• ベストアンサー

借用書のない借金の返済義務

妹が彼氏から50万借り、その際に作成した借用書にサインしたのですが、もう返してもらわなくてもいいということで彼氏の方が妹や私たち家族の目の前でこの借用書を破いたので、現在借用書は存在しません。 ちなみに私たちが彼にお願いしたわけではなく、彼の突然の行動でした。 その場に居合わせた母が彼に「えっ、本当にいいの?」と言い、彼:「はい、それほど大金でもないですし・・・」という感じでやりとりが交わされています。 しかしその後、この男がとんでもないDVで、妹が病院に運ばれるほどの怪我を負ったりいろいろあり妹が別れをきりだした頃から、このお金をかえせといいはじめました。 近々、税理士をそっちによこすから、領収書をかけと言ってきたりもしています。 法的処置をとるとも言ってきます。 借りたのは妹ですが、もう返してくれなくていいと借用書を目の前で破ったのは妹の彼氏です。 法的に支払い義務はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wodka
  • ベストアンサー率65% (167/255)
回答No.1

返さなくていい、と言った上で借用書を破棄したのが本当ならば、それは債権者が免除の意思表示(債権放棄)をしたものと評価できますので、その時点で50万円の貸金債権は消滅しています。 一度消滅させた債権を債権者が一方的に復活させることはできません。 したがって、法的には返済の必要はありません。 ただし、それを証明する手段がないと「債権放棄などした覚えはない」と突っぱねられるでしょう。証拠を揃えておく必要があります。 なお、相手も借用書の代わりに証拠とするため領収書を書けなどと言ってきているのでしょうが、法的根拠はないので、応じる義務はありません。

その他の回答 (1)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

代理人が来たら、名刺を保管してください。 弁護士、司法書士(できるという説があります) 以外の人は、 代理人となれません。 税理士、行政書士は、絶対できません。 何度も来るようでしたら、弁護士法違反ですと、言うとこなくなります。

関連するQ&A

  • 借用書のない借金について。

    娘です。 5年前に母が、妹の夫(今は離婚しています)に110万のお金を貸しました。(自営業をしていたようで、問屋への支払いに使うと言われたようですが、実際は遊びのお金のようです) 先日支払いの催促に行ったところ、元夫とその両親から「お金はないので払えません。欲しいなら裁判所にいってくれ。」と言われたそうです。 話が進まないので、裁判所から督促状を出して貰おうと思っているのですが、まさか離婚するとは思わず、借用書も書かずに渡してしまったので借金を証明するものがありません。 借用書を今から作成しようと思うのですが、おそらく応じてくれないということです。 1つ記録として残っているのが通帳の引き出した記録だけで、その他に次回、催促に行く時に会話を録音する予定ですが、これは十分な証拠になりますでしょうか? それと、もう一つ元妻(妹)にも借金返済の義務が生じるのでしょうか? 現在無職のため、弁護士にお願いすることもできません。 この場合、どうすれば良いのでしょうか? 皆様のお知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 個人間でのお金の貸し借りについて(借用書あり)

    知り合いからお金をかり、毎月ちみちみ返してます。 約1年前にかり、最近になり借用書を交わしました。 借用書を交わしたあとからは個人間とはいえ、 遅れた場合には延滞利息がつくなど、業者から借りてるも同然です。 今までは借用書がなかったので、返済しても領収証を書いてもらいませんでしたが 借用書を交わした以上、領収証をもらう必要がありますよね? その場合、領収証の文に必ず記載すべく事項を教えて頂けませんか? 例えば、返済金額/残債/両者の名前/直筆のサインと印鑑 等… この事項がないと後に危ないなど、教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 借用書

    四年前にほぼ付き合いがありませんが彼に車を世話してもらい、当時債務整理などをしていてお金がない私に60万貸してもらい?現金はみていませんが借用書として貸し主と書類上行政書士さんの名前がある紙にサインして車を手元にもらいました、とても60万と思えない車でしたが、それでも生活面で困る為と思い、なんとかやっとあと2万で返済が終る所まできました。借用書を返すと言っていたのにわからないとかなくしたとか言います。直接貸し主に返したわけでもないので借用書を返してもらわないと不安です。彼はあまり素行が良いとは思えないのです。四年の間に両親が亡くなり返済に困った時には脅しとも言えるメールをしてきましたので、あと2万なのですが借用書と交換と言って渋ってます。返さないなら返した時の会話でも録音しようかと思いますが…。証拠を残すのを嫌がっているようにも受けとれます。途中経過で一回ムービーに残したりしてます。手渡しだから領収証もくれないし、ただ何かノートに付けてるような感じがありました。どうしたら良いか教えて下さい。

