2010年度 第一種電気工事士実技試験。
2010年度 第一種電気工事士実技試験。
10/2(土)に第一種電気工事士実技試験を受験しました。
当方10年前に電気工事技術科卒です。
情けない話ですがろくに勉強せず電気に対しての知識はあまりありません。
が、去年筆記試験になんとか合格し、実技試験で不合格でした。
昨年は複線図がわからず不合格でしたので、
今年こそはと意気込んでオーム社の『第一種電気工事技能試験公表問題の合格解答』を丸暗記しました。
11問ひたすら写真を見て漢字を覚えるように複線図を何回も何回も描きました。
で、試験を受けたのですが本日参考書とさほど変わらないNo.9が出題されました。
試験中は緊張しましたがなんとか写真と同様の複線図で完成しました。
ところが試験を終えてから参考書を見直すと、
写真の結線だと右側の赤2本に運転表示灯の黒線がいているのに、
複線図のページでで見ると右側左側ともに同色で結線されてます。
(オーム社はホームページでこの件について訂正していました。)
試験中に緊張していて落ち着いて施工条件の『運転表示灯はY相Z層に接続する』を理解出来なかった自分の不備で不合格決定です。
第一種電気工事士の資格に憧れていたのですがやはり自分には縁の無い資格なんでしょうか、、、。
(現在の職業では第一種電気工事士の資格は必要ありませんが過去への自分への餞別といいますか自己満足でどうしても欲しかったんです。もし合格できれば今までのマイナス思考でコンプレックスの多い自分にも少し自信がつくような気がしたんです。)
内容を理解出来ず要領よく勉強できなかった自分、材料や工具一式を購入し、家に閉じこもり実技の勉強をしていた自分、試験前夜ははプレッシャーで眠れなかった自分に対して、オーム社の間違いに気付けなかった自分に対してやるせない気持ちで一杯です。
悔しくて悔しくて久々に悔し涙も流しました。
来年受験するとまた筆記試験からで、試験に合格できる自信がありません。
また、別の試験に挑戦するつもりですがなかなか気持ちが切り替えられません。
結局自分でコツコツ解決していくしかない事を頭では理解していても気持ちが追いついて来ません。
どなたかどんな意見でも構いませんのでアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
最後になりますがこんな愚痴の長文を読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
お礼
どうもありがとうございました。ちなみに、26日は、公表問題2でした。