• ベストアンサー

ペットのネーミング

ペットを飼ってらっしゃる方に質問です。 お宅のペットの ・種類 ・名前 ・命名理由 を教えて下さい また、そのペット個体の外見が命名理由になっている場合、可能であればそのペットちゃんの写真を添付していただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

・犬(マルチーズ) ・ワン太 ・命名理由は、そのままです。 ・雑種猫 ・ニャン子 ・命名理由は、そのままです。 適当って思われるかもしれませんが、めちゃくちゃ可愛がってます。

noname#107527
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ワン太くんにニャン子ちゃん(^-^) 覚えやすくて「同じお家の子」と判るネーミングですね。ちなみに私が勤めていた動物病院に来ていた子達に、ワン太くんにニャン子ちゃんはいませんでした。とても珍しい名前なのかもしれません。 これからも末永く可愛がってあげて下さいm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#119994
noname#119994
回答No.10

二年前に亡くなった犬なのですが、雑種の柴犬で主に黒くて白いのが少しありました。名前は(ペル)です!メスで13年飼ってました。 名前の理由は記憶がうっすらとなんですが、私の知り合いがつけてくれましたね。

noname#107527
質問者

お礼

どういう経緯でお知り合いの方が名付け親になられたのか気になりますね~(*^_^*) 回答ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

3匹のワンコがいます。 ・でっかいプードル ・イブ ・クリスマスに来たから ・Mスムースダックス ・フク ・幸福がくるように (未だにきてないです) ・トイプードル ・デイジー ・ブリーダーさんが呼んでいたので、そのままです

noname#107527
質問者

お礼

私の知り合いの家のでっかいプードルは 「スタンプ」と云う名前です。 「スタンダードプードルやからスタンプにした」って言ってました。 フクちゃんの由来は「フクちゃんに幸福が来るように」でしょうか。ちゃんと幸福が来てますよ。質問者様の家族になれて幸せなはずですよ。 これからも末永く可愛がってあげて下さいo(^-^)o 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132240
noname#132240
回答No.8

こんばんは もう亡くなってしまった犬の事でも良いですか? 画像の添付なんですが、なぜだか色彩がキレイに出ないので・・・ 少し前にここに回答した時の画像をつけますね。 種類・・マルチーズ(私のHNの由来です) 名前・・ホイップ 命名理由・ホイップクリームみたいに真っ白でふわふわだから http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4869052.html この、NO2の犬がそうです。 こんな回答の仕方で大変失礼しました。

noname#107527
質問者

お礼

確かに!ホイップクリームは真っ白でふわふわですから、ぴったりのネーミングですね~。兄弟姉妹がいたならメレンゲ・シュガー・ミルク・・・甘い甘い軍団の完成ですね(^-^) 回答ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.7

すみません、No.6です。 以前飼ってたイヌ、 初代・・・「美佐男・みさお」 二代目・・「邦光・くにみつ」 三代目・・「高治・たかはる」 以上は役場に登録した「正式名」です。(すべて雑種。駄犬ぞろい。) でも、通称は それぞれ「シロ」「チビ」「チビ」でした。 正式名は、もらってきたトコの主人の名です。 狂犬病予防接種の時、「はい、次はタカハル君ですね~」と呼ばれた時は 恥かしかったものです >< ! ウチではそんな名で呼んだことは一度もなかったので。 「シロ」・・・もちろんシロいから。 「チビ」・・・元の飼い主が そう呼んでたから。 「チビ」・・・先代「チビ」を踏襲。 その後、のらネコの面倒をみてました。 家に上がらせず、エサだけをやってたのですが、「アカ」「シロ」「ブチ」と、毛の色だけによる命名でした。

noname#107527
質問者

お礼

立派なお名前!!! ですが、やはり呼び名は変化してしまいますよね~(^_^;) 私が勤めていた動物病院に来ていたオーナーさんでも「カルテと診察券の名前変えて下さい・・・もうこの名前で呼ぶ事はないので・・・」とおっしゃる方がいましたよ。 名前をもじった呼び名ではなく、本当に完全に変化しちゃうんですよね~(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.6

