• 締切済み

文化祭で自然な演技をしたい

中三の女子です。 約1ヶ月後ぐらいに 学校の文化祭で劇をします。 いままでこう言う表にでるようなは 苦手だったのですが、中学最後の思い出を 作りたいなと思って立候補しました。 演技なんてしたことないので 人気のある役はならず、台詞が少ない脇役に なったのですがどうもこの脇役が私には難しいようです。 というのも先生に「自分の役の心情を捉えろ」と 言われたのですが私の役はセリフが少ないので どのような心情なのか掴めず、結局不自然な 演技になってしまいます。 やっぱり、やるからには脇役だろうと 何だろうと極めたい性格且つ中学校生活の 思い出として最善を尽くしたいと思っています。 そこで質問なのですが 自然な演技をするにはどうするべきでしょうか?

みんなの回答

  • tanpopo91
  • ベストアンサー率45% (244/534)
回答No.3

こんにちは、はじめまして。 脇役は、むしろ主役よりも難しいやりがいのある役だと思います。 ・まず、その劇が表現しようとしていること、お客様に伝えなければいけないこと(テーマ)を把握します。 ・次に、その脇役がそのテーマをお客様に伝えるために劇の中で、どういう役割を担っているのかを、読み込みます。 ・その役割を果たすための役作りをします。 ・その劇のすべての役のセリフを覚え、どうしてもお客様に聞いてもらわなければいけないセリフを、聞いてもらえるように場面の雰囲気作りに協力します。 ・自分がセリフがなくても舞台に立っている場合は、他の人のセリフをその役は聞いているのか・いないのか。聞いていないなら、何故そうなのかの態度を見せなければなりません。また、聞いているのだとしたら、そのセリフに、賛同しているのか・反発しているのか・呆れているのか・感動しているのか・徐々に耳に入り自分の考えが変わったのか等々、解釈によって存在の仕方は違うので、演技も変わります。 どんな劇なのでわからないので、一般的にはこんなことに、気をつければヒントになるでしょうか。 最後に、お客様は、登場人物の舞台への登場・退場に注目しています。登場はいいのですが、退場する途中でまだ舞台にいるのに「自分の役目は終わった~」という本人の顔に戻ってしまっている人が大変多いです。これは、お客様には大変シラけてしまいがっかりさせるものです。気をつけてください。 文化祭のご成功をお祈りします。

artartart
質問者

お礼

tanpopo91さんはじめまして。 回答ありがとうございます。 テーマは何となく自分のセリフ内で分かりました。 脇役といえど重要な所の雰囲気づくり、セリフの終わりまで 気の抜けないものですね(当たり前ですが) 退場の時に顔がゆるんででしまう…図星です。 やはり舞台上では私は「役」であって「私」では ないですもんね。 とても大変そうに思いましたが、それと同時に 回答者さまの言うようにやりがいのあるものだなぁ…!と わくわくしてきました。 皆さんに回答してもらったことを 生かして立派な劇を作りたいと思います。

回答No.2

元役者(趣味レベル)です。 回答しようとしたら、言いたいことは殆ど最初の回答者さんに言われてしまったw ので、補足を。 ・何はともあれ、リラックスしましょう。 舞台の上でも、役を作っているときでも。 ・役を「作る」のではなく、自分自身の経験を「拡張」する。 あなたはあなたであり、他の誰でもありません。 でも、同じ人間である以上、喜怒哀楽などの「感情がある」点では同じです。 後は、「自分は悲しいときはこうするけど、この役の人物だったら、どうするかな?」と考える作業を、積み重ねましょう。 がんばって。

artartart
質問者

お礼

やはり役がどんな人物かをはっきりさせ、 その役になりきることが大切なのですね。 回答をしてもらい、自分の役を追及することは とても興味深いというか楽しそうだと感じました! 回答ありがとうございました。 演劇というものにハマってしまいそうな 気がします(笑)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは その役って台詞言っているときだけ その役になれば言いわけじゃないんですよ 質問者さんだって ご飯食べている時もお風呂はいっている時も 質問者さんですよね 当然ですけど なので役というのはステージに出ているときは その役なんです たとえ通行人Aでも一歩ステージに出たら そのAがどんな人でどんな家族と暮らしていて 今朝のご飯は何食べた。という表現をするのが 役者です なのでまずは勝手にですが 舞台の流れから質問者さんのする役を 立体的に作っていきましょう そうすると何でこの台詞を言うのか、と言う流れが 自然に出来てきます もちろん舞台の流れと構成を壊さない用にですよ まずはそこから初めて 自然にいえるように歩きながらとか台詞の練習していきましょう

artartart
質問者

お礼

。 立体的に役を作る…納得です。 なぜそのセリフを言ったのかと考えたり 人物像を考えるなんてとても楽しそうですね…! 気合入ります。 回答ありがとうございました。 役になりきれるよう、努力したいと思います。

関連するQ&A

  • 「グッドバイ・マイ」の黄郎の演技の仕方教えてください!

    今度、学校で「グッドバイ・マイ」という劇のオーディションがあります。 僕は黄郎の役をやらなければいけないんですが中3なので最後の文化祭でどうしても合格したいです。 やるところは最初らへんなのですが「グッドマイ・マイ」をやったことがある人、最初らへんの黄郎はどのように演技したらいいか細かく教えていただけませんか??? お願いします!!!!

  • 演技力が上達する方法について

     こんにちは。  今度、高校の文化祭で、部活の発表として英語劇「シンデレラ」をやることになりました。  私はシンデレラの役をすることになりました。    英語のせりふに関しては苦手ではないのですが、感情の表現があまり上手くいっているとは思えません。自分なりに表現しているつもりですが、表現の仕方が適切かどうかが分からなく、心配です。自分で自分の演技を見られないし、練習の様子をビデオにもとってもらえそうになく、自分では自然に演じていないような気がします。  どうすれば自然な演技ができるようになりますか??  また、表情については自分の素の表情で表現するよりも、あらかじめ表情をつくっておいて練習した方が良いですか??    視線や動きに関してもどのようにすれば自然にみえますか?? ちなみに、教室くらいの大きさの部屋で行う予定です。    どうかアドバイスをよろしくお願いします!!!

  • 演技のコツ 又は、基礎 回答をたくさんください!!

    こんにちは 以前も同じ質問をしたのですが、回答数が少なかったので、もう一度 質問させていただきます。。。 今度学校で卒業生を送る会があります。 そこで劇をすることになり、私は立候補して何とか受かりました。。。 ですが、他の人の演技がものすごくレベルが高く負けそうで。。。 で、ここで本題なんですが どうしたら演技がうまくなりますか?? 又は基礎などがあったら教えてください!! よろしくお願いします。。。

  • 誰か僕に勇気を下さい

    誰か僕に勇気を下さい 僕は高校一年生の男子です。僕の学校では来月に文化祭があります。その時にする出し物が演劇に決まりました。小道具とかの係りでもやってればいいやと思っていたのですが、僕は主役の一つ下ぐらいの役になってしまいました。昔からあがり症で人前に出ると声が震えたり出なくなってしまいます。セリフも沢山覚えないといけません。ホントにやりたくないです。僕が下手な演技をして劇を台無しにしてしまったらと思うと、とても怖いです。家にいるときでも劇のことを考えてしまって勉強とかに手をつけることができません。でも決まってしまったことなのでどうしようもありません。どうしたら少しでも気が楽になるでしょうか。誰か助けてください。

  • 教えてください。

    今、学校で文化祭に向けての劇の練習をしています。 今週中にセリフを全部覚えなければならないのですが、何かいい方法はありますか? 私の役は、9個程あるシーンのうち、ほとんどすべてに出てきていて、セリフもかなり多いので、困っています。

  • 偉そうな沢尻エリカの演技力

    沢尻エリカ、偉そうにしているから演技は上手いんだろうなって思っていたのに、期待はずれでした。 応援するつもりでいたのに・・損した気分~ 沢尻エリカって なんとなく雰囲気とか、格好の良さで魅せるのは上手いと思う。 はっと人を惹きつけるような、セリフの言い回しとか仕草。 けど現実味がないし、深みがない。 作品を最初から最後まで通して見て思った。 人物像に一貫性がない。 台詞の意味を本当に理解しているのか疑問。 演技しているところを見ると沢尻エリカって頭悪そう~と思ってしまった。 間宮兄弟、天使の卵、を観たのですが 表現しようとしているのはすごく伝わってくるけど へんな風に目立っている。違和感を感じる。 普通の女の子を演じるのが下手。 普通の人の心情とか、普通の人が当たり前に思うこと、っていうのが 意外に分かっていない。 パッチギ、問題のない私たち、での演技は申し分ないと思います。 オーラで魅せるのはとっても上手い。 みなさんは沢尻エリカの演技力についてどう思いますか?

