• ベストアンサー

現金過不足500円とは

アルバイト先で、レジのお金を点検したところ、 夕方で500円のマイナス、さらにその3時間後に500円減って 計1000円の不足が発生ました。 その日はかなりお客さんが少なくて、 あせって間違えてしまったということは考えにくく 割引券の処理ミスでもないようです。 1回なら分かりますが短時間に立て続けに500円ずつ減ったことに対し、疑問を抱かずにいられません。 後半の3時間は主に私がレジを担当していたのですが 間違えたような記憶は全くありません。 一緒に働いてる仲間も、500円をとったりする人ではないのですが では何故500円ずつ減ったのでしょうか。 1000円が1度に減ったのなら、おつりの時のミスなどが考えられますし 400円の不足であれば500円と100円玉の取り扱いミスの線もありますよね。 ですが、500円が減るというのは、原因が分からないのです。 一緒に働く従業員を疑いたくないので(もちろん私もとっていません) 「だれかが盗んだ」という線はなしで、 500円の不足が出る原因を推察していただきたいと思います。 私には考えても分かりませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.3

店の責任者をしてレジを指導する立場から回答します。 考えられるパターン [お釣りの二重渡し(2回お返し)] 先にお釣りを返してから商品を袋詰めし、「あれ、お釣り返したかな?」と思ってもう一度返してしまう。あり得ないような事例ですが実際にあります。 そのパターンの場合、悪質な客は(お釣りをもらっているのに)故意に「お釣りもらってない」と詐欺を働く場合があります。 これはレシートをお渡しすることで防止できます。(後で説明) [中止取引処理が出来ていない] 500円ちょうどのお買いもののお客さんが「やっぱりいらない」といった場合は中止処理しないといけませんが、うっかり「預かり」キーを押した場合。この場合はレジ上は会計成立なので500円マイナスになります。レジ操作の未熟な新人がよくやるパターンです。 [単純にレジ回りに落ちている] レジ奥とかレジ下の袋のあたりとか。 逆パターンでプラスになる場合(店が二重に取ってしまうパターン) ◆私は実際にコンビニの客の立場で経験があります。 前のお客さんが切りのいい金額でお釣りなしのちょうどの支払いをする。 私の場合は前のお客さんがタバコ300円でちょうどの支払い。 レジ係はちょうどのお預かりだったのとレジが混んでいたため、「預かり」キーを押さないまま、次の客(私)の会計に進む。 自分自身は1000円未満の買い物をしたつもりだったのに会計は1000円オーバー。(レシートは渡されず) おかしいと思いすぐに「レシートを見せろ」と言ってもらって見たら、前の客の「タバコ300円」がしっかり会計に入っていた。もし気づかなかったら店は(この場合は故意ではないが)二重取りで300円のプラスになるはず。 一番の原因はレシートを返していないことです。 レジに従事する質問者さんならおわかりでしょうが、レシートを出すということはレジの「預かり」操作で会計を完結して次の会計に進むとこです。タバコ300円でちょうどもらったからそのまま次の会計へ・・というパターンです。 レシートを出さない糞コンビニを利用しているみなさん、前の客がタバコや雑誌などのちょうどぴったりの会計のあとは気を付けてください。二重取りされているかも知れませんよ。 お釣りの渡し忘れや釣銭詐欺にあっても、確実にレシートを渡す習慣が身についていたら、「レシートがない、だったら確実にお釣りを返しているぞ!」と断定できます。 たかがレシートですがこのように大きな意味を持っています。 私は客の立場ではレシートを渡さない店(特にコンビニ)では必ず「渡せ」と言うし、レシートを渡さないコンビニは二度と利用しません。 ひどい店員は出てきたレシートを客(私)に渡さないばかりか、目の前でそのままゴミ箱に捨てたことがあります。その後どうなったか想像にお任せします。

kaduki30
質問者

お礼

長文回答ありがとうございました。 確かにおつり2重渡しの可能性もありますよね^^; レシートはちゃんと渡すようにしようと思いました☆ なんにせよ、気を引き締めてこれからもレジを扱いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.2

