• ベストアンサー

大きい車を運転するコツは?

自称運転上手な方でも結構です。 大きい(長い)車を運転するコツがあったら教えて下さい。 今乗ってる車は、シビックくらいの大きさですが(2ドアです)、今年か、再来年に買い換えます。 子供が出来たら2ドアは面倒臭いらしいので、夫婦の夢だった車を買おうと思ってます。 ただ、それはかなり長くて全長4、7メートル位です。 1年前にも乗ってたのですが(訳あって手放しました)、長すぎて私は怖くて運転できませんでした。 今乗っているのが3、9メートルなので、80センチ位長い事になります。 4、7メートルは長いですか? 女性にも運転できるでしょうか? また、どの位で慣れるでしょうか。同じ長さの車に乗ってた女性は、1ヶ月位で慣れたと言っていました。 運転歴は5年で毎日10キロ位走ってます。 (車幅は1、7メートルでそんなに太くありません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mosazou
  • ベストアンサー率29% (16/54)
回答No.1

ちょうど今、手元に車のカタログがあって(プリメーラワゴンですが)全長が約4.7mです。 そのくらいのクラスの車を買うのですね。 私自身、以前ハイラックスサーフに乗っていた経験があるので、多少は参考になるかと思います。 私自身も、自称運転がうまいと思っているクチです。 まずはコツですが、ポイントは 1.狭い交差点を曲がるとき 2.車庫入れをするとき でしょう。 1では、特に左折ですが、左フロントドア後方が交差点の角に触れるように曲がる感覚がグッドだと思います。 そうするには、少々ふくらんで進入しなければなりません。 2でも同様です。 バックするときにサイドミラーを見ながら、この場合はフロントドアとリアドアの中間ぐらいが角に触れるように曲がれば、ちょうどよいはずです。 女性についてですが・・・ これは「慣れ」というほかありません。 慣れるまでに「できない!」と挫折してしまうかどうか。 ちなみに、自分の母親はハイラックスサーフを問題なく乗っていました(かなり運動音痴ですが)。 普通の道は、今まで通りでよいと思いますが、狭い道では慎重に運転するべきでしょう。 特に後方車がいると、急かされるような感覚になってしまうので、「大丈夫だよ」などと声かけをしてサポートするとよいと思います。

gomaabura
質問者

お礼

ありがとうございます。長さで言っても分かり辛かったかもしれません。ごめんなさい。わざわざカタログ見て下さってありがとうございました。 私も調べましたが、ブルーバードシルフィやフェアレディZよりも長くて、エルグランドと同じ位の長さで、キューブより丁度1メートル長いと言う感じのようです。(全部日産ですみません)他社の車ならステップワゴンより微妙に長い位です。 ハイラックスサーフ、画像で見ましたがでかいですね。お母様は凄いですね…。 やっぱり、女性は慣れるしかないんでしょうね。。 曲がる時は、多少ふくらんだ方がいいんですね。 私は今の車でも曲がった後ふらつくのでちょっと心配です。 ハンドルを切るタイミングがおかしいんだと思います。 バックは練習しかないでしょうね。 コツを教えてくださってありがとうございます。 日本の道って狭くて嫌ですね…!

その他の回答 (10)

noname#160975
noname#160975
回答No.11

心配することはありません普通車なら、それくらいの長さの違いは運転に影響はでませんよ。 実際に運転していて「大きいな」と感じる時があるとすればそれは駐車場などの車庫入れのときでしょう。それは慣れるまでにはちょっと時間がかかるかもしれませんね。 しかし道路を曲がったり止まったりという面では影響ないと思います。

gomaabura
質問者

お礼

狭い駐車場恐怖症になったりして。。 安全運転に努めようと思います。 ありがとうございました。

回答No.10

同じ小型乗用車たいした違いは無いですよ。 内輪差で24Cm大きいだけ、たいした問題では無いですよ。 ただ問題なのは以前の車は運転席がホイールベースの真ん中に有り、今度の車は前輪の上に有るので、ハンドルを切るタイミングを少し遅くすればよいのでは?

gomaabura
質問者

お礼

すこし切ってから大きく切る感じでしょうか。 始めは夜中と早朝の練習にしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.9

普段は乗用車しか乗りませんが大型,けん引,大型特殊免許を持っています. たしかに,最初は大きな車に乗るのが怖かったのですが,視点を定めると乗りやすくなるのではないでしょうか? 例えば,左折時は左ミラーと目視とか見るところを決めるのです.確かに,他の部分にも注意しないといけませんが...

gomaabura
質問者

お礼

どこか目印をつけるといいかもしれませんね。 アドバイスありがとうございます。

  • Javac
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.8

ステップワゴンに乗ってます。 運転はあまり上手くはないです。 自分も最初の頃は左側や後方の車両感覚が弱かったですね…。(今もですが) 自分が留意しているのは、交差点での右左折ではしっかり減速するということです。 ステップワゴンは重く車高も高いので、カーブの際の遠心力が結構強く、油断すると膨らみ過ぎてみっともない右左折になりがちです。 自分が今の左折上出来!と思ったときは、大概、減速がしっかりタイミングよく出来たときです。 ご参考になれば幸いです。

gomaabura
質問者

お礼

ゆっくり原則を守ろうと思います。 ステップワゴンのように座席部分が高ければいいのですが その車は割と低い位置に運転席があります。 でも緊張してるほうが安全かもしれません。 ありがとうございました。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.7

エスティマに乗っています。 車幅などはしばらく乗ればなれると思います。 一番の違いは座席の位置です。普通車ならエンジンの 位置に座席があるわけですから、曲がる時のハンドルの 切り始めるタイミングが違ってきます。 左折の場合ワゴン車なら交差点の中に自分の体が入って からハンドルを切りはじめるぐらいになると思います。 バックする時は何も無いのを確認さえすれば普通車 よりも楽だと思います。後についているミラーを 見ながら確認しながらバックできます。 狭い交差点から出てくるときも普通車なら先端を 交差点に入れないと確認できないところ入れずとも 確認できたりします。 気をつけないといけないのは普通車より車体が重い為 ブレーキが利きにくいという事があるかもしれません。 無茶な運転をしなければ車高が高く周りが見渡せるので 運転しやすいと思いますよ。

gomaabura
質問者

お礼

ワゴンは長いのでまったく想像がついていません。 夫に運転まかせちゃうかも。。 ブレーキが利きにくいというのは初耳です。 情報ありがとうございました。

  • taku6o
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.6

参考までに 左折のコツですが、進入道路のセンターぎりぎりに車の右前部をあわせれば (要するに膨らんで走る)トラックでも左側を擦らなくてすみます。 車のコーナーにポールをつけるのもいいですね。 車幅感覚を意識して走る事が上達の秘訣だと思います。 あと運転の上手、下手に男女は関係ないですよ。 怖いのは最初のうちだけです。 毎日10km走っているのであればすぐなれますよ。それではお気をつけて。

gomaabura
質問者

お礼

毎日10キロ走ればなれますか? 車の長さを知るのは、感覚なので難しいですね。 ありがとうございます。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2885/5626)
回答No.5

毎日乗るならすぐ慣れると思いますよ。 ホイルベース(タイヤとタイヤの間の距離)が長くなるので、みなさんが書いている通り、曲がり角では少し膨らんだ方が横をこすらなくて良いです。 バックが苦手なら、自動的にサイドミラーを下げるオプションがあったり、リヤビューモニターをつけることもできます(予算が合えばですが)。ミニバンタイプ(ステップワゴンやセレナなど)ならリヤビューモニターはあった方が、お子さんが2~3才に成ったとき、万が一の事故が防げて良いと思います。

