• ベストアンサー

9月連休 2歳未満の子連れで大雪山の紅葉を見るのは可能ですか?

etopitikaの回答

  • ベストアンサー
  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2099)
回答No.5

小さなお子様がいて、知床・旭山動物園・千歳はきついですよ。 日本で一番早い紅葉は大雪山系の5合目付近ですが、大雪山系とは言いながら、大雪山と言う山はないことからもおわかりの通り、旭岳を主峰に連なる山々です。  ですから、大雪山系の紅葉イコール旭岳にこだわらずに、範囲を広げると、移動の途中に紅葉スポットに寄れます。  旭岳はこの時期ロープウエーに乗るのに、相当な待ち時間が予想されます。層雲峡のロープウエーで黒岳の紅葉が楽しめます。 さらにその東側、三国峠との間に赤岳登山口の銀泉台と、緑岳登山口の顔元温泉があります。この二つは連休中はマイカー規制で、国道からシャトルバスで行きますが、自分としては旭岳よりこちらの二つが紅葉としては見事だと思っています。  トマムまで行ってしまえば逆方向ですが、阿寒~足寄~士幌~三国峠~(高原温泉・銀泉台)~層雲峡~旭川なら好都合なのですがね。  三国峠は国道で一番高いところにある峠で、この辺でも結構な紅葉は見れます。  どのスポットもトレッキングは無理ですが、観光スポットから紅葉を見る分には小さなお子様でも紅葉が見られます。  千歳空港を旭川空港に切り替えればずいぶんゆとりができます。、ぜひ大雪の紅葉を楽しんでいただきたいところです。

maulin
質問者

お礼

素敵な情報を有難うございます! そうなんですよね。復路が旭川だと理想的だったのですが・・・ 気がつくのが遅く、また飛行機の予約も早めに取らなくてはと焦ってしまい、予定も知床・釧路・トマム方面でしか始め考えていなく、紅葉シーズン到来の時期だとは頭になかったもので・・・皆さんにアドバイスを頂くかたちになってスミマセン。往路の便の変更は無理そうでした。 子供がいるので、紅葉スポットがみれる駐車場から簡単に観れる場所があればと思っていたので、 ロープウェイであがって観れれば尚最高です!  トレッキングなんて子連れには全く考えられないので A^-^;それはありえません。。。まだ2歳にもなっていないので。。。 やっぱり旭山から新千歳への道のりは(昨年、車での日帰りを経験しているので)大変ですよね。 夕方から夜になるのも早いし、真っ暗ですし・・・。 紅葉は見逃せないイベントなので、是非この機会に観てきたいと思います。 黒岳、最高ですね!銀泉台も綺麗です♪  どちらにしようか迷い中です! でも・・・黒岳と銀泉台に絞るとどちらが・・・お勧めですか???(*^-^*)?  実際に日程が近づき始めると、寄りたい場所がわくわくに増えてくるのって本当に困ってしまう悩みですよね。

maulin
質問者

補足

皆さん、ありがとうございました。 最終的に皆さんから頂いた数々のアドバイスを参考に、自分なりに搾り出した結果のルートが出来ましたので、ご報告させていただきます! 今まで考えていたルートを逆にしてみました。 そして、ほぼ、変更が叶うようでしたので、いくつか希望のホテルは全て満室でしたが・・・なんとか良い感じのルートになりましたので、以下の内容に予約変更して決定してしまいました。 たくさんのアドバイスを有難うございました。感謝感激です☆” 往路:羽田   6:35発-新千歳空港  8:10着 復路:女満別 20:25発-羽田空港  22:15着 ★ルート★ 1日目 富良野・美瑛 → 旭川グランドホテル泊 2日目 旭山動物園・紅葉 → 温根湯大江本家泊 3日目 宿は 羅臼の宿まるみ。 3日目・4日目は湖・知床の観光。 このようにまとまりました! いろいろな情報と沢山のアドバイス、有難うございました。 とても感謝いたします! 秋の北海道を満喫してきます♪” 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 北海道・大雪山の紅葉と道東をレンタカーでまわります