・種類・・・ネコ。雑種。子猫で捨てられてたのを拾ってきた。 ・名前・・・「シロ」 ・命名理由・・・白いから。 ものすごく安易なんですが、ハイカラな名前は、ウチで呼ぶ場合にはなんてことないのでしょうが、他人に聞かれた時に恥かしいとおもうので・・・。 目の色が左右で違う「オッドアイ」なので、今にして思えば、それにちなんだ名にすれば良かったかな? とも思いますが、当時は「不気味な目!」と感じたものです。 このサイトで「オッドアイ」なるものを知り、それからはすごくアリガタく思ってます。

noname#107527
質問者

お礼

綺麗ですね~(´ワ`) 白いからシロさん 納得の名前です。私の親戚のウチの白猫は「チョロ」です。 もともとは、この子もシロだったのに・・・写真の添付ありがとうございましたm(_ _)m 雪が保護色な程の綺麗な猫さん・・・ 末永く可愛がってあげて下さいねo(^-^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.5

猫 エルメス 前の飼い主である外国人のブリーダさんが命名したものです。 ちなみにこの猫の妹はティファニーです。

noname#107527
質問者

お礼

なんてブルジョワジー・・・猫種は何なんでしょう・・・そりゃもうエレガントな子を想像しています(´ヮ`) 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.4

実家に5匹の犬がいます。 代表的なのを2匹 雑種(シェパードのような中型犬) 犬士郎(ケンシロウ) 強くたくましく育ってほしいから 妹が友達からもらってきた犬です。 期待どおりに、やさしく強く、そして女に弱い奴に育ちました。 パピヨン あっくん 生後間もないころ、「あっ、あっ」鳴いてたから。 命名は姉、「あっくんのあっはなに?あつし?」と聞いたら 「あっくんはあっくん、それでいいの」だそうです。 私は一人暮らしで実家には年に一度くらいしか帰らないのですが、不思議なことに犬はみんな私のことを覚えてるんですよね。

noname#107527
質問者

お礼

回答ありがとうございます。あっくんの名付親のお姉さんの「あっくんはあっくん」って良いですね~。あっくん以外に考えられないんですよね(*^_^*) あっくんの「あっあっ」って声、聞いてみたかったです。犬士郎くんにも会ってみたいです。女に優しい彼なら私にも優しくしてくれるかも(*‘‐^)-☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

飼っていたのは 犬2匹、猫1匹 犬は、柴とテリアのミックス、名前ドン≪親分と言う意味で漫画から取りました≫ もう1匹は、完全な雑種で何が入っているか判らなかったですね名前はチビ≪なんとなくドンより小さかったから≫ 猫は黒ネコ≪拾って来た為に種類は全然分からなかったです≫名前マック、真っ黒だった為ですが、姪っ子からはマクドナルドから取ったのかと言われましたがただ真っ黒だった為です≫ ただ3匹とも人懐っこくて飼いやすかったですよ(^-^)

noname#107527
質問者

お礼

チビさんのネーミングがドンさん発進なのが「兄弟」なカンジがして素敵ですねo(^-^)o マックさんも、まさか「真っ黒」から来ているとは・・・意外な展開でした。 表記が過去形なのは、もう一緒には暮らしてらっしゃらないのでしょうか・・・ 回答ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

  ・雑種 ・ぽち ・犬だから  

noname#107527
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m ひらがなで「ぽち」なんですね。私の知っているポチは皆カタカナで「ポチ」です。写真もありがとうございました。 ぽちさん可愛いです。 これからも末永く可愛がってあげて下さいo(^-^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペット、何匹飼ってますか?

    ペットと生活をしている方にアンケートです! (1)ペットの種類 (2)何匹と生活しているか(複数いる場合は理由なども…) (3)なぜ、そのペットに決めたのか(種類など) の、3点です。 ちなみに我が家は、ハムスター5匹と生活しています。理由は何となく夫婦で意見が一致して飼い始めたところ、可愛くて仕方なくなってしまい、色々な種類に興味を持ったからです。今は子供のような存在です。 将来はチワワと生活できたらな~というのが私の憧れです♪

  • もしもペットを飼っていたら、ペットにもサンタさんは

    もしもペットを飼っていたら、ペットにもサンタさんは クリスマスのプレゼントを持って来てくれますか? 皆さんのお宅にはペットはいますか? ペットがいない方は、もしもいたら…と想定して考えて頂ければ嬉しいです。 ペットにもクリスマスのプレゼントはありますか? ペットの種類とプレゼントを教えて頂けませんか? どうぞよろしくお願いします。 例) わんちゃん・にゃんこ・ウサギ・インコ・亀・熱帯魚…など 可愛い洋服 いつもよりも高価なご馳走 新しいおもちゃ…など

  • アメリカにいるペットを空輸する

    アメリカの知人宅に置いてきたペットを理由があって日本へ引き取りたいと思っています。ペットだけを空輸するにはどうしたらいいにでしょう。可能なのか、どんな方法があるのか?ご存知の方がいましたら、教えていただけませんか?