gomaabura
質問者

お礼

ありがとうございます。 しばらく乗って、なれるといいなぁ。

noname#3675
noname#3675
回答No.4

私も以前はハイラックスを、今回はステーションワゴンに乗っています。 ハイラックスの車高の高い車は運転が意外に楽です。一度もぶつけませんでした。後ろにタイヤがついていたので、時々車庫入れのときにちょっとあたったりはありましたが...。それでランクル用のミラーをつけました。今回は買い替え時にコーナーセンサーをつけてもらいました。やはり車高が低くなるので怖かったので。すごく便利です。 メーカーは言えませんが、ロングボディの車で設計がおかしいようで、旦那さんがコーナーで曲がる際に、それまでの車のつもりでハンドルを切ってガードレールにドアを2枚とも傷つけたケースを知っています。専門的でないのですが、前タイヤと後ろタイヤの間隔の問題があるんじゃないかと聞きました。その車は私も試乗しましたが何だか運転しにくかったです。実家の車は我が家の車より小さいのですが、実家の車の方をよくぶつけてしまいます。上の車のメーカーと同じなので運転のしやすさは腕とか大きさだけでなく、車自体の設計にもあると私は確信しました。 運転は上手ではありませんが、危ないところではゆっくり運転したり、面倒だけれど降りて見たりする事で、だんだん感覚が慣れてくると思います。 それに自分が頑張って買った車は大事にしなきゃって思うので、大丈夫だと思います。

gomaabura
質問者

お礼

ハイラックスを以前乗っておられたのですね。 私が買おうとしているワゴンは、ハイラックスみたいに車高が高くないので、運転はちょっとし難いかもしれないです。前、日産のキャラバンにも乗ったんですが、大きいのに運転はしやすかったです。座席が高いと良いですね。 ミラーは、必須かもしれないです。取り付けられるのか分からないんですが(10年落ちの車種です)、買う時にはちゃんと聞いてみたいです。 設計ミスはあるんでしょうね。今乗ってる車は死角があってすごく運転しにくいです。こういうのは乗ってみないと分からないですね。 ずっと欲しかった車なので、大事に乗りたいですし、 ちゃんと運転できる腕が欲しいです。。

  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.3

#2です。 こちらこそ勝手にセダンと決め付けてしまってすいません。 ワゴンならリアガラスは車の後ろに近いので、スポイラーを付けなくても、後ろの感覚は掴めると思います。 っていうか車庫入れの目安としては、ワゴンの場合は見えない位置になってしまうことが多いので、役に立たないと思います。

gomaabura
質問者

お礼

ワゴンとセダンは、運転の仕方がちょっと違うのかもしれないですね? ワゴンだったらスポイラーはあんまり意味がないのですか、せっかくアドバイスいただいたのに、すみません、残念です。

  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.2

トレーラーの免許を持っています。 車はセダンでしょうか? セダンなら大体教習車と同じサイズですよ。 多分バックの時に後ろがどこまであるのか?感覚が掴み難いと思いますが、(シビックなら後ろ見ればガラスなので見えますからね) セダンの場合はスポイラーを付けるとスポイラーが車の後ろになるので、感覚掴みやすいですよ。 本来の目的とは全然違う使い方ですが、すごく良い目印になります。 前に走るのは慣れしか無いのですが、左側の感覚が不安なら、左の電動ミラーを上手く使って、バックの時は左後輪タイヤが見えるようにするとか、前進するときも少し下を向けておくと、車の直後の路面がボディーと一緒に写るので、感覚は掴みやすいと思います。 あとは慣れですね。

gomaabura
質問者

お礼

こんばんわ。 車はワゴンです。ごめんなさい。 スポイラーという物を調べたのですが、てっきりアンテナみたいなものかと思ったら、エアロみたいなものなんですね?あってますでしょうか? そういう部品をつけると、後ろにぶつかる前にぶつかってくれるという事なんでしょうか、それは分かりやすくて良いと思います。 買うときには相談してみたいと思います。 私は右も左もあんまり自信がないです。ちょっと小回りになりすぎる感じがあります。 ので、これは注意していかないといけないな、と思いました。 今、バックする時はサイドミラーをかなり下げて、白線を見ながらやっています。これはとても分かりやすくていいので、そのまま使ってみますね。 最終的にはやっぱり慣れなんですね。車のせいで外出が嫌にならないようにしたいです。 それにしても、トレーラーみたいなでっかい車を運転できるのは気持ちが良さそうですね。

