• ベストアンサー

winny感染の可能性はありますか?

恥ずかしい話なのですが、芸能ニュースを見ていたときに開いたURLがhttp://winnywinny~から始まるものでした。中身は画像ファイルのみだったのですが、こういうファイルを参照してしまうことでwinny感染の可能性はあるのでしょうか?(自分のPCのデータが公開されてしまう等) winnyに関しては調べたのですがあまりよくわからなく、今、感染していたらどうしようという焦りの気持ちからどうしても冷静に読み解くことすらできません。 どなたかご存じの方がいましたら教えてください。 ちなみに該当のURLは以下の通りです。 http://d.hatena.ne.jp/testa021/20090511/1242056576 ここのサイトを開いて記事の中に出てきた一番最初のurlがhttp://winnywinny~になっています。 PC環境はMacOSXです。 よろしくお願い致します。

noname#99698
noname#99698

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.2

マルウェアを集めてテストなどをしている者です。 ホスト名部分にwinnywinnyが使われてるだけの話です。winnyとは直接関係ありません。WebアクセスはC/S(クライアント- サーバー)型システムですがWinnyはP2Pシステムです。 で、#1が言うようにそもそもまったくMacではまったく関係ありません。

noname#99698
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 winnyとは直接関係がないとのことなので安心しました。 Macでは関係ないとのことですが、これを機にもう少しwinnyについて知っておきたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

根本的なところで誤解があります。Winny自体はウイルスではありません。 Winnyの仕組みを利用したウイルスが問題となっているのです。 また、WinnyはWindowsアプリケーションなのでMacでは動きません。

noname#99698
質問者

お礼

#2様からの回答を受け、今回のものは関係なかったと納得がいきました。 winnyについてあまりわかってもいないのにお騒がせしすみませんでした。今回のことを機に、もう少しwinnyについても知っておこうと思います。ありがとうございました。

noname#99698
質問者

補足

早々にご回答いただきどうもありがとうございます。 あまりよくわかっていらず大変申し訳ございません。 ということは、該当のurlが単純にwinnyに似ていただけであり、 例えwinnyを使って画像ファイルを公開していた(?)としても、 それにアクセスしただけでは感染しないと考えて良いのでしょうか。 そもそもMacであればwinnyもその仕組みを利用したウイルスについても 気にしなくて良いのでしょうか。

関連するQ&A

  • ウィニーでの情報流出(ウイルス感染)について

    かなり前からウィニーでの情報流出が止まりませんが、根本的になぜ感染するのかわかりません(私は使ってないので) (1)普通に使用するだけで感染? (2)DLしたファイルにウイルスが入っている? みたいな感じなんですか? ウィニーを使う=Pc初心者ではないと思うので、素性のわからないexeファイルを開いたりしないとは思うのですが・・・

  • Winny、Shareの情報漏えいの何故

    少し前、ShareやWinnyでの個人情報の流出が多発していましたが これはどう言った仕組みなんでしょうか? と言うのも、私が知っている限り WinnyもShareも「ファイル名(あるいはハッシュ)」を入力しない限り ダウンロードは出来ないと理解しています。 例えばウイルスに感染されたPCが UPフォルダに入れてないフォルダまで 公開設定になっていたとしても 相手にそのファイル名が分からなかったらダウンロードされないと思うのですが どういった仕組みで勝手にダウンロードされてしまったのでしょうか?

  • Winnyウィルス 情報流出について

    Winnyを使用し機密情報が流出したという事件が後を経ちませんが、これはどういったウィルスなのでしょうか。 Winnyを使用中に勝手にPC内の全て(?)のファイルを流出させてしまうのでしょうか?それとも使用中に関わらず、PCの電源が入った状態でも流出しているのですか? Winnyはファイル交換ソフトとのことですが、上記ウィルスはどのようなファイルに添付されているのでしょうか?(どんなファイルから感染したのか気になります 笑) 暇なときにご回答下さい。

  • PC内を検索したら、"winny"と書かれているものが見つかりました。

    たまたまwinnyについての記事を読んでいて、私のPC(家で使ってます)も大丈夫かな?と思い、PCの検索ページからファイル検索で「winny」と検索したところ、1件見つかってしまいました 名前には my family@winny.cool.ne[2] と書いてあります。 フォルダ名は C\Documents.....\Cookies と書かれてあり、 更新日時は 2007年12月… と書いてありました。 まさか私のPCで見つかるとは思ってもいなかったので、かなり動揺しております。私はPCにはあまり詳しくないので、一体どうすれば良いのかわからず、とても困っております。 なんか、フォルダ名がアドレスみたいになっているのも不安で仕方ありません。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。よろしくお願いします。

