• ベストアンサー

フランスの医療費支払いについて

少し前に急病になり、フランスのちょっと大きな病院で診察してもらいました。 診断結果は「急性胃炎」で、処方箋と家での療養法についても指導を受けました。 薬は2種類で、3000円ほどでした。 診察費はいくらになるのだろうとビクビクしていたのですが、1ヵ月後に届いた医療明細は【診察費:25ユーロ】のみ! 採血・検尿・検温・血圧測定・・・など、諸々の診察をしてもらったのですが、安過ぎてビックリです(すでにチェックで支払いました。) 後で別な請求がドバッと来るのかが心配です。 来るのでしょうか。考えると胃が痛くなります。 ちなみに、仏人婚約者と同棲中で住所はフランスですが、観光で滞在。パックスなど、公的に保護してもらえる手続きは何もしておりません。 安さの秘密を彼に聞いても「フランスだから当たり前」としか答えません。 ご存知と思いますが、医療は無料なのでフランス人に聞いても医療費の相場というものがわからないのですよね。。。 よく、海外は医療費が高いと聞きますが、忘れたころに物凄い額の請求が来るのでしょうか。 また、相場も教えてください。 (病院へ支払いについては問い合わせたくないです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大きな病院、、、とありますが、たぶん公立の総合病院でしょうね。 そういったところは、普通、国の定める診療費が掛かる程度ですよ。大きな手術とかを伴う場合も、腕はともかく、公的診療費のみです。 診察と処方箋をもらうだけで 25ユーロ、、、それ相当ですよ。 フランスで結婚して、セキュリティー・ソーシャルに加盟しますと、ほとんど払わなくてよくなります。もちろん社会保険料は払いますが。 大きな手術で、特別な費用が掛かる場合も、それなりに負担割合が定められています。(歯医者は割合が低いです) そのセキュリティー・ソーシャル以外に、任意でムチュエルに入っておけば、たいていの入院、手術費用も持ってくれます。 ただし!アメホスや私立のクリニックなどですと、ずっと高くなります。 ちなみに パリ16区での ジェネラリスト(町の総合医、ホームドクター)の診察料の相場は 大体 40ユーロ~50ユーロです。 それと、以前家内が受けた 食道がん手術は、ムチュエルに入っていたので、そういった保険料以外の、支払いは無しでした。 (電話代テレビ代は別です。) ただ フランスでも 年金や健康保険の赤字が多くなって、いろいろな法案が出来ていますので、、、、いまは少しずつ、国民の負担が多くなってきますよ。

vanc2010
質問者

お礼

こんにちは 知らないことばかりで、とても勉強になりました。ありがとうございます。 ムチュエル、入らないといけない気がします。聞いてみます。 ところで、採血の料金は・・・2ヶ月たっても請求がこなければ、もう来ないと思っていいのでしょうか(背中に漬物石でも背負っているような気の重さです)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

採血の料金は、同じ病院の中でやったのなら含まれているはず。病院の発行した請求書の欄を見てみて。 ジェネラリストが、処方箋(採血検査依頼)を出して、それを採血検査機関でやってもらう場合には、その場で払う。確か6ユーロぐらいだったかな。 病院からの請求書も、場合によっては2ヶ月ぐらい掛かることもあるよ。病院だけじゃなく、その他の機関でも同じ状況。 1年間何も請求がなければ、払う義務はなくなるし。 ちなみに、今度救急診察室に行く機会があったら、壁に貼ってあるポスターに注意してみて、、、 『診療は、無料ではありません』って書いてあるんだ。払わない人が多いんだよ。ホンとの話。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

フランスの大きな病院とのことですが、救急病院ですか?お隣イタリアでは、救急病院は無料です。採血・検尿・検温・血圧測定などでお金のかかるのは最初の2つで、通常すぐに結果のでる一般的な検査であればそんなに高額では有りません。もしイタリアの救急病院であれば25ユーロありえます。フランス事情ではありませんのでどこまで参考になるかわかりませんが。

vanc2010
質問者

お礼

気にして回答を下さって、ありがとうございます。 EU圏ではありますが、やはりイタリアとフランスではアメリカとカナダぐらいの差がありますので。。。 救急も扱う病院へ行きました。現地で聞いたところ「緊急(夜間?)診療費」らしいものもあって、それは20ユーロぐらいだそうですが、加算されていませんでした。4時間ぐらい待たされ、緊急扱いじゃなかったからだと思います。 採血では5本ぐらい取られました。高いでしょうか・・・考えると、また胃腸炎になりそうです。 フランス人の彼の場合、血液検査は無料だそうです。何らかの事情で同じ扱いになっていれば良いのですが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

大きな病院だとわからないのですが、小さな病院だと診察料の他に検査費用もかかります。 血液の分析などを外部に委託しているためで、その請求が別途その機関から来ます(なので、大きな病院で分析などもやっているとすれば、来ないかもしれません)。 相場は、検査内容によって違いますのでわかりません。 (フランスでの社会保険に入っていれば、そちらでカバーできます) なお、フランスの医療は必ずしも無料ではありません。 公的保険では7割程度が負担され、残りは私的保険でカバーされます。 したがって、人によっては無料にならないこともあります。

vanc2010
質問者

お礼

こんにちは 他のサイトでも「高い」とか、感想ばかりで金額についての明確な記載がありませんでした。それで、こちらで金額についての大体のことがわかれば・・・と思ったのですが。 >外部に委託 ああ、胃の痛くなる言葉です。そんなことがあるんですね。 採血の結果は、夜でしたが3時間ほどで聞かせてもらいました。だとすると外部委託していないかもしれませんが、そうだとしても25ユーロというのは安過ぎですよね。心配です。やっぱり、外部委託でしょうか。 私にはクレジットカードの付帯保険のみです。私が一旦支払ったあとにカード会社が支払うことになると聞きました。それが「一旦支払える」金額なのか、もしも保険が効かなければ~と思うと・・・。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療費請求支払いについて

    3月に胃がん手術をして請求書をいただきましたが保険適用分として投薬、処方箋。注射。処置。手術、輸血、麻酔。検査画像診断、入院料等の小計が120万とあり、保険適用外として保険適用10パーセント44.400円、食事療養費。個室負担金等87.190円とあり合計請求額が138.910円でした 病院への支払いは合計請求額でよろしいのでしょうか。 医療関係の方よろしくご指導お願いします。

  • 支払った医療費に疑問です

    I心療内科での医療費に疑念を抱いています。 初診料270点 リハビリ500点 なんのリハビリ?か わかりません。 投薬68点 計2510円 請求されました。 診察内容は 「体が疲れやすいので、漢方を出しましょう。」 先生が言ったのはその一言です。30秒で診察は終了。 別の病院では窓口で2000円以上払った経験はありません。 保険の種類は同じです。 I心療内科で薬だけ貰いに処方箋を書いてもらっただけでも 1400円取られました。 これは割り増しだと思うのですが? (先生の問診は無しで窓口で、処方箋をもらっただけです) どこへ告発すればよろしいでしょうか? 詳しい方教えていただければ助かります。

  • 医療センターの費用について

    以前、首にしこりが出来て原因を調べるために先日医療センターの方へ行き耳鼻咽喉科で診察を受けたのですが、30分程の検査にも関わらず、かかった費用が7000円近くになり高額な請求でした。これって他の医療センターや総合病院で診察を受けても費用はあまり変わらないのでしょうか?詳しい方、返答お願いします。 ちなみに、検査内容は最初に症状などを聞かれた後に鼻の中に液状の薬?を吹き付けられカメラ見たいので鼻の中を調べられて最後に採血をして終わりました。保険証の提示はちゃんとしましたが、仮に保険証を提示しなかった場合はもっと請求される事になるんでしょうか?

  • 医療用医薬品を処方箋なしで買えるのか?

    私の家の郵便ポストに、以下のチラシが入っていた。 「病院の薬が処方箋なしで買える薬局です!」 内容は 「ドラッグストアで売られている市販薬ではなく、病院で出される医療用医薬品を処方箋なしで買えるのです!」 本来病院へ行って医師の診察を受け、医師から処方箋をもらわないと買えない薬を、処方箋なしで販売するのは法律違反にならないのだろうか?

  • 医療費について

    こんばんは。元々、疼痛性障害という神経症持ちなのですが、最近は不定愁訴が相次いでしまい総合病院内の様々な科をたらい回しにされている様です。ですが各科の先生方も「痛いふりをしているのでは?」「そんなに痛がっているのでは診察できない。」「神経症なだけじゃないか?」と言った具合で、まともな診察や採血等の検査もされない上に一度(日に)に合わせて数千円も取られてしまい家計も苦しくなってしまいます。 これは仕方がない事なのでしょうか?また、医療費免除等も確定申告時にしか出来ないのでしょうか?

  • 医療費不正請求

    4年前追突事故に遇って通院治療をし、その翌年の2月に加害者加入損保会社から医療費の支払停止を告げられ、その後国保を使って治療しました。 完治しないうちに同年5月に加害者より債務不存在確認請求が提訴され、結果和解をしました。 和解後、病院が損保会社、県の国保連合会に提出したレセプト、診断書を調べていくと診察していないのにリハビリ、薬の処方箋を書き薬を出す事は医師法20条違法である事を知りました。 また、診察していないのに再診料請求は不正請求であると言う事も分かりました。 1、これらは違法行為ではないのでしょうか? 診察しないで再診料を不正請求された医療費、国保3割負担分と自費分の返還請求を病院にしましたが国保分は診察してない事を認めてすぐに返還してきましたが自費分十数万円は返還してくれなったので裁判所に訴え結果、三万円程減額して病院と和解をしました。 2、損保会社、自賠責にも不正請求がありましたが、警察は損保会社は告訴するつもりがないので、私は告発出来ない、又、国保に関しては病院は医療費を返還しているから告訴出来ないと言いましたが本当ですか? 3、病院の医師は、国保連合会及び損保会社に提出したレセプト、診断書は公文書なのでしょうか?それとも私文書にあたるのでしょうか? 4、このレセプト、診断書に嘘の再診日数が書いていますがこれは違法ではないのでしょうか? 5、医師法20条違反があればどこに訴えたらいいのでしょうか?

  • 不正請求された医療費の遅延損害金について

    診察しないで診察料を請求されその医療費(122、124円)の返還を求めて病院と話した結果、 病院は返還すると約束しながらなかなか返還しないので法に訴えましたが、遅延損害金の利息を何%で請求出来るのかがわかりません。 何%まで可能でしょうか? 教えて下さい。

  • 医療費の疑問●採血だけなのに再診料も請求されているのですが…

    今、不妊治療で産婦人科の個人病院にかかっています。 採血だけで全く医師の診察は受けない日があったのですが、 領収書の内訳を見ると「再診料125」「検査料622」(保険点数)となっており、 請求額は2,240円でした。 採血だけでこの額は高いような気がするし、診察を受けていないのに再診料を とられるのは納得がいかないように思えるのですが、この請求は問題無いのでしょうか? 実は、今の病院は、医師や技術面では気に入っていています。 料金のことでクレームをつけて、うるさい患者だとうとまれるのは避けたいのですが こういう場合だまって料金を受け入れるしかないのでしょうか? もし、公的な機関に匿名で話して改善するよう指導してもらえるなら相談したいとも思っているのですが…。

  • 医療費の請求額について

    脳外科に通院しているものです。 何気に請求書を見たときにあれ?と思ったので教えてください。 その請求書のときは、診察なしでムリ言って薬だけ出してもらいました。そのときの請求額は、1100円でした。内訳を見ると診察料420円と投薬料678円。合計で1098円。 2円違う・・・。 医療費の請求額は、1円単位は切り上げになるんですか?また、病院によって請求方法は違うのですか? 教えてください!!

  • 病院で、処方箋のみを窓口で受け取ったときの支払いについて

    病院で、処方箋のみを窓口で受け取ったときの支払いについて 1ヶ月ほど前に診療にかかり、 「薬を1ヵ月後にもらいに来てください」 と言われました。 病院に電話し、家族に処方箋を取りに行ってもらいました。 そのときの支払いが、 合計:1290円(3割負担) 内訳:再診料 710円 医学管理等 2250円 処方箋料 1330円 合計:4290円 となっていました。 処方箋分で、1330円は、理解できます。 医学管理等 2250円は、私の薬情報でも管理している。ということですか? また、診察を受けていないのに、 再診料 710円 は、なぜ請求されるのでしょうか? 私は、診療という行為を受けていないのに、診料として請求されるのは、ある意味詐欺行為ではないでしょうか? 病院事情に無知なので、正当な理由があればしょうがないのですが、 請求の内訳について、詳しく教えていただけますか。 宜しくお願いします。