• 締切済み

主婦のお仕事について

愚痴交じりになるかと思いますが、お許し下さい。 夫婦になり、二人での生活を始めて間もなく五ヵ月目を迎えます。 それまで仕事ばかりに専念していた私も、一段落して家に入り、 家事や主人の身の回りのお世話をさせて頂くこととなりました。 一人暮らしをして来た私は、家事は必要最低限。 掃除は気になった時のみ、洗濯などは週末にまとめて行い、 食事は効率優先でお惣菜、お弁当を買って済ませていました。 そんな私の生活を知ってか、主人は発破を掛けるように 家事に口を挟むようになりました。 親戚のお嫁さんが明るくていい娘と聞けば、あの嫁に勝て、 また、部屋の広いマンションに決まると、隣の奥さんには負けるな。 布団は真っ直ぐに折って干せ。洗濯物も種類ごとにまとめて干し、 外から人に見られても「この家の主婦、デキるな」と思わせろ、と。 洗濯や物干しは割と楽しんでできますが、料理はまた手際が悪い。 主人が六時半には帰宅するので、五時に買い物に行き、 六時半から七時頃迄に料理を済ませる計画です。 ところが料理の品数や量を増やそうとすると、 いつも以上に時間が掛かります。 先を見込んで一品おつまみを作っておき、お酒を用意してから 本格的に調理に入りますと、出来上がりが八時頃になってしまうことも。 朝食は六時に作り始めるので、七時より遅れたことはありませんが、 今後お弁当でおかずを何品も作るとなると、 出発時間の八時に間に合うか不安で仕方がありません。 順番を考えたり、段取りを手際よくしたりと、 効率的にやれないから中途半端な仕事しかできない、と叱られ、 ふとした弾みに泣き出してしまいそうになります。 冷蔵庫に物をしまう時に中身を覚えておいたり、 調理の手順を考えたり、と注意を繰り返してゆけば、 「効率の良さ」は身に付いて来るものなのでしょうか。 今後はどのようなことに気をつけてゆけばいいと思いますか? 賢い主婦の方、家事の得意な男性や一人暮らしの長い女性の方、 どなたかアドバイスを、お願い致します。

みんなの回答

  • neikorou
  • ベストアンサー率39% (59/150)
回答No.9

こういうのって、姑が言いそう......。 ご主人が言うの?細かすぎる。 我が家では、弁当は夕飯の残り物とか、夜、弁当用にと、こさえたものをつめるだけ。または、つめちゃう。 ご飯なんか、普通に夫が自分でつめていきます。 洗濯干しまで? そこまでしなくていいと。。。。。思う。 干すのって癖がでますから、そのうち、慣れると思うんですけど。 こんなにひどいと、DV(言葉の暴力)もありえます。 いろんなひとに、いろいろ聞いて、愚痴っておいて、 「あ。うちの旦那はちょっと変だ」って気がつくひともいます。 奥様の手際や、やり方は、奥様にまかせるべきであって、ご主人がとやかくいうことでもない。 もっと堂々としていい。 我が家は、手抜きしても、夫はきがつきません。 とりあえず、ご友人などに聞いて、時間割設定を確認してもらったり、されたらいいのです。近いひとに、きくのが一番。

