• 締切済み

エクセル関数の質問

エクセルの関数どORとANDの違いを教えてください。

みんなの回答

  • momo1216
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

OR関数とAND関数。 私も初めは疑問に思いました。 OR関数もAND関数も通常は、単独で使用するものではなく、通常はIF関数と組み合わせて用いる関数です。 OR関数は「沢山ある条件のうち、一つでも条件が一致した場合に答えを出す」時に使用する関数であり、 AND関数は「沢山ある条件のうち、全ての条件が一致した場合に答えを出す」時に使用する関数です。 私はデータベース(特定のテーマに沿ったデータを集めて管理し、容易に検索・抽出などの再利用をできるようにしたもの)で、 「女性あり、かつ独身であり、かつ年齢が30歳の人の場合は◎」で表示し、「全て該当しない場合は×」と表示するという時などに利用しています(AND関数)。 この場合、入力する関数は、 =IF(AND(A2=”女性”,B2=”独身”,C2=”30歳”,”◎”,”×”) 「女性、独身、年齢が30歳という条件の中で一つでも条件があえば◎」で表示し、「一つも該当しない場合は×」と表示するという時などに利用しています(OR関数)。 この場合、入力する関数は、 =IF(OR(A2=”女性”,B2=”独身”,C2=”30歳”,”◎”,”×”) 以上がOR関数とAND関数の違いです。

回答No.1

ORは“または”ANDは“と” 例 OR:AまたはB AND:AとBと 関数としての使われ方は下のページに掲載されています。 複数条件を判定!AND関数とOR関数: http://kokoro.kir.jp/excel/and-or.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう