• ベストアンサー

一条ゆかりの『有閑倶楽部』、途中から作者変わってない?

以前からモヤモヤしていることです 何か噂や内情をご存知の方、モヤモヤ解消の為に教えて下さい 真相は知らないけど、私も変だと思ってた!という方もご意見お願いします 熱心なファンの方には不快な内容もあるかと思いますので、そのような方はご遠慮下さい 手元にあるのが文庫版ですが、9巻の辺り、連載だとコーラスに移った辺りから、絵がずいぶん変わり、ストーリーも安っぽくなったと思います 連載を追って読んでいたわけではなく、漫画喫茶やレンタルで文庫本を読んでいるだけなので、連載当時の事情などは全然知らないのですが… 絵→『モルダビア怒りの鉄拳の巻』の辺りから徐々に変わる それまでは『こんな高校生いない!』という位登場人物が大人っぽかったが、今風の少女漫画の絵に変わり、普通の子供っぽい顔になってしまっている ※漫喫に在庫がなく1巻飛ばして読んだ所、余計に違和感が…特に清四郎や魅録、松竹梅時宗などの男性キャラは明らかにおかしい ストーリー→『君に愛の花束をの巻』から作りが急にチャチになってしまっている 文庫版で10巻まで出ているが、残り全てそんな調子で読むに堪えない稚拙な話ばかり 漫画界のことはよく知りませんが、集英社は作家の意向より読者の投票結果で連載を継続させたり、逆に打ち切ったりするということも聞きます でもあれほどの大作家が出版社の言うなりになるでしょうか? 一条ゆかりさんの手からはもう離れていて覆面作家が続けているとか?病気で休んでおられるとか? ご意見よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1255/3431)
回答No.5

こんばんは。 一条ゆかりさんのファンの知人から聞いた話なので、出典などは出せませんし、微妙に覚え間違えている所もあるかもしれませんが。 画風に関して 以前「デッサンが狂ってる」と、読者から指摘されたことがあり、デッサンを勉強しなおしたことがあるそうです。見た目が変わった理由のひとつだと思います。 >今風の少女漫画の絵に変わり、普通の子供っぽい顔になってしまっている 憶測ですが、自分の絵柄を守りつつ時代に沿った絵も描けると読者に伝えようとしたのかな……と。 内容と画風両方に言えることだと思いますが りぼんで連載している後期、読者アンケートで上位にくることがなくなり悩んだことがあるそうです。(マンガ家として才能が枯れたのではないかと) しかし、年齢が上の雑誌に移りアンケートでも高評価をいただけるようになり、読者との年齢差を感じた。 と、そんな経緯もあったそうですから、他の方もおっしゃっていますが、大手作家とはいえ編集者に強く言われたらなかなか難しい所もあるのではないかと思います。(今の時代が求めている~とか、説得の仕方も色々とあるでしょうから) 若手の場合、アンケートで「○○が見たい」と書かれれば、作者の意図したものでないとしても、そういう展開で描かされることもあるそうです。 別の出版社での話ですが、それで編集者と揉め別の雑誌に描くことにしたマンガ家さんもいらっしゃるようです。 マンガ雑誌も休刊したりしていますし、作家さんの描きたい世界を受け止められる雑誌自体が少なくなってしまっているのかもしれませんね。

menocar
質問者

お礼

なるほど、色々な経緯が伝わってきました。一条さんのような大御所作家でも、読者の声に応えるべく工夫や努力をされるのですね。読者の声を大事にすることと、ご自分の創意とのハザマに揺れることも少なくなさそうですね。創造的なお仕事の中でも、少女漫画の地位って高くないのだな、と感じました。出版社の苦境も分かりますが、魅力的な作品が昨今少ないのは残念ですね。読者側も安易な選択をせず、良質な作品を育てる気持ちで雑誌を購入することが必要かもしれませんね。ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#136164
noname#136164
回答No.4