  • oymod
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.8

質問者さん同様の、家事修行中の新米主婦です。質問者さんは、とても完璧な主婦っぷりですよ。ちゃんと主婦業をしてらっしゃると思います!  わたしも皆さんの回答を見ながら、勉強させていただいてます。 わたしも食事作りの手際が悪く、自分でもびっくりするほど時間がかかります。 でも、冷凍保存の本を読んでから、少しラクになりました。 その本で見た冷凍マスターの奥さんは、一週間の献立を考えて買い物をし、買ったらすぐに食材を全~部切って、下ごしらえも済ませて保存(近々使うものは冷蔵、先々に使うものは冷凍)し、日々の夕食の調理時間は30分以内なのだとか! 1日は買い物&下ごしらえの日に充てるみたいですが。 わたしの場合、包丁を使い慣れてないこともあり、素材を切るのが結構時間かかるのですが、それを一部真似して、切った状態で冷凍したり、翌日の献立も考えてまとめて刻んでおくとかして、時間が短縮できました。 たとえばピーマンや人参は、今日明日使うぶんはまとめて刻み、残りは細切りにして冷凍。後日冷凍のまま炒め物などに使います。ちょっと彩りを加えたい時なんかは、いちいち切るのも面倒なので便利です。 ねぎや玉ねぎも、刻んで冷凍。玉ねぎとピーマン人参の冷凍をさらに細かく刻めば、簡単にチャーハンの具ができます。 大根はまとめて下ろして、卵パックに流して冷凍し、固まったらジップロックにゴロゴロいれておき、焼き魚や卵焼きにちょっと添えたり、おろし煮などでは4~5コ加えたりと利用します。 生姜も皮むいてスライスしたのを、ステンレスバットに並べて冷凍。固まったらまとめてラップ&ジップロックで保存です。使いたい時に使いたい枚数を、千切りしたりみじん切りしたり、何枚か重ねて下ろしたり(指先が冷たくなりますが)。 ニンニクも皮むいて冷凍! ちゃちゃっとパスタ作る時に、重宝してます。急いでる時にちまちまニンニクの皮むくのは、イラっとしませんか?(わたしだけ?) じゃがいもも、マッシュポテトを白玉団子サイズにして、冷凍。マヨネーズと混ぜてサラダにしたり、ベーコン巻いて焼いてお弁当にしたりします。 だし汁もまとめて作って、豆腐のパックと卵パックに流して固めて、ジップロックです。豆腐パックは二人分の味噌汁や、煮物の煮汁に丁度よい量なので便利です。 あとは、皆さんもおっしゃるように、おかずの一部を冷凍して、こっそり夕食の副菜にしたり、お弁当に入れてます。きんぴらや、カボチャや里芋の煮物とか、ゆでブロッコリ、ほうれん草のごま合えとか。 って、覚えたての技を自慢気に語ってしまい失礼しました。皆さん普通にやってることかもしれませんね…わたしのような適当主婦がでしゃばりすぎました。

回答No.7

こんにちは。毎日ご苦労様です^^ 私も結婚して5ヶ月目の新人主婦です♪ 今は兼業主婦をしていますので、家事はなかなかの手抜きですが( 笑) まず、お米や洗濯は全て「予約」にしています。 お買い物をして「さぁ~作るぞ!」となってからお米をとぐと、思った以上に時間が進んでしまうので、朝ごはんの場合は夜寝る前に予約しておく、夜ご飯の時はお買い物に行く前にといでおくと言うことで少しでも楽になるのではないでしょうか? もしくは無洗米にすると軽量して水を入れてスイッチで終わりなので時間もかからず楽だと思います^^ 掃除機は毎日かけなくてもクイックルワイパーをしていればある程度OKだと思います。 洗濯物も2人分なので溜まってからで良いと思いますよ♪ 私は白い物+タオル類、黒い物+下着と分けて洗っています^^ お弁当ですが、夜ご飯のおかずを食べる前にお弁当用にちょっと取っておくと便利です^^ 私は朝は、ウインナーを焼いて卵焼きを作るだけで、あとは夜ご飯の残りとサラダ等を入れるだけですよ~☆ ウインナーと卵焼きでなかなかのスペースを取れて便利です! 朝ごはんもお弁当の残りとか、お味噌汁も夜の残りを冷蔵庫に入れているので温め直して出すだけです。 カツやハンバーグは火を通す前の段階でラップして あとは夜に次の夕飯の下ごしらえをしておくと良いです。 カツだったら衣を付ける所までやっておく等。 お野菜も洗って切っておくと便利です。 レシピも調味料の量までは難しいですが、作業の流れを頭に入れてから作ると早いです。 どうしても見ながらだとやっぱり遅くなりがちです。 冷蔵庫にホワイトボードを付けて、冷蔵庫の中身を書いてる友達もいましたよ^^ 私も最初は手際が悪くて、18時に仕事終わって18時半に帰って着て、食事を始めるのは21時前!とかになっていました^^; でも次の日のおかずの下ごしらえをすることで今は19時半に食事が取れています。 「賢い主婦」とは程遠い、「手抜き主婦」でご参考になるか分かりませんが;;

