• ベストアンサー

8月9日家族でTDLです

ushyの回答

  • ベストアンサー
  • ushy
  • ベストアンサー率21% (66/301)
回答No.1

4歳になる娘がいます。妊婦です。 良いですねー。TDL私も行きたい(笑) 久しく激混みのシーズンにインパしていないので、詳しいかどうかは謎ですが・・・^^; ★前泊ということは、8日に5時間掛けていらっしゃるということでしょうか? だとすると、パレードはまだ良いとしてアトラクに乗るとか並ぶとか 4歳位だと疲れてしまいませんか? 老婆心ながら、そこがちょっと引っかかりました。 ★昼食のレストラン予約ですが、予約を受け付けているのは ポリネシアンテラス・レストラン(リロアンドスティッチ)と、 スルーフットスーのダイヤモンドホースシュー(トイ・ストーリー2)ですが 今からだと厳しいかと思います。 プライオリティ・シーティングというのがあります。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/priority_seating.html パークに入ってすぐに受付を済ませることができれば、ご希望の時間に入れるかもしれません。 ※予約とは違い、優先扱いなので時間ピッタリに座れる保証はありません。 ★ハニハン、カリブ、ホーンテッドとファンタジーランド、トゥーンタウン中心とのこと カリブが少し位置的に離れますので、そこを最後に考えると回りやすいかもしれませんね。 ハニハンFP取って→ホーン→トゥーンorファンタジーランドのどれか その辺りでハニハンの時間になればソコに行って、その後でカリブに行くといった感じで。 その他、もしも余裕があれば・・・ ジャングルクルーズとかウエスタンリバー鉄道なんかも少し涼しくて良いかもしれませんよ。 この二つは駅が同じ建物なので、移動が少なくて済みます。 更に、その近くにチキルームがあります。インドアのショータイプのアトラクですが、スティッチが出てきて可愛いです。 ・・・って思い出せる限りで書いてみました^^; ご参考になれば幸いです。 楽しいディズニータイムを♪

参考URL:
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/restaurant_search/rest_mokuteki.html#mokuteki6
kantoku2791
質問者

お礼

同じママからの回答、ありがとうございます。 できれば2泊したいなあと思いつつ、今回は1泊になってしまいました。そうですね。しっかり寝せて、下の娘の体調第一に考えたいと思います。前日はお台場から浦安への移動中に少し昼寝をして、前日もホテルでしっかり寝せたい・・・予定ではあります。 『れすとらん北斎』のPSが取れました!昼食難民になったらどうしよう・・・という懸念があったのが、少し気が楽になりました。 カリブは前日の夜、パレードの前後にもし行けたらいいなあと考えています。『ポリネシアン~』のPSが取れなかったので、ホントにここだけぽつんとしていますので・・・。大好きなので毎回必ず行くアトラクションなんです。娘達の反応も今から楽しみで♪ ウエスタンリバー鉄道ですが、7歳の娘が小さい頃女の子なのに機関車トーマス大好きでした。今でも機関車や電車が好きなので、乗せたら喜ぶかなあとは思っていました。炎天下に長時間並ぶことを考えると、合間にあると親子共々、いいアトラクションですね! 仲のよい友達と喋っているような感覚にさえなりました。親身に回答いただき感謝しています。近い将来、ぜひ下のお子様も一緒にTDRを一緒に楽しめますように♪身体を大切にお過ごし下さいね。ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • 9月23日にTDLに行くのですが・・・

    9月23日に家族でTDLに行くのですが、なんとか希望しているものを全て体感してきたいです。回り方のアドバイスをお願いします。 プーさんのハニーハント バズライトイヤーのアストロブラスター ホーンテッドマンション カリブの海賊 ワンマンズ・ドリームII ハロウィーン・ハッピーホーンテッドパレード エレクトリカルパレード 滞在時間 7:30(到着予定)~閉園まで 連休中日ということで、かなり混みそうなのですが、どうか良いアドバイスを頂けると助かります。お願いします

  • 初めてのTDLの回り方

    今月21・22日にダンナと子供(2歳・6歳)の4人で初めてTDLに行きます。宿泊はヒルトンです。 何もかもが初めてで、どう動いていいのか分かりません。 ぜひ行ってみたいのは クリスタルパレスのキャラブレ バズ ハニーハント ホーンテッド 6歳の娘にジェットコースター系の乗り物(初めての) 昼と夜のパレード です。 2日間あるのですが、効率の良い回り方のアドバイスよろしくお願いします。 あと、これはおススメというアトラクションやレストランなどありましたら、教えてください。

  • 1月3日のTDLについて

    1月2日にシー、3日にランドに行きます。メンバーは母親の私、高3、中1の娘達の計3人です。回り方のアドバイスをお願いします。 3日の日は、パートナーホテル出発で始発のシャトルバスに乗れたら7時過ぎに着きます。閉園までいます。 行きたいアトラクは、バズ、スプラッシュ、ホーンテッド、ハニハン、ミクロ、カリブ、ジャングルクルーズ等です。 1.どの順番で回れば効率よいですか? 2.昼と夜のパレードをホーンテッドやクリッターカントリー付近の2~3列目で見るには、どのくらい前から待機しておけばいいでしょうか? 3.細かな事ですが、パレード待ちの間、私がシートに座って待って、子供達にショッピングに行かすつもりですが、シートに戻ってくるにはパレードルートの中を通って戻ってくるようになるのですか?ルートの外側だと立ち見の方がいらっしゃって、自分達のシートが分かりづらいですよね? よろしくお願いします。

  • 3月18日(木)のTDLの混雑具合は?

    3月18日(木)に3歳の子供とTDLに遊びに行きます。 平日ですが混みますか? お昼のパレードを座って観るには何分前から待っていればいいでしょうか? バズとハニーハント、どちらのFPを取っておいた方がいいでしょうか?(どちらも必ず乗りたいのです。)

  • 10月27日のTDL攻略

    10月27日にTDLに行きます。27日に行くという人はこのサイト内にもいましたので、当日は相当混むことは覚悟の上です。そこで、ぜひ、攻略プランの案をわけて欲しいのですが、開園から閉園までいます。(8:00~22:00)ツアーで行くので、チケットはとれてます。中での行動も自由です。人数は、母、母の姉、私、従弟の四人です。 ・ハッピー ホーンテッドパレード ・ロッキン ストリート ・スペースマウンテン ・スプラッシュ ・ビッグサンダー ・カリブの海賊 ・バズライトイヤーのアストロブラスター ・夜すいてるところで、ホーンテッドマンション ・ビーバーブラザーズのカヌー探険 はマストで乗りたいとのことです。 場所もいまいちわからないので、もたつくかもしれません。 私と従弟は走れると思うので、フリーパスもうまく使えるかもしれません。 ただ、フリーパスの仕組みもいまいちわかりませんが、下手な使い方すればもったいない感じになるのかなと思います。 その辺のことも教えていただきたいです。 あと、ランチは軽くでいいですが、ディナーは何か豪華なもの(かつリーズナブル)を取りたいと考えています。が、パレード等を優先したいので、無理でしたら特に問題ありません。 荷物などはバスに積けられます。なので、あまり持っていくものは増やしたくないのですが、トートバックでは不便でしょうか? なんなら私がみなの荷物をリュックにでも背負った方がいいのかなと思います。 箇条書きで、プランをかいていただけるとありがたいです。では、よろしくお願いします。

  • 10年ぶりのTDL

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1240047 の質問でとても参考になったので、TDLの攻略方法?・仮想スケジュールを教えていただけますか? 3/5(土)に10年ぶりにTDLに遊びに行きます。 TDLではアトラクション中心に回るつもりでいます。(夜のシンデレラ・ブレーョンもパス)ホテルに泊まるので、開園から元気があれば(^^ゞ閉園までいる予定です。 どうしても抑えておきたいのは… ■プーさんのハニーハント ■マウンテン系 ■ホーンテッドマンション ■カリブの海賊 できれば… ■バズのアストロブラスター ■ミクロアドベンチャー 高3、高1、小4の子どもと私と夫の家族5人で、フットワークは軽いです。 前回の質問でファストパスのとり方を伝授いただいたのですが、パスをとるのにもかなり並びますか? 人数がいるので、二組に分かれてスタンバイで並びながらファストパスをとることなんてできますか?(子供たちに走ってもらいます。走るのは厳禁でしたっけ?) よろしくお願いします。

