• 締切済み

ファイアーウォールの停止

いまウイルスセキュリティーゼロをつかっているんですが なぜかいつの間にかファイアーウォールが停止になっていました そこで停止を解除しようと思って解除ボタンを押しても 一向に戻りません。 もしかしてウイルスとかですか? おしえてください

みんなの回答

回答No.1

ウイルスセキュリティーゼロはそういうソフトです。 わけのわからんことが起きます。 https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00645&sugtype=0&logid=51781392 とかも見てみては? もし、ホントにウイルスだったとしても、、ウイルスセキュリティーゼロを入れている意味がなくないっすか? 少し高くても他のソフトがいいかも。。 今のところ、安いだけってイメージの製品ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイアーウォールが停止中とでます

    自動更新でダウンロード中にパソコンを強制終了してしまい、再起動したらソースネクスト・ウイルスセキュリティの「ウイルス自動検知」が無効になりました。 再インストールをしてくださいとでたので、一度アンインストールしてから再インストールしたら、今度は「ファイアーウォール」が停止中になってしまいました。有効にするのボタンもクリックしても無反応。 エントリーをしてくださいとでているので再インストールなのでログインして確認しました、でもだめなのでもう一度はじめから登録しなおすと有効期限がきれてるとでます。無期限のソフトなのにどうして??これが登録完了とでたらファイアーウォールも有効になると思ってるんですが。 みなさん教えてください!!安心してパソコン使えません>_<

  • ファイアウォール

    ノートン・アンチウィルス2009に、ファイアウォールはあるのでしょうか。 今はウインドウズのファイアウォールを使っているのですが、これを停止して、導入しているノートン・アンチウィルス2009のファイアウォールを使う設定ができるでしょうか。

  • ファイアウォール

    ウイルスセキュリティのファイアウォールが停止中になっている。

  • ◎二重のファイアーウォールについて

    今私は海外におり、かれこれ1ヶ月半ほど自分のPCはネットにつないでいないため、ずっとノートンが「あと○日以内にアクティブ化しないと完全に機能を停止します」と警告を表示してきていました。 その期限は今週で過ぎてしまいました。 来週くらいにこの家の大家さんが帰ってくるのでネットがつなげるようになるのですが、アクティブ化が終了するまでノートンが働かないとなればリスクがありますよね?(以前そういうほんの少しの間にウイルスが入りました・・・) なので、その時に備えてWindowsのファイアーウォールをオンにしてみたら、「ファイアーウォールが二重になっています。Windowsのファイアーウォールを止めますか?」と、ノートンからの警告が出るのです。 質問したいことをまとめてみます。 (1)「ノートンの機能を完全に停止します」と出ていても、ファイアーウォールは機能しているのでしょうか? (2)ファイアーウォールは、ノートンとWindowsと二重で機能するとまずいのでしょうか?別にそれでも構わないのでしょうか? (3)上記の状態でネットをつなぐ場合、ウイルスに入られないようにするにはどうするのが最善でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ファイアーウォールのログの見方

    ウィルスバスター2007をインストールするして、アップデートする際にもしかしたらwindows、ウィルスバスターの両方のファイアーウォールを解除してしまった可能性があります。過去のファイアーウォール(windows vista)の状況ってどのようにしたら見ることができますか? また、ファイアーウォールを解除していたら、自分のパソコンのデータが流出してるという事もありますか?そのあとで、ウィルススキャンしたら大丈夫でしたが・・・・ よろしくお願いします。

  • firewallについて

    現在フレッツウィルスクリアを使っていて、その中のパーソナルfirewallを使っているのですが、その場合、windows firewallは停止させても問題ないのでしょうか?

  • ファイアウォールの止め方は?

    ウイルスバスター2004のみを使ってますが、パソコンの方のファイアウォールが邪魔して、ウイルスバスターのファイアウォールが使えません。 パソコンはDELL製でもとも何も入っていなかったと思います。  WINDOWS XP HOME が搭載されていて、自分でファイアウォールを設定した覚えはありません。  パソコン初心者なので、分かりやすくファイアウォールの停止の仕方を教えて下さい。

  • ファイアーウォールが突然停止

    ウィルスセキュリティ2004をXPで使っていますが、インターネットをしていると、時々突然エラーメッセージがでてファイアーウォールが無効になってしまいます。 メッセージがでるのですぐに有効にしていますが、気づかなかったら大変です。 これはウィルスなのでしょうか?ちなみにウィルスチェックしても何もでませんでした。 それともXPのバグ?ウィルスセキュリティのバグ? それともアタックされているのでしょうか?? 経験のある方、教えてください。

  • ファイアウォールの重複

    ウィルスバスターのファイアウォールが入っていたのに気がつかないで、ウィンドウズの警告に従ってウィンドウズのファイアウォールを有効にしてしまいました。するとほとんどのアプリケーションが開かなくなってしまい、ウィンドウズのファイアウォールの解除もできません。ウィルスバスターのメイン画面も開きません。ウィルスバスターのアンインストールもできません。どうすれば良いでしょうか?

  • ファイアウォールが有効にならない

    ウィルスセキュリティZEROのファイアウォールが突然無効になり、実行ボタンをクリックしても無効の状態が続いている。ウィンドウズのファイアウォールを無効にして実行ボタンをクリックしても有効にならない。