• 締切済み

幕末の漁師姿

11月に演劇公演をやる事となり私の役が幕末の漁師なんです。 衣装なんですが幕末の漁師と言うと「一心太助」みたいな姿しか思い出せません。 幕末の漁師の衣装と言うのは何処で手に入れればよいですか。 買ったとしても後使う予定もないのでできればレンタルで。 知ってる方いましたら教えてください。

みんなの回答

  • tanpopo91
  • ベストアンサー率45% (244/534)
回答No.3

こんにちは、はじめまして。 私は、趣味でアマチュア演劇をやっております。 失礼ながら、貴公演には衣装スタッフさんがいらっしゃらないのですか? 公演全体の衣装プランはありませんか? 舞台監督さんはどのように考えていらっしゃいますか? 衣装は個人調達のようですが、せっかく有料でレンタルされても、色が共演者とかぶったりして、変更を余儀なくされることもあります。また、一人だけプロっぽい美麗なレンタル衣装を付けて、周りから浮く、という可能性もあります。 レンタル衣装のお店はたくさんあります。↓一例 ただ、レンタル衣装になると、幕末のつもりでも、時代劇は「江戸時代もの」になってしまいます。和服の着付けは大丈夫ですか? 漁村や海岸部の地域の郷土史などに、幕末期の史料写真があると思いますので、図書館などで調べて、ご自分のプランを考えてはいかがでしょう? そのうえで、手持ちの浴衣や帯などで工夫されてはいかがでしょうか? レンタルより安価ですし、稽古中も着られます。髪型と、履物もありますね。「漁師」さんの、仕事中ですか、ご自宅の姿ですか、それによってもプランが変わります。 ご公演の成功をお祈りしています。

参考URL:
http://www.bigkids.co.jp/index.html
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

(漁の形態や地域により、著しく差が出てきそうに私は感じますが・・・・) ●(寿司しかまより少し時代が下るのが難ですけども)"明治初期の(鰊漁の)写真"→http://www.shikamazushi.co.jp/nishin.htm ●又(東京海洋大(品川本館)より)"附属図書館の利用案内"の項→http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/library/riyouan_gakugai.htm (学外向け) 等をご参考に 尚"ひょっとしたら・・・"との切口からだけの故、衣装のその後の使い方に関して一切気遣いしなかったのをお含み置き下さいませ!!

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

私も資料を持っている訳ではありませんし、ググってみても有用なサイトも見つけられませんでしたが、 昔の「漁師」風情というのは、レンタル衣装等では表現しにくいと思います。 ・木綿等のざっくりした袖無し丈短の単衣か短い半纏 ・短い股引 ・お腹に晒か腹掛け と言う感じじゃないでしょうか? 「衣装」として準備なさるべきと思うのは、単衣に、紺地の男柄の浴衣の裾を詰めたもの。裕福でない層の役柄なら肩や襟に等に当て布を当てたり、当て布自体を女柄にすると「粋」になります。 あと、はちまき、手ぬぐいの小道具も必須かと……。

関連するQ&A

  • サケとイクラの親子丼が食べたいのですが

    2月末に札幌、小樽に旅行に行く予定です。 小樽の一心太助で親子丼を食べようと思っていたのですが、どうやら閉店してしまっているようです。 仕方なくほかの店を探しているのですが、ほとんどがいくらと生のサーモンが乗った親子丼みたいです。 一心太助のような、脂の乗ったサケを焼いたものとイクラが乗った親子丼が食べたいのですが、おすすめのお店はありませんでしょうか?

  • 小樽 一心太助

    10月始めに北海道旅行の予定。最終日に小樽に立ち寄る予定で、昼食一心太助に行ってみようかと・・・ いかがでしょう??

