• ベストアンサー

むち打ちで他覚症状がない場合とは?入通院慰謝料の計算・赤い本基準

入通院慰謝料の計算・赤い本基準 むち打ちと診断され、医者に後遺障害認定書を書いてもらいましたが、保険会社から後遺障害認定がおりないので、もうこのまま終わらせようと思うのですが、せめて、自分の納得いく慰謝料をもらわないと納得できないので、お助け下さい。 分からないところというのは、私の場合は、総治療期間は約240日間、 入院なしで、通院のみの実日数は、120日以上、です。そして、 後遺障害認定はされていません。この場合も、 「むち打ち症で他覚症状がない場合」に該当し、別表Iではなく、 「別表II」を使うのか?という点です。 また、もし、別表IIを使うということで間違いないのであれば、 実通院日数が120日の場合、120×3=360となり、総治療期間の240日を上回っているため、240日となり、別表IIでいうところの、 通院のみ8か月=103万円 が、もらえるべき慰謝料ということで、間違いありませんでしょうか? どうかお教え下さい。困っています。どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.2

たしかに、むち打ちでは「慰謝料算定のための通院期間は、その期間を限度として、実治療日数の3倍程度を目安とする」という規定がありました。忘れていました。 通院のみ8か月=103万円と赤い本ではなります。 ただ、この「赤い本」は東京地区で使用されるもの、 別にある「青い本」は全国で使用されるものです。 弁護士会基準を参考にする場合、住所地によって「青い本」か 「赤い本」を使い分ける必要があります。 また、赤い本や青い本などの弁護士会基準は、裁判を前提とした基準であり、 任意保険基準は示談を前提とした基準であるという点にもご注意ください。 紛争処理センターでの斡旋は裁判ではありませんので、 理論的に裁判も辞さない覚悟で臨まれるのが良いと思います。

jackbauerctu
質問者

お礼

質問を私からしたにも関わらず、偉そうなことを申し上げてしまいすいませんでした。 よかった、これで安心しました。 もともと赤い本を主とすべきらしいですし、もともと私は東京なので、赤い本で頑張るつもりです。 後遺障害認定は認められないので、やめます。 その分、せめて納得のいく慰謝料などをもらえるように頑張ります。 せめて、100万以上は欲しいです。 いろいろとありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.1

> 「むち打ち症で他覚症状がない場合」に該当し、別表Iではなく、 「別表II」を使うのか?という点です。 その通りです。弁護士会基準(赤い本)でもムチ打ちは 低く見ているようですね。 > 実通院日数が120日の場合、120×3=360となり、総治療期間の240日を上回っているため、240日となり、別表IIでいうところの、 通院のみ8か月=103万円 が、もらえるべき慰謝料ということで、間違いありませんでしょうか? 計算の仕方・考え方が間違っています。 120×3=360の3倍にはしません。 ただ単に120日のみです。一月30日としての4ヶ月です。 (自賠責は慰謝料計算する場合実通院日数の2倍もしくは総治療期間 のいずれか短いほうですが、赤い本や任意保険基準では実通院日数のみ です。) 従って、通院120日の場合、弁護士会基準(赤い本)では慰謝料は67万円です。 任意保険基準ですと47.8万円ですので、必ず67万円がもらえる 訳ではありません。 これは、弁護士をたてて裁判を起こして弁護士が要求する金額の基準ですので、 保険会社は任意保険基準でしか話はしてこないでしょうし、裁判に せずに67万円満額もらえることは、まず無理だと思います。

jackbauerctu
質問者

お礼

まずはありがとうございます。 ただ、一点、違うと思うのですが? 計算の仕方も書いてあるのですが、「むち打ち症で他覚症状がない場合は別表IIを使用する。この場合、【慰謝料算定のための通院期間は、その期間を限度として、実治療日数の3倍程度を目安とする】」とあります。 以前、他の方に聞いたときも、たとえば通院期間が12ヶ月の場合は、119万で間違いないとおっしゃっていました。 紛争処理センターで斡旋してもらう予定です。

関連するQ&A

  • 交通事故 慰謝料 むち打ち慰謝料

    交通事故 慰謝料 むち打ち慰謝料 追突されて、むち打ちになりました慰謝料の計算方法金額など教えてください。 総治療日数、246日 実通院日数、124日です。初めてなのでよろしくお願いします。

  • 入通院慰謝料の計算

    入通院慰謝料の計算がわかりません・・・。 どなたか、教えて下さい。 入院日数96日(3ヶ月と6日) 総治療期間567日(18ヶ月と27日) です。 どこを探しても、通院期間が15ヶ月までしかありませんので、お願いいたします。

  • むち打ちの慰謝料は?

    追突されてムチウチ(頸椎捻挫)と診断されました。通院治療220日(うち治療実日数175日)です。 慰謝料等いくらぐらい支払ってくれるのでしょうか。 加害者の保険やさんから3日に一度の割合で電話があり、示談にしましょうと言ってくるのですが、私の症状は良くもならないようなのですが、またこれ以上にもならないようなのですが、どうしたらよいのでしょうか?教えてください。

  • むち打ちで通院 慰謝料について

    先日事故後の手続きで質問したばかりなのですが、慰謝料の計算方法についてわからない事があります。 計算方法なのですが、 治療期間(初めて病院に行った日から最後に行った日までの期間)×4200円 通院日数(病院に行った日数)×2×4200円 このどちらか安い方で間違いないでしょうか? この計算だと、毎日病院へ通ったら損をするということですよね? また、4200円というのは、どこの保険会社でも一律でしょうか?

  • むち打ち症の傷害慰謝料を教えて下さい。

    宜しくお願いします。交通事故に遭ってむち打ちの治療をしました。総日数210日で通院が114日で、自賠責は、オバーして、任意保険で支払いされます。慰謝料を教えて下さい。

  • 入通院慰謝料+解雇された慰謝料

    交通事故で骨折プラスむち打ち、打撲で総通院日数212日、23ヶ月に渡り通院しました。入院は無し。 この場合、入通院慰謝料は幾らになるのでしょうか。入通院慰謝料が数種類ありどれを使って良いのか分かりません。また15ヶ月を越えた分はどう計算すればいいのでしょうか。紛争処理センターでも相談しているのですが、127万と算出されました。私ではなく、代理人に行ってもらっているので通院日数などどこまであちらが把握しているのかは分かりませんが、15ヶ月で164~180万というのがネットで見つけた料金で、15ヶ月を越えても15ヶ月分だとしても127万は安いと思います。 そこでこちらで質問して紛争処理センターにこれくらいになるんじゃないかと提案したいと思っています。どの慰謝料表を使うべきか、幾らくらいになるか教えてください。 また、事故により長期間休むことになり、復帰後も不規則な勤務体系になってしまい、解雇されました。 解雇されたことにも慰謝料は発生すると思うのですが、慰謝料は幾らくらいになるのか、どう計算すれば良いのか教えてください。

  • 入通院慰謝料の計算方法について教えてください

    交通事故での入通院慰謝料の算出基準が よくわからないのですが例えば総通院期間 6ヶ月で Aの場合 1月 10日通院 2月 10日通院 3月 10日通院 4月 30日通院 5月 30日通院 6月 30日通院で、総通院日数 120日 Bの場合 1月 20日通院 2月 20日通院 3月 20日通院 4月 20日通院 5月 20日通院 6月 20日通院で、総通院日数 120日 極端な例ですが、このような場合、AとBでは慰謝料は同額になるのでしょうか? それと、自賠責範囲を超えて任意保険基準で算出される場合では AとBでは、慰謝料が違ってくるのでしょうか? この2点を詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • むち打ちで通院してますが

    むち打ちで通院してますが リハビリ(電気治療.牽引.ホット.運動療法) などでも通院費.慰謝料など降りるのでしょうか?

  • 交通事故の通院で慰謝料が減額されることはあるのでしょうか?

    先日停車している私の車に後ろから追突されました。その結果、私はむち打ち症になり、現在接骨院(相手保険会社に連絡済み)に通院しております。そこで、治療が完治した段階で示談となるわけですが、その場合に支払われる慰謝料は単価は1日あたり4,100円と聞いた事があります。そして、実際に病院に通った日数を2倍した日数であるとも聞きました。そうした場合1ケ月間で通院日数が15日でも20日でも慰謝料の支払い額は同じ4,100円×30日となるのでしょうか?それとも15日は20日より通院日数が短いので慰謝料もそれなりに減額されてしまうのでしょうか?またそれ以外に慰謝料が減額される場合をおしえてください。

  • 後遺症認定は可能でしょうか

    交通事故に遭い、頚椎捻挫、腰椎捻挫で通院しています。 まもなく治療期間が180日になり、実通院日数も100日を 超えますが、いまだに手足がしびれたり、頭痛がしたり、 腰が痛かったりが続きます。 医師も「事故の影響だね」と指摘してくれてますが、 診断書を書いてもらって後遺症認定は受けられるのでしょうか? むち打ちなど他覚症状のないけがは認定が難しいと聞きますし、 保険会社の言うように治療を打ち切って申請しても 認められなければ、あとは治療費も出ないと聞きました。 どうしたらいいのでしょうか よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう