• ベストアンサー

8月9日家族でTDLです

kotorin5の回答

  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.2

先日TDSに行った時に色々な場所に水で涼める場所があり 子どもは楽しんでびしょびしょになりました。 昼は良かったのですが、夕方が……(苦笑) TDLも同じようなお楽しみがあるようですので、 ぜひ着替え(下着も)をご用意された方が良いと思います。 そして、次に家族で行く予定がまったくの未定場合は、 グーフィーのはずむ家をぜひ。 体験時間は短いし、必ずといっていいか微妙なアトラクションではありますが、 利用制限があり132cm”以下”なので、 お姉ちゃんも入れるうちに一度は体験されてはどうかと思います。 食事ですが、早め早めで食べれば待つことなく食べられると思います。 予約が出来なかった場合、一般的な食事時間一時間ほど前にレストランに行かれるのをお勧めします。 あと。 路面からの照り返しも結構あるので、 お持ちでしたらサングラスもあるといいです。

kantoku2791
質問者

お礼

早々にありがとうございます! あのシンデレラ城の周りから水が吹き上がるアレですね!(名前を・・・失念しました~)時間帯をチェックして検討したいと思います。普段ならともかく、TDLなら親も着替えさえ用意していれば寛大になれますよね(笑)。 7歳の娘がまさに身長129cmでした!涙がでそうなほど嬉しい情報です。2人で楽しめるのはまさに今回だけになりそうです。ぜひ行きたいです!こういうのって子ども、好きですよね・・・。何も『TDLじゃないと!!』に縛られずに、子ども目線でも検討したいです。 食事はラッキーにも『れすとらん北斎』のPSを取れました! サングラスですね・・・日傘を今日購入したので、検討してたいです。 TDLなんだから、近所じゃはばかられる流行の『女優サングラス』もありですかね?(笑) ああ~こんなあれこれを考えるのがとても楽しいです。 どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 9月23日にTDLに行くのですが・・・

    9月23日に家族でTDLに行くのですが、なんとか希望しているものを全て体感してきたいです。回り方のアドバイスをお願いします。 プーさんのハニーハント バズライトイヤーのアストロブラスター ホーンテッドマンション カリブの海賊 ワンマンズ・ドリームII ハロウィーン・ハッピーホーンテッドパレード エレクトリカルパレード 滞在時間 7:30(到着予定)~閉園まで 連休中日ということで、かなり混みそうなのですが、どうか良いアドバイスを頂けると助かります。お願いします

  • 初めてのTDLの回り方

    今月21・22日にダンナと子供(2歳・6歳)の4人で初めてTDLに行きます。宿泊はヒルトンです。 何もかもが初めてで、どう動いていいのか分かりません。 ぜひ行ってみたいのは クリスタルパレスのキャラブレ バズ ハニーハント ホーンテッド 6歳の娘にジェットコースター系の乗り物(初めての) 昼と夜のパレード です。 2日間あるのですが、効率の良い回り方のアドバイスよろしくお願いします。 あと、これはおススメというアトラクションやレストランなどありましたら、教えてください。

  • 1月3日のTDLについて

    1月2日にシー、3日にランドに行きます。メンバーは母親の私、高3、中1の娘達の計3人です。回り方のアドバイスをお願いします。 3日の日は、パートナーホテル出発で始発のシャトルバスに乗れたら7時過ぎに着きます。閉園までいます。 行きたいアトラクは、バズ、スプラッシュ、ホーンテッド、ハニハン、ミクロ、カリブ、ジャングルクルーズ等です。 1.どの順番で回れば効率よいですか? 2.昼と夜のパレードをホーンテッドやクリッターカントリー付近の2~3列目で見るには、どのくらい前から待機しておけばいいでしょうか? 3.細かな事ですが、パレード待ちの間、私がシートに座って待って、子供達にショッピングに行かすつもりですが、シートに戻ってくるにはパレードルートの中を通って戻ってくるようになるのですか?ルートの外側だと立ち見の方がいらっしゃって、自分達のシートが分かりづらいですよね? よろしくお願いします。

  • 3月18日(木)のTDLの混雑具合は?

    3月18日(木)に3歳の子供とTDLに遊びに行きます。 平日ですが混みますか? お昼のパレードを座って観るには何分前から待っていればいいでしょうか? バズとハニーハント、どちらのFPを取っておいた方がいいでしょうか?(どちらも必ず乗りたいのです。)

  • 10月27日のTDL攻略

    10月27日にTDLに行きます。27日に行くという人はこのサイト内にもいましたので、当日は相当混むことは覚悟の上です。そこで、ぜひ、攻略プランの案をわけて欲しいのですが、開園から閉園までいます。(8:00~22:00)ツアーで行くので、チケットはとれてます。中での行動も自由です。人数は、母、母の姉、私、従弟の四人です。 ・ハッピー ホーンテッドパレード ・ロッキン ストリート ・スペースマウンテン ・スプラッシュ ・ビッグサンダー ・カリブの海賊 ・バズライトイヤーのアストロブラスター ・夜すいてるところで、ホーンテッドマンション ・ビーバーブラザーズのカヌー探険 はマストで乗りたいとのことです。 場所もいまいちわからないので、もたつくかもしれません。 私と従弟は走れると思うので、フリーパスもうまく使えるかもしれません。 ただ、フリーパスの仕組みもいまいちわかりませんが、下手な使い方すればもったいない感じになるのかなと思います。 その辺のことも教えていただきたいです。 あと、ランチは軽くでいいですが、ディナーは何か豪華なもの(かつリーズナブル)を取りたいと考えています。が、パレード等を優先したいので、無理でしたら特に問題ありません。 荷物などはバスに積けられます。なので、あまり持っていくものは増やしたくないのですが、トートバックでは不便でしょうか? なんなら私がみなの荷物をリュックにでも背負った方がいいのかなと思います。 箇条書きで、プランをかいていただけるとありがたいです。では、よろしくお願いします。

  • 10年ぶりのTDL

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1240047 の質問でとても参考になったので、TDLの攻略方法?・仮想スケジュールを教えていただけますか? 3/5(土)に10年ぶりにTDLに遊びに行きます。 TDLではアトラクション中心に回るつもりでいます。(夜のシンデレラ・ブレーョンもパス)ホテルに泊まるので、開園から元気があれば(^^ゞ閉園までいる予定です。 どうしても抑えておきたいのは… ■プーさんのハニーハント ■マウンテン系 ■ホーンテッドマンション ■カリブの海賊 できれば… ■バズのアストロブラスター ■ミクロアドベンチャー 高3、高1、小4の子どもと私と夫の家族5人で、フットワークは軽いです。 前回の質問でファストパスのとり方を伝授いただいたのですが、パスをとるのにもかなり並びますか? 人数がいるので、二組に分かれてスタンバイで並びながらファストパスをとることなんてできますか?(子供たちに走ってもらいます。走るのは厳禁でしたっけ?) よろしくお願いします。

  • ハロウィンのTDL

    いつもお世話になっているものです。 9月15日(土)にTDLにいくことになりました。 ハロウィンにいくのは初めてで、 ハロウィンは大変混雑すること、特に3連休の 初日ですし、いつも見ている混雑予想のHPでも 最大の込み具合の予想でした。 そこで教えていただきたいことがあります。 ハロウィンのパレードと夜のショー(?) を中心にスケジュールを組み立てたいと思っています。 ・夜行バスで行くので開園の何時間も前 (以前利用したときは朝4時に駐車場着でした) に到着しますが、パスポート配布が開園 1時間前くらいなのでそれから並びます。 ・行きたいアトラクは「カリブの海賊」「ホーンテッド マンション」「プーさんのハニーハント」です。 夜のハロウィンのショーの抽選が11時から、 昼のハレードが10:50、13:30、16:10 ショーが6:10, 8:50となっていました。 時間はいつでもよいです(抽選にあたらなければ こだわらない)。 心配なのが、大混雑の日は抽選場所もいつも 長蛇の列なのでしょうか? 抽選、アトラク、ショー(パレード待ち)を能率よく こなしたいのですが・・ ファストパスのないカリブは夜のほうが すいていますでしょうか? 滞在時間は閉園までです。 自分ならこういう風にいく、という案がございましたら 教えていただきたいと思っています。 ちなみに今考えているのは、 開園→ホーンテッドのファストパス→プーさん スタンバイもしくはブランチをしてパレード初回の 場所とり・・・・混雑度が最大の日にいったことは あるのですが、ハロウィンのときはまた別ものでは ないかと思うのでよく分からなくなってきました。 お知恵をお貸しください。

  • 10月20日(土)TDL効率いい順番

    10月20日(土)にTDLへ朝9:00頃着きます。 閉園まで居れます。そこで自分で回るアトラクションを考えたのですが、これはどんな順番で行ったらいいのか教えてください。 1.ホーンテッドマンション(FP) 2.カリブの海賊 3.ビーバーブラザーズのカヌー探検 4.スプラッシュマウンテン(FP) 5.ピーターパン空の旅 この5つを体験したいのですが・・・。ちなみに自分では入園と同時に一人がホーンテッドマンションのFPを取りに行って、もう一人はカリブの海賊にスタンバイして、次にビーバーブラザーズで、終わったらスプラッシュマウンテンのFPを取りに行ってピーターパンにスタンバイって考えていますが、ここはこうした方がいいとか教えてください。 お昼のパレードは見るつもりは無いです。 夜に20:50からのロッキンストリートだかは見るつもりです。 宜しくお願いします。

  • 11月8日TDLについて

    前回アドバイスいただいた方ありがとうございます。 今回は当日友人の希望もありTDLに行くことになりました。 当日はバスで朝7時ごろに到着し、閉園までいる予定です。 チケットは入手済みです。 必ず乗りたいアトラクションが ・ホーンテッドマンション ・バズ・ビッグサンダー・スプラッシュ です。 Q.1 朝はすぐ並ぶのですが、開園後どう動いたらいいと思いますか? Q.2 特に見たいショーなどはないのですが、おすすめなどあったら教えていただけませんか? Q.3 おすすめのアトラクション、クリスマス期間限定ものなどありましたら教えてください。 とりあえず、お昼は簡単にすませるつもりです。TDLでおすすめの食べ物なんかがあると教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • TDL、効率的な回り方教えてください。

    シーの回り方の質問ではお世話になりました。 今度は前日(8月22日水曜日)に行くランドの事なんですが、飛行機の関係上、 11:00頃到着の予定です。 遅い到着ですし、初めて行くのでどう回るのがいいのかわかりません。 どなたかいいアドバイスをお願いします。 夜は閉園(22時)までいます。 乗りたいアトラクは ・プーさんのハニーハント ・ミクロアドベンチャー ・スターツアーズ ・バズライトイヤーのアストロプラスター ・ジャングルクルーズ ・スプラッシュマウンテン ・ビッグサンダーマウンテン ・カリブの海賊(できれば) ・ホーンテッドマンション(できれば) 観たいショーは、 ・ウェット&ワイルドパイレーツナイト です。パレードは観なくてもいいです。 アドバイスをよろしくお願いします。