絵柄に関しては、長期連載している作家さんですと絵柄を変えたり、アシスタントの交代によって明らかに変わることってありますよ。 新人作家さんですと回を重ねる毎に上達していく方がほとんどですが、長年描いてらっしゃる作家さんだと、昔よりも「下手になった」とか「雑になった」と感じることってありますよ。読み手側の好みもあるでしょうけどね。 ストーリーに関しては、無理に長期連載している作品ですとマンネリ化やネタ切れは避けられないのでしょう。また、掲載されている雑誌の意向もありますしね。 >集英社は作家の意向より読者の投票結果で連載を継続させたり、逆に打ち切ったりするということも聞きます >でもあれほどの大作家が出版社の言うなりになるでしょうか? 作家の意向よりも読者の意向を優先するのは集英社に限ったことではないです。どの出版社も読者に本を購入してもらってこそ、経営が成立するのですからね。 大作家さんの場合は、何でもかんでも出版社の言いなりになることはないにしても、何らかの妥協はしているでしょうね。

menocar
質問者

お礼

たまたま今回、目に付いてしまったわけですが、今まで気づかなかっただけでアシスタントによる画風の変化などはままあるのかもしれないですね 出版社が読者の意向を無視できないのは分かりますが、結果として面白くなくなってしまっては残念ですね 少子化だし、出版社も漫画家も大変ですね ご回答ありがとうございました

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.3

人気作家にはよくあることです。 特に雑誌を移動していますので出版社側と何かがあったと考えた方が良いと思います。 シリーズ連載している作家が、途中から急に面白くなくなり「作家交代したんじゃないか」といわれる現象はどこでも起こります。 ドラゴンボールなんかも言われています。 人気作家の長編は何でそんなことになるかというと、出版社が無理矢理引き伸ばしているからです。 作者は最終回を考えていたのに出版社が伸ばせ伸ばせという。 もうネタがないのに無理矢理描かされる、苦し紛れに出された(ありあわせ)話は面白くなかったりぐだぐだになってしまうようです。

menocar
質問者

お礼

そうなんですか! 同じ出版社内での雑誌の移動みたいですが、何か背景があるのかもしれないですね 出版社が読者の意向を無視できないのは分かりますが、結果として面白くなくなってしまうのでは残念ですね・・ ご回答ありがとうございました

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

この作家さんのケースは分かりませんが、小説家や漫画家さん、とくに女流の方は、担当編集者の影響を強く受ける人が時々います。 この辺の事情を確認されてみてはいかがでしょうか。

menocar
質問者

お礼

そうなんですか ではその辺りの情報も併せて求めます! ご回答ありがとうございました

noname#105334
noname#105334
回答No.1

作者は変わっていませんが、アシスタントが変わったり、自分で画風を変えたりしたのでは? アシスタントが変わるだけで絵柄ががらりと変わったりする漫画家さんもいます。 それに流行もありますし…いつまでも80年代の絵柄で書くわけにはいかないでしょう。 ストーリーに関しては、不定期掲載から連載、不定期連載に変わったとか、同時に抱え込む仕事が増えてしまったりして作りこむ余裕がなかったように思えます。 今は主に「プライド」を連載なさっていますし。 りぼん(不定期読みきり)時代のが面白かったように思えます。 ってあんまり読んだことが無いのですが・・・

menocar
質問者

お礼

う~ん、私の邪推では『有閑倶楽部』最後数話はアシスタントに任せきりで一条ゆかりさんは描いていないのでは…? なぜなら他の作品の画風はそれまでの画風が進化した、って感じなんですが『有閑…』最後数話だけがあまりに違い… と言っても出版順に比較とかしてませんが リボン時代の方が断然面白いですよね ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 有閑倶楽部について

    『有閑倶楽部』ってまだ連載しているんですか?コミックは19巻まで出ているようですが(まだ読んでいませんが)、今後も出る予定などあるのでしょうか? もう長いことマンガを読んでいないのですが、ふと懐かしくなりまして。もし続いているなら読んでみたいと思っています。ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 「有閑倶楽部」文庫版とコミック版の収録作品について

    一条ゆかり作品「有閑倶楽部」文庫版全10巻を所有しています。いわゆるコミックスは現在19冊出版されているようですが・・・。この中で文庫に収録されていない作品もあるのでしょうか?またあるとしたら何巻に収録されているのでしょう?詳しい方、教えてください!

  • 有閑倶楽部 ドラマ化のオファー

    有閑倶楽部の作者、一条ゆかりさんは実写版のオファーを何度もいただいているけど、年齢や設定の変更を希望されるのがいやで断っていると、以前おっしゃっていたような気がするのですが、それは何巻に掲載されていたのかが思い出せません。もし知ってる方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 【遊戯王】ジャンプコミックスと集英社文庫版との違い

