• 締切済み

アメリカ留学:映画学について

現在、26歳です。大学を卒業して社会人です。 昔から興味のある映画ビジネスを学ぶために留学しようと考えてます。 もちろん、留学した後にそのまま海外で働きたいと考えています。 しかし、今まで映画関係の仕事に携わったことがありません。 調べた結果、アメリカでは映画学を学んでないと、大学院への留学は難しいということがわかりました。 GPAも低いので、アメリカの5大フィルムスクール(UCLA・USC・NYU・AFI・Columbia) と言われているところに入学するのは本当に難しいです。 ここで考えられる選択肢として、 (1)フィルムアカデミーに入学する(留学期間:1年間or2年間) (2)アメリカの大学に入学する(留学期間:4年間) (3)アメリカの大学へ編入する(留学期間:2年間) 個人的にはもう一度、やり直すという意味で、アメリカの大学に入学したいのですが、 卒業した時に年齢が30歳、または30歳すぎになってしまいます。 そうなると就職の方はどうなるんだろうと心配してしまいます。 アメリカで就職する場合は、日本よりも年齢のことは気にされないのか。 または同じか、厳しいか、ということがやっぱり気になります。 よく、アメリカでは30、40代の人も大学に通っている人がたくさんいると聞きます。 実際のところどうなのでしょうか? 年齢や就職のことを考えるとフィルムアカデミーか編入の方が良いかなという気がします。 費用の面でも映画学が他の学部と比べても高いのである程度、覚悟はできてます。 今さらながら映画のことを学びたい気持ちでいっぱいです。 皆さんの貴重な意見をお待ちしています。

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。 USCフィルムスクール大学院にて学びました。 USCでは学部で映画専攻だった人間の比率は必ずしも高くありません。私自身も日本の大学は映画ではありませんでした。 質問者さんの状況からは大学院へ直接行かれる選択肢がより現実的かと思われます。 映画をビジネス的側面も含めて学べる大学院としては USC Peter Stark Producing Program  UCLA Producers Program  AFI Producer Course の3校がメジャーな学校・プログラムとして考えられています。(映画・テレビ プロデューシング専攻でMFA学位を出す学校) また始まったばかりで評価は不明ですが、NYUがMBA・MFAのデュアルデグリーのプロデューサー学科的プログラムをスタートしています。 他の方がおっしゃられる通り、フィルムスクールの授業などエンタメ系の授業がとれるMBAを狙うのも一つの選択肢ですが、MBAはやはりMBAであるため、映画ビジネス以外の勉強におそらくほとんどの時間を取られることになります。 卒業後の進路としてハリウッドのスタジオやエージェントでの実務をお考えでしたら、フィルムスクールの方が、確率は高いと思います。しかし日本に帰国し、エンタメビジネスというお考えでしたらMBAも広い選択肢を確保することにつながると思います。 いずれにせよ質問者さんの将来の目標や具体的に勉強したい内容によって変わってくると思います。 ご参考になれば幸いです。

hanpan
質問者

補足

GENJI LUCAさん 貴重な意見ありがとうございます。 現在は、正直なところ大学編入から大学院という流れで考えています。 大学院へ直接行きたいのですが、 自分の行きたい大学院へ行くとなると、やはりGPAやキャリアの問題で難しいと考えたからです。 GENJI LUCAさんは、USCの大学院を卒業後、どのような仕事をしていますか? 実際に大学院で映画学を学ぶ人は、そのまま映画への道へ行く人が多いですか? もしかして競争が激しすぎてアメリカの映画業界へいけなかったりしますか? 質問ばかりで申し訳ございません。 GENJI LUCAさんの貴重な経験と話を聞けたら嬉しく思います。

  • steve_f
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.3

>2つ目の学位プログラムとMBA合格を決める要素 No.2で回答させていただいた者です。 質問者さんが考えていらっしゃる「編入→大学院」という道は難しいように思います。それは、質問者さんが既に学部を卒業しているために質問者さんを受け入れるアメリカの学部がほとんどないからです。一部のアメリカの学部は2nd bachelorsを受け入れているようですが、これらはアメリカの中でも低いレベルの学校です(実際、これらの学校が2nd bachelorsを受け入れるのは一般の志願者が少なく、定員割れのために授業料などの収入が足りないから、という経済的な理由なのです)。私個人の考えですが、このような2nd bachelorsを受け入れるようなレベルの学校に通っても、お金と時間のむだになってしまうと思います。 また、MBAやその他の大学院プログラムに志願するにあたって、GPAは大きな障害とはなりません。最も改善していくべきなのは実務経験です。なので、実務経験を積みながら、TOEFL(とMBAに必要なGMATというテスト)を勉強するほうが、大学にもう一度通うよりも、簡単だと思います。質問者さんのおっしゃるとおり、2.5というGPAではUCLAのようなかなりレベルの高い学校に合格するのは難しいかもしれませんが、他にもエンターテイメントビジネスの分野に強いMBAプログラムは多くありますし、GPAが2.5でも他の要素(実務経験、TOEFL,GMATなど)が強ければ合格することができると思います。

  • steve_f
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.2

>大学 vs. 大学院 vs. 専門学校 日本で10年間、大学・大学院留学出願のためのカウンセリングをしている者です。 質問者さんの状況に一番ふさわしい選択肢は、 (1) フィルムアカデミーに入学する(留学期間:1年間or2年間)こと。しかし、一般的なフィルムアカデミーは映画制作に焦点を当てていて、ビジネスサイドの映画についてはあまり触れません。 (2) MBA。MBAには、フィルムやエンターテイメントに強いプログラムも多くあります。質問者さんはあまりフィルムに関するバックグラウンドをお持ちでないということで、フィルムについての大学院プログラムに入るのは難しいかもしれませんが、ビジネス関係の実務経験があれば、MBAに入ることができます。フィルムビジネスで働くにあたって、MBAでの勉強は良い準備となると思います。 学部レベルでの勉強についてですが、アメリカの一定レベル以上の大学では、Second Bachelor(二つ目の学士)や既に学士を保有している志願者の編入を受け入れていません。理由としては、そういった大学に入学するには競争があること、そして大学側が大学教育をまだ受けていない志願者に合格を出す方が大事だと考えていることが挙げられます。一般的に、Second Bachelorr や既に学士を保有している志願者の編入を受け入れているのは、アメリカのかなりレベルの低い方の学校(例えば下から30%など)のみです。そういった学校が受け入れのポリシーを持っているのは、レベルの低い学校は一般的に充分な数の志願者を得られず、経済的な理由によって志願者を受け入れる必要があるからです。

hanpan
質問者

補足

Steve Fisherさん 貴重な意見をありがとうございます。 MBA留学も考えましたが、GPAがものすごく低いんです。 最初にGPAは低い!と記載しましたが、確かGPAは2.5くらいです。 しかも浪人しているので、社会人経験は2年程です。 大学は経営学部を卒業しているんですけど・・・ 調べていくうちにUCLAや他の有名大学でエンターテインメント系のMBAを取得することができることがわかりましたが、 GPAが原因で無理だと考えています。 もし、行くのであれば時間とお金が必要になりますが、 編入→大学院 と考えています。 編入するのは、GPAを上げるため、映画学の基礎を学ぶためです。 しかし、MBA留学をすることによって、フィルムビジネスの道が開けるのであればぜひ考えたいです。 Steveさんから貴重な意見をいただき大変感謝しています。 厳しくも自分のためになる意見を聞かせていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

私も社会人経験後、米院に入学しました。映画関係はわかりませんが、それ以外の点で分かる範囲で回答します。 >アメリカで就職する場合は、日本よりも年齢のことは気にされないのか。または同じか、厳しいか、ということがやっぱり気になります。 米では年齢は重要ではありません。履歴書にも年齢を書きません。米での就職だけを考えるのであれば、気になさらないで下さい。 >よく、アメリカでは30、40代の人も大学に通っている人がたくさんいると聞きます。 私がそうです(笑)。あと会社を退職した60歳以上の方も居ました。多くはありませんが、日本より多い事は確かです。 補足ですが、記載内容からはアカデミーの方が効率的だと私も思います。ただ院で修士を取ると、就労ビザの特別枠があるので有利なので参考に。ただ、TOEFL必要点の取得等かなりの準備が必要ですが…。 私は30過ぎて留学しました。やりたい事があるのは幸せな事です。頑張って下さい。

hanpan
質問者

お礼

my3027さん どうもありがとうございます。 履歴書に年齢を書かないのは知りませんでした! 経験者ならではの言葉ですね。 今は本当にいろいろと考えてしまう時期で・・・ 参考になりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A