• ベストアンサー

「和泉橋本駅」~「西大橋駅」間の定期について

仕事を始めることになり、「和泉橋本駅」~「西大橋駅」間の定期を購入しないといけないのですが、買い方がよくわかりません…。 JRの定期と地下鉄の定期はいっしょに買えるのでしょうか? あとJRの定期の料金は携帯で調べられるのですが、地下鉄はどこで調べればいいのかわかりません…。 買い方と、その値段も教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

noname#116462
noname#116462

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lalala129
  • ベストアンサー率35% (86/240)
回答No.1

goo路線で和泉橋本と西大橋を入れて検索すれば、通勤定期の値段や 経路や時間がわかります。 http://transit.goo.ne.jp/noutput.php?on_st=%CF%C2%C0%F4%B6%B6%CB%DC&on_st_code=270034&by_st=&off_st=%C0%BE%C2%E7%B6%B6&off_st_code=270328&an=7&sr=0&Date_Year=2009&Date_Month=08&Date_Day=19&Time_Hour=08&Time_Minute=00&rp=0&ep=1&air=0&dc=1&case=3 天王寺&心斎橋乗換えなら114,220円、大正乗換えなら120,530円。(共に6ヶ月定期) 素直に天王寺まで阪和線で、後は御堂筋線で心斎橋、そして西大橋へと いうルートが無難でしょうか。 和泉橋本って直営の駅員さんが常駐して常時定期販売していたかどうか? どうでしたっけ?今は調べようがないので、駅でご確認ください。 和泉橋本であれば2つ先の東岸和田か熊取駅であれば常時定期購入が 可能ですし、質問もそこですれば答えてくれます。

noname#116462
質問者

お礼

goo路線というのがあるんですね!知らなかったです… わざわざご親切にありがとうございました…!!

関連するQ&A

  • JR天王寺駅からの地下鉄について

    JR天王寺から地下鉄 西大橋まで行きたいのですが、ルートとしてはJR天王寺駅から地下鉄 御堂筋線で心斎橋駅下車→心斎橋駅から地下鉄 長堀鶴見緑地線で西大橋下車と思うのですが、そこで質問なのですが【地下鉄 御堂筋線(JR天王寺駅)→心斎橋駅】までで、なかもず方面行と千里中央方面行【地下鉄 長堀鶴見緑地線(心斎橋駅)→西大橋】までで、門真南方面行と大正方面行があるのですが、西大橋駅まで行く場合どちらに乗っても西大橋駅で下車できるのでしょか? 解る方、回答お願いします。

  • 定期券の購入方法

    今年から専門学校に行くことになったので、 定期券を買うことになったのですが買い方が全く分かりません。 区間は関目駅~京橋駅(京阪) 京橋で乗り換えて京橋~北新地(JR)です。 この場合は、定期券は地下鉄とJRで2枚必要になるのでしょうか? また、購入するには学生証があればいけるのでしょうか? 購入できるのはどこの駅でもいけるのでしょうか? 良ければご回答のほうよろしくお願いします。

  • JRから地下鉄に乗り継ぐ定期券

    来月職場が移転することになり、それに伴い定期の買い替えをすることになりました。 いままではJRしか利用していなかったのですが、今度はJR→営団地下鉄→都営地下鉄と乗り継ぎます。 利用しているJRの駅は、朝晩のみ地下鉄も乗り入れています。 この場合、JRの駅で定期を購入できるのでしょうか。 購入できないとしたら、地下鉄の定期が購入できる駅と時間を教えてください。 よろしくお願いします。

  • JRから地下鉄に乗り継ぐ定期券(2)

    来月職場が移転することになり、いままでは通勤にJRしか利用していなかったのですが、今度はJR→営団地下鉄→都営地下鉄と乗り継ぎます。 JR⇔営団地下鉄⇔東西線と乗り継ぐのですが、定期の買い方について先ほど↓で質問させていただき、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=819374 ・JR ・営団地下鉄+都営地下鉄 の2枚の定期を持とうと思っています。 しかし、JR⇔営団地下鉄に乗り継ぐ際、(途中に改札がない為)改札を通らないので、この定期の買い方だと改札に入ったり出たりするときに、いつも引っかからないか心配です。 安くて良い買い方でいい方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • こういう定期の買い方ってできる?

