• ベストアンサー

vistaから98SEへのダウングレード

tadasi8の回答

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

98SEのリカバリディスクを使用してvistaがプリインストールされたPCにリカバリーは最初から98SEのリカバリディスクを認識出来ませんので無理でしょう。(もちろんNo1の回答者様の指摘通りライセンス違反ですからやっちゃいけません) 正規製品版の98SEのインストールCD(オークションだったら購入できるかも)があればそのままデユアルインストール(つまり既存のパーテションをそのまま削除しないで98SEの新規インストールをすればOKです)が・・・ドライバは????止めたほうがよいです。

pink_me_up
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リカバリディスクはそれがついてきたPCにしか使えないんですね。 PCに詳しくないもので、初めて知りました。 勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • VISTA ダウングレード権について

    VISTA ダウングレード権について質問です。 VISTAがプリインストールされたPCを購入しようと思ってます。 しかし仕事の都合でXPにしなければいけないので ダウングレード権を行使してXPにしたいと思ってます。 その際XPのパッケージ版を購入して使うのですが ライセンスの関係がどうなるのかわからないので教えて欲しいです。 つまりVISTAで1つXPで1つ合計2つのライセンスだと思うのですが ダウングレードでXPを使うとゆう事は そのパッケージ版は他のPCに使えなくなるのか? とゆう事です。 調べてみましたがよくわからなかったのでお願いします。

  • ダウングレードしたいのですが・・・

    現在「PC-LL550RG1KB」というノートPCをしようしております。 OSはVistaなのですが、フリーソフトの制限も多く、いろいろ使い勝手が悪いので、XPにダウングレードしたいと思っています。 NECのサポートセンターへ問い合わせたところ、ダウングレード用のDiscは無いと言われ、自力でやろうと思い、LANやモニターのドライバーが欲しいと言ったらこれも無いと言われました。 何やらこのPCはVista用に作られているらしく、リカバリーディスクを作成しても自動的にVistaがインストールされてしまうらしいです。 なんとかXPにダウングレードしたいのですが、方法が分かる方おりましたら、よろしくお願い致します。

  • XPにダウングレードしたPCをVistaに戻したい

    PC:lenovo thinkpad T60 Rescue and Recovery Ver4.0 プリロード機種( 2007 年 2 月 以降に発表機種 ) OS:windows XP professional タイトルの通りなのですが、現在使用しているパソコンは使い勝手の問題で、 XPにダウングレードしたものなのですが、今回のサポートが切れるということで、 元のVistaに戻したいと思っています。 このパソコンはVistaがプリインストールされているもので、XPへのダウングレードは パッケージを購入して行いました。 Vistaのリカバリーディスクはありません。 パソコンの工場出荷時の状態に戻せばVistaに戻ると思い、 リカバリーを試みましたが、 メーカーのホームページに記載の方法でリカバリーしても、 XPで初期化されるのみで、Vistaには戻りませんでした。 やはりVistaのリカバリーディスクが無いとVistaには戻せないのでしょうか? 経験のある方、詳しい方、情報をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • この場合はダウングレードになるのでしょうか?

    OSをプレインストールされていたVISTA HOMEからBUSINESS入れ替えたのですが、この場合ダウングレード権の侵害に抵触するのでしょうか? また、リカバリディスを使えばプレインストールされていたHOME EDITIONに戻るのでしょうか?

  • ダウングレード

    会社で使うノートPCを検討しているのですが 周辺機器の都合でXPを探しています。 値段も手ごろなPCを見つけたのですが 説明文の中に OS Windows Vista Business ダウングレード用メディア(Windows XP Professional) プレインストールOS:Windows XP Professional とありました。 ダウングレードというのは 出荷はVistaで出荷して必要であれば 自分でXPにダウングレード出来る と思っていたのですが プレインストールOSがXPという事は最初からXPがインストールされているということでしょうか? そうだとしたらOSの表記がVistaとなっているのはなぜでしょう?

  • ダウングレードしたXPを、Vistaに戻すディスク

    ネットで中古のFMVNA8HE4(FMV-A8270)を購入。その際、Windows VistaをWindows XPにダウングレードしてもらいました。DtoDとの事でリカバリーディスク類は付属しませんでした。Office Personal 2007は付いてきました。 Windows XPにダウングレードしたパソコンを、Windows Vistaに戻したいのですが、必要なディスク類がございません。どこかで入手したいのですが。 •リカバリディスク1 •リカバリディスク2 •アプリケーションディスク2&ユーティリティディスク •FMV画面で見るマニュアル などかと思いますが、入手法や価格をお願いします。 なお、機種が古くてFMVサポートへの製品追加はしていません。

  • VistaからXPに、ダウングレード

    今、VistaからXPにダウングレードをしようと準備してるのですが、素人でも簡単に出来るんでしょうか? XPは、すでに手元にあるのですが、手順がイマイチわかりません>< 一度、XPのCDを入れてインストールしようとしたのですが、インストールするって項目がクリック出来ませんでした。 やはり、お店などに頼む方がいいのですかね?

  • 中古PCについているプロダクトキーシールとダウングレード権について

    例えばですが、 中古PCを購入しました。それには「Windows2000 Professional」のプロダクトキーシールが貼ってありましたが、リカバリーディスクは付属していませんでした。 そこで、手元にあるWindows98 Second EditionのCD(通常版)を使い、ダウングレード権を使用して、インストールを行いたいと思います。(このWindows98SEはすでに他のPCにインストール済み。) このような場合はライセンス違反になりますでしょうか? 添付のプロダクトキーを他のディスクで使ってインストールするのはライセンス違反、と聞きましたが、この場合はどうなのでしょうか? (ライセンス自体はプロダクトキーシールにあると聞いたので。) よろしくお願いします。

  • VISTA→XPにダウングレード後、音が出ない。

    インターネットAQUOSで、VISTA→XPにダウングレード後、HDMIケーブル接続してるTVから、パソコン使用時の音が出なくなってしまいました。イヤホンをPCにつなぐと聞こえます。なぜでしょう。どうしたら直りますか? PC-AX80V -サウンド機能:チップセット内臓+High Definition Audioコーデック モニタ(TV:LC20D10) ※ちなみにVISTAのCD/DVDもなく、リカバリディスクもないため、元に戻すこともできません。 ※また、SHARPの保障期間も過ぎてしまったため

  • Vista UltimateDSP版のダウングレードについて

    Vista UltimateDSP版のダウングレードについて 閲覧いただきありがとうございます。当方で今所持しているVista UltimateDSP版を、XPにダウングレードしたいと思っています。しかしながら、XPのインストールディスクを所持していません。そこで、マイクロソフトで配布されている、「Windows XP Professional x64 Edition試用版CD」をマイクロソフトへ請求し、そのディスクを使ってダウングレードできないか、と考えたのですが、できますでしょうか?  もしライセンス等で引っかかってしまうならばやるつもりはございません。できるかできないか、また、問題点があるようでしたら教えていただけたら幸いです。お願いします。 ※乱文で申し訳ありません!!※