    9月13日から23日まで夫とふたりで北海道に行きたいと思っています。 最大の目的は、大雪山系の紅葉なのですが、時期的には少し早いかもしれないので、前半は道東の名所をまわる予定にしています。 一応地図など見て旅程を考えたのですが、 北海道の道の距離感がいまいちつかめず、これで無理ない日程なのか、無駄な日程なのかよくわかりません。 アドバイスいただけるとうれしいです。 道内の移動はすべてレンタカーの予定です。 運転は夫のみです。 1日目:旭川空港着(午前中)→旭山動物園→網走周辺で宿泊 2日目:能取湖のサンゴ草→オシンコシンの滝→知床(ウトロ)泊 3日目:知床五湖散策。そのまま知床泊 4日目:知床→羅臼→開陽台→釧路湿原→摩周湖→阿寒湖泊 5日目:阿寒湖→オンネトー→キタキツネ牧場→層雲峡泊 6日目以降:大雪山周辺で宿泊し、見頃になったところを優先に紅葉めぐり。 美瑛・富良野にも寄りたいです。 大雪山の紅葉のために、4日丸々あけているのですが、これってどうでしょうか。紅葉の時期が読めないのと、天気があまり良くない場合も考えて…なのですが、もったいないでしょうか。 それから、その場合の宿泊はどこが便利でしょうか。 層雲峡に泊まるのが便利そうですが、温泉が多く長期滞在にはちょっと高いので、お手ごろな価格で泊まれるエリアがあれば教えてください。 たくさん質問してすみません。 どこかわかるところだけでもいいので、教えていただけると嬉しいです。

  • 北海道(層雲峡・知床・摩周湖・阿寒湖)の紅葉

    10/16に東京より北海道ツアー(添乗員付き)に行きます。 日程は下記の通りです。 <1日目> 羽田空港→新千歳空港→旭山動物園→丘のまち美瑛・パッチワークの路→四季彩の丘→層雲峡温泉 <2日目> 層雲峡温泉→銀河・流星の滝→北きつね牧場→網走→オシンコシンの滝→知床五湖→知床ウトロ温泉 <3日目> 知床ウトロ温泉→屈斜路湖→硫黄山→摩周湖→阿寒湖→とかち帯広空港又は女満別空港又は釧路空港 3日間で上記のような行程ですので、かなり駆け足の旅になると思いますが、せっかくこの時期に行くので北海道の雄大な紅葉が見たいです。 ここのところ急に寒くなってきたようなので、北海道の紅葉も結構色付き始めてると思います。 最近、層雲峡・知床・摩周湖・阿寒湖近辺に行かれた方、紅葉の進み具合はどうでしたでしょうか? また、上記のコースのようなツアーに参加された方がいらっしゃいましたら、ツアーなどの感想も教えて頂けると助かります。 ちなみに旅行会社はJTBです。  

  • アルファトマム

    北海道4泊5日 8月出発 北海道初心者なのですが、下記のプランで考えています。 色々とインターネットや雑誌で調べてみたのですが、 やはり詳しい方にお伺い致したく、下記にプランについて 問題点、ここはいっておくべき場所等を教えていただきたくお願いします。 1日目 羽田→女満別空港 14:30着 網走 原生花園 小清水 知床グランドホテル泊 2日目 早朝 知床早朝ツアー (まだ予約していませんが、お勧めのツアーはございますか?) オシンコシンの滝 摩周湖 阿寒湖 オンネトー 阿寒の森ホテル花ゆう香泊 3日目 阿寒湖出発後、トマムまでお勧めのところはありますか? もしくは、ドライブだけで一日終わってしまうでしょうか? アルファリゾートトマム泊 4日目 トマム出発 富良野 美瑛 旭山動物園 トマム アルファリゾートトマム泊 5日目 トマム出発 小樽 新千歳空港(午後) また、インターネットでアルファトマムの評判が古くて寂しい等 あまり良いことが書かれていないんですが、本当に寂しい感じなのでしょうか? 情報頂きたく宜しくお願い致します。

  • 初夏の北海道プラン

    6月下旬に家族で北海道(3泊4日)に行く予定です。旭川空港に午前中に着き、旭山動物園へ。午後に富良野に行き、旭川で宿泊。二日目は層雲峡へ行きそこからオホーツク空港を経由して、知床まで行く予定ですが、途中網走刑務所博物館以外にお勧めはありますか?三日目は朝一番の知床観光船に乗ってから知床五湖を回り阿寒湖へ向かいます。五湖は全て回ったほうがいいですか?おすすめのランチスポットはありますか?このプランで当日に阿寒湖の観光船には乗れますか?宿泊は阿寒湖付近です。最終日は釧路へ向かい釧路空港から15:00頃帰る予定です。オススメのスポットやお食事処があったら教えてください。

  • 9月・北海道(道東)・3泊4日

    9月に道東を観光予定です。女満別空港からレンタカーにて知床に向かい、知床で1泊。2日目、知床観光して知床でもう1泊。3日目に、阿寒湖畔で1泊して翌日阿寒湖周辺を観光し、釧路空港でレンタカー乗り捨てという日程です。下記の予定を考えていますが、どの程度実行可能でしょうか?特に3日目が不安です。効率良く観光する道順があれば、そちらについてもお教え下されば幸いです。また、2泊目は斜里当たりに宿泊した方が良いでしょうか?ご回答よろしくお願いします。 <1日目>女満別空港(14時40分)からウロトに向かう途中、斜里町立知床博物館・オシンコシンの滝に寄り、ウロト泊。 <2日目>知床クルージング・知床五湖散策・カムイワッカ(シャトルバス)観光。ウロト泊。 <3日目>阿寒湖畔へ向かうドライブを楽しむ。途中、神の子池・摩周湖・硫黄山を観光。阿寒湖畔泊。 <4日目>阿寒湖周辺観光。オンネトー経由で釧路空港(16時)到着。

  • 北海道レンタカー旅行

    9月に道東を旅行したいと考えています。4泊5日、レンタカーで、富良野・釧路・阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖・知床・網走あたりに行きたいと思っています。ざっとこんな具合にスケジュールを考えてみました。1日目:旭川空港⇒富良野観光⇒トマム泊、2日目:トマム⇒阿寒湖観光⇒釧路泊、3日目:釧路観光⇒川湯泊、4日目:川湯⇒摩周湖観光⇒知床観光⇒知床泊、5日目:知床⇒網走観光⇒女満別 この中で、2日目の移動距離が長いのが心配なのですが、トマムから阿寒湖経由釧路(宿泊のみ)は、1日で大丈夫でしょうか。阿寒湖は翌日に回し、直接釧路に入ったほうがいいでしょうか。その他、スケジュールでお気づきの点など、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 道東3泊レンタカーを計画してます

    9月の中旬に、道東3泊で計画しています。70代の両親と2歳の子供と 夫婦の計5人でレンタカーで回る予定です。計画した行程に無理がないか、 また、他にお勧めの観光地がないか、お勧めの宿泊施設等詳しい方が いらっしゃいましたら教えて下さい。 1日目 旭川空港(8時10分着)→旭山動物園→層雲峡(泊) 2日目 層雲峡~黒岳5合目~7合目~層雲峡(有名な滝等見学)→知床ウトロ(泊) 3日目 知床ウトロ~知床観光船~ウトロ港→知床5湖→知床ウトロ(泊) 4日目 知床ウトロ→オシンコシンの滝→硫黄山→摩周湖→阿寒湖→釧路空港(17時発) (1)旭山動物園は余裕を持って見学したいのですが、3時間程度あれば十分ですか? (2)大雪山観光は私が最も楽しみにしているポイントです。何か良いアイデアはありますか?層雲峡から知床まで車で何時間かかるのでしょうか? (3)3日目の知床観光で効率の良いルート、観光地、景色のいいお勧めポイントがあれば教えて下さい。 (4)4日目の行程はこれで無理はないですか? お詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 北海道に新婚旅行予定です。

    6月の下旬に5泊6日でレンタカープランにしようと思います。 旭山動物園、釧路(友人に会いに)を中心に考えています。 1日目、旭川空港着、旭山動物園、帯広泊 2日目 帯広観光、釧路泊 3日目 釧路湿原(ノロッコ号に乗りたい)釧路泊 4日目 阿寒湖~摩周湖~屈斜路湖~ウトロ泊 5日目 知床、羅臼 網走泊 6日目 網走刑務所 女満別空港発 の予定を考えてみました。 彼は食べ物に期待しています。 5日目はもう一泊知床辺りでもいいのかな~と思っていますが、 6日目の網走刑務所へ行ってから空港まで間に合うか心配です。 お勧めの場所や、廻り方などありましたらよろしくお願いします。

  • 8月後半に3泊4日の道東旅行

    8月後半に3泊4日の道東旅行 1日目:釧路IN(9:20)----- ウトロ泊 2日目:ウトロ ----- 阿寒湖温泉泊 3日目:阿寒湖温泉 ----- 富良野泊 4日目:富良野 ----- 旭川空港OUT(13:15) というレンタカープラン(確定)です。 知床五湖(短時間でも可)と知床観光船(硫黄山航路)は 盛り込みたいのですが、他はまだ決めていません。 旭山動物園のような人込みよりは、穴場的なスポットや お勧めのドライブコース等がありましたら、 よろしくお願いします。

  • 子連れ☆3泊4日の道東旅行計画中

    6月5日頃から家族三人で(妊婦7ヶ月、2歳児) 初の道東旅行を考えております。 移動はレンタカーです。 1日目 女満別空港着(15:00着)→知床方面観光→知床泊 2日目 知床→摩周湖→阿寒湖→阿寒湖泊 3日目 阿寒湖→釧路湿原→釧路市街泊 4日目 時間あれば(厚岸方面)→釧路動物園→釧路空港発                      (17:00発) 一応このようなスケジュールを考えていますが まったくの初めてなのもで、距離感、時間などまったくわかりません。 妊婦、小さい子供がいるのでのんびりした旅行にしたいのですが このようなスケジュール移動は可能でしょうか? 後、6月の道東はまだまだ寒いと聞きますが 服装など、後何かアドバイス等、おすすめ情報等があれば 教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。