• ベストアンサー

【ネタバレあり】 映画「アマルフィ 女神の報酬」について

tulipeの回答

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.1

(1)時々、携帯で日本語で電話していたところだと思います。 黒田(織田)の上司のような感じで、業務報告していました。ラストのところで、黒田が南米に向かう時に空港から電話して、『残念だな・・また日本で一緒に働けると思ったのに・・』というような事を言っていたと思います。 上映中、この声聞いたことあるけど誰だかわからず、気になっていたのですが、エンドロールで中井貴一さんとなっていたので、あぁ~と思ったのですが、ちょっと中井さんの声には聞こえませんでしたね。 (2)他に何十人?も亡くなっています。日本人でなくなったのは、一人と言う事だと思います。 (3)トリビアは、ホテルの従業員が「おやすみなさい」をtake19?だか撮り直した、ところしか見ませんでした。なのでわかりません、ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 「アマルフィ 女神の報酬」 国内撮影の1シーン

    アマルフィ 女神の報酬、見てきました! イタリアの雰囲気満載で、内容と共にとても楽しめました♪ さて、以前テレビで観たのですが、 この映画の舞台挨拶の際、佐藤浩一さんが 「1カットのみ日本で撮影したシーンがある」 と話していらっしゃいました。 どうやら、フィルムが感光してしまい、 そのシーンをカットするのではなく、 もう一度日本で取り直しをした様子。 ↑ここまではネットで調べられたのですが、  どのシーンだったのかがわからず、とても気になります。 (それほど、自然だったということでしょうか・・・) もしどながかご存じの方いらっしゃったら、 是非教えてくださいませ。

  • 中井貴一と佐藤浩一

    中井貴一と佐藤浩一。 共に2世俳優であり、共に1961年生まれ。 両者とも主役が多いですが、実力的にはどちらが上ですか?

  • 食わず嫌い王に出ていた明太子

    はじめて質問します。 よろしくお願いします。 先日の2003年1月16日放送でしょうか? 「とんねるずのみなさんのおかげでした」の食わず嫌い王のコーナーで、 お土産?として出ていた明太子のが食べたいと思うのですが、 どこの会社の製品か判りません。 知っている方が居らっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 中井貴一さんと佐藤浩一さんが出演されていたと思います。

  • 映画 天国と地獄

    映画天国と地獄を見ました。鈴木京香が出ているリメイク版です。その中での質問です。 誘拐犯へ身代金を払った権藤(佐藤浩一)も何かの罪になるので、容疑者を泳がせて現行犯で捕まえるみたいなことを刑事(阿部寛)がいっていました。法律的にこうゆうのありなんでしょうか? 何か腑に落ちないもので。。。

  • アマルフィ 女神?報酬?

    連休中にアマルフィを観てきました。ストーリーも面白くて、織田祐二の渋さに改めて胸キュンでした。「踊る~」の頃よりさらに好きになりました。 ただ帰ってきて映画の内容を考えてみると、サブタイトルの「女神の報酬」って、何だろう??って思いました。 女神→やがみさえこ?? 報酬→??何だ?って感じです。一緒に行った主人に聞いたんですが、「そういえばストーリーに夢中で全く考えてなかったわ」との事。 映画をご覧になった方、もしくは原作を読んだことのある方でおわかりになる方、教えてください。

  • この中から好きな男優・普通な男優・嫌いな男優は?

    女優バージョンのアンケートで思ってた以上に回答が多かったので 今回は男優バージョンのアンケートをやりたいと思います。 この中から好きな男優は〇 大好きな男優は◎ 普通な男優は△ 嫌いな男優は× 知らない男優は_ で教えて下さい。 (1) 妻夫木聡 (2) 松山ケンイチ (3) 向井理 (4) 佐藤健 (5) 阿部サダヲ (6) 阿部寛 (7) 佐藤浩一 (8) 中井貴一 (9) 小栗旬 (10) 松田翔太 (11) 瑛太 (12) 西島秀俊 (13) 堤真一 (14) 木村拓哉 (15) 福山雅治 (16) 大沢たかお (17) 渡辺謙 (18) 上川隆也 (19) 岡田準一 (20) 市原隼人 理由も出来れば教えて下さい。

  • 【タイトルがわからない_極妻?】☆木村佳乃出演の映画「寝ずの番」が

    木村佳乃出演の映画「寝ずの番」が話題になってますね! 特に,病床の師匠の臨終に際して「○○をみせてほしい」と言われ,スカートをたくしあげるシーンをTVで見ました. (木村佳乃 「オ○コ」会見落語家(中井貴一)の妻を演じる木村は、ひん死の師匠(長門裕之)の願いをかなえるために、スカートの中を見せる役に挑戦。パンツを脱ぐシーンでは実際に脱いでみせた。放送禁止用語や春歌の連発という過激な内容にも木村は「春歌は今でも歌っている」とあっけらかん。会見中には、「大阪弁ではオ○コ」と口走り、周囲をあ然とさせた。→デイリースポーツより) __________ と,ここで質問なんですが,かつて邦画で似たようなシーンを見た気がします!確か岩下志麻だったような・・・ どなたかなんと言うタイトルだったか教えていただけないでしょうか? 極妻かなあ???? おねがいします!

  • 映画「アマルフィ」を見た方へ ※ネタバレあり。注意。

    これから映画を観る予定で、ストーリーを知りたくないかたは、 ここから先は読まないでくださいね。 映画を見られた方へ。 劇場版「相棒」とネタがかぶってると思ったのは私だけでしょうか? 事件が起こって翻弄されるが、犯人の目的は別にある。 本当の目的は、政府のせいで海外で活躍している邦人が命を落とし、その事実を政府は隠している。 遺族がその事実を政府に認めさせることが本当の目的・・・。 アマルフィは本当に美しい街でしたね。 織田ゆうじさんは、年を重ねてかっこよくなりましたね。 皆さんはどんな感想を持たれましたか?

  • アマルフィ

    こんにちは 「アマルフィ」 鑑賞した方の感想を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • アマルフィ

    軽くあらすじ教えてください