• ベストアンサー

髪がパサパサ、なおらない!?

syoutanの回答

  • syoutan
  • ベストアンサー率9% (16/164)
回答No.2

シャンプーをするときに、まず髪を濡らしますよね?十分濡らしてから少し時間をおきます。(髪の毛に水分を浸透させるといいみたいです。)それからまた濡らしてシャンプーするといいですよ。試してみてください。

Sheila
質問者

お礼

そうなんですか!いいことを聞きました。 さっそく試してみますね。少しでもサラサラになるといいなぁ・・・。 お答えありがとうございました。

関連するQ&A

  • どーしても髪を柔らかく細くしたい!

    僕は22歳です。髪が硬く太いので何かと困っています。 今はカラー2回、パーマ1回で凄く軽い茶髪になっています。 髪に関してはあまり知識がないのでよく分からないです・・・ どーしても髪を柔らかく細くしたいのですがどーしたらいいのでしょうか? 調べたところブリーチや縮毛矯正で髪質をかえることはできるのでしょうか? またブリーチで今の髪色はどうなってしまいますか? 質問が何かと多いですが、ご教授よろしくお願いします。

  • 今日久しぶりに髪を染めようと思っているのですが

    今日久しぶりに髪を染めようと思っているのですが 色的には茶髪の明る過ぎず、暗過ぎずにしたいのですが今の髪の色が真っ黒なので普通の髪染めよりはブリーチの方がちゃんと染まってくれますよね? 髪の長さはベリーショートで髪質は硬い、太い、多い、強いくせ毛で男です。 あと外出するためワックスをつけますが髪を洗ってから染めた方がいいですよね? また、髪を洗った直後に染めるのはあまりよくないのでしょうか?(染まりにくいとか) 質問ばかりになってしまいましたが回答よろしくお願いします。

  • 黒染めした髪を少し明るくしたい

    黒染めした髪を少し明るくしたいので、カラーをしたのですが全く色が入らなかったので、ブリーチしようと思います。ブリーチすると暗色が入らないと聞いたんですが、少し明るく(茶髪程度…)しても、入らなくなってしまうのでしょうか?教えてください。

  • 髪染めについて

    髪染めについて ここ1年以上市販のブリーチ(ブライス人形パッケージのFRESH LIGHTハードブリーチ)で染め続けています。 ※ブリーチで染めた際明るいと思ったらそれより少し暗めのカラーで染めたりしていました 髪を伸ばしていたので1年近く美容室に行っていません。 その為髪の内側にムラができ、結構頭のてっぺんがぷりん状態になってしまっているので美容室に行こうと思っています。 現在髪色はFRESH LIGHTハードブリーチ(パッケージの人形の髪色)より少し暗めにしたような金髪です。 今回今の髪色より暗くしようと思っているのですが、明るい髪色の上に暗めの色を入れてもブリーチなので逆に明るくならないかな? と思っているのですがきちんと色は入るのでしょうか? ずっと市販の同じものを使っていたため少し不安なのでご質問させていただきました。 ふざけた回答はご遠慮ください 分かる方いらっしゃればご回答いただけると助かります、、髪染めについて ここ1年以上市販のブリーチ(ブライス人形パッケージのFRESH LIGHTハードブリーチ)で染め続けています。 ※ブリーチで染めた際明るいと思ったらそれより少し暗めのカラーで染めたりしていました 髪を伸ばしていたので1年近く美容室に行っていません。 その為髪の内側にムラができ、結構頭のてっぺんがぷりん状態になってしまっているので美容室に行こうと思っています。 現在髪色はFRESH LIGHTハードブリーチ(パッケージの人形の髪色)より少し暗めにしたような金髪です。 今回今の髪色より暗くしようと思っているのですが、明るい髪色の上に暗めの色を入れてもブリーチなので逆に明るくならないかな? と思っているのですがきちんと色は入るのでしょうか? ずっと市販の同じものを使っていたため少し不安なのでご質問させていただきました。 ふざけた回答はご遠慮ください 分かる方いらっしゃればご回答いただけると助かります、、

  • とにかく綺麗な髪になりたい!!

