• ベストアンサー

ピアノの静かな曲

ピアノの静か(スローテンポ)な曲を教えてください。(中上級~上級の曲でお願いします) 条件は ・曲の中に盛り上がる部分があること ・曲にメロディー的なものがあること こんな感じです。 例えば「亡き王女のためのパヴァーヌ」や「別れの曲」などです。 音源があればありがたいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

実に沢山あると思いますし、人それぞれ好みが異なるので、あなたが弾かれて心が満足するかどうかは分かりませんが、、、例えば ショパン 「子守歌」      「夜想曲」の数々 リスト  「コンソレーション」 ガーシュイン「前奏曲」No.2 チャイコフスキー「ドゥムカ」Op.59 などはどうですか? とても有名な曲ばかりですので、検索サイトで探すと簡単に音源が見つかります。

関連するQ&A

  • 旋律の美しいピアノ曲を紹介してください

    こんにちは。 最近ピアノを始めたおかげでピアノ曲にすごく興味が湧きたくさん聞きたいと思っておる者です。 できれば轢く上で簡単めの曲を紹介して頂けると嬉しいです。 今知ってる数少ない曲の中で一番好きなのがありきたりかもしれませんが『亡き王女のためのパヴァーヌ』で、現在の練習曲です。 これでも結構難しく感じ必死でやっていますが、こんな私に旋律の美しい曲をお教え下さい もちろん難し過ぎて弾けない曲でもいいです!!お願いします

  • ラヴェルのピアノ曲の難易度について

    私はラヴェルの「ラ・ヴァルス」が大好きです。しかし私のピアノの腕ではまだまだ弾けそうにありません。 「亡き王女のためのパヴァーヌ」は比較的弾きやすそうですが、大好きな曲というほどでもないのです。 ほかに「クープランの墓」や「マ・メール・ロワ」「水の戯れ」「夜のガスパール」「鏡」などみんな難しそうですね。もしこの中の曲を弾きたいと思ったら、どの曲からやったらいいと思いますか。 私はまだ中級ぐらいの腕です。 手はとても小さいのですが。 

  • 悲しげだけど落ち着くクラシック曲は?

    最近、クラシック音楽のピアノ演奏を聴くのにハマりました。 好きなのはラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」やベートヴェンの「月光第一楽章」です。 他に悲しげだけど落ち着く感じのクラシック曲があれば教えてください。

  • 静かな曲、安らぐ曲、美しい曲

     Ravelの「亡き王女のためのパヴァーヌ」、 Samuel Barberの「Adagio for strings」のような 静かな曲、またメロディーが美しいもの、 安らぐ曲などいろいろ聞いてみたいと思っています。 音楽の感じ方は人それぞれだとは思いますが 皆さんのおすすめの曲を教えてください。 クラシック、ジャズ、etc....ジャンルはかまいません。 ヴォーカルが入っていてもいいです。 よろしくお願いします!!

  • ピアノ曲の曲名がわかりません

    あるピアノ曲を探しています。乏しい情報ですが、ピンときた方がいらっしゃいましたら教えてください。 ・テンポが速く力強い曲で、恐らくショパンやベートーベンの曲ではない。(シューベルトっぽい?)出だしは比較的流れるような感じ。 ・曲の最初からたくさん装飾音(♪シドレドー♪のような転回ターン)が使われている。時々左手とメロディが入れ替わる。 ・右手と同じ音(「♪ラソファ♯・ソラシ・ドレミ・ファソラ♪」のような音階)を1テンポ遅れて左手が追いかけるような部分がある 違っていてもいいので、「これかもしれない」というものがあれば何でも教えてほしいです。説明が下手で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • ピアノの演奏曲探してます!