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.6

お弁当のおかずは前日に作ると朝楽ですよ! うちは小さい子供がいるので、お弁当のおかずを前日の夜に作って、 玉子焼きだけ焼くとか、あとはご飯とつめるだけです!!! おとは、きんぴらやひじきは、銀紙に小分けして冷凍し、凍ったままお弁当につめる。お昼には解凍されるし、今の季節はちょっとした保冷材がわりに。。。 そんな方法もあります。 効率のよさのもわかりますが、 まずは慣れるまでは段取りを考えて、もう少し仕度を早い時間からしてはいかがでしょう? 買い物ももう少し早めに言って、 ご主人が帰ってくるまでに、仕込んでおいて、あとは焼くだけとか、 サラダや他のものは作り上げておくとか、そうしたらご主人が帰ってきてからバタバタすることもないと思います。 ちょっとご主人は言いすぎのように思えますが・・・ 何回も積み重ねていけば効率よくなっていくと思いますよ。 頑張ってください。

回答No.5

こんにちは。 まず最初から効率良くは大変ですよ。 だからいかに無駄を省くかより、事前準備を進めるかを 考えた方が良いと思います。 とりあえず買い物は基本まとめ買いをしてみては? 肉類はフリージングすれば問題ないし、食材の無駄も なくなりますよ。 コツは一週間分のメニューを事前に決めておくこと。 そして後は小分けとフリージングです。 次にあらかじめある程度下準備しておく事です。 私は全部食材を切っておくし、煮物は煮込んでおきます。 カレーシチューもルーを入れる前まで済ませておきます。 そうすれば帰る時間にルーを入れれば完成ですから。 朝食の準備で一時間はかかり過ぎでは? 上手に使えば半分の時間で作れそうですが? 例えばどんな食事を作ってますか? 良ければ朝食・夕食のメニューを補足してみて下さい。

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます♪ 当方昨年結婚した20代後半主婦です。 パートに出ていて仕事の日は 夫より帰りが遅くなったりするので 仕事の前の日には二日分の料理を作ります。 わたしはかなり大雑把! お湯を沸かしたらまずもやしを茹で、 水菜を茹で、ほうれん草を茹で、 枝豆を茹で、卵を茹でるぐらいしちゃいます。 で、残ったお湯は洗い物の汚れを落とす。 フライパンを使うときも 塩コショウの味付け、 しょうゆの味付け、 焼肉のタレの味付けと だんだんべたつきが多いものに 代えながら一気に調理して ある程度冷凍保存しておきます。 冷凍のものを解凍するのはけっこう 時間がかかるので食べる前日に 冷凍室から冷蔵室に移動をしておきます。 ただこういう手抜きができるようになったのは 結婚半年以上過ぎてからです。 最初からがんばりすぎてもしんどいですよ☆ 冷蔵庫が大きければ作り置きがたくさんできますが どの程度の大きさなのでしょうか? あと圧力鍋は使われてますか? コンロが2口以上あるなら ひとつで圧力鍋で次の日用の料理を調理。 鍋はかなりの高温になるので とりあえず一晩そのまま放置。 翌朝鍋ごと冷蔵庫へ。 (熱帯夜だと一晩放置は危険かも。) 夕飯のとき暖めます。(フタは普通のフタで! また圧力かけちゃうと開けづらくなります) ご自分のペースでがんばってください♪♪

white-dog
質問者

お礼

ご返信遅くなりまして申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。 惚れ惚れするほど手際がよろしいようで。 私も2Lのお湯再利用にチャレンジしてみました。 すぐに上げられるよう、金ものの網も購入してみました。 多少殻に野菜の色がつくものの、最後のゆで卵も全然OK-!ですねww 味付けを分けて何品も効率よく!というのもやってみたいです そして憧れの圧力鍋ですが、とても素敵ですが、 まだまだ扱いが分からず、購入にすら踏み出せずにいます。 電子レンジ購入の時もそうですが、 調理機の分からないものってどうも怖くて^^; 圧力なべを賢く使う本なども読んでみようかしら、 また新居にグリルがついてきたので、大いに活用したいと思います。

