• ベストアンサー

XJR ヘッドカバーの染み

素人なのでお願いします 2001年式 18000キロのXJR1300を購入検討中なのですが、エンジンのヘッドカバーの染みが気になり、皆さんにお聞きしたいです バイク屋さんの話だと、「空冷 特にXJRは必ず染みは出ます。 持病みたいなものなので、気にする事は無いです」 と言われたのですが、本当に気にする事無いのでしょうか それともバイクを売りたい為の口上なのか 教えていただければと思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

そんなもんです。 XJRはまだいいです。 ゼファー750でヘッドカバーからオイルの滲んでいない車両などは、オイルが入っていないのかと心配になります。 ヘッドカバーガスケットは比較的厚めのゴムなので、温度変化や経年変化による硬化でどうしても滲んできます。故障の内に入りません。 交換は比較的簡単なので、気になるなら納車整備で交換してもらうよう、交渉してください。 変えても時間が経てば滲んできますけどね。 100%合成オイルを使っていると、浸透性が高いので滲みやすいです。 空冷大排気量は半合成の方が相性がいいと思います。 問題は、商品車を洗車していないのかと言うことです。 売る気があるのかと小一時間問い詰めたいところです。

odasei
質問者

お礼

早速の回答 有難うございます 滲みは問題ないとの回答に安心しました。 確かに、展示してあった ゼファーやXJRの経年車はどれも染み跡が有りました

その他の回答 (1)

  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.2

Googleで「XJR オイルにじみ」で検索すると結構ヒットするのでどうやら持病と言うのはうそではないようです。 1200も含まれるので1200時代からの本当の持病ぽいですね。 問題はにじみの程度です。 ポタポタするなら滲みではなく漏れですのでヘッドカバーガスケットの交換は必須です。(でも根本的な解決ではない) ほんのりオイルが付いているなら容認の範疇です。 でもこれは長時間乗らないと分かりません。 停車している状態では「漏れ」なのか「滲み」なのか判別は難しいです。

odasei
質問者

お礼

調べて頂き、早速の回答 有難うございます 滲みだったら問題ないとの回答に安心しました 最初は観察しながら乗りたいと思います

関連するQ&A

  • XJR400の暖機に異様に時間が掛かる

    1月程前に04式のXJR400を新車で購入しました。 暖機に非常に時間が掛かるのが気になっています。 私の暖機のやり方は、エンジンをかけて5分ほど停止状態で暖機、その後はゆっくり走りながら暖機という方法を取っています。 これまで乗ってきたバイクだと(ちなみにバイク歴は20年)、2、3kmも走ればエンジンは大体暖まったかなという感じになるのですが、XJRだと15分(10km)位は走らないと本調子になりません。 暖まらないうちは、レスポンスが悪く、低回転域でリニアに吹けないという感じでしょうか。 エンジンが暖まった後は全く問題がないだけに不思議に思っています。 バイク屋に聞いても、空冷なので内部クリアランスが大きいため、暖機に時間が掛かるのではないかという程度の回答しか返ってきません。(これまでも空冷主体に乗ってきたけどこういう経験はないんですよね) XJRにお乗りの方、あるいは詳しい方この暖機の長さはいったい何が原因なのでしょうか?

  • ヤマハのXJRについて

    あと数ヶ月したらバイクを買おうと思っていて とりあえず今の候補はホンダのCB400superfour かヤマハのXJR400Rで迷っています。 僕的にはXJRのほうが好きなのですが、調べて みるとヤマハはほとんど空冷で(初心者なので 知りませんでした^^;)XJRも空冷と知ってがっ くりしていました。しかし画像を見てみるとち ゃんとエンジンにラジエターのようなものが付 いています。あれは何なのでしょうか?本当は 水冷?それとも他の装置?   教えてくださいよろしくお願いします。

  • エンジンヘッドは見えますか

    アンケート的な内容なのですが、 空冷4気筒バイクに乗車している状態からガソリンタンクを見るとエンジンヘッドは見えますか? 実はある雑誌で今度のモーターショーに出品されるCB1100(市販予定車)は1番4番ヘッドが見えると書いてありました。 私のバイクは古いCB750Fですがやはり上から見ると1番4番ヘッドは見えます。 CB1100は視覚的なデザインを狙っているらしいのですが空冷4気筒ならどのバイクも見えるんじゃないかなと思っています。 実際のところはどうなんでしょうと言う単純な疑問なんですが空冷4気筒にお乗りの方のご意見をお待ちしています。 水冷4気筒でも2気筒でも見えるよでもかまいません。 水平対向やモトグッチのようなエンジンレイアウトなら見えるの当然なのですが。 ついでに 空冷4気筒の1番4番ヘッドがちょこっと見えるのはかっこいいと思いますか?

  • エンジンのヘッドカバーからにじんでる

    ムーブのH12年式、走行距離37000キロになります。 今日ボンネットを開けてみたら、エンジンのヘッドカバーからオイルがにじみ出ていました。 ディーラーに持って行ったら新車から三年過ぎたのでクレーム修理不可と言われてしまいました。 私が「オイル交換もまめにしているのにどうして漏れるのか」と原因を聞くと「う~んどうとも言えないのですが、とりあえずクレーム期間過ぎてますので」と曖昧な回答しか貰えず、「ダイハツの車のエンジンは全て普通に使っていてもオイルが滲んでくるのか」と聞くと「そんなもんです」と認められちゃいました。 ダイハツのエンジンはそんなもんですか?

  • シミをカバーするには?

    若い頃からシミそばかすが目立ち最近では目元のしわもかなり気になってきました。先日あちらこちらのサイトでカバーマークが良いとの情報を得たのでカウンターに行ってきました。ところがBAさんに「(今使用している)かづきさんのもので満足できないなら うちも同じくらいですから・・・(エクストラは除く。エクストラは普段のメークには向いていないと言われまして・・)」といわれてしまいました(泣)サンプルも無かったようで頂く事もできず、かなり落ち込んで帰ってまいりました。 シミを隠すのにカバーマークさんで満足できなっかた方でお勧めのファンデーションまたはカバー力のある下地を教えて下さい!! かづきさんの前(トラブル多発で途中で使用していません)はインフィニティやファインフィットのクリームを使っていましたがシミがたくさんになりコンシーラーではカバーしきれません。ホワイトニングもしていますが顔全体が美白されてもシミにはあまり効かず・・・家系的にシミそばかすの体質みたいです。 よろしくお願いします。

  • エスティマ30系のヘッドカバーについて

    はじめまして! エスティマ30系に乗っているのですが フロントを開けて見てみたらエンジンの ヘッドカバーに割れ目がありました。 そのまま放置で走ってもエンジンが ダメになったりしませんか? 今でも走っているのですが 毎回気にしながら走っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら 回答をよろしくお願いします。

  • XJR400Rの始動性についての質問です

     先日Bandit250Vを手放して'07XJR400Rの契約をしてまいりました。 以下、(1)~(4)が質問です。  Bandit250Vで最も悩まされたのがエンジンの始動性の悪さだったんですが、バイク屋曰く250でもVCエンジン付きのやつは最低の始動性だったみたいです。  そんなこんなで、バイクについてあまり知識のない私は「次は単純なバイクがいい!」と考え(といっても400ネイキッドの中でですが・・)、空冷で見た目も気に入ったXJR400Rを選びました。  しかし、ネットをよく見てみますと始動性についてあまり良い書き込みがされていないみたいですね。YSPでも「排ガス規制後('06)はね・・・」と言われました。当然'07はその排ガス規制後のモデルなわけですが、(1)実際XJR400Rの始動性ってどうなんでしょうか?  どなたか知っていらっしゃる方がおりましたが、特に排ガス規制後のXJR400Rの始動性につき教えていただけると有り難いです。  また、(2)来年度は「FI装備のXJR400Rが出る」という情報や、「'07を最後に生産中止」という情報などを耳にします。これに関しましても知っておられる方がいましたら教えて下さい。  もう契約済みなのですが、来年FI装備のモデルがでたらなんか悔しいです。。(3)もしFI型が出たならキャブレター型のXJR400Rの価値は一気に下がってしまうんでしょうか?  (4)ついでに始動性・パワー等Bandit250Vとの比較ができる方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです(XJRの方がしょぼかったら悲しい・・・)。            宜しくお願いいたします!

  • CB750Kのエンジンヘッドカバーはエンジンを下ろさないではずせますか

    旧車のCB750Kのエンジンヘッドカバーはエンジンを下ろさないで。はずせますか、アドバイス宜しくお願い致します

  • XJR1200の発熱量。真夏で炎天下60キロくらいで長距離走行中と仮定して。

    今までXJR400、CB1000、ZZR400と乗り継いできて、やはりいちばん股が暑くなったのはXJR400でした。 バイクの知識はほぼありません。水冷と空冷の違いだそうですが。 今度購入を検討しているのがXJR1200なんです。 発熱量が気になるところなんですが、やはり400とは比較にならないくらいすごいんでしょうか? また、タイトルの条件が前提で、CB750(教習車)、ゼファー750とか乗ったことある方インプレお願いします。

  • 空冷のサウンド、加速感について質問です!

    来週XJR400Rの納車を控え、バイクの事以外考えられなくなっております。  空冷エンジン搭載のXJR400Rですが、よく「“空冷サウンド”最高!」とか、「“空冷ならではの加速感”がよい!」等々の記述を見ます。  そこで質問なのですが、XJR400Rの“空冷サウンド”とは具体的にどういう感じの音なのでしょうか?  それから、“空冷ならではの加速感”ですが、よく水冷との比較で「水冷より遅くトルクもない。しかし空冷ならではの加速感がいい」なんて言われますが、これは一体どういうことなんでしょうか??  空冷エンジン先輩の皆様のご感想をお聞かせください、宜しくお願いいたします!