    ピアノの経験者さんにお尋ねします。 ハノンなどの練習曲と並行して、3ヶ月から半年程度で仕上げることのできるような演奏曲を探しています。 長すぎることのなく、メロディーが綺麗でおススメの曲はありませんか。 今までに私が弾いた曲を参考に挙げますと、 ショパンの「別れの曲」「ノクターン第2番 変ホ長調」 ラフマニノフの「前奏曲嬰ハ短調」 チャイコフスキーの「トロイカ」 などです。 一番最近取り組んだのが「別れの曲」で、先月の発表会で弾きました。 練習時間の少なさ(殆ど週1)と譜読みに時間がかかったため、1年くらいかけてやっと仕上がったという感じです。 かなり譜読みに時間のかかるタイプなので、「別れの曲」のように局所的に難しい部分がある曲でないと助かります。 また、ドビュッシーはピアノの先生により、候補から外されているので、それを除いた上でお願いします。

  • 次に練習するピアノ曲について

    はじめまして。 最近、喜びの島と亡き王女のパヴァーヌが弾けるようになりたい!と一念発起して、約15年ぶりにピアノを再開しました。 エリーゼのためにが弾けるようになったので、満足してやめてしまった程度の腕なので、再開したら超初心者級になっており、ハノンとブルグミュラーを使ってノロノロ練習しています。 今、練習しているのは「貴婦人の乗馬」なのですが、これがそろそろ完成しそうなので、次の曲を探しています。 何かオススメの曲がありましたら、ぜひ教えて下さい。 希望としては、あまりメジャーでない(エリーゼとか花の歌とか)ものが希望です。 ドラマチックに盛り上がる系だとなおうれしいです・・・。 よろしくお願いいたします。

  • ラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌが入ったお勧めCD

    ラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌが好きなのですが このピアノ曲の入ったお勧めCDを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ご近所さんが練習していたピアノ曲を探しています。

    先日、ご近所さんの家から漏れていたピアノの曲のメロディが素敵だったので、曲名を知りたいです。 ご近所さんと言っても全く関わりがなく、1~2度すれ違った程度なのでご本人に聞くこともできず・・・ ご近所さんは大人の方なのですが、ピアノの音が聞こえるようになったのは去年くらいからで、簡単な曲を躓きながら練習しているので、初心者だと思います。 今回聞こえた曲もテンポが遅く、音の数も少ない感じだったので、初心者向けの曲、もしくは初心者向けに再構成された簡易版のような曲だと思います。 ずっと聞いていたわけではないので、もしかしたら私が聞くいたのは一部分だけだったのかも知れませんが、どんな曲だったかを以下に書きます。 左手はたぶん和音で、暫く全く同じ音、同じリズムの繰り返しです。 暫くすると高い音になるけど、リズムは同じでまた繰り返しです。 聞いていた限りでは2パターンしかありませんでした。 最初の方にはラが入っていて、高く変化したときにはドが入っていたと思います ラの方はもしかしたら単音だったかも知れませんが、ドの方は絶対和音だったはずです。 もしかしてもしかするとラじゃなくてソ#かも知れませんが、ドの方は間違いなくドでした。 右手はずっと和音なしのゆっくりした旋律だったと思いますが、左手の方が印象が強く、覚えている音がありません・・・ 弾き方の癖の問題かも知れませんが、左手の音の方が大きくはっきりと聞こえて、右手の旋律より左手の淡々と繰り返される和音が主役のように聞こえるくらいでした。 曲調は切ないような妖しいような幻想的な感じでした。 エリーゼのための最後の方に、左手を速いリズムの重低音でズンズンズンズンと弾く、曲のなかでいちばん緊張感がある感じのメロディがあると思うのですが、あれがもっとスローテンポで、左手の音がもっと高かったら、少し似た感じじゃないかなあと思いました。 情報量が少なすぎる上曖昧ですが、よろしくお願いします。 YouTubeで音源に辿り着けるような有名な曲でなかったら、3~4小節分だけ、ドレミの音だけでいいので、書いてくださると嬉しいです。

  • ピアノ発表会用選曲

    ピアノを9年間やっている(今年10年目です)の今年高1になる男子です。現在、発表会で弾く曲を探してます。練習期間は、3月から7月までの4か月ほどで、去年はバルトークの「アレグロバルバロ」を弾きました。今年は、去年の曲と同じくらいか、上のレベルにも挑戦したいと思っております。速い曲ですと、ベートーヴェンの月光の第3楽章やショパンの「大洋」などが好きで、静かな曲ですと、ショパンの「別れの曲」や、ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」が好きです。何かよい曲は無いでしょうか?

専門家に質問してみよう