  • 演技をすることに興味があります

    自分は現在4年制の私立大学に通う大学2年生で演技にとても興味があります 高校1年生のときに行事で劇団四季の「オペラ座の怪人」を見る機会があったのですが、そこで役者さんたちの演技に惹かれてしまい自分も将来は演技に関わりたいなと思うようになりました 個人的に時代劇が昔から好きで時代劇の役者を目指したいと思っております また最近になって同じ演技という観点から声優という仕事にも興味を持つようになりました クレヨンしんちゃんの野原ひろしを演じていらっしゃる藤原啓治さんという方がいるのですが、時にはひろしのようなパパ役、時には外道のような悪役などうまく使い分けている演技を大変すばらしいなと感じ、藤原さんへの憧れから声優に興味を持ちました しかし上で挙げた職にはとても簡単にやっていけるものではないと聞きます 最近の時代劇は観ていないのであくまで聞いた話ですが、人気が出ないため制作されることも少なくなってきているようですし、制作されても時代劇の役者は使われず可愛い女優さんやカッコいい俳優さんなどが起用されているようですね また声優も子供がなりたい職業のトップ10に入るほどの人気みたいですし、仕事をもらえるまではまともに収入を得られない上に、そのまま仕事がもらえない声優もいるほど厳しい世界だと聞きました 親は特に反対はしていないのですが、やっぱり不安定な収入になることを懸念しているようです ですが何もせずに諦めたくはないですし、多少苦しい生活を送らなければならないことも覚悟の上です 一応今下記の疑問点を持っています (1)現在、東京でなく愛知県に住んでいるのですが何かやっておいたほうがいいことはあるのか (2)名古屋にいくつか小規模の劇団、役者の養成所があるみたいだがそこで勉強するべきか (3)役者を目指しながらも早くて来年、もしくは2年後には就職活動をしないといけないのだが、その時はどうすればいいのか(就職するのであれば東京で就職したいと思っております) 皆さん、できれば役者や声優に詳しい方からアドバイスをいただきたいなと思い質問させていただきました 上記の疑問点以外でもいろいろアドバイスをお願いします

  • ストレッチマンに怪人役で出演する先生方の演技について

    ときどき、NHK教育のストレッチマンを見ています。 ストレッチマンたちが毎回訪問する養護学校の先生が、ストレッチマンに対抗する怪人役で出ているのですが、 どの先生も毎回見事な演技で感心してしまいます。 セリフもとっても上手だし、なりきってるって感じます。 そこでご存知の方がいらしたら教えて頂きたいのですが、怪人役の先生はどうやって選んでいるのでしょうか。 学校の中で一番演技が上手そうな人を選んでいるのか、それともお1人選んだあとに演技の猛特訓をしているのだろうか、毎回番組を見たあとにはそんな疑問が頭の中をぐるぐるしてしまいます。 私が見た回はどの先生もとてもよく演技されていると思うので、いまいちだなーと思ったことがなく、それで更に疑問が膨らんでしまいます。

  • くさい一言

    こんにちわ 今度、学校の文化祭で 劇をやろうと思うのですが くさいセリフを言わねばならない場面が あります。 ジャンルは問わないので くさくてうけるような なにかくさいセリフがありましたら 教えてください

  • 文化祭の台本探しています!

    中学校の文化祭で演じる台本を探しています。 ネットや本屋さんでさんざん探しましたが、中々合うものが見つかりません。困っています。 人数:4~6人。新入部員の割合が多いので、出ずっぱりの役は1~2人。 時間:1時間弱 ジャンル:衣装がかわっているほうががみているほうも楽しいと思うので、できれば現代劇ではないもの。 ファンタジー、時代劇等。 感動できる話がいいです。 色々ワガママな注文をつけてすみません。 部長なので「台本はまだか。台本は決まったか。」と顧問にせかされる毎日です。 良い台本がありましたら、どなたか教えてください。 お願いします。