  • 台本について

    私の学校の演劇部では、11月にやる公演の台本を集めています。 が、これがまた、ぜんぜん見つかりません。 なにかお勧めありませんか? ・1時間くらいで出来るもの ・多くて4人以内でできるもの ・衣装・舞台設定が身近なもの ・見てて、あきないorおもしろいもの ↑これにあてはまるものを知っている人、ぜひぜひ教えて下さい。

  • 小樽での安くて美味しい海鮮丼

    7月に北海道へ行く予定です。 小樽で『一心太助』が安くて美味しい満足なお店として紹介されていますが残念ながら閉店してしまったようですね。 他に美味しい海鮮丼を食べられるお店があったら教えてください。 他に観光スポットでお勧めな場所があれば併せて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 警察官の衣装

    高校演劇で警察官(男)の役をやるのですが、中々良い衣装が見つかりません。 都内でそういったものが売っている良い店はないでしょうか? できれば実物を手にとって確認したいので、通販ではない方が好ましいです。 よろしくお願いします。

  • 成人式に袴姿は変ですか?

    成人式に袴姿は変ですか? 来年、成人式を迎える娘の貸衣装の予約に行ってきたのですが、娘の好みで是非袴姿で出席したいと言われ、振袖に袴姿で予約してきました。 その時に受け付けてくれた着物屋の担当のおばさんが、『卒業式じゃないのに』とか、『袴なんですか?』とかと言われ、変な間違った選択をしてしまったのかと不安になりました。 振袖フルセットと比べるとレンタル料や気付代が半額位ですんでしまうので、それが不満だったのでしょうか?手続き中も何度も『振袖なら幾らだけど、今回はこの金額で結構です』とか、事ある毎に振袖の場合と比較した言い方で言われ、もう少し失礼な言い方をされたらその場で全部キャンセルしたくなるような状況でした。それでも、2時間近くもかけた作業を再度 よそで繰り返すのも無駄な気がしたので、我慢しました。 娘の成人式の用意をするのは初めての事で、後で、不安になりました。 誰か詳しい人、教えて下さい。

  • 演劇部、一公演で必要な費用

    演劇部に所属、携わっていた方お願いします! わたしは、昨年度できたばかりの高校演劇部で部長をしている者です。 明日、生徒会に申請する予算を決めなければいけないのですが・・・ 一回の公演でかかる費用(衣装の製作費、大道具にかかる費用、台本許可申請にかかる費用など)を、4月の段階でいっぺんに申請するように言われてしまいました。 ひとつの公演でかかる費用のだいたいの額がわからないので、 演劇部に所属している方、毎回どのくらいかかっているか教えていただけたら幸いです。 はじめて質問するので、何か失礼があったらすみません!

  • こどもの発表会の衣装作り、どうやってつくるの?

    幼稚園の発表会が近づいてきております。うちの幼稚園では、衣装にこってます。レンタルしたとも思えるような衣装、手作りしているみたいですが。毎年毎年同じ演劇とかなのに、衣装を使いまわさないことに疑問とお金をかけて立派な衣装(そこまでかこらなくても?と思います)なんです。そこでわが家でもつくることになりましたが、問題が。 単純に作り方がわかりません。参考ご意見をお聞かせ下さい。 お婆さん役なので、白髪交じりの髪の毛にします。 <毛糸でかつらみたいに帽子を土台にして作ればよい、当日はすっぽりかぶせるので。>と先生がいってました。 しかし作り方が想像できないのですが、毛糸(細いの)で髪の毛一本一本を表現する?だと大変だばと。 みなさまのご意見と参考になる書籍があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 演劇のビデオありますか?

    既に上演された演劇のビデオは、次にその劇団の公演に行くと販売されていますが、なかなか高くて手が出ないことが多いのです(なにぶん学生なので)。 そこで、ビデオレンタルショップで貸し出しをしているお店(なるべくなら全国規模のチェーン店)がありましたら、ご一報お願いします。

  • さっぽろ雪まつり(2)

    一人淋しく(笑)行く予定なのですが、せっかくの冬の北海道、 やはりおいしい海の幸が食べたい とわがまま思っております。 そこで小樽と札幌に泊まる予定なのですが 小樽と札幌でおのおのどこか一人でも気軽に入れる 海の幸の美味しいお店をご紹介ください。 ただし私め、基本的には小心者(?)なのか 一人で食べに行けないたちなのです(困ったものです) 小樽の一心太助がよく出ておりますが、一人で行けるかどうかは 別としてもこのお店残念ながら11月末日で閉店されたようですね、 このレベルで入れるかどうかわからないなと思っていました。