、IISを再起動するとコンピュータ名を変更する前のデフォルトアカウント(IUSR_* IWAM_*)が再作成されることがわかりました。 ここで質問です。 この状態で、デフォルトアカウントの名前の変更方法がわかりません。 方法をご教示ください。 ちなみに、ローカルアカウントの名前を変更しても、変更後が残り、変更前のアカウントも再作成されてしまいます。 やりたいことは、再作成される、デフォルトアカウントの名前を変更したいです。 よろしくお願いします。 以下環境 OS : WindowsServer2003R2SP2 IIS 6.0導入 アプリケーションプール複数作成済 WEBサイト作成済

  • エクセル:ブックの共有で表示されるユーザー名は?

    エクセルのブックの共有機能についての質問です。 *私の環境はexcel2003 ブックの共有をすると、現在開いているユーザー名が表示されます。 このユーザー名とは、 1.officeで設定するユーザ名 2.windowsのユーザ名(アカウント) などとどちらにも考えられます。 officeのことだから1と考えられます。ただ、この機能は通常、 企業等での共同作業を前提としていると思います。 ネットワークでの共有などを考えると1では一意に決まりませんし (ユーザーが勝手にユーザー名を変えられる)、ドメイン環境などでユーザーが一意に判別しないと意味がないように思えます。 コンピュータの管理での共有フォルダのセッションは2だと思います。 1だとすると、企業のoffice導入の際にはその利用ユーザーごとの 設定が必要になってくると思いますし、「ユーザーに言いつけておく」 というのも限界があると思います。*自由に変えられちゃうし 実際に試す環境がないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけると助かります。

  • 警告音がビープ音に変わってしまった

    質問させて頂きます。 Windows XPを使用しているのですが、先日から警告メッセージなどが表示される際、ビープ音が鳴る様になってしまいました。 それまでは一般の警告音(ポンッ、というような)だったのですが…。 一応色々調べて出てきた解決策、例えば「HKEY_CURRENT_USER\AppEvents\Schemes\Apps\.Default」に新規アカウントからファイルをインポートや、コントロールパネルのサウンドで一般の警告音の設定など確認したのですが直りません。 ちなみにおかしくなった現象としては、警告音がビープ音に、PC起動・終了時の音が鳴らないです。ボリューム変更の確認では通常の警告音が鳴ります。 (.Defaultのインポート直後の再起動ではPC起動時の音が鳴ったのですが、また鳴らなくなってました。) 音が違うというだけなので然程困ってはないのですが、あまりビープ音が好きではないので戻したいなーと思っています。 よろしければ回答お願いします。

  • 解凍ソフトについて

    解凍ソフトをインストールすると、右クリックからZIPファイルを解凍できなくなると何かで読んだ記憶があるのですが、本当ですか? デフォルトの右クリックからの解凍でなく、インストールしたソフトの解凍への機能が右クリックからのメニューに上書きされるとか? 勘違いかもしれないですが。 デフォルトはそのままで使いたいので、基本の質問すぎますがよろしくお願いします。

  • VPSのSSLで証明書エラー

    今自分の管理しているVPSには共有証明書のついたSSL機能 が付属していて、ドメインを作成したときにこのVPS独自のコントロールパネル からSSL機能を設定しています。 しかし、ブラウザよりhttpsで接続すると「接続の安全性を確認できません」 というような警告が出ます。続いて、 「この証明書は *.something.net にだけ有効なものです。」 というようなメッセージが出ます。 これはVPSのデフォルトの機能で共有SSLが用意されているので、 単純にそれを利用しているのだけなのですが、共有SSLとは もともとこういうものなのでしょうか? 回避策がありましたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • Windows7でのマウスキーの割り当て変更

    Windows7でマウスキーの割り当て変更する方法を教えてください。 目的としては、5ボタンのマウスにデフォルトで割り当てられている ブラウザバックの機能などが、誤クリックにより勝手に発動してしまうのが 甚だ煩わしく無効にしたいというものです。 google検索すると、 X Wheel NT、マウスのプロパティを開くなどの方法が出てきますが、 いずれも当方環境では割り当ての変更ができませんでした。

  • androidアプリの開発

    androidアプリの開発を会社の人がしているのですが、urlなどを共有する時に、『共有する』をクリックすると共有できるアプリの一覧が出てくる機能があります。デフォルトのブラウザにも付いている機能で、lineやbluetoothやメールなど端末にインストールしている共有可能アプリが一覧表示されます。 この機能を今開発してもらっているアプリに入れたいんですがやり方が分からないと開発者に言われてまして。。。 よく見かける機能ですしなんとか対応させたいのですが、どなたかやり方を知っている方、教えてもらえませんでしょうか?

  • クリーンインストールでのユーザアカウントの引き継ぎ

    クリーンインストールでのユーザアカウントの引き継ぎ 現在家庭内サーバをVistaで運用しています。 各フォルダにユーザ別に共有を設定して運用しているのですが、Vistaのサポートが2014年で切れる事と、たまにはクリーンインストールをしたいという希望があります。 以前Vistaで何も考えずクリーンインストールしたところ、Dドライブの共有ユーザ名がすべて化けてしまい、再設定に非常に苦労しました。現在も化けたユーザ名の共有情報が残っています。 ユーザアカウントや共有情報を引き継ぎながら7をクリーンインストールする事は可能でしょうか。 どうやったらよいか、よろしくお願い致します。