  • ペットについて

    近々ペットを飼おうと思ってます。 ですが、どのペットにしようか迷っています… ネット・ペットショップで探すのですが、やはり決まりません。 なのでこれがいいんじゃないか?というご意見がある方は御回答よろしくお願いします! 私は以前にペットは飼ったことがあります。 コスト・手入れの難しさなどは気にしておりません。 動物の名前を書いて頂けると嬉しいです。 チワワ、ブルドッグは好みではありません… その他であれば、なんでも大丈夫です! 回答宜しく御願い致します!

  • 歴史上の人物のペット

    過去の歴史上の人物(日本でも海外の有名な方でも可)の飼育していたペットの種類や、名前などを詳しく知りたいのですが、 そう言うのをまとめたサイトや、 実際知っていらっしゃる方、是非教えてください。 西郷隆盛が犬を飼っていた、その種類、 アメリカの歴代大統領の愛犬は、 など、何でもかまいません。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • ペットの購入で悩んでいます。

    ペットを飼いたいと思っているのですが、猫を飼うか、犬を飼うか悩んでいます。 どちらも好きで私自身は実家で飼っていたことがあるのですが、主人は動物を買ったことがなく どちらでもよい様子。 飼うとなった場合は、猫ならロシアンブルー、犬ならトイプードルと思っているのですが、 それぞれの短所、長所を事前に知っておきたいと思います。 (もちろん個体差はあると思いますが・・) どちらか飼っている方がいらっしゃいましたら、よかったこと、困ったことを教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ペットを愛する方へ。

    「愛するペットとの思い出を形にする」というサービスのもと、オーダーメイド式の起業を考えています。 私自身、猫好きであるため、愛猫の写真が入ったアクセサリーやポスター、筆箱などがあったらいいな、と思ったことがきっかけです。 まだ発想も思い付きの域を出ず、端緒にすらついてない現状ですが、 ペットを愛する方に、 「こんな商品があったら、いいな」という率直な意見がきけたらな、と思い質問をさせていただきます。 自分の愛するペットの写真を使って商品をつくってもらえるとしたら、 どんなものが欲しいですか? 奇抜なおもしろいご回答歓迎致します。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 集合住宅でのペット飼育者・ペットの名前などの公表について

    こんにちは。 うちのマンションではペットは承認制となっており、 接する部屋の住民のOKがないと飼育できません。 それはいいのですが、会報にペットを飼育している部屋・世帯主名・ペットの種類・ペットの名前 が公表されます。 個人情報保護の時代にこのようなものが公表されて、どこでその会報が目にされるかわからないので、とっても不安です。 ペットは家族の一員です。マンション住民向けとはいえ、その会報が捨てられることや、何百世帯もあるマンションでは見知らぬ人の方が多いので、不安になります。子どもの名前などが公表されるのは理解できないと思いますが、ペットの飼い主にとってペットは子どもと一緒の感覚なのです。何かあった場合、法的に訴えるなどできるのでしょうか? また、このようなことをやめてもらうにはどうしたらよいでしょうか? よろしくkお願いします。

  • ペットへの”ちゃん”付け

    大阪在住の人を東北の田舎の自宅に招いたんですが、 私がペットに対してちゃん付けをしないことに唖然として 声にならない様子で”ちゃん”付けしないのかとつぶやいていました。 ”XXちゃんいっぱい遊びましたねー”など 幼児に話しかけるような言葉でペットへの愛情表現をする方がいますが、 比べたら私の表現方法はドライです。 例えば友人宅に招かれた場合に、ペットに猫なで声で話しかけ 幼児に接するように扱っていたとしたら、 そのペットにはかかわらないようにしますが、 いざとなったら礼儀として右に倣うべきでしょうか。 誤解しないでほしいのですが、私は金魚が死んだら悪夢を見るくらいにはペットが好きです。

  • ペットショップ

    大阪府・兵庫県で犬・猫だけでなく、 ウサギやハムスターや鳥などを扱っている 大きなペットショップを探しています。 種類も豊富で清潔で広いペットショップ… ご存知の方、教えてください。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • タッチパネルエラーメッセージの解除方法について教えてください。
  • お使いの環境について教えてください。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報も教えてください。
回答を見る