• 締切済み

赤ちゃんが産まれたら

こんにちは。 赤ちゃんが産まれてから幼稚園入園までのかかるお金を教えてください。 例えばミルク代や、オムツ代、洋服代、その他保育園入園にかかる費用や、幼稚園入園にかかるお金等です。 それ以外にもっと詳しく教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • cham_poo
  • ベストアンサー率38% (74/190)
回答No.2

2歳10ヶ月の息子がいます。 そうですね、ピンキリだとは思いますが。 ●ミルク・食事代 完全母乳・混合・完全ミルクでだいぶ変わってきます。 完全母乳なら当然タダです。完全ミルクの場合は、月1万円は覚悟しといたほうがいいでしょうね。 最初のうちは出が悪いという場合(私もそうでしたが)、最初は混合で、徐々に母乳に移行するお母さんも多いです。 離乳食がはじまってそれが順調に進めば、ミルクを飲む量も変わってきます。 また離乳食を、手作りにするか、市販のベビーフードを使うかでも大きく変わってくると思います。 ●オムツ代 メーカーなどにもよって値段は違いますが、月に5000~6000円ぐらい見といたほうがいいでしょうか。 最初の数ヶ月は、ウンチの回数も多いので、よく使います。 また成長して、テープ型オムツからパンツ型紙オムツを使うようになると、単価が高くなります。 オムツは安売りのときに、まとめ買いしておきましょう。 ●保育園・幼稚園 うちは来年から幼稚園なので、まだ経験していませんが・・・。 私の地域の保育園は収入に応じて保育料が変わります。 また3歳未満の保育料は結構高いです。 パートで働く程度だと、パートの給料がほとんど飛んでいくぐらい高いです。 幼稚園の場合でも、私立か公立か、また地域によっても違いますので何ともいえません。 ちなみにうちの地域では、公立は月に6000円程度です。 私立だったら、保育料のほかにバス代・給食費・教材費などもかかってくるので月に2万円以上かかるようです。(田舎なので私立が1つかありませんが(-_-;)) うちの甥子が通っていた私立幼稚園は3万5千円だと聞きました。 地域によっては公立が2年保育しかないとか、私立助成金があったりするので、時間があるときに調べられたらいいと思います。 ●洋服代 男の子か女の子か、で違うと思います。 おさがりやもらいものを活用し、日常着る服は、西松屋などで安いものを購入しています。 買いすぎてもすぐに着れなくなるのでもったいないし、でもある程度枚数は必要だし、そのバランスが難しいですね。 うちは男の子なので、女の子ほど種類は要りませんが、洋服のほかにも肌着・パジャマ・靴なども要りますしね。 あとは、ベビーカー・チャイルドシート・子供を乗せる自転車etc・・・でしょうか。 うちの地域の公立幼稚園では、時々、バザーがあるんですが、中古のチャイルドシートやベビーカーがほとんどタダ同然で出ていることがあります。ベビーカーなどは普通に買うと結構高いですからね。 そういった情報がもしあれば、利用してみるのもいいと思いますよ。 赤ちゃんのうちは、おもちゃなどはそんなに要りません。 何を買ってあげても、イマイチ良くわかってないし(~_~) 成長して好きなキャラクターなどが出てくると、だんだん買う必要も出てくると思います。 ただ、与えすぎてもよくないですけどね。 お金がかかるとは言っても、子供が幼少のうちはまだマシだといいます。 中学生とか高校生になると、「湯水のようにお金がなくなっていく」らしいです。 なので、子供が小さいうちにお金をためておく必要があるらしいですよ。

sora580601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく教えていただいてとても参考になるものばかりでした。 本当にありがとうございました!

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

ざっくりであれば赤ちゃん用のサイトにいろいろ記事があるかもしれませんが、赤ちゃんを育てるには環境も地域も違いますし、例えば、一切添加物がないものしか与えないというこだわりがあれば相応の出費で食費を考えなければいけませんし、服はすべてブランド物でなければ嫌といったものであれば、相応の金額がかかります。 これに対して服はもらい物のお下がりやフリマなどで見つけるとかすればその分だけ出費も減ります。 要は親がどんな考えの下にお金を出すかによって変わりますので、一概にどれだけかかるとは言えません。 幼稚園や保育園を見ても、公立であったり私立であったりするだけで大きく変わることがありますし、地域によっても変わることがありますので、お住まいの地域の幼稚園などで情報を集めたほうがいいですよ。

sora580601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家庭によって違うということですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昨年12月に赤ちゃんが産まれ、この4月から0才保育園に入園です。

