• ベストアンサー

ブランド ライセンス商品をオークション出品する際の注意

オークションでブランド品いくつか出品しています。 そのブランドはイタリアが発祥の地なのですが、私は香港の業者から仕入れをしています。値段も安いし初めはニセモノ?と疑っていたのですが、ブランドの工場へリペアに出したところ見事に見積もりが返ってきて本物だとわかり安心しました。 そして今回あらたに、本物・ニセモノという種類わけの他に、「ライセンス商品」というものが存在することを知りました。要するに製造の権利を取得しているので、ブランドの名前の入ったその品物はニセモノではないというものです。 これは、ある海外の仕入れサイトを探していて、「当店の扱うブランド品はコピーではなくライセンス商品なので違法ではないためご安心ください」という注意書きがあってライセンス商品というものの存在を知るにいたりました。 ・・ということは、私が香港から仕入れている品物も、どうやら中国で製造されているようだし値段も安く、日本のデパートでは扱っていないお色もある、しかしながらリペアに出せばニセモノという扱いではない・・ということから、ライセンス商品というものか??と思いました。 前置きが長くなりましたが、2点質問です。 1.オークションでライセンス商品を扱う場合には「ライセンス商品である」ということを明記することは必要ですか? 2.ライセンス商品はブランドでのリペアは可能でしょうか? わかる方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.1

昔少々ブランドものを扱っていた者です。 ライセンス商品とは、おっしゃるように、そのブランド社以外の製造する権利を 持った会社が製造した商品です。 日本で有名なのはバーバリーです。三陽商会という会社がライセンスを取得し、 国内で製造しています。 もちろん日本で売られている中には本家のバーバリー製(輸入品)も存在します。 オークションに出す場合、ということですが、大抵は商品によってそれが本家が 製造したものか、ライセンス品なのか、が分かります。 基本的に全く同じものは両者では製造しません。紛らわしくなりますので。 なので、詳しい人でしたら見ただけでどちらなのか分かります。 またバーバリーの例で申し訳ありませんが、三陽商会製のバーバリーで、 「ブラックレーベル」と「ブルーレーベル」はライセンス商品しか存在しません。 ですが、後々何で日本製なんだ、などといったトラブルになっても困りますので (海外ブランド品が日本製だとそれだけで偽物だと解釈してしまう人もまだまだ 居ると思います)、○○社製のライセンス商品です、と一言付け加えておく方が いいと思います。もしくは製造国の表示をしてもいいと思います。 オークションでは何かと偽物だと疑う人も多い(実際に私が写真を見ただけで 偽物と分かるようなものもまだまだ多いです)ので、ライセンス品であるが 本物に間違いない、ということを印象付けた方がいいでしょう。 リペアについてですが、ライセンス会社へ修理に出すことになると思います。 本家はライセンスを与えただけで、どういう作りになっているのか、どういう 素材なのか、など分かりませんので。専用の工程ラインもないでしょう。 そのブランド専門の販売店に持って行くと、それが本家品でもライセンス品でも そちらで預かって、対応してもらえると思います。 もしくは直接ライセンス会社に問い合わせてみてもいいと思います。 本家の会社に直接連絡をしても、それはライセンス会社に聞いて欲しい、と 言われてしまうでしょう。

minnnanouta33
質問者

お礼

とても迅速で読み応えのある回答をありがとうございます! いろいろと疑問点が明白になってきました。 なるほど、本家とライセンス会社の製造するものは基本的には同じものはないのですね。バーバリーの件は私も今回いろいろと検索をしていて知りました。 その場合、ライセンス会社が日本なので、外国のものがなぜ日本製か?という疑問を持つ(=ニセモノを掴まされたと勘違いする)方が現れるのも納得ですが、私の場合ヨーロッパ系の国のものをなぜ中国が・・?というところで中国がちょっと怪しい雰囲気を持っているので余計にニセモノという怪しさがかもし出されてしまいます(苦笑)。 オークションではお金をいただくだけに、絶対に怪しいものを売るわけにはいきません。本物に違いないがライセンス商品だということはきちんと明記をして、(ライセンス商品としての)相場をわきまえて出品をしようと思います。 これから扱おうとしているお品のライセンス会社は日本ではないので、修理の際はちょっと面倒なことになりそうです。そのところは購入先に確認をしておかなくては!と思いました。 経験者の方からの体験談でとても心強く拝見しました。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

私はオークションに出すものは、すべてデパートで買った物、 正規にライセンスを取得している商社の物しか出しません。 少なくても、この2箇所なら、信頼が出来る出所ですから。 お話に出た、バーバリーは三陽商事の株主なので、そこが開催する バーゲンセールで購入してます。 バーバリーの場合、三陽商事以外のライセンス物は、偽者と考えて おります。(三陽商事でも、中国製造で生地が薄く、品質は??) バーバリーの場合は、UKが製造のご本家の商品の場合、コートで 比較すると、まったく品質が異なります。 生地の素材、織り方が全く異なります。 ご本家の品物は別物です。 その為、商品の修理・クレームは、三陽バーバリーの品は三陽に。 UKが製造のご本家の品は、UKのご本家か購入店でしてください。 この点は混同が無いようにしてください。買ったお店でクレーム処理を 受けてください。 最近、問題が多いのはコーチの品物です。以前はアメリカ製がメイン、 イタリア製のみでした。 最近のカラフル系は、日本製、中国製、 イタリア製とさまざまな場所で製造してます。 その為正規店で購入(それを正規輸入している商社)で購入したもの以外は、真贋が出来ない品物になります。 最近インポートブランドで、イタリアの会社の品で、イタリア製の品物が、全体の5%しかなく、中国・香港製が多いのも驚きました。 その為、品質も劣ると思います。値段も高いのに?? アルマーニでも、エンポリアルマニーやAJの品物は、商品単価を 下げる為に、日本製、中国製などで製造してます。 こんな商品も正規店・デパート・輸入商社以外で購入したものは、 真贋が出来ません。 これが私の判断基準です。 デパートで買った商品は、問題が有っても デパートが処理しますのでね。 その為、オークションで贋作クレームが入ることは無くなります。 信頼できるルートで買い、それを売るのが一番です。 USEDの場合、履歴が不明なので基本的に、オークションには 出しません。 目利きができるならお値打ちに買えますけど。 以上。

minnnanouta33
質問者

お礼

とても堅実なご意見をありがとうございます。 そうですね、クレームが来ないことを考えて 慎重に展開することが大切ですね。 とても参考になります! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネットオークションでブランド品を出品しました。

    ネットオークションで、ブランドのシューズを出品しました。 何の気なしに、送料着払いで落札者に、宅配で届けたところ、落札者は偽物だとして送料を、支払った送料を要求してきました。 私は、ブランド品には全く興味が無く本物かどうかは、わかりません。 落札した代金は、まだ未払いです。 元々不要なものですので、品物代金は惜しくはないのですが、落札者が言う通り送料を払う義務があるのでしょうか?オークションについて詳しい方、法律に対して詳しい方、教えてください。

  • ネットオークションで ブランド物入札時の注意事項

    似たような質問がありましたがよくわかりませんでしたので再度質問です 現在ヴィトンのバック(本物)がほしくて、ネットオークションを見てます その中で正規品とうたいつつ、値段がとても安いものがありますが 本物なのでしょうか? 1:正規品=本物ですか? (私のいう「本物」は正規店で売られているものと全く同じもののことです) 2:正規品と言いながら、正規品でないものを売ってもよいのですか? 最近偽物を売ることにかなり厳しくなっているように思いますが 罰則等ないのでしょうか? 3:評価の全く持たない、明らかにあやしいオークションがありますが それらを警察は調べることができないのでしょうか?のばなしでしょうか? もし調べ、やめさせることができるのなら、そのような人は存在しませんから 現在オークションしている人はそれほど怪しくはないかと・・ 4:バックに「本物」も「偽物」もない、という意味で正規店や正規品 などと言った言葉を使ってもよいのでしょうか? 例えば「ヴィトン正規店」ではなく、「偽物の正規店」という意味で正規店という 言葉を使ったなど言われると困ります。 5:「型番」を紹介していれば、本物と見てよいでしょうか? 6:写真と同じものを売らなくてもよいのですか? 例えば、写真は「本物」 実際送る商品は「偽物」 7:評価ですが、後になって「偽物」だとわかった場合 評価は変更できるのでしょうか?もちろん返品についてはどうですか? 評価の「偽物による苦情」有無をひとつの判断材料にしていますが どう思われますか? 8:そういえば「キムラヤ」などで売られている商品も 正規外店商品ですよね?本物と信じ込んでいましたが実際どうなのでしょうか? その他「見極め方法」を教えてください。