  • 貸したお金が返ってきません。借用書はあります。

    去年の11月16日に当時付き合っていた彼と家族に店の運営費として200万円を貸しました。しかも彼は韓国人でウォンにして2600万Wになります。 私の字で日付・金額・利息・返済日を記入し彼にはサインを記載してもらいました(日本語)。私のサインはありません。 それ以外にも約90万円ほど貸しています。しかしこれは口約束なので法的証拠はありません。 韓国での生活も約4ヶ月程彼の家で過ごしたのでこれは請求する気はありません。 そして店の投資金のはずが、彼の母がビジネスをし彼は働かずギャンブル生活でした。その彼がカンボジアでビジネスをするからついてきて欲しいとのことでしたが、カンボジアではカジノばかり。負けると不機嫌になり髪の毛を束で抜かれたりなど暴力もありました。 私はもうギャンブルに関わりたくないのと無駄なエネルギーを使いたくない、脅迫もあったので精神的にもかなりやられていたので別れを告げました。帰国をしようとするとパスポート荷物を隠され監禁状態に・・・私は何も持たず日本大使館まで逃げ込む形で帰国しました。幸い彼が荷物を届けてくれパスポートの再発行はせずにその日に帰国することができました。帰国費用は私持ち。これも領収証があります。 当初彼の妹に相談すると韓国に住んでいた時の荷物と借りたお金はすぐに日本に送るとの話でしたが今は連絡が途絶えた状態になりました。 催促するのも嫌なのでひたすら待ってる状態ですが精神的にしんどいです。 彼自身はギャンブルに使いたいからお金を返したくないとのこと。 裁判しても裁判を放棄してでも返す気がないとのこと。彼は犯罪歴あり2年間韓国の刑務所にいました。どのような罪か分かりません。話がその都度変わるので。 彼の家は貧しく以前自己破産経験あり。しかし貸したお金は使っていないはずです。 また本人は韓国に帰らず東南アジアで放浪しています。帰る気もないようです。 借用書のサインは彼自身のみ。家族からのサインはいただいていません。 家族は韓国に住んでいます。 私は韓国語できません。彼の両親も日本語できません。 彼と妹のみが日本語できます。 国をまたがっての裁判はどれほどの費用がかかってきますか? またこの借用書は有効ですか? 裁判所は韓国で行うことになるんですか? 彼はもし下手な動きをしたら日本に来て私の家族皆殺しにしてやると言われ続けたので正直裁判まで起こすと怖いです。 しかし、このまま泣き寝入りでは精神的にまいりそうです。できるだけのことはしたいのです。 彼はギャンブル依存症のため正常な精神状態ではありません。

  • 借金の返済に応じない長男

    母が税理士事務所を営む近所の奥様に常時300万ほど預けてその歩合を 月づき受け取っていたことが判明しました。 その奥様が二年前に脳溢血で急逝され、その際に借用書を持って その夫と長男宅(どちらも税理士)へ出向いたところ、 財産放棄をしたので支払いの義務は無いが、 長年の近所のよしみで返済は、貸し付けていた先から 返済を受け次第返金しますといわれていました。 その時点で取り急ぎ「相続放棄陳述受理証明書」をくださいとお願い して了解したにもかかわらず未だに渡してくれません。 知人からは、本当に財産放棄をしているなら、貸し付けた先からの 返金も受け取れないはずだとアドバイスを受けました。 その請求先を整理して請求に翻弄しているという話が事実だとすれば そもそも財産放棄はしていないのでは?という指摘を受けました。 まずは、「相続放棄陳述受理証明書」を受け取ってからその次の手段を 考えようと思っていたのですが、二年経過してもそれすらもらえないような現状です。 以前別件で知り合いの弁護士に相談した際に、まったくこちらに非が ないのに、収監されると脅かされ高額な示談金を支払った経緯があり それ以来弁護士に相談する気になれません。 こういう話は警察に相談してなにか力になってくれるものでしょうか。 信用のおける弁護士を探せる自信もなくどうすれば300万を返済して もらえるのか悶々としております。

  • 彼氏にお金を貸したが返済してくれない

    私の妹が元彼氏に総額160万円貸しています。 いっぺんに160万円ではなく少しずつ8年位でこの額になったそうです。結婚しようと思っていた相手だったので借用書などはありません。別れた後毎月5万円返済をする約束(口約束)をしていたみたいなのですが、1年たった今は1度だけ5万円を持ってきただけみたいです。昨日いい加減返済もないしメールをおくったところ アドレスが変わっていて連絡がつきません。 実家の住所はわかっています。お金を返してもらうのにまずしなくてはいけない事は借用書にサインしてもらうことでしょうか?どうにか 元彼を探して署名をしてもらおうと思っているのですが そのほかにできる事はないでしょうか?教えてください。

  • 離婚後の義父からの借金について

    離婚する危機の状態の者です 主に妻の乗る車を購入するにあたって 6年ほど前に 妻の父から 200万円借用しました 月々2万を返済するという内容でした 私は てっきり返済していたと思っていたのですが 妻いわく 一切返してなかったと言ってきました 特に領収書もありませんし 浮気する資金にしていた可能性もあります 私の手元には ありませんが  私の名前で借用した旨を一筆書いた記憶があり それを 相手がまだ持っていると思います この様な場合は 返済の義務が起こるのでしょうか?

  • 私に支払い義務はあるのでしょうか?

    現在遺産分割調停中(申立人・母と妹、相手方・私)ですが、母の弁護士から家裁宛上申書コピーが届き、そこに税理士からの「私宛請求書」(請求総額の1/4と思われる額)と「領収書」(母の立替による)コピーが添付されていました。次の状況下で支払義務があるのか教えて下さい。 父の遺産確認作業と準確定申告準備作業を私が受け持ち、その経緯(煩雑さ)から相続税申告は税理士に依頼すべきと母に言いました。依頼事項の中に、準確定の要否確認と相続財産確定作業で必要なことは私に連絡して欲しいこと、母名義財産の帰属確認作業は(当初母は私に依頼したがすぐに拒否)母と直接して欲しいこと等々具体的事項を含めて、母が税理士に依頼しました。しかし、私が準備した遺産リスト、準確定のための収入リストの送付後、税理士から準確定の要否の連絡、その他必要と思われる連絡は私には全くなく、当方が指摘して税理士の間違いを正すケースもありました。母名義財産の被相続人帰属分か否かの確認作業も、母と私の初回面談時に(銀行の無料税務相談にて)注意されたこととは裏腹に、「税務署に指摘されたら修正申告すればいい」と全く調べようとはしませんでした。 私は申告のための必要作業が未完了のままと理解しているのですが、私を含めた分割協議もないまま、突然母から遺産割振り済の税申告書(税理士作成)コピーが送付されてきたので、「同意しない、相続税暫定申告を単独で行う」旨、妹に伝えました。この間、税理士と私は全く接触がありません。その後、家裁から調停の呼び出しがあり、直後の申告期限にあわせて暫定申告を単独で行った次第です。 税理士の請負事項には分割協議書作成等も含まれていると聞いており、業務を完了してないわけで、なぜ請求書が発行されたか理解できません。そもそも、税理士と私との間では当該税務処理の契約を行っていないと理解しており、又、私は自分で暫定申告をしたわけですが、上述のような状況下で私に税理士費用の支払い義務は生じるのでしょうか。税理士は私の住所を承知しているにもかかわらず、請求書を私に送付してこず、母からも全く連絡がなく、私は支払いの了解も立替払いの依頼もしていません、税理士依頼時、相続人間で支払いに関する取り決めはありませんでした。 以上、よろしくお願いします。

  • 借金を返済しましたが、借用書を返してもらってません

    個人間で借金をしまして借用書を交わしました。この度、相手の銀行口座に全額振込みましたが 相手から借用書の返還も領収書も受け取っておらず何の連絡もありません。こちらの口座に振り込んだ事実が記載されておりますが、借用書の返還を要求することは必要ないのでしょうか?

  • 借用書ありの借金返済について

    先日、祖父の家に遊びに行ったときに、突然聞かされたのですが 10年前に知人に150万円お金を貸したそうなのです。 お金を貸した相手は、祖父の友人の娘だそうで 事業(飲食店のようです)を続けて行くのにお金に困り 頼まれたそうです。 親同士は仲が良く、娘のことはあまりよく知らなかったようで 10年間で1度20万円の返済はあったようなのですが、その後は 全く返済してくれずに10年が経ったようです。 今まで、家族に言えずにいたらしく、突然聞かされて驚きましたが 毎年借用書だけは書いてもらっているようです。 貸した相手は今再婚して裕福そうな?生活をしているようなのですが 全く返済には応じてくれないようで困っています。 どうしたら一番良い解決策がありますでしょうか? 法律についてあまり詳しくないのと、こんな事初めてなもので どう対応してよいのやら困っています。 よろしくお願いします。