• 締切済み

髪に詳しい方・美容師さんへ

bousi-7の回答

  • bousi-7
  • ベストアンサー率20% (41/202)
回答No.1

「パーマをかるくかけて 外国人ぽい、フンワリしたヘアスタイルにしてください 手入れはしなくてもいけるように仕上げてください」 と 注文すればいいのですよ

sweeney
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 髪を伸ばすと・・・?

    わたしは今ショートなんですけど、超くせ毛で毎日アイロンしてるんです。でもさすがに最近痛んできちゃって・・・。 それでミディアム(あごから10センチくらい)まで伸ばそうかなって思ってるんですけど、「髪を伸ばすとストレートになる」っていうじゃないですか。あれって本当なんですか?くせ毛でもストレートになれるんでしょうか?教えてください!!

  • くせ毛なので髪を切ろうか悩んでます…。

    くせ毛なので髪を切ろうか悩んでます…。 私は今ロングヘアーなのですが、もう七ヶ月近く髪を切っていないので伸びまくっていてボサボサ状態です。 ちょうど七ヶ月前にストレートパーマをあてて、今では随分とパーマがとれてきていてほとんどくせ毛が出てきています。なので、またストレートパーマをあてたいと思っていたのですが、パーマ代の費用が高いので今回は普通のカットにして量だけ減らしてもらおうと思っています。 しかし、パーマをあてずにカットだけしたらくせ毛が思いっきり目立ってしまうと思うので悩んでいます…。パーマをあてずに髪をまっすぐ(くせ毛が目立たない程度に)する方法はないでしょうか? ちなみにストレートアイロンは使えません(今までストレートパーマを繰り返しているので髪が酷く傷んでいるためです)。

  • 美容院で失敗された髪。

    美容院で失敗された髪。 20代前半の女性です。 1ヶ月ほど前に美容院でカラーとパーマをかけました。 しかし、パーマが失敗したのか、 カールよりもチリッチリ。 カラーも何も言わずに勝手にブリーチをかけられたので、 チリッチリ。 どれだけストレートアイロンでごまかしても、痛んでしまってチリチリ感が消えません。 髪は伸ばしたいのです。 なにかましにする方法などをご存知ありませんか? 髪が変で病みそうです…

  • クシとパーマ、アイロンについて

    自分は男で髪はショートとミディアムの間位の長さで癖毛(日によって度合いが違います。ほとんどストレートの日もあるし訳分かんない事になる日もあります)です。それで3つ質問があります 1つ目は自分は夜ドライヤーを使って乾かしたりする時に一切クシを使いません。なぜかクシを使うと翌日癖が酷くなるんです。これってやっぱり変ですよね?? 2つ目はパーマについてです。バックだけすこしかけたい(スパイラルパーマ?とかいうやつです)と思うのですが雑誌のように上手くいくものなのでしょうか?もとが癖毛なのでかなり不安です。 3つ目はアイロンです。家に巻く用とストレート用があります。とりあえずこれでパーマかける前にバックをいじってみようと思っているのですが友達にアイロンかけると癖毛が悪化すると言われました。癖毛が悪化するような恐ろしいものは怖くて使えません。本当にアイロンで癖毛が悪化するのでしょうか?? 以上、長文すみませんでした

  • パーマをかけました。どのくらいのニュアンスでかけたいなど美容師さんと相

    パーマをかけました。どのくらいのニュアンスでかけたいなど美容師さんと相談して決めましたが(雑誌の写真などを見て) 全く違います。ニュアンスパーマでナチュラルにそしてそこまでカールを出したくないと言ったのですが めちゃくちゃカールしてます それが収まりきらず本当に頭がすごい事になっています。 この状態で明日のデートは行きたくない! パーマをかけた次の日にストパーや縮毛などでストレートはしていいのでしょうか?どうすればストレートになるのでしょうか・・・・ もう本当にこのパーマがすごすぎ・・・・

  • 髪について・・・

    僕の髪は、くせ毛で前髪がカールみたいになっています・・・。 ストレートにしようと、アイロンを購入しましたが一時的にはストレートになるのですが、汗とかをかくとすぐにカールに戻っちゃいます・・・ 何か固定でもできるいい方法はないでしょうか? (縮毛補正はちょっと高いので、できれば控えたいです。) あと、髪にスタイリング剤とか使ったことがありますがお勧めのものとかありますか?ワックス、ジェル等なんでもいいのですが。 髪型はショートヘアーです。 (全体的に天然パーマですので、うまくスタイリングできないので困ってます・・・スタイリングの方法なども教えてほしいです。) 今度、美容室に行ってみようと思いますが始めて行くのでよくわかりません・・・。どんな髪型にしてほしいとか言ったら、そのような髪型にしてくれるのでしょうか?何か雑誌の切り抜きとか持っていった方が良いですか? ちょっと気分転換にヘアースタイルをチェンジしてみたいので、詳しい方よろしくお願いします!

  • 髪がはねる、うねる…

    20歳の大学生、男です。 前々から髪が傷んで困っています(;_;) 長さはミディアムロングくらいで髪質は太いです。 最後に髪を染めたのが去年の夏でそれ以降は染めてないのですが(アイロンや縮毛矯正などはしたことないです)、毎日トリートメントやコンディショナーをしていてもぴょんぴょんハネます。 つむじ付近は陰毛のようにうねうねしてる髪まであります…(泣) 美容院に行って毛先を切ってもらってもお風呂からあがって髪を乾かすとまたハネる…(=_=;) アイロン等を使わずに普段できる方法で髪の痛みを改善し、ハネやうねりのないストレートな髪にする方法はないのでしょうか? また、髪が傷んでからワックスが効きにくく、上にかきあげるようにして塗布しても結果的に束感のないぺったんこなヘアスタイルになってしまいます… 仮に髪質が改善できなかったとして、エアリーなヘアスタイルにするにはどうしたらいいでしょうか? ぜひ教えてください! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 髪の痛み

    ストレートアイロンを髪に当てる際、髪の痛みを出来るだけ抑えられる方法ってないですか? あったら詳しく教えてください。 くせ毛に凄い悩んでます。

  • 天然パーマの髪が矯正しても丸まってしまうのですが・・・

    軽い天然パーマです。あまり気に入らず、前髪は、毎朝ヘアアイロンでストレートにしているのですが・・・。 この夏の暑さによる汗や、湿気などで、時間がたつと、矯正が戻り、髪にカールが戻ってきてしまいます。 このようなことを防ぐには、どうしたらよいのでしょうか? 美容院での、ストレートパーマ等は全く考えていないのですが。この方法以外で、何かないんでしょうか? 詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • クセ毛と髪のダメージで悩んでいます。

    僕は、前髪付近がクセ毛で、髪が濡れている時は、まあまあまっすぐなのですが、乾くとクセがかなり強くなってしまいます。 今はヘアアイロンを(結構熱く)して、クセを治しています。 今までに、縮毛矯正(2000円相当)やストレート・パーマ(2000円相当)をしてみたのですが、縮毛矯正はまっすぐになりすぎて逆に変で、 ストレート・パーマは全くの効果なしでした。 このままヘアアイロンを続けると、髪へのダメージが心配です。 どうすれば良いでしょうか?ご回答願います。今、かなり真剣に悩んでいます。