• 締切済み

オンラインゲームを退会・休止した理由は?

オンラインゲームのプレイ経験、並びに退会・休止をしたことがある方に質問です。 何が原因でそのオンラインゲームを退会・休止しましたか? 3ヶ月以上プレイをされたオンラインゲームについてでお願いします。 ちなみに私は、人間関係のいざこざでやめることが多かったです。

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (743/5656)
回答No.4

プレイする時間がなくてお休みしているとか、 課金しないといけなくてお休みしているとか、 どのゲームをやっていたか覚えてなくてお休みしているとか、 もうやらないだろうと思って退会したとかです。 ちなみに私は、人間関係のいざこざでやめたりお休みした事はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91344
noname#91344
回答No.3

体調を崩しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuina0129
  • ベストアンサー率14% (49/347)
回答No.2

退会したというよりもパスワード忘れたり、そのゲーム自体やっていたことを忘れて自動的に退会になったことがほとんどです。 普通のゲームなら忘れないのに・・・どうやらオンラインはあわないみたいで;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • todo
  • ベストアンサー率33% (79/238)
回答No.1

こんにちは。 私も数年やっていたオンラインゲームを1年休止しました。 それはBOTが増えてしまって周りの人がドンドン 辞めていって嫌気がさしてしまったからです。 その後BOTが駆除されたので 戻ってしまいましたが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オンラインゲームに向かないのかな?

    こんにちは。 最近、2Dの無料オンラインゲームをプレイしています。 これがオンラインゲームとして初めてです。 最初は、のめりこんでいたものの、1ヶ月たち、だんだん、苦痛になってきました。 原因は、 1、パソコンが低スペックなため、2Dだけれども、たびたびサバ落ちし、その旅にPTからも抜け、迷惑をかけてしまい、PTプレイをするのが嫌になってきたこと。 2、ギルドに入れてもらったものの、イン状況がすぐにわかってしまうため、イン、アウトする時は挨拶しなくてはとか、放置する時も言わなくてはというのがプレッシャーになってしまったこと。 ギルドに入らずに、少しの友人とたまに話す程度が合っていたのかなとか、思ってもいます。 3、ぼーっとゲームをするのが好きなので、会話をしているとだんだん疲れてきてしまうこと。でも、他のプレイヤーから買い物したり、ふとしたきっかけで少し会話をしたりなどは好きです。 4、人間関係に気をつかわないようにしていても、仲良くなりたいと思ってしまい、無意識に気をつかってしまうこと。 5、たまに行われるプレイヤー対プレイヤーの戦争も、まだ弱いので一撃で殺されるし、でも強くなったとしてもあまり楽しそうに思えない。 6、こんなに時間を費やしても、あまり達成感がなく、何になるんだろう?と思ってしまったこと。 オフラインゲームをしていた時は、ボスを倒すときの綺麗なグラフィックを見れたから良かったとか、ストーリーが面白かったから良かったとか、クリア出来たから良かったとか思うのですが、オンラインゲームでは、その代わりを何に求めれば良いのかわからないため。 こんな私は、オンラインゲームに向いていないのでしょうか。 楽しみはこれからなのでしょうか。 高スペックのPCに買い換えれば、楽しくなるでしょうか。 もっといい人間関係を築くように努力しなければいけないのでしょうか。 ゲームを変えてみれば、楽しくなるでしょうか。 オフラインゲームをしていたほうが良いでしょうか。 といいつつも、新たなオンラインゲームを模索中です。 くだらない質問かもしれませんが、ご意見、お聞かせください・・・。

  • オンラインゲームを好きになる方法

    自分はオンラインゲームが苦手です。 誰かと一緒にオンラインでゲームをすると、必ず誰かがフレンドリーファイアーしてきたり殴ってきたり、おそらくは自分のプレイに対して不満や言いたいことがあるのでしょうが、何が不満だかわからないし苦痛でしかありません。 この人間関係がしんどくて嫌になってしまいます。 オンラインゲームを何百時間もプレイしている人もいるので、なぜ皆と上手くやっていけるのか教えてほしいです。

  • オンラインゲームをはじめようと思っています

    こんにちは。お世話になります。 知り合いが、あるMMORPG(ラグナログだったと思うのですが…)をやっていて、とても楽しそうなので私も始めようかと思っていたのですが、最近その人が「ゲームの人間関係に疲れた」というようなことを言っていました。 なんとなく理由を聞くことができなかったのですが、ゲーム内の人間関係というのはどういうことがあって疲れたりするのでしょうか? ついプレイ時間が長引くなったり、ゲーム内の付き合いが多くて疲れるとかそういうことなのでしょうか? 私は社交性はある程度あると思うのですが、深く話をしたりするような友達はいないため、「人間関係に疲れた」と聞いてゲームをはじめることを躊躇しています。 ゲーム世界でも現実と同じでとても大変?なのでしょうか? オンラインゲームをしたことがないので想像がつきません。 もし差し支えなければベテランさんやご存知の方、対処法(?)もあわせてお教えください。 どうぞよろしくお願いします。

  • オンラインゲームってどれくらい続くんですかね?