    わかりにくいタイトルなのにクリックありがとうございます! さっそく質問なのですが、私は大学生で 安食駅から大宮駅(JR成田線→JR常磐線→JR武蔵野線→JR京浜東北線)までの定期を持っています。 その定期も切れてバイトに行くのにちょっと困っています。 派遣バイトをしててどこに飛ばされるかもわからない状況で、とりあえず、新松戸(JR武蔵野線)までの定期を買おうと思うのですが、 こういった買い方だと学割はきくのでしょうか? やはり大人(通勤)料金になってしまいまうのでしょうか? suicaの自動券売機で買おうと思ってます。 よかったら回答お願いします!!

  • PASMO定期券について

    来月からJRと地下鉄を利用しようと考えているので、この際だからPASMO定期を購入しようと思ったのですが 今日、駅で定期を購入しようとしたら 「PASMOで出入りは出来るようになったけど定期は作れない」と言われました。 自分が利用しようとしている路線は JR宇都宮線の駅→JR新宿駅→都営地下鉄大江戸線の駅 なので、その駅員さんに「作れるのは新宿駅まで」と言われました。 以前、私鉄等乗り換えの定期が1枚で作れると聞いていたので てっきり作れるものだと思っていたのですが、やはり作れないのでしょうか?

  • 定期券の買い方

    ICOCAと大阪地下鉄の定期を一緒にして購入できるのですか? 現在、明石よりJR神戸線で大阪まで出て、梅田から大阪市営地下鉄に乗り換えています。 これまで定期は、 ・JRの明石~神戸、神戸~大阪  (明石~大阪の一括購入より分割購入の方が安いから)のICOCA ・梅田からは一区回数券  (使用回数が定期券より安いから) を購入していました。 しかし、駅すぱあとで調べてみると ・明石~神戸、神戸~地下鉄下車駅 の購入方法があったのです。 どうやらこの購入方法の方が安くあがりそうですし・・。 アドバイスお願いします。

  • 東京駅~荻窪駅間の定期券

    こんにちは。5月から東京駅近辺に住むのですが、東京駅~荻窪駅までの区間の定期券を購入するにあたり、疑問に思ったことがありましたので質問させていただきます。 (1)東京駅からは中央線と地下鉄丸の内線で荻窪まで行ける事が分かりましたが、定期券の料金が同じでは無かったです。同じ区間なのに、なぜ料金が違うのでしょうか? (2)仮に東京駅~地下鉄丸の内線の荻窪駅までの定期券を購入したとして、東京駅で中央線を利用するとします。荻窪駅の改札でピンポン鳴るのでしょうか? 駅員にも聞いたのですが、説明が難しすぎて理解出来ませんでした・・回答宜しくお願い致します。

  • 定期券

    JRの駅から地下鉄の駅までの定期券というのはできますか?(住まいは福岡です) よく分からないので今は別々に購入しています。

  • 定期代の購入方法について

    定期の買い方について。 横浜の港南中央駅に引越しすることになりました。 恵比寿までの通勤定期の購入について迷っています。 今までは上大岡(京急)~品川(JR)~恵比寿だったのですが…。 (1)地下鉄で上大岡まででて、今まで通り行く。 ☆メリット→ルートが同じなので安心 ★デメリット→定期が2枚になる?地下鉄と京急とJRなので。。 (2)新ルートの、地下鉄で横浜にでて、湘南新宿で恵比寿 ☆メリット→早い ★デメリット→混雑が心配、本数が少ない、プライベートでは京急を使うことが多いため、定期券を活用出来ない *疑問→横浜から湘南新宿以外のJRでも定期圏内なのか?例えば横浜からJR東海道線→品川JR山手線ルート 東海道線も混雑が気になります。 みなさんなら、どちらを選びますか? ちなみに定期代のことは考えなくて大丈夫です。 混雑具合、本数のなさが1番気になります。