    私の髪は、今すごく傷んでます。。。 ブリーチ、カラー、ブリーチ・・・って繰り返してたら手触りがガサガサ!!! しかも細い髪の毛なので傷みやすいんです。。。 今はヴィダルサス―ンのシャンプー&コンディショナー、週に2.3回はヘアパックしてます。あとブローの前に洗い流さないトリートメントつけたり。。。 昔はスッゴイサラサラで綺麗な髪だったので、そのころのようになりたいです! どんなことでも良いので、髪が綺麗になる方法や、ケア剤など教えてください!

  • 丈夫で健康だった髪がくしゃぱさに・・・髪質が変わってしまいました

    30台後半の女性です。 昔からストレートで太くて丈夫な髪で、お手入れも簡単、シャンプーやリンスもスーパーの安売り品を使ってもサラサラがキープできる、経済的な髪質で、ちょっとそれが自慢でした。  ストレートパーマかけるとさらにお手入れが楽だよ、という友達の言葉で、一年前に生まれて初めてストレートパーマをかけました。  ストレートパーマをかけた直後から、手触りが悪くなってきて徐々に髪がぱさつきはじめ、いまはもともと直毛だったのに、ところどころに天パのようなウネリがでて、手触りも最悪、見た目もパサパサではねまくってます。 ストレートパーマは、髪へのダメージが一番少ないコースを選んだのですが・・・。 今では人並みに高いシャンプーを使ってみたり、美容室でトリートメントを受けたりしていますが、髪質は元通りになりません。 新しく生えてきている部分もがさがさしており、髪質自体が変わってしまったように感じて悩んでます。  こんなに髪質が変わってしまったのはなぜなんでしょうか、一年前のストレートパーマの影響が今も響いているんでしょうか、そして一番お聞きしたいのは、どうやったら以前のような健康な髪質が取り戻せるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 黒染めした髪にカラーリング

    先月19日に会社のイベントのため、美容院で黒染めをしてもらいました。 (黒染めといっても、美容師さんいわく真っ黒ではなく、自然な黒。確かに光にあたると焦げ茶っぽいです。) 私は黒髪が似合わず、しかもショートに黒髪なので、あまりにもモサくなってしまい、すでに茶髪にしたくてしょうがないです(^_^;) ですが、以前、黒染めをした時に、1年ほど経っていたにもかかわらず、「色が入っていかない・・」と言われたのを思い出し、迷っています。 髪が痛みやすいので、ブリーチはしなくないです。 大体、黒染めしてからどれくらい経つと、茶髪に出来るのでしょうか? 元々髪は細いので、カラーは入りやすい髪といわれたのですが。 宜しくお願いします。

  • はじめて脱色をしたのですが・・・

    今日、市販のブリーチ剤を使用して初めて髪の毛を脱色したのですが、これからの髪のお手入れについて何か注意点などがあれば、参考までにアドバイスしていただきたいと思います。今、少し気になるのはやはり手触りがパサパサしたかんじになっているのと、これからシャンプーリンスを重ねていくと、どんな色になっていくのか気になるところです。よろしくお願いします。

  • 髪の色を戻したい。

    5日ぐらい前にブリーチしたら、かなりの茶髪になってしまって、翌日カラーを自分でいれたのですが、あまり変わったいません。2日続けてやったので、頭皮がちょっと痛かったです。ブリーチをやりすぎた時点で、美容院に行けばよかったのですが・・・。近々、美容院に行って髪の色を戻してもらおうと思うのですが、今日にでも行っても良いのでしょうか?時間を空けたほうが良いのでしょうか?できれば早く髪の色を戻したいです。

  • 髪のカサカサ

    近日、髪をブリーチにて染めた所、以前まで髪がカサカサしていたのですがサラサラになりました。普段はリンス&コンディション等でもさほど違いが分からなかったですが、今後もサラサラを維持して行きたいのですが、髪が傷んでしまうか心配です。 どなたか教えて下さい。