    昨年12月に赤ちゃんが産まれ、この4月から0才保育園に入園です。 みなさんに質問です。 困ったことに、哺乳瓶でミルクを飲みません。 産まれてから母乳も、ミルクも順調に飲んでいましたが、3月位から哺乳瓶でミルクをあげようとすると舌で押し出そうとしたり、オエッとなったりします。 ミルクはほほえみを使っていましたが入園に伴い、保育園がはぐくみなので変更し、哺乳瓶の乳首も変えてみたりといろいろ試してみていますが、まったく吸いません。 なにか、皆様の良いアドバイスを宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんを持つお母様へ

    オムツやミルク等 赤ちゃん用の物なのですが、赤ちゃん専門店か薬局 どちらが安く購入出来ますか?

  • 赤ちゃん用品の通販・・

    赤ちゃん用品の通信販売を探しています。日常で使用するような(おむつとか、ミルクなど)を格安で販売&配達してくれるところを探してます。赤ちゃん本舗がメジャーですが、本舗以外にどこかありましたら、教えてください。あと、ネットのドラッグストア等で格安のところもお分かりでしたらよろしくお願いします。

  • 赤ちゃん連れの4泊5日

    9月に11歳の子供と5ヶ月の赤ちゃんと4泊5日で沖縄へ行くこととなりました。 そこで質問なのですが、上の子供は55Lのスーツケースに自分の荷物を入れて持っていきます。 なので、私の方のスーツケースへ赤ちゃんの分もまとめて入れたいのですが、完全ミルクで着替えやオムツ、その他にも何かと用意しないと行けないと思うのと、私が元々荷物を多く持つタイプなので大きいスーツケースを購入しようと考えています。 ミルクやオムツなどあるものはなるべく買わずに持っていきたいです。 84Lのスーツケースだとおおきいでしょうか? もしくは、64Lのスーツケースと機内に持ち込める33lを2つ持って行ったほうがいいのでしょうか? 同じように4泊5日で赤ちゃん連れでご旅行された方がいっらしゃればどれぐらいの大きさのかばんを持っていきましたか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ずっと泣いている赤ちゃん

    一ヶ月健診を終えた赤ちゃんなのですが、寝ている以外はずっと泣いています。機嫌が良い(泣いていない)のは、5分~10分で他は大泣きです。一瞬泣き止むときもありますが、また大泣きに戻ります。昨日は、12時間泣いていました。ミルク、おむつ、熱、室温、抱っこ、メリー、スリング、家の中を散歩、本にあった「しーっ」、ゆらゆら、踊り、おしゃぶり、色々しましたがだめで、主人も私もぐったり。「ちょっと泣かせてみようか」と10分一人でベットで泣かせておいたらそのまま寝てくれました。 ○一ヶ月の赤ちゃんは寝ている以外泣いているものなのでしょうか? ○12時間も泣き続ける赤ちゃんって大丈夫ですか?○手の動きがすごくて、赤ちゃん自身もコントロールできなくて、手の動きにびっくりして泣いたり、ベットに寝かせる時にどんなにそっと寝かせてもモロー反射のようのびっくりしてしまい泣いてしまうんですが、手の動きを自分でコントロールできるようになるのはいつでしょう?動きは、バタバタというより、指が勝手に動く感じです。皆そうでしょうか? ○昨日のように、早く一人にしておいたら泣き疲れて眠りに入れて本人も楽だったんでしょうか?情緒的に良くないのか心配になります。しかし、12時間は、きついです。(泣き始めるのは、授乳後にげっぷをさせて寝かせた時です。寝てくれるときは、何の苦労もなく寝てくれます。ゲップは、必ず大きいのが何度も出ます。また授乳中ウンチをし、寝かせる前にオムツを替えるとそれがきっかけで大泣きが始まることもあります。ですので、オムツは、通常は、授乳前に替えています。) ○赤ちゃんの大泣きで、私の頭痛がひどいんですが、耐えるしかないでしょうか?耳栓をして(耳栓をしても聞こえるタイプの物)少し緩和したらどうかと言われましたが、赤ちゃんに対してかわいそうかなあと思うのですが、いかがでしょうか?

  • 10か月の赤ちゃんが痩せていきます

    現在10か月の男の子なのですが、ちょうど1か月前の検診から400グラム痩せてしまいました。 7500グラムなので、小さめかと思います。 完ミでしたが、保育園に入園した3週間前からミルクを全く飲まなくなり、 離乳食しか食べていません。 1週間ほどはミルクをあげ続けましたが、1口も飲まないので諦めました…。 3週間前までは1日3食+ミルク500mlが基本でしたが、 今は1日離乳食4回です。うち2回は保育園で給食です。 自宅で食べている朝と夜は5分がゆ100グラム、主菜70グラム、副菜30グラム程度です。 おそらく10か月の赤ちゃんの食べる標準的な量だとは思うのですが…。 ごはんは毎回完食していますが、痩せてしまうということは栄養が足りないのでしょうか? 無理にでもミルクを飲ませた方が良いでしょうか?(スプーンで1口ずつなら多少飲みます) 前までは1日中つかまり立ちと伝い歩きで遊んでいることが多く、 お座りでじっとしていることすらあまりないほど活発だったのが、 ここ1週間は家にいる間ほとんど寝転んでいます。 保育園でも、クッションに持たれてじっとしていることが多いそうです。 病院に行くべきでしょうか。 本当に心配なので、アドバイス等いただけましたら嬉しいです。

  • 赤ちゃんを連れて出かける時

    先月出産し、今日1ヶ月検診があります。 検診が終わってからそのまま買い物にも行こうと思っているのですが、初めて赤ちゃんを連れて外出するのでマザーズバッグの中に何を持ち歩けばいいのかわかりません>_< また、外出先で赤ちゃんがミルクやオムツなどで泣き出してしまった場合みなさんどう対処しているのでしょうか??その場でミルクあげたりするんですか?? あと、気をつけた方がいい事などありましたら教えて下さいm(_ _)m

  • 赤ちゃんが泣き止まない

    生後1ヶ月の赤ちゃんを育児しているものなんですが、最初におむつを替えて目を覚まさせ、約40分掛けて授乳をします(左右両方)。そしてその後20ml のミルクを与え、再度おむつを替えて寝かしつけてます。にもかかわらず、20分~40分後には再び大泣きしてぐずってしまいます。こんな状態がずっと続いているので、なんだか一日中おむつ替えと授乳を繰り返しているだけのような感じがして、赤ちゃんか母乳に何か問題があるのか、どこか具合でも悪いのか(最近鼻がグスグスいっている時があります)、暑いのか寒いのかなどなど、とにかく何をどうしたら泣き止んで寝てくれるのか全く分からず困っています。体重は1日約30gほどですが順調に増えているようですし、うんちも日に3~4回は出ています。夜中はなんとか3~4時間くらい寝てくれます。どんな小さな事でもいいので、どうしたらいいのかアドバイスを頂けたら嬉しいです。お願いします。

  • 赤ちゃん連れでの電車

    いつも御世話になります 今度赤ちゃん連れて2時間ちょっと電車に乗ることになりました。 指定席はありますが、多目的室とかベビー用シート付きトイレとかはない電車のようです。 席はドアの近くにとりました オムツ替えはなるべく2時間しないでいこうとおもっていますが ミルクは座席でもいいでしょうか? また、他に持っていったらいいものや気をつけたいことなど あったら教えてください。

  • 赤ちゃんのお世話

    現在生後3ヵ月の子供がいます。 ・赤ちゃんの哺乳瓶の消毒は生後何ヵ月までやればい いものなのでしょうか? ・スプーンやフォークも使う度に消毒しているんでし ょうか? ・麦茶やほうじ茶、果汁などはみなさん何ヶ月ごろか らあげましたか?どの赤ちゃんも結構飲むものなの でしょうか?  便秘がちなので、母乳、ミルク以外のものを与えた いのですが、白湯・麦茶・リンゴ果汁は嫌がってし まいます。 ・白湯に砂糖を少し混ぜる方法もあるようなのです  が、3ヶ月になればあげてもいいものなのでしょう か? ・布オムツを併用しているのですが、オムツカバーは ワンサイズにつき何枚くらい用意していますか? 沢山の質問で申し訳ないのですが、アドバイスよろしくお願いします。