レジでの過不足の原因は、お預かり金の間違いか、お釣りのお渡し間違いしか可能性はありません どこかで間違っているから、過不足が生じるのです 間違っていないなら、過不足は生じていないですから ちなみに、忙しくないから間違うわけがない、というのは思い込みであって、実際に過不足が出ているわけですから、そのことを真摯に受け止め事が大事です

kaduki30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 間違ったから発生、というのは分かるのですが 預かり間違いやおつりのミスで500円というのは発生しにくいのではないかと思い、 「こういうときにありえる!」というのを知りたくて質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

コンビニであったことを ・落として隙間に入った ・数え間違え ・事故伝票 ・両替ミス ・お釣りやお金貰うときのミス ・レジの登録ミス などがありました

kaduki30
質問者

お礼

たくさんの可能性を挙げてくださって ありがとうございました。 こうして考えると色々な事故がありえるんですね・・・ とても参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過不足補充について

    質問失礼します。 先月から働き初めており 販売の仕事をしています。 今までも販売の仕事をしているので 今の仕事のところでもミスは減らしたいのですが、 私が出勤すると過不足を出てしまうことがよくあります。 なので、レジ打ちの際に金額を確認したり 渡すときの額を確認しておりますが、 今日10円不足により、自分がまた不足出したと 思われたくないため予備の現金を10円黙って補充しました。 点検した際誰もいませんでした。 閉店前に点検したとき10円が多く 数え間違えかと思い 点検したとき足りなくて補充したんですが 多くなっていたので戻しておきます と伝えたところ、 不足だった10円は汚れており別のところにあったと 聞きました。 また、勝手に補充したことにより人間性が 見られてしまいとても落ち込んでいます。 ミスも多いので挽回しようとしていましたが、 このようなことをしてしまいもう挽回はできないでしょうか? 試用期間3ヶ月で終了の場合はありますよね? 仕事に行きたくなくなっております。

  • 【教えて!】過不足の計算

    わたしは店長をしています。 昨夜あり得ない金額のマイナスが発生し、原因究明をしたいのですが特定できません! 専門知識あるかた等、いい方法をご存知であれば教えてください! 【状況】 (1)3600円不足 (2)レジは4台あるが、そのうち1台だけでマイナス3600円出ている (3)レシートを全て確認したがおかしな授受の形跡なし (4)疑わしい会計に関しては防犯カメラも確認したが、おかしな授受の形跡なし (5)レジには固定の担当者がいるわけではなく複数人が交代で担当している 【所感】 お客様から少なくもらって、おつりを多く渡してるというのが妥当だとは思っています。 が、1台だけでマイナス3600円は大きすぎるため原因と担当者を特定したいのです。 やはりこの状況で原因と担当者を特定するのは難しいでしょうか。。。。 防犯カメラを全てみると10時間以上かかるのでなにか方法があればと思い、質問しました。 長文すみません!

  • お金の支払い方について

    レジで次のような場合、皆さんならどのような支払い方をしますか? [1] お買上金額315円の時、レジに「ただ今500円玉が不足しております。」という札が出ている。315円丁度を出せるが、500円玉も持っている。この場合、 (1)315円丁度を出す (2)500円、515円など500円玉を使う [2] お買上金額525円の時、レジに「ただ今500円玉が不足しております。」という札が出ている。あいにく小銭が少なく、紙幣を使うしかない。この場合、 (1)1000円出して475円お釣りをもらう (2)1025円出して500円お釣りをもらう(500円玉1枚で) (3)1025円出して500円お釣りをもらう(100円玉5枚で) [3] お買上金額315円の時、レジに「ただ今100円玉が不足しております。」という札が出ている。小銭が少なく500円玉で支払う場合、 (1)500円出して185円お釣りをもらう (2)515円出して200円お釣りをもらう(100円玉2枚で) (3)515円出して200円お釣りをもらう(100円玉1枚、50円玉2枚で) [4] お買上金額1050円の時、レジに「ただ今1000円札が不足しております。」という札が出ている。あいにく紙幣が5000円札しかない場合、 (1)5000円出して3950円お釣りをもらう (2)5050円出して4000円お釣りをもらう

  • レジ経験者の方。過不足金について聞いて下さい。

    レジのバイトを始めて3ヶ月目の者です。 私は午後に4時間レジを打った後、点検に入ります。 その時過不足がどうしても出てしまうのです。 気をつけているにもかかわらず、過不足が出ない日の方が多いです。 レジは私以外の社員(店長も)、パートの人も入ります。 午前中4時間は1番レジをメインに稼動し、2番レジはサブで他の人も入る。 その後2番レジは点検せず、そのまま午後にメインレジとして稼動します。 私の使う2番レジは、午前中に他の人も使っているんです。 私は店長にきつく注意されるので、入りたての頃から変わらずお札も小銭も3回以上数えてから渡しています。 そして、先輩方に自分のレジ操作の悪い所などをアドバイスしてもらったりしました。 それなのに、過不足が出てしまうこと、そしてレジに入ったのは私だけじゃないのに私だけひどく叱られるのがすごく悔しいです。 店長が怒るように、本当に過不足の原因は私だけが悪いのでしょうか。 意見をお聞かせください。 私が気をつけている事は・・・ 預かる時 ・お札2回数える。重なっていないか? ・小銭数える。100円と50円に注意 ・お札の下に小銭が残っていないか? 入力する時 ・金額入力後もう一度預かり金と見比べてから現計キーを押す お釣りを渡す時 ・ドロアから出すとき数える ・手元で数える ・お客様に見せながら数える ドロアにしまう ・お札、小銭の数を入れながら確認 こうした方が良いよ!という改善点があればアドバイスお願いします。

  • コンビニでのレジ内過不足

    はじめまして。大学4年生、女です。 今のコンビニでアルバイトを始めて2週間目です。 今日も16:00~23:00まで働きました。 今日は前代未聞のレジの現金過不足マイナス4500円が出てしまいました。深夜の人と私と一緒に働いたアルバイトの子と原因を調べましたが全くわからず、オーナーに連絡しただけで終わってしまいました。オーナーはもちろん怒っていました。(当然ですよね…) 私はそこのコンビニでアルバイトをし始めたばかりなので、もしかすると私のミスなのかも…と思い不安です。 ただ4500の過不足はどう考えても妙です。 公共料金支払いはきちんとお金をもらってから領収書にはんこを押すし、4000円以上の買い物をしたお客様はいなかったし…。 EDYカードの人も殆どいなかったし…。 1つだけありえるとしたらつり銭ミスです。 でもつり銭は札・小銭ともに2回数えてからお客様に渡しています。 明日はシフトは入ってないのですが、不安なので今日一緒だったアルバイトの子が働いている時間帯に様子を見に行く予定です。 一体なにをすれば4500円もの過不足が出るのか不思議でなりません…。 前働いていたコンビニでは謎の過不足は一緒に入っていたアルバイトと払ってました。 お金のことよりも一体何を仕出かしたのかと思い、信頼を失うことがとても怖いです。 原因がわからない限りはなんともいえませんが…。 でもこれって高確率でつり銭ミスなのかな…。 暗算するレジのタイプではありませんが、私は計算(暗算)が苦手なのでレジ恐怖症になりそうです。 このような場合どうしたらよいのでしょうか。 もしよろしければ回答宜しくお願いします。

  • Suicaに1万円から五百円チャージしようとして!

    お釣りのお札を9000円とったのですが、 500円玉を取るのを忘れてしまいました。。。 500円もなくしちゃった、、、、 なんてこったい、 こういうミスどうすれば防げますかね。 時々やらかすんですよねー どうすればいいですかね。。。 なにか防ぐ良い方法ないですか? 対策というか、、、お願いします。。。('A`)

  • バイトで-9000円のミス どうしたらいい?

    バイトでレジをしているのですが、千円を出されたのに、1万円と勘違いをして、9000円おつりを渡してしまったようです。 レジ点検の際、-9000円の差額になって、店長が途中集金等の確認をしてくれましたが、問題はなく、残るはおつりの渡し間違いだけです。 その時のバイトは私ともう一人いたのですが、もう一人は大ベテランの方で私は数か月。注意はしているつもりですが、数円おつりを渡し間違えたり、未だにミスも多く、-9000円になってしまったのは、ほぼ確実に私のミスだと思います。 その日は、「申し訳ありません。私が千円と一万円を間違えたのかもしれません」と謝って、店長は後で防犯カメラを確認してみるということで、帰宅しました。 そのお店は店長もマネージャーもとても優しい方で、私のミスだと確定しても、たぶんそこまで責められたりはしないと思います。 でもだからこそ、こんなに大きなミスをしてしまって、本当に申し訳なく思っています。 この9000円を稼ぐことがどれだけ大変なことか…。 次に出勤する時には、誰のミスかはっきりしていると思うのですが、どのように謝ったらいいと思いますか? 差額を弁償したいのですが、封筒に9000円用意しておいて、私のミスだとわかったら、「本当に申し訳ありません。二度とこのようなことがないよう気を付けます。」と謝った後、「差額は弁償させて下さい」と言って封筒を渡そうと思うのですが、どうでしょうか? 「お給料から引いて下さい。」と言おうかとも思ったのですが、給料から引くのは違法なんですよね? お財布から、9000円渡すよりは、もうほぼ私のミスだとわかっているので、封筒に入れて用意しておいた方がいいですよね? 一度受け取るのを断られてしまったら、どのように対応したらいいでしょうか? 店員を雇う立場の方や、バイトの経験のある方、謝るのが得意な方など、何かアドバイスともらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • レジの店員さんのお釣り間違い

    今日、大手スーパーで主人のシャツを買いました。 レジで2,560円だったので10,060円を渡しました。 「おつり7,500円です。」と言いながら 店員の30代半ばくらいの女の人は5千円冊1枚、千円冊2枚を同時に ポイントカードに最後に100円玉を1枚くれました。 お釣りが間違っているのですぐに返してもらいましたが 100円玉と500円玉を間違うなんてありえないと思います。 もしかしたら、お釣りが500円のときなどを狙ってわざと100円しか 渡さなかったりするのかと疑っています。 500円玉と100円玉の大きさも重さも全く違うのに レジの店員さんがそんな初歩的なミスするとは信じられないのです。 皆さんはこういう経験ありますか? 私が疑い深いのでしょうか?

  • 過不足の始末書について

    販売の仕事で過不足を出してしまいました。 原因も解っていて私がレジの打ち間違いをしてしまい、 それの返品、売り上げを何度も繰り返してしまった結果出てしまった過不足なのですが お金の受け渡しミスなどで出る過不足とは違い、 店側やお客様にはまったく不利益はないんじゃないかな?と思う過不足なのですが、 本部の方に始末書を書かないといけないと言われました。 レジを締める時、過不足が0円になったことを確認してからレジを締めないといけないことは解っていて反省をしているのですが、店側に不利益が出たわけでもないのにそれだけで始末書を書かないといけないものなのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 五千円と一万円の間違い

    アルバイトでスーパーのレジを担当してるんですけど、今日お客さんが会計の時に5千円を出したので、いつも通りにお釣りを渡して次のお客さんのレジ打ちをやっていると、いきなり先程のお客さんが『ちょっとー!?さっき一万円渡したのにお釣り足りないんだけどー!!』って言ってきたんですよ。 あたしも慌てたんですけど、一万円貰ってたら万券シートに記しを付ける決まりになってるので、そんな僅かな時間なら記し付けたことを覚えてる筈なのでそこは間違いないと思うんです。それに一万円出したって分かってるのに何でその場で言ってくれなかったのか、そっちの方が不思議で…。 お客さんも一万出したって言い張るので、とりあえずレジ精算して誤差が無いか調べてみますってことで今日は遅かったので帰ってもらったんです。それで精算したらやっぱり誤差は出てなくて…良かったって思う反面、あのお客さん納得してくれるかなーって…一応精算するとき一緒に働いてる子に見ててもらったんですけど。 明日連絡を取る時にそれでも納得しなかったら監視カメラを見てみたり、警察とか呼んだり大袈裟なことにはならないですかねぇ?あたしのミス(?)でお店に迷惑かけるのが辛くて今日とても休む気がしません。 同じような体験、アドバイス等してくださる方がいれば是非お願いします。