    【遊戯王】ジャンプコミックスと集英社文庫版との違い 最近、小さい頃に見ていたアニメ版の遊戯王を見て、すっかりハマってしまいました。 そこで原作のマンガを買おうと思ったのですが、ジャンプコミックス版の遊戯王(全38巻)と、集英社文庫版の遊戯王(全22巻?)のどちらを買おうか迷っています。 集英社文庫版の方は高橋先生の書き下ろし等があるそうで、表紙のイラストもキレイなので、そちらを買おうかな…と考えているのですが、 コミックス版38巻に対して文庫版22巻と、あきらかに巻数が少ないじゃないですか。 これってコミックス版の内容の途中までしか無い…ということなのでしょうか。 最後まで読みたいならコミックス版を買えということでしょうか。 それとも文庫版全22巻の中に、コミックス版全38巻の内容が入っているのでしょうか。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 「ガラスの仮面」

    漫画なんですが。 文庫版になってからずいぶんたちますよね。 現在23巻で止まっているようですが、連載の方はどうなっているのかわかりません。 どうなって終わるのか気になって仕方ないんですけど、ご存知の方、いらっしゃいますか?

  • 一条ゆかり先生の「こいきな奴ら」時代の絵が好きです。

    マニアックなんですが… 古ーい絵が好きで、昔の一条ゆかり先生や冨永裕美先生などの漫画を探しています。 海外(特にヨーロッパ)を舞台にしていて、細身キラキラな絵が好きです。ファッショナブルな… 里中満智子さんの「アリエス(?)の乙女達」もよかったですね。 でもベルバラとかキャンディーキャンディーは違うんです。歴史は関係ないほうがいいです。 お勧めの作品や漫画家さんいませんか? ちなみに好きな時代は1960~1980年代です。

  • ベルばらの文庫本はどこまで掲載されてますか?

    こんにちは。いつもお世話になっております。 今、ケーブルのアニマックスでやっている 「ベルサイユのばら」のアニメにはまっていまして、 大昔に漫画でも読んでいるのですが、 また漫画の方も読み返したくなり買おうと思っています。漫画の「ベルサイユのばら」はいろいろなサイズで出ていますが、今回はスペースを取らない文庫本で買おうと思っています。 が、いろいろ調べていたら集英社のマーガレットコミックスの10巻めが外伝とありますが、これは集英社文庫全5巻の中にすべて10巻までちゃんと入っているのでしょうか?9巻めまでということはないですよね? あと入っているとすれば実業之日本社の外伝2册読めば、池田先生がかかれている話は全部完璧に読めるのでしょうか? 持っている方教えてください。 できればすぐにでも買いにいきたいのですが、 入っているかいないかで文庫本にするかどうか 迷ってます。お願いします。

  • 「ろくでなしBLUES」というマンガについて教えて下さい。

    「ろくでなしBLUES」というマンガについて教えて下さい。 全42巻出ているという最初(!?)のコミックの30巻まであります。 残り12巻は古いため古本しかないそうです。 新品があるのは全25巻の集英社文庫(コミック版)だということで そちらを購入したいと思っているのですが、 上記コミック本の30巻が文庫(コミック版)の何巻に相当するのか ご存知の方がいらしたら教えていただけませんか? 弟が昔買っていたものを、最近、母が面白いと読んだそうで 続きが非常に気になると。。。 ぜひ購入したいので、どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 空知英秋先生へのファンレター(銀魂作者)

    一昨年連載が終了した【銀魂】に、私の家族3世代でハマっています。 マンガを1巻から読み始め、私の影響でハマった母が「空知(作者)にファンレター送ろうか」と言ってきました。 もう連載は終わっていますが、集英社(ジャンプ編集部)にファンレターを送っても届くのでしょうか。 また、届くのであれば住所を教えていただけると嬉しいです。

  • 摩天楼のバーディー

    もう10年くらいは昔だと思いますが,確か「Young You」という雑誌で「摩天楼のバーディー」という漫画が連載されていましたよね。 私は雑誌連載では読んでいなくて,いつもコミックになってから購入して読んでいました。 コミックで6巻までは読んだ記憶があるのですが,その後の7巻以降はどうなったのでしょうか? 6巻を読んだ後は,なかなか7巻が出ないな・・・と思っているうちに月日が流れ(?),すっかりその漫画のことも忘れていました。 私の記憶では,6巻のラストで終わり,という内容ではなくまだその後が続くような感じでしたけど・・・。 かなり曖昧ですが,トキオくん(でしたっけ)が姿を消してしまった・・・というところで終わっていたように思います。 因みにさっきアマゾンで検索したら,コミックは6巻までしかありませんでした。たまたま在庫切れ?それとも,ストーリーもまさかアレで終わり?? 文庫にもなっているようですが,こちらはストーリー最後まで掲載されているのでしょうか? 急にこの漫画の存在を思い出し,ストーリーは結局どうなったの!?とすごく気になっています。 最後まで読んだ方,教えてくださーいっ!