  • ハロウィンのTDL

    いつもお世話になっているものです。 9月15日(土)にTDLにいくことになりました。 ハロウィンにいくのは初めてで、 ハロウィンは大変混雑すること、特に3連休の 初日ですし、いつも見ている混雑予想のHPでも 最大の込み具合の予想でした。 そこで教えていただきたいことがあります。 ハロウィンのパレードと夜のショー(?) を中心にスケジュールを組み立てたいと思っています。 ・夜行バスで行くので開園の何時間も前 (以前利用したときは朝4時に駐車場着でした) に到着しますが、パスポート配布が開園 1時間前くらいなのでそれから並びます。 ・行きたいアトラクは「カリブの海賊」「ホーンテッド マンション」「プーさんのハニーハント」です。 夜のハロウィンのショーの抽選が11時から、 昼のハレードが10:50、13:30、16:10 ショーが6:10, 8:50となっていました。 時間はいつでもよいです(抽選にあたらなければ こだわらない)。 心配なのが、大混雑の日は抽選場所もいつも 長蛇の列なのでしょうか? 抽選、アトラク、ショー(パレード待ち)を能率よく こなしたいのですが・・ ファストパスのないカリブは夜のほうが すいていますでしょうか? 滞在時間は閉園までです。 自分ならこういう風にいく、という案がございましたら 教えていただきたいと思っています。 ちなみに今考えているのは、 開園→ホーンテッドのファストパス→プーさん スタンバイもしくはブランチをしてパレード初回の 場所とり・・・・混雑度が最大の日にいったことは あるのですが、ハロウィンのときはまた別ものでは ないかと思うのでよく分からなくなってきました。 お知恵をお貸しください。

  • 10月20日(土)TDL効率いい順番

    10月20日(土)にTDLへ朝9:00頃着きます。 閉園まで居れます。そこで自分で回るアトラクションを考えたのですが、これはどんな順番で行ったらいいのか教えてください。 1.ホーンテッドマンション(FP) 2.カリブの海賊 3.ビーバーブラザーズのカヌー探検 4.スプラッシュマウンテン(FP) 5.ピーターパン空の旅 この5つを体験したいのですが・・・。ちなみに自分では入園と同時に一人がホーンテッドマンションのFPを取りに行って、もう一人はカリブの海賊にスタンバイして、次にビーバーブラザーズで、終わったらスプラッシュマウンテンのFPを取りに行ってピーターパンにスタンバイって考えていますが、ここはこうした方がいいとか教えてください。 お昼のパレードは見るつもりは無いです。 夜に20:50からのロッキンストリートだかは見るつもりです。 宜しくお願いします。

  • 11月8日TDLについて

    前回アドバイスいただいた方ありがとうございます。 今回は当日友人の希望もありTDLに行くことになりました。 当日はバスで朝7時ごろに到着し、閉園までいる予定です。 チケットは入手済みです。 必ず乗りたいアトラクションが ・ホーンテッドマンション ・バズ・ビッグサンダー・スプラッシュ です。 Q.1 朝はすぐ並ぶのですが、開園後どう動いたらいいと思いますか? Q.2 特に見たいショーなどはないのですが、おすすめなどあったら教えていただけませんか? Q.3 おすすめのアトラクション、クリスマス期間限定ものなどありましたら教えてください。 とりあえず、お昼は簡単にすませるつもりです。TDLでおすすめの食べ物なんかがあると教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • TDL、効率的な回り方教えてください。

    シーの回り方の質問ではお世話になりました。 今度は前日(8月22日水曜日)に行くランドの事なんですが、飛行機の関係上、 11:00頃到着の予定です。 遅い到着ですし、初めて行くのでどう回るのがいいのかわかりません。 どなたかいいアドバイスをお願いします。 夜は閉園(22時)までいます。 乗りたいアトラクは ・プーさんのハニーハント ・ミクロアドベンチャー ・スターツアーズ ・バズライトイヤーのアストロプラスター ・ジャングルクルーズ ・スプラッシュマウンテン ・ビッグサンダーマウンテン ・カリブの海賊(できれば) ・ホーンテッドマンション(できれば) 観たいショーは、 ・ウェット&ワイルドパイレーツナイト です。パレードは観なくてもいいです。 アドバイスをよろしくお願いします。