• 締切済み

高校生の男子にあう髪のダメージケアトリートメント

178942の回答

  • 178942
  • ベストアンサー率9% (4/41)
回答No.1

僕も高校生で女子に聞いたら風呂でこのようなことしてるらしいです 髪を洗ってリンスを地肌につけないようにつける 流さないで10分くらい放置(体洗ったり湯船につかって時間潰す) よくリンスを流す これを毎日やるとだいぶ変わりますよ

関連するQ&A

  • 髪のダメージ

    かなりのくせ毛で毎日アイロンしています。髪型はミディアムでワックスも毎日つけています。 最近切れ毛が激しく、毛先がすぐ切れてしまいます。髪自体は抜けないんですが髪が切れてしまいます。トリートメントも毎日しています。 なにかダメージをケアする特別な方法があったら是非教えてください。

  • 髪のパサツキ・ダメージがひどいんです・・・

    髪のパサツキ・ダメージがひどいんです・・・ どういうケアをするのがいいのでしょうか? おすすめのシャンプー等も教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに、習慣としては毎日シャンプー・リンスをし、トリートメントは3日に一回くらい。髪を洗ったら軽くタオルドライをし、洗い流さないトリートメント・WAXをつけて軽くドライヤーをかけて寝ます。 どこかに問題があるのでしょうか・・・?

  • 髪をサラサラにしたい

    高校3年生の男子です。髪をサラサラにしたいです。シャンプーもトリートメントもいち髪を使っているのですが、他にもおすすめのスーパーで買えるシャンプーやトリートメントなどは有りますか? また、洗い流さないトリートメントがあることを知ったのですが、おすすめのスーパーで買える洗い流さないトリートメントを教えてほしいです。そして最後に、いち髪を使っているからいち髪の洗い流さないトリートメントを使うべきなのでしょうか?

  • 髪がパサパサで困ってます。

    こんにちは。最近、髪の毛がパサパサで困ってます。アイロンを毎日のようにやっているので、そのせいだと思うんですが・・・。 トリートメントも毎日やっているのですが、あまり効果ないんです。 特に、毛先がパッサパッサで・・・。 お勧めのトリートメントやケア方法などを教えてください。(ちなみに私は髪、染めてません) よろしくお願いします。

  • 髪の痛みについて

    僕は大学生で、最近はじめてゆるいパーマとカラーをしました。「髪が傷むとカラーがおちやすくなる」とか「髪が傷むとごわごわになる」とかよく聞くので、髪の傷みには十分配慮したいのです。が、自分の髪が傷んでいるのかよくわかりません。施術の前後でかわった事といえば、お風呂上がりに「髪が多少パサついてるのかなぁ~??」って程度です。 髪って傷むとどうなるのでしょうか? 一応不安なのでアミノ酸を補充するトリートメントと、保湿系のトリートメントを毎日つけていますが、傷みのケアはこれで十分でしょうか? 誰かおしえてください

  • 髪をキレイに伸ばしたい

    26才女子です。 髪質は剛毛で太くて量が多いです。 現在ストレートパーマを当てています (美容師さん曰わく痛まないそうなので) 染髪はしていません 石原さとみさんみたいな髪型に憧れていて 今髪を伸ばしています。 日頃しっかりケア (・シャンプーは地肌のみをしっかり洗うようにする ・トリートメントはしっかり水気を切ってから五分以上おく ・必ず洗い流さないトリートメントをつけてから15cm以上離してドライヤーする ・ヘアオイルトリートメントをする ・髪を乾かしてから寝る) しているつもりなのですが 胸位の長さになると痛んでしまって 切らないといけなくなってしまい なかなか伸びません。 何か伸ばすにはコツがいるんでしょうか?? 良ければ教えて下さい

  • 髪をサラサラに

    髪をサラサラに こんにちわ。僕は、高校生の男です。 髪をサラサラにしたいのですが、なかなかサラサラになりません。 髪のダメージに気にし始めたのは、去年の九月からで、ずっとシャンプー、トリートメント、コンディショナーを毎日欠かせません。 しかし、あまり変化が見られないように思えます。 高校生で、部活もやっているので、太陽に当たる時間も多いというのも原因なのでしょうが・・・ そこで、いくつか質問です。 ● 髪がサラサラ=髪質がやわらかい でしょうか? ● キューティクルを育てるには油分の多いシャンプーの方がよろしいのでしょうか? ●ドライヤーは髪が完全に乾くまで あてたほうがよろしいのでしょうか? ●美容院でシャンプーなどを買ったほうが、よろしいでしょうか? ●髪をサラサラにするのは、不可能なのでしょうか?

  • 男ですが、さらさらな髪になりたい

    22歳男です 自分はあまり最近流行っている…無造作系とか、短髪とか… ああいう感じのは似合わないんですよ それでごくせんのときの亀梨君くらいの髪の長さなんですが どうも髪がいたんでるんですよね(色も若干茶色くしてるのもあると思いますが) うにゅってたり、へんに塊っていうか固結びみたいになってたり 途中で切れそうになってたり… あまりケアのこともしらなくて… 最近女性のようなさらさらな髪にあこがれて気をつけているんですが していることといえば… シャンプーした後でトリートメント ドライヤーでちゃんと乾かす 暇を見つけてはうにゅうにゅってなった髪を一本一本切ってる このくらいです… こんなんでさらさらになるでしょうか…? 美容院でのトリートメントが気になってるんですが、家で使うトリートメントと美容院でやってもらうトリートメントっていうのは別物ですか?どこの美容院でもやってもらえるんでしょうか? アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • 髪にコシがない!

    私の髪は柔らかくコシがありません。 しかもパーマのダメージでかなり痛んでいます。 どうにかコシのある髪になりたいです! 是非オススメのトリートメントを教えてください。 できれば、洗い流さないタイプのトリートメントが好みです。 よろしくお願いします!!

  • 髪のダメージの修繕

    髪のダメージの修繕 こんにちわ。高校生の男「です。 最近、梅雨時期や、太陽を直接、髪に当たる時期が増えてか、髪のダメージがひどくなった気がします。 もとから、あまり、髪質はよくなりのですが、日々ダメージ修繕に励んでいます。 でも、やっぱり家のシャンプ、トリトメント、コンディショナだけでは、なかなか修繕できません。 そこでいくつか質問です。 ●↑のため、美容院のトリートメントを施術させてもらおうと思うのですが、美容院のトリートメントを周期的に受けることで、髪質は変わるのでしょうか? ●髪質は、遺伝子できまってしまうのでしょうか? ●この猛暑で、髪は、どのくらいまで耐えることができるのでしょうか?(時間や温度など・・・) ●髪の日焼け?防止に対策はありますか? ●ボクの髪は、前髪が鼻先まであって、後は、全体的にちょっと短めです(今で言うチャンミンカット?ぐらいの長さです)このぐらいの長さだとドライヤーは何分ぐらいすればよろしいですか? 質問多くて、申し訳ないです。もし、↑のうち、何か知っていましたら、どうが、ご回答お願いします