    オンラインゲームってどれくらい続くんですかね? PCの基本プレイ無料のオンラインゲームって今後どれくらい続くものなんでしょうかね? 私がプレイしているゲームはもう3年以上続いており、人気もあるゲームだと思うのですが このゲームが無くなると考えると、楽しみが無くなってしまうので、とても残念です 結局は、ゲームを運営している側の判断次第だと思うのですが、これまで長く続いている基本プレイ無料のオンラインゲームはどれくらい長く続いているのでしょうか? 長く続くポイントはどのへんでしょうか?

  • オンラインゲームについて

    ヒーローズインザスカイっていうオンラインゲームでゲームがプレイ出来ません。 ゲームスタートを押してもなんの反応もありません。 何故プレイできないのでしょうか。 どうすればいいのでしょうか 教えてください ちなみに少し前までは普通にプレイ出来ていました スペックもちゃんと満たしています

  • オンラインゲームで。

    何度も質問すみません。 またオンラインゲームについてなんですが必要動作環境は満たしているんですがやっていて人が多いところなどに行くと重くなってしまって動作が極端に遅くなるんです。 グラフィックボードが32MBしかないのが原因なのはわかっているんですがみなさんはオンラインゲームなどをプレイして重くなったらどうしていますか? あとオンラインゲームをしていて再起動はどのくらいしているんですか? 僕は定期的に再起動しています。 みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • オンラインゲームを訴える

    オンラインゲームを訴える タイトルのとおりですが、課金システムを導入しているのに 度重なるエラーやサーバーダウンなどでまともにプレイできないことが 頻繁に起こるオンラインゲームについて、法的に訴えることって可能ですか? そのゲームの利用規約により色々だとは思いますが、完全無料なら別として 一応お金を払ってプレイしている人がいる以上、 ある程度快適に、まともにプレイさせる環境の提供が義務だと思います。 それをユーザーが何度も訴えてるにもかかわらず全く改善の余地が見られない場合、 損害賠償などの請求って無理ですかね? 別にどこを訴えるということじゃないんですが、今やってるゲームがそんな状況で ちょっと知りたくなったので。 詳しい方よろしくお願いします。

  • オンラインゲーム。

    前にもオンラインゲームについていろいろなことをおしえてもらったのですがまた質問したいことができたので質問します。 いまやっているオンラインゲームの名前は「テイルズウィーバー」というゲームです(GOOの方でも宣伝しています) そのゲームをやっていてふと疑問に思ったのですが僕のPCは256MBを積んでいるんですがグラフィックボード? に32MBとられてしまうPCなんです・・・。 そして積んでいるメモリー容量は224MBになってしまうんです・・。 それでテイルズウィーバーというオンラインゲームの動作環境を見てみると「256MB以上」と書いてあるんです。 それでも人が多いところ意外ではちゃんと快適に動いてくれています。 そこで質問なんですがこのまま224MBでプレーしていてもいいのでしょうか? CPU使用量は常に100%なんですがこれも普通なんでしょうか? それとメモリーが少なくてCPUやハードなどが早く壊れてしまうという確立はあるのでしょうか? おしえてください。 回答お待ちしています。

  • オンラインゲームは面白いですか?

    質問させてください。 今まで古いPCを使っていたため、オンラインゲームなどをあきらめていたのですが、今回、新しいPCを買い、ハイスペック(どのゲームをやってもサクサク動くという意味)ということもあり、オンラインゲームに挑戦しようと思っているのですが、いくつか質問があるのでお願いします。 ・今から始めると、当然弱い?レベル1ですよね?強い(レベルの)人にいじめられませんか? ・社会人なので、プレイ時間が限られると思うのですが、強くするには、やりこむしかないのでしょうか?ある程度になるまで、どれぐらいの時間が掛かりますか? ・オンラインゲームの面白さってなんですか? ・お勧めのオンラインゲームを教えてください。

  • オンラインゲーム

    皆さんにお聞きしたいのですが、PS3のオンラインゲームは全て無料なのでしょうか?教えてください。ちなみにヤフーに加入していて、PS3のガンダム戦記のオンラインゲームをやろうと思うのですが、有料か無料か分りません。プレイしている人が居ましたら教えてください。