noname#142920
noname#142920
回答No.3

こんにちは。 ダンナさん、ちょーっとうるさいですね… 家たとえ事が苦手であっても、ご自分を卑下せず、 きちんと、初めのうちに「そういう事は言わないでほしい、私もすこしづつ努力してる、自分にまかせてほしい」などを伝えて、ケンカしておいたほうがいいですよ。 料理は慣れです。 でも、もともとのセンスや好き嫌いもあるので、限界の高さも進歩のスピードもそれぞれです。 ただ、気になったのは… >主人が六時半には帰宅するので、五時に買い物に行き、 >六時半から七時頃迄に料理を済ませる計画です。 例えば、何を作るときに、調理時間は何分くらいですか? (朝食は何を作っているのですか? 作るのに、1時間はけっこうかかってると思います…) 良かったら補足ください。 料理時間の逆算ができてないのでは? 作る物によりますが、まず、買い物に行く時間が遅くないですか? 買い物は毎日? まとめ買い・冷凍保存などはされないのですか? >ところが料理の品数や量を増やそうとすると、  いつも以上に時間が掛かります。 それはそうですよ。工程や量を増やしたら、かかる時間もそれなりに増えます。 慣れていないのに、一気に応用しようとしても、慌てますよ? 全体として、行動の初めから終わりまでのイメージができてなくて、時間がかかる前提で動かれていないのかなという印象です。 もっと早く買い物に行って、下ごしらえされたらいいのに…。 6時半にご主人が帰宅なら、“7時に作り終わる計画”ではなくて、6時20分に作り終えて、あっためるだけにするように逆算するんです。 自分が慌てるとか、遅いとかの心配があれば、多めに時間を取ったらいいだけですよ。 また、いたずらに時間のかかる料理を選ばず、「15分でできる料理」なんて本を探せばいくらでもあります。 午前中に、作りだめ、作り置き、冷凍できるもの、保存食をつくるなどなど、趣味と練習と実益を兼ねて作業する事だってできます。 そういう点においては、5ヶ月間、同じようなところで躓きっぱなしということであれば、 “順番を考えたり、段取りを手際よくしたりしないと効率的にやれない”と、私も思います。 基本は、ご自身が言われている、 >冷蔵庫に物をしまう時に中身を覚えておいたり、  調理の手順を考えたり、 …です。 お仕事と一緒です。まとめられるとこはまとめて、手を上手く抜くんです。 今冷蔵庫・冷凍庫・戸棚に何が入っているか把握してないと、何が作れるか、何を買わないといけないかも分かりませんよね? 毎回そのつど○○を作ると決めて、それに必要な物を毎回買っていては、節約もできません。(節約って要領の良さです。金額と共に、時間の節約も大切です。) 記憶しなくてもいいです。レシートとメモで十分ですよ? 調理の手順は、始めは本などレシピのとおりでいいのでは? ここでアドバイスを求めるのもいいと思いますが、雑誌や本などで、料理や節約方法を学ぶと、かなり改善されそうに思いますよ? 朝食と夕食のメニューと調理時間、調理の行動など、補足をいただけるともう少し具体的にお話できると思います。

white-dog
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 内容は拝見しておりましたが、御返事が遅くなってしまい 申し訳ありません。 >朝食は何を作っているのですか? 作るのに、1時間はけっこうかかってると思います…) 先日までは、ベーコンエッグにトーストやサラダ、 照り焼きサンド、BLTサンドなどを作っていましたが、材料を揃えて準備するにしても手間が多いので、 野菜炒めなど炒め物や鮭、お肉などの焼き物に野菜スープを付ける方向にシフトしました。ボリューム的な部分でも、楽なパン食よりもご飯の方が良いようですね。 >料理時間の逆算ができてないのでは? 作る物によりますが、まず、買い物に行く時間が遅くないですか? 買い物は毎日? まとめ買い・冷凍保存などはされないのですか? 新鮮なものを毎日買い出しに行け、との指示が出ているので、 極力毎日買い出しに行きますが、最近はたまにこっそり少ない材料で二・三日分購入してきます。 冷凍すると臭いが気になり、あまりすることはなかったのですが、 棚やブックスタンド、ケースやジップロックなどで徹底管理して、 期限内に早めに消費すればよかったのですね。 香味野菜と一緒に加熱調理するなど、気をつけて使ってみたいと思います。 保存食はどうでしょうか・・・。 作り置きをしても一度の食卓で食べられなかったものは 温めてもまず食べてくれません。 保存食も毎度アレンジして混ぜて使うなら大丈夫かもしれません。 >レシートとメモで十分ですよ? なるほど、これは賢い管理方法ですね。 書き出さなくてよいのがいいですね。 つい毎回レシピを見てしまうので、一通り内容を覚えたら 残った材料からできる料理を考えられるようにしたいと思います。

