• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:林道を走るための装備について)

林道を走るための装備について

takasugi72の回答

回答No.3

まずグローブですが、オフロード用をお勧めします。 理由は蒸れるからです。 クラッチ、ブレーキともオンロードよりも頻繁に動かしますので、あまりゴツゴツしたものだと、蒸れますし、疲れます。 転倒した後、手のひらに泥が着いているときなども、レザーグローブでは滑りやすくなります。 肘や膝のプロテクターは私個人としては必要ないと思っています。 慎重に走ることを心がけていれば、転ぶことはまずないですし、大きな怪我にもなりません。 特にオンから転向した人は、慣れてくるとすぐに飛ばす人が多いので、注意してください。 どうしてもプロテクションにこだわるのであれば、ジャケットやパンツに着いているものではなく、独立したものを選ぶと良いです。 しっかり固定できなければ、着けている意味も半減します。 材質としてはウレタンの上に樹脂でカバーをしてあるもので十分です。 ですが、初心者は捻挫が多いので、そちらのケアが重要だと思います。 飛ばす人では鎖骨を骨折する人も多いです。 でもまずは林道へ行く前に広場などで十分に練習し、転び方もマスターしておいたほうがいいです。 転びそうになったときに、どれだけ早くバイクを捨てられるかで怪我の度合いは変わってきます。 私などは林道で転んだとき普通に立っているか、手のひらを着く程度がほとんどです。 とにかく、 林道は30キロ以上は出さないこと。 ソロでは助けは来ないし、携帯電話も使えない場合が多いこと。 救急車は林道まで入ってこないこと。 これを肝に銘じて、林道アタックではなく、林道走行を楽しんでください。

honyakaryo
質問者

お礼

転倒すると手に泥がつくというのは想像できていませんでした。そのとおりですね。近場に練習場があるようなのでそこで練習してから行こうと思います。オフでは走破性を頑張ろうと思っているのですが、確かにオンロードと違ってハイエースは呼べないですね。。。しばらくは誰か友人を連れて走ります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 林道走行時の服装について

    先日、ホンダのXR250を購入しまして、 そのうち林道などオフロード走行にもチャレンジしてみようかと 思い始めているところです。 まったくの初心者です。 そこでオフロード走行に適した首から下の服装についてご教示いただければと 思います。 まずオフロードブーツとひじや膝を保護するガードが必要ですよね。 あと、背中や胸を保護するものでどんなものが良いのかと検討しております。 モトクロスなどで使うような頭から被って装着するようながっちりした 本格的なものから、 ジャケットの中にプロテクターが入っているもの、 ジャケットのインナーになっているものまでいろいろあるようなのですが、 どのようなものがお勧めでしょうか? 私は周囲に林道ツーリングをしている知人、友人が皆無で、 実際にライダーが走っている現場にも行ったことがありません。 あまり本格的な格好をしてしまって、 見かけ倒しのように思われてしまったり、 大げさな格好で浮いてしまうのも恐縮してしまいます。 ただ、転倒した時のことを考えると、それなりの装備が必要でしょうし。 林道走行ではどのような装備が安全かつ一般的でしょうか?

  • バイク用プロテクターについて

    オフロードバイクで林道ツーリングを始めようと思っています。初心者ですからプロテクターもちゃんとしたのを揃えようと情報収集しています。 今、候補に上がっているのは上半身でコミネのアーマードトップインナーウェア(CE規格のソフトプロテクター)かフルアーマードボディジャケット(ハードプロテクター)です。 下半身は同じくコミネのプロテクトアンダーメッシュパンツ ロングです。 完全な防具としてハードプロテクターがいいのか、レースとかでは無く林道、ダートのツーリング用なので手軽なソフトプロテクターでも事足りるのか、未経験のため判断付きません。 これらプロテクターに詳しい方、実際に使用された方、他にもオススメのプロテクターを御存じの方、是非アドバイスを宜しくお願いします。

  • コースや林道を走るときの装備

    オフスクール(月一程度行きます)やオフ車を買って林道にも行ってみたいのですがそのときに装備について伺わせていただきます。 ショップの人やスクールで知り合った方からこれいいあれいいと聞くのですがいろんな意見がありすぎてどれにしたらよいかわかりません。 ある方は「自分の着たいものを着たらいいよ」と言ってくれるのですが… ほしいものはブーツ・ガード類・ジャージ上下・グローブです。 これはやめておいたほうがいいとかありましたら教えていただけませんでしょうか?? よろしくお願いしますm(__)m

  • 夏のライディングスタイル

    昨年秋に普通二輪を取得した若葉マークライダーです。 愛車はXJR400です。 かなり暑くなってきて、冬用に買ったジャケットはインナーを外してもサウナスーツ状態になるため、そろそろ夏用の装備を揃えなければと思っています。 妻子持ちですので、安全を第一に考えてヒットエアーのMCタイプベストを注文しました。しかし、このベストの下に何を着るかで迷っています。暑いのが苦手な性分なので、半袖シャツ+エルボーガードという組み合わせ(下はGパン)を考えているのですが、エルボーガードを色々見ていると、どうも林道やオフロードを走る方向けのようにも思えます。私は街乗りが殆どなのですが、半袖シャツ+エルボーガードという組み合わせは奇異でしょうか?やはり長袖のメッシュジャケットなどを着るべきでしょうか? 人それぞれのスタイルがあるでしょうし、初心者なのでとんでもない馬鹿なことを質問しているかもしれませんが、先輩ライダーのみなさんからアドバイスをいただければ有難いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 北海道に行きたいんです><;

    北海道に行きたいんです><; こんばんは 私女子高生だけど今月25~31の間休みを取ったので北海道ツーリングを考えています が 今になって全く支度とか計画をしてないのに気がつきました そこで困った時の?教えて!goo。。。質問させて下さいな ★質問。。。の前に今の自分持ち物をば 250モタード 免許 現金10万yen(尤も 例の如く出来るだけ抑えたいと思ってます) ヘルメット グローブ ブーツ ボディプロテクター メッシュジャケット 基本的な工具 ケミカル リュック 着替え カメラ PHS ETC車載機(但し四つ輪用) クレカ 上記の物が全てです 多分 書いてない物(例えばテントとか 地図とか)は持ってないと考えて下さい ★質問 1.必要な物は何か?  基本的な装備は持っていると思うのですが  足りない物とか有ると便利な物を教えて下さい 地図とか 2.荷物はどうやって載せるのか?  バイクがマイナーなので キャリアは市販されてません  仕方無いのでリュックに詰めてリアシートと言うかリアカウルに縛るつもりですが  もっとナイスでクレバーな積み方があれば教えて下さい あと 書いてなかったけど出発地は千葉で フェリーか飛行機に載せて行くつもりです(この予算は仕方ないので別に出します) 向こうでは良く解らないけどライダーハウス?とかそんなのに泊まる予定です それじゃー回答ヨロシクです

  • 林道

    林道走行時のタイヤの空気圧は実際にはみなさんどのように調整しているのか教えて下さい。

  • 【林道】林道の定義を教えてください。 林道とは林

    【林道】林道の定義を教えてください。 林道とは林の道と書きますが、道路の左右に木があれば林道と言うのでしょうか? ガードレールがない道が林道ですか? 林道と林道でない道の差は何ですか?

  • 林道

    林道 森林浴がしたくなり久しぶりに林道走行にいきました 尾根が滑落しているようで途中から車両通行止めになって 入れませんでした,聞くところによると3年間放置されて いるようです、ダート走行マニアでは知らない人はいない 林道です 管理はされているようですが復旧させるという ことはないのでしょうか よろしくお願いします。

  • 林道を走ってみたいです

    Xトレイルに乗っていますが、林道を走ってみようと思います。書店で関係の雑誌などを探したのですがバイク用以外はほとんど皆無の状況です。車の通行できる関西(神戸から)周辺の林道を教えて下さい。

  • 林道は速く走るべきですか。

    私はオンとオフの両方のバイクに乗ってます。 オフロード走る時は古いトライアル車で林道を散歩するみたいにトコトコ走ってます。スピード出しても最高40キロまででいつも30キロぐらいの速度です。 それで走っていると、よく速いオフローダーに抜かれます。 自分みたいにトロトロ走っている人に会った事無くて皆だいたいかなりの速度で駆け抜けていくのですが、林道走行する時はスピード出してかっ飛んで走るものなのでしょうか。 いけない事とは思っていませんが 自分は林道でスピード出すのは危ないし、好きではありません。 どちらかといえば林道よりもっと狭い道をトレッキング的に走る方が好きなのですが、その様に走っている方はおられますか。 少数派ですか。