  • 至急・オークションでのブランド物の出品について。

    至急・オークションでのブランド物の出品について。 数年前に購入したブランド物のサングラスをオークションで、 先月売ったのです、「落札者から鑑定したら偽物だった。返金しろ」という内容のメールが来ました。 私は完全に本物だと思っていたので、正直どのように対処したらいいのか分かりません。 相手側が商品を気に入らず嘘をついている可能性もあり心配です。 このような場合どのような手順で事を進めていけばいいかご教授ください。

  • オークションで偽ブランドを買ってしまったら・・・

    はじめまして☆ 先日、オークションでブランドのバッグを購入しました♪ 素人目には本物です♪ でもこちらで色々質問など見ていたら最近の偽物はとても精巧、オークションは偽物が多いとあったのでとても心配になり、質屋や正規リペアセンターの修理に出そうと思います。 こちらで色々調べさせて頂き、偽物を本物として売った場合、返品可能という事は判りました。 今回は主にヴィトンとシャネルの場合についてお尋ねします。 出品者の返金を要求する際 【真贋の証明はどうすればよいですか?】  質屋は正式な鑑定が出来ません、出来るのは査定だけだとか・・  やはり正規店で偽物と判断されないとダメですよね?  正規店では鑑定してもらえないのでやはり方法はリペアセンターだけでしょうか 【返品可能期間はありますか】  よく商品到着後何日以降は返品できませんの記載があります  偽物だった場合でもそれ以降は返品できないのでしょうか  購入日から半年ほどたったものでも偽物と判れば返品できますか? 【使用してしまった場合は返品できますか】 【傷などついてしまった場合でも返品できますか?】  ダメージの程度で返品出来るか出来ないか変わりますか?  もともとキレイな商品を真贋判定するのにリペアセンターに出すために部分的に故意に傷付けたりした場合も返品かのうでしょうか?  【売り手が個人や企業であること関係なく返金を要求できますか?】 質問が多くてすみません(><) どうぞよろしくお願いします。

  • オークションで出品されているブランド服のライセンス物(中国製)は本物でしょうか?

    オークションでよくブランドの服が安く出品されているのを見かけます。 私が見ているのは、女性物のバーバリーのカットソーやセーターですが、これがライセンス物で、生産国が中国製となっているものが、本物ですと出品されていますが、これは本物でしょうか?? 海外で免税店に行くと、イタリア製などのバーバリーも見かけますが、バーバリーはやはり英国製が本物でしょうか? 是非教えてください。お願いします。

  • ネットオークションに出品されている商品について

    ネットオークションに出品されている商品について ネットオークションにほしいと思っている商品(婦人服、日本のブランド)が出ていました。 ただ、日本国内では6万円もするような高額商品が、ネットでは定価の1/3程度の値段で、しかも未使用新品との事でした。 これって本物なのかなと疑ってしまいます。 アパレル関係者で不要になったサンプル品などを出品しているのか、それとも海外で安く仕入れてきて出品しているのでしょうか? 値段が安いのはとてもうれしいのですが・・・。

  • ブランド商品について。

    私はオークションを見るのが好きで、よくいろんな所を見てまわっています。 そこでふと気になったのですが、 <バーバリー>や<ルイヴィトン>などのブランドではよく、 <<正規店購入ではありません>> などといったコメントがされている場合が多々有ります。 その場合はやはり「本物です!」という物よりカナリ値段が違います。 また、こういった表示が無い場合でも、本物!とかいてない物に関しては やはりカナリ安めの値段で売ってあります。 ここで質問なのですが、本物では無い商品を 「これはルイヴィトンだ!バーバリーだ!」 と言って売っても良いものなのでしょうか?? また本物ではないのにブランドのタグの使用などをしても罪にならないのですか?? それとも、もしかして私の勘違いで、ルイヴィトンやバーバリーというタグがついたものは、すべて本物なのでしょうか??