noname#119478
noname#119478
回答No.2

家事がちょっと苦手なのは新米主婦のかわいいところだと思うんですけど。 white-dogさんは旦那様に言われた事を気にしたり言われたとおりにがんばろうとあれこれ悩んでる様子が見えてきっと素敵な主婦さんなんだろうなと思いました♪私も一人暮らしをしていたので家事は必要な時だけの癖が抜けません。一人暮らしをした事のない旦那は驚いていましたが、洗濯物を溜める事なんてざらでしたし(汗) 料理の手際なんですが、私も悪い方だったのですが、カリスマ主婦(だと思っている)友人に教えてもらいました。 「下ごしらえ」だけは早めにしておいて、帰ってくる時間を見計らって調理していくんです。簡単な物なら旦那が帰ってきてからの調理でもOK。 よくクッキング番組なんかで刻まれた材料とか下ごしらえされた材料が小さなガラスの器にあらかじめ入れられて準備されてますよね。あの状態をキッチンに準備しておくんです。そうすると後は順番にフライパンに入れていくだけだったりします。 あれこれ忠告して下さる旦那様に、white-dogさんが「どうしたら上手く家事できるか」悩んでいる事を打ち明けてみては?家事に口を挟むという事はwhite-dogの旦那様は上手くできる自信があるという事ですよね。ここは一つ「教えてもらう」ってのもありかも。

white-dog
質問者

お礼

ありがとうございます! でも困って可愛いを通り越して落ち込んだりしてました(泣) 温かい言葉に励まされます。 なるほど!先日、「料理番組の小皿」に憧れて少し買ってみたら、 旦那に「洗い物が増えて、水も洗剤も手間も無駄」と 言われてしまいました。なので、お料理をよそう予定の器で 調味料を混ぜたりしてみています。 野菜をカットして、旦那が帰ってから日々加熱していたら。 「焼き物や炒め物が多いから、作っておけないんでしょう。 茹でたり煮たりする、煮込み料理なら、 帰ってきてすぐに温めればいいでしょう」 なるほどです!!!学んでいます!!!笑 ダシの作り置きで、使いやすくてしまい易い方法があれば 和食にもすぐ使えるのですが・・・(当初は昆布とカツオから、 毎回一番ダシをとっていました) 最近はダシ入り麺つゆを使ってしまっています。 う~ん、素材から作った方が本当は良いのでしょうけどね(汗) 学びますwww

回答No.1

よく頑張っていますね~!! スゴイ!! 良妻を持った旦那さんがうらやましいです。 それに8:00に家を出て、18:30には帰って来れる仕事もうらやましい…。 まず思ったのは、ちょっと完璧主義じゃないですか? それから、旦那さんの要求全て満たす必要もないですよ。 誰かの奥さんに勝たなきゃいけないこともないですから。 「効率のよさ」は、ある程度考えないと身につかないように思います。 まずは、17:00に買い物に行くとありますが毎日ですか?毎日あるいはそれに近いなら、数日分まとめて買えません? 買い物に行かない日があれば、その時間も料理に使えます。 また、食材が先に用意されていれば煮物など比較的時間はかかるものは早い時間から火にかけてしまえば一品出来上がりです。 おかずも一度にたくさん作ってはどうでしょう? そうすれば、翌日のお弁当にもなりますし、次の日の夜もちょっと味付けを変えて出したりも出来ます。 物によっては、冷凍して保存したっていいですし。 (今は時期が時期なので作り過ぎて腐らせないようにして下さいね) メインは手の込んだもの、サブのおかずは残り物(場合によってはそのアレンジ)または簡単な料理、ぐらいに割り切ったっていいと思います。 あんまり頑張り過ぎないで下さいね!!

white-dog
質問者

お礼

お返事が遅れてしまい、すみませんでした! ありがとうございます、 でも頭が堅いだけで生活に反映できずにおりました。 なるほど、先にまとめて買い置く、まとめて作っておく、ですね! これまでのタイムスケジュールをちょっと前倒しにすれば良いのかしら。 料理慣れしないこともあって、なかなか難しいですが、 残り物の朝の鮭を、翌日夜のサーモンクリームパスタにしたり、夜のピーマンの肉詰めをホットサンドにしたりしています。 材料を切っておき当日中に他のお料理に転用する位はしますが、 味付けレパートリーも増やして、アレンジできるようになりたいです! ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう