• ベストアンサー

[Win7] CanonのLIPS3プリンタドライバー探しています。

lenxの回答

  • lenx
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.4

出来るかどうかは判りませんが・・・ Vistaのデバイスマネージャーからドライバの場所を調べておいて、 7のドライバインストール時にドライバの場所で指定して試すってのはどうでしょうか?

sukeken
質問者

お礼

こんにちは。 こういう事が出来るといろいろ幅が広がりますね。 今回はアップグレードインストールをやってみることにしました。 近いうちに新規でのインストールもやってみたいので、そのときチャレンジしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • WIN7とプリンターのドライバー

     WIN7 Home PremiumにPCを替えたとたん、 CANONのレーザービームプリンター「LBPー930EX]が 使えない事がわかりました。  調べたところ このプリンターはWIN7に対する ドライバー対応の予定はないそうです。 素人考えですが、このプリンターは LIPS4ですので、 WIN7対応のドライバーのある、 同じLIPS4の「LBPー1810」 「LBPー1610」等のドライバーを入れて なんとかならないのでしょうか? そのほかよい方法があれば、教えてください。 プリンターはこれしか持っていません。 ぜひ使いたいのです。 WIN7 Home PremiumはXP互換モードもありません。 よろしくお願いいたします。

  • CANON LBP-470ドライバでLIPS4以外のダウンロードが出来ませんか?

    みなさんこんばんは。 キャノンのレーザーショットでLBP-470のCDドライバを紛失してしまって、再インストールの際、キャノンのホームページからダウンロード http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/drv_winxp.html したんですが、以前のような拡大縮小やページ指定等の事が出来ない簡易なドライバになっているんです。以前はたしかLIPS4ではなく、たしか CANON LASERSHOT LBP470 というような感じで印刷選択の時書いてあったと思います。要するにプロパティ開いても詳細設定がまったく出来ないのです。 ちなみに プリンタとFAX から、プリンタの追加を行っても、メーカー名でCANONを選択してもLIPS4になっちゃうんです。 みなさんどうか是非教えてください。拡大縮小と、ページ指定が出来るようになりますようご指導願います。

  • 【Canon】プリンタドライバの削除

    プリンター: Canon LBP3920 & iR6570N iR6570Nを手放すことになりドライバの削除方法を検索したところ http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/lbp/36887-1.html を見つけましたが、気になる点があります。 両機種同じドライバ( http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/lslx-2kxp.html )でインストールしたので、iR6570Nのドライバを削除するとLBP3920も使用不可になってしまうのではないかと不安になります。 手順書通りに削除しても問題ありませんか? それとも手順書8.で「ドライバのみ削除する」を選択した方がよろしいのでしょうか?

  • ドライバがなくて困っています

    canonのプリンタで、LBP-1710というドライバはあるんでしょうか? 続きにLIPS(?)というのが付いてるものならあるんですが、それではうまくさどうしませんでした・・・。

  • Canonプリンターのlips LXでTeXのdviを出力

    windows Xp 上からTeXのDVIファイルを「dviout for windows」でCanonのプリンター(ドライバーはLIPS LX)で印刷すると,半角のコンマ,ピリオドが半角の空白となって出力されてしまいます。他のCanonのLIPS 3のプリンターや他社のプリンターではうまく出力されるので,ドライバーが原因だと思います。 対処方法など御存知の方,その方法を教えてください。宜しくお願いします。 なお,DVIをPDFなどに変換して出力する方法もありますが,図がずれることがあるので「dviout for windows」からの出力を考えています。

  • キャノンのプリンターが動かない

    OSはWindows Vista、プリンターはCanon LBP3000です。付属のドライバーがVistaに対応していないということでメーカーのホームページからドライバーをダウンロードして、当初はスムーズにプリントアウトできたのに、最近「ステータス取得中です」のコメントが出たままでいつまでたってもプリントアウトが始まりません。ドライバーのインストールをやり直しても同じです。対処法を教えてください。

  • LIPS LX プリンタドライバ V2.05

    「LIPS LX プリンタドライバ V2.05」をダウンロードしたいのですが、最新版に更新したものしか見つかりません。 旧バージョンはどこにあるか、どなたか知りませんか。 よろしくお願いします。

  • Windows95で動くプリンターを探しています。

    Windows95で動くプリンターが欲し良い。キャノンBJC-420J又はLBP-730 LIPS4 が、良いのですが。

  • キャノンLBP5400以前のプリンタドライバ

    Windows Vista LBP5400のプリンタドライバ LIPSLX Printer Diver Version 2.00 メーカーのホームページでは最新版しかダウンロードができなく、 以前のドライバの入手方法はどこかありますか? もし持っている方がいらしたら、メール添付でも宜しいので どうか宜しくお願い致します。

  • CANON プリンタの選び方 機能がわからず比較できない

    現在使用している会社のプリンタ(canon LBP-1510)が長年使ってきて調子が悪くなってきたので代替機を探しているのですが、プリンタの機能の意味がよくわからず、機種の比較がうまく出来ずに困っております。  現在検討しているのはcanonのLBP-1420とLBP3500です。今使っているものに似ているのは1420の方だと思うのですが、3500の方は、1420より少し安いのにプリンタ速度が1420より速かったりしてでこちらの方が機能がいいのかな?と思うのですが、1420より少し安い理由がよくわかりません。   以下の機能はどちらが良いのでしょうか?  (1)オンデマンド定着方式とローラ定着方式  (2)動作モード CAPTとLIPS IVs ちなみに私の会社は少人数で、毎日使うもののプリンタ量はそんなにありません。  どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。