  • Winnyの情報漏えいについて教えてください。

    お世話になります。 下記添付致しますURLの内容にあるウイニ―による情報漏えいについて教えていただきたいのです。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0901/13/news010.html この内容を踏まえまして質問をさせていただきます。 (1)この情報漏えいは、Winnyを使用した自宅のパソコンに会社の資料をUSBで移した瞬間に起こったものでしょうか。それともその後の他の何らかのPC操作により漏えいしたのでしょうか。 (2)Winnyを使用した自宅パソコンで資料作成などをし、USBで会社のパソコンに移すと会社のパソコンもWinny感染してしまうということでしょうか。 (3)もしWinnyを使用したパソコンからメールが来て、エクセルシートの添付ファイルが付いていたとしたら、それを開くとやはりその内容などは漏えいしてしまうのでしょうか。 以上3点お伺いしたいです。何分パソコンに関してはあまり詳しくありませんので、おかしな質問もあるかと思いますがよろしくお願い致します。

  • HDDのファイルを全公開するウィルスについて

    最近ウイニーとかいうソフトで、ウィルスに感染し、HDDの中身を全公開するウィルスがあるらしいですが、ネットの記事を見たら、ウィニーをしなくてもメール等で感染する恐れがあるとありました!ウイニーはしていないんですが、しなくても感染するとなると大問題じゃないでしょうか?全部公開されたら、クレジットカードの番号など、非常に大事な個人情報が他人に知られてしまったら大事になるんじゃないかと思います。感染しても全公開されないようにする方法とかないのでしょうか?オークション等をしようと思っているので不安です。

  • ウィニーでの情報漏洩について

    下記についてどなたか教えて下さい。   ・アンティニーはウィルス対策ソフトで検出で    きると思いますが問題を起こしたPC使用者    はダウンロードしたファイルに対してウィル    ス検索してなかったのしょうか?    それとも、アンティニーはウィニーを起動し    てるだけで感染し、活動開始するのでしょうか?    

  • 今更ながらwinnyやShareに感染してたか心配

     一時期、流行したwinnyやshareですが、自分も興味を持っていた時期があります。  最近、今まで知らなかった「けつ毛バーガー事件」などを知り、恐ろしいものに手を出そうとしていたんだなと怖くなりました    今使っていないパソコンでソフトのインストールはした記憶があるのですが、結局使い方が解らずにまともに使いませんでした。たしか、ウイルスに感染するのはソフトを使って、フォルダをダウンロードし、そのフォルダ内の動画ファイルに見せかけたものをクリックしてしまうとウイルスに感染してしまうというパターンでしたよね?   自分の記憶ではフォルダのダウンロードをするまでには至らなかったと思うのですが、とても曖昧です  やはり気になるのはクレジットカードを使用したことがあったので、それを悪用されていないか心配になります。  今から確認するのに、いい方法はないでしょうか?    一応、当時はosがxpで、フリーソフトのavastかkingsoftのウイルス対策ソフトでどちらかはインストールしていた記憶はありますが、それでも感染の危険性はあったのでしょうか?  ウイルス対策ソフトを入れていれば大丈夫という意見もあるのですが、防衛庁のPCからの情報漏えい・けつ毛バーガー事件でもウイルス対策ソフトは入れていなかったのでしょうか?  

  • Winnyは完全にサーバ必要なしのP2P?

    最近、Winnyの開発者である金子勇についての半生が映画化とのことで、まだ見ていないのですが、とても興味深いです。 Winnyについて調べてみると "サーバーを必要としないファイル交換用の完全P2Pソフト" とよく聞きます。 私は学生だった当時、Winnyは使ったことがなく、周りで流行っていたWinMXを使っていました。 WinMXは有志によって設置されたサーバーがいくつかあり運営されていたと聞きます。WinnyもWinMXのように拠点サーバーなどはなかったのでしょうか? やはり、ファイル交換時は必ずグローバルIPを持ったPCがサーバポートを公開してクラウド型のように不特定多数に配信するような環境が必要だと、Linuxでhttpサーバを立てたことがある自分としては感じるのですが、ここらへんのやりとりはどうなっていたのでしょうか? どうぞ、ご教示のほど宜しくお願い致します。

  • ブログがウイルスに感染してしまったようです

    3・4日ぶりに自分のブログを見てみたところ、 突然ウイルス対策ソフトがウイルスを検出しました。 投稿した画像データが原因かと思って PCデータをスキャンしたり 該当するであろう記事を非公開にしたりしてみましたが 何も検出されませんでした。 ちなみにブログはjugemで、 検出されたウイルスはトロイの木馬です。 そこで、対処方法をお教え願えませんでしょうか? やはり、閉鎖したほうがいいのでしょうか? わかり辛い説明で申し訳ないのですが、 ご回答、切実にお待ちしております。 なお、 当方、去年ウイルスに感染してしまい 2度再インストールしましたが その後はなんともありませんでした。

専門家に質問してみよう