関連するQ&A

  • ヴォクシーの運転のコツ

    最近ヴォクシーを中古で買いました。以前は日産のキューブやトヨタのbBなどで大きな車は初めてです。ボンネットが見えず前がどのくらいまでか感覚が微妙で左側の車幅は全くわかりません。慣れとは思いますが車幅を取るコツや運転のコツなどありましたら教えて下さい。

  • クルマに長く乗るコツとは

    現在、2001年製のシビック(EU-1)に乗っています。 これまでの走行距離は約70,000kmです。 今年の夏に車検を通しました。 これといって問題はありませんでした。 ここでお聞きします。 大変気に入っているこのクルマを約10年乗ろうと思います。 長く乗る為のコツをお教え下さいませ。

  • 真っ直ぐに停めるコツ

    質問: スーパーなどの駐車場の白線に沿って、真っ直ぐ&枠の中央に止めるコツを教えてください。 対象車: 3ナンバー4ドア(シビックHV、06年型) 免許歴: 35年 背景:  長男が乗った後、かなりドライビングポジションが変わっています。(座席位置、背もたれ角度、座面高さ) 元に戻したりしているいているうちに、今までのポジションと違えてもしっくりしたりします。 そうすると今までの目印と違ってしまって、真っ直ぐに止めるのに、神経を使ったり、イライラしたりして、それでもやり直すこともあります。 何か簡単に真っ直ぐに止めるコツを教えてください。 備考: シビック(最終モデル)の運転席からの見晴らしが悪いような気がします。 あと、年齢も60代になり、自覚症状はなないのですが、運動・判断能力の劣化もないか気にはなります。 質問がくどく聞こえたらごめんなさい。

  • 今さらながらですが・・・車の運転のコツについて

    私は、免許を取得して40数年、ペーパードライバーではなく、ゴールド免許で現役(週に数回運転)です。 しかし、恥ずかしながら、昔から、狭隘な道路でのバック走行と縦列駐車が苦手です。 駐車場の マニュアル本を読んだり慎重過ぎる運転で今まで事なきを得ており、次回の更新(5年後)では返上も検討しています。 ただ、当面は別荘や畑に移動、外食や買い物(ホームセンター)、ドッグランに車がないと不便でもありますので、何か分かり易い運転のコツ、バックミラーの利用方法とハンドル操作について、アドバイス&お教え願えたら、誠に幸甚です。

  • どんな車があるのでしょう?

    お世話になっております。 今度、車を買おうと思ってるのですが以下の条件に近い車ってどんなのがありますかね? (1)7人以上乗車可 (2)小回りが軽自動車並みにいい。 (3)車幅が小さく、全長も短め これで燃費がよければなお良いのですが。 元々私は軽自動車派です。ただ、家族構成上、定員の関係で そうも言ってられなくなりそうです。 ただ、ステップワゴンとかは大きすぎて運転に自信ありませんし車庫も苦しくなります。 よろしくお願いします。

  • 運転が楽しい車ありますか?

    私は、去年30年前のミニを購入し乗っています、 自分の手足のように扱えるので運転して楽しいと思いますが、常にフル加速して走らないと波について行けませんので、非常に疲れます、又、子供達に煩い、狭い、低い、乗り心地が悪いと言われ乗ってくれまん、 車両300万円ぐらい全長4.5m以下で楽しい車ありますか、教えて下さい。国産、外車(中古含む) ちなみに、 先日BMW318のAT車に乗りました、 ハンドリングが良いと評判ですが、そうは思えませんでした。 ゴルフ(4)GTは、なかなかの高印象でした。 スバルフォレスターSTIは、まるで、バイクに乗ってるみたいに早かったです、ただ車高が高いでのコーナーリングが、良くない様に感じました。 レガシーはやっぱり私には長すぎます。 以上を参考に良い車教えて下さい。

  • 車の運転がうまくなりたい・・・・

    一年前に免許を取って以来、全く車を運転する機会がなかったのですが、最近友達の車で1年ぶりにドライブにいったところ、東名高速でかなりやばかったんです・・・。中央を走ってるつもりがどうも微妙に右によったり左に寄ったりとバランスが悪く、スピードもうまくバランスがとれず70キロになったり100キロになったり・・・。一般道に出たら出たで左側の注意があまく、かなり危険な運転になってしましました・・・。 これは、やはり経験なのでしょうか? なんか何回乗ってもうまくなる自信がなくてかなり不安です。車の運転がうまい人がとっても羨ましいです。 みなさんはどうやってうまくなりましたか? ちなみにそのとき乗った車はマーチです。 なにか運転がうまくなるコツなどあれば、教えてください。よろしくお願いします!

  • 車の運転

    夏休みから教習所に通っています。 ですが、運転が下手くそすぎてまだ仮免許も取ってません。 12時間で第一段階は終了なのですが私は今の段階で14回目。 何度も復習です。 どうすれば車を運転する事に慣れますか? 運転する時のコツなどを教えて頂けると嬉しいです。

  • 運転初心者です。合流する際のコツを教えてください。

    こんにちは。運転初心者(といっても乗るだけなら毎週は乗っていますが・・・)です。 車幅などはしっかりわかっていますし前進は問題ありません。練習したおかげでバック駐車もほぼできるようにはなったのですが、合流がどうしてもうまくできません。 自分が本線を走っているときは全然問題ないのですが、入れてもらう側になった時にいつ入ったらいいのかどうしてもわかりません。 また、バックミラーで見ても本線が2斜線ある場合、パッと見ただけではどちらの線の車が走っているのかわかりませんし、右ミラーで見ても死角に入っている車は見えないので非常に怖いです。 今日も合流しようと思ってミラー2ヶ所を見た後、右にハンドルを切って入ろうとしましたが丁度いつの間にか死角に車が来ていてドキッとしました。 あまり大きい道は走りませんが、どうしても合流するポイントというのは避けられないので安全に上手く入るコツを教えて頂けますと幸いです。 もうすぐ新車を購入するのでいろいろ運転に慣れていきたいのです。アドバイス何卒どうぞよろしくお願いいたします。

  • 運転のコツと知識について

    タイトルの通りお伺いしたいのですが、 私は2年間古いコンパクトカーに乗っていましたが、都心に出て、車に乗るといえばレンタカーをたまに借りるくらいです。 ですが私は車が好きで、本当にドライブが楽しくてしょうがないです。 しかもレンタカー会社で借りるものは最新のものばかりで、とても充実した休日が過ごせます。 とまぁここまでは私の自己紹介なのですが、当の質問の内容としては、 まず一つ目の運転のコツ →私はまだ車に乗るようになって2年弱ですが、まだまだ経験も浅いです。特に車線変更の後方確認と変更する車線に車がいるか目視することがへたくそで、隣に乗ってる人にも格好悪い(結構必死にやるために)と言われます。運転の上手い人はサッと見て確認しているのですが、私はどうしても不安でして・・・笑 他にも、バック駐車はもちろんのこと、コンパクトカーしか乗ったことがないので、憧れのスポーツカー(まだ怖くて乗れません)に乗った場合に、車幅が広いので対応できないという不安で乗ることが出来ません。それとMTは軽自動車しか乗ったことがなく、スポーツカーでのMT操作が不安です。(本当に乗りたいんです) 以上のことから、私に合うサイトや本、もしくはアドバイスがあれば是非是非教えて頂きたいです。 慣れだよ!と言われればそれまでなのですが・・・ そして2つ目の知識についてなのですが、私は車のオイルの知識もよくあるバッテリーの故障の知識、さらには排気量などの知識を持ち合わせていないです。私は今までに自分で購入した車がないために、車をいじるだとかそういった事はしたことがありません。ですので、大好きな車雑誌を見ても、いつもスポーツカーの写真を見て満足するだけです・・・(排気量やエンジンがV6だどうとかも見るのですが へ~ という程度です) 上記1つ目の質問と同じなのですが、そんな私にあうサイトや本、アドバイスが御座いましたら是非教えてくださいませ! ちなみに運転に自身がついたらフェアレディZに乗りたいですが、この車はやはり上級者向けですかね?それとマツダのロードスターは見た感じ乗りやすそうなスポーツカーなのですがいかがでしょうか?