  • 本物かわからない商品の出品について。

    本物かわからない商品の出品について。 ブランド物の財布が当選したのですが、応募したことさえ忘れ新しいものを買ったばかりです。 買ったもののほうが好みなので、当選品はオークションに出そうと思っているのですが、 正規品なのかどうか私には判断がつきません。 「懸賞の当選品につき本物かどうか不明」ということを強調して出品しても、 偽ものだった場合詐欺になってしまうのでしょうか?

  • オークションで偽物を出品してしまったみたいです。

    とあるブランド物を、自分では本物だと思って買い、本物だと思って出品していました。 商品説明には気軽に質問を受け付けている事と、商品の詳細の画像までいくつかアップして載せました。 ですが落札された方より、偽物だから返品したい、と連絡があり、悪い評価がつけられてしまいました。 明らかに偽物の箇所があったそうです。 ですがその箇所は、出品画像に載せていました。もちろん偽物だと意識して載せたわけではありません。 これは、やはり私が悪いのでしょうか? 落札された方からの質問はなく落札されていました。 商品を渡した後にそんなことを言われても…!!と思ってしまいます。 落札金額を頂いてから数週間たっており、ノークレームノーリターンと書いてありましたがこの場合は返金返品に応じなくてはならないのでしょうか? 私は、落札した人が、前もってその気になる箇所を質問・指摘していれば取引をしない段階で防げたのに、 何の質問すらなく落札後にそういうふうに言ってくる事に過失はないのか?と思ってしまいます。 つまり落札者側の注意が足りなかった事にはならないのか?と思ってしまいます。 そして今回、本物だと思い大事にしていたブランドのものが、 金欠だから出品しよう。。となり、 落札されて嬉しかった、大事にしてもらえそうな方だったのに、 偽物だと言われてどうしたらいいのか…と大変ショックを受けています。 もちろんこのモノを買ったところを追求すべきなのでしょうが、 買ったところもオークション・・・です。 ちなみに本物だと、書いてあったので信用して買いました。 値段は相応でした。 落札者は、私が、そちらも落札前になぜもっとよく確認しなかったのか、私も本物だと思って出品していたし、 偽物だとする問題の箇所は画像に載っているはずだ、と言ったら それはそっち(私)の責任逃れだと言うんです。 逃れもなにも…ってかんじです・・。 この場合どうしたらいいんでしょう。 落札の代金は既に使ってしまっているため、今から返金返品となると…厳しいのでできれば返品は避けたいところですがそれは甘えでしょうか? あまりオークションを頻繁に利用しないため、どうするのがいいのかわかりません。 法律的には相殺でチャラになりそうですが…。 落札側の気持ちもわからなくもないですが、出品側も困ったものです。 どうかご意見お聞かせください。

  • オークショントラブル:出品内容と違う商品が届いたが、返金に応じてもらえません。

    ヤフーオークションでのトラブルです。 私は落札者で今回、出品内容と違う商品が届いた為、 出品者に相違内容を伝え、商品を返品するので、返金をお願いしますと メールで連絡をしたのですが、出品者が返金に応じません。 落札商品は海外ブランド腕時計で落札額は12万円です 相違点ですが、国内正規の保証書が付属→届いた商品には保証書がなく品物も並行輸入品 (出品者も記載内容に誤りがあった事は認めております。) しかし商品自体は間違いなく本物で偽物でない上、一度人の手に渡ったので、絶対に、返品、返金の応じないとの回答、その上に真贋を疑うなら、そちらで鑑定に出して頂いたらよろしいのではと余りに身勝手な発言です。 私はオークションの出品内容に誤りがあった以上、本物、偽物に関わらず返品、返金をお願いしているのですが、全く聞き入れてもらえず困っています。 ちなみに出品者のオークション評価は200以上で悪い評価は0です。 出品者の地域と私の地域はかなり遠方になります。 なんとか返品、返